2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】2級土木施工管理技士【合格】part4

984 :名無し組:2014/10/20(月) 21:56:56.42 ID:q8tGLHDK.net
2級落ちるようなら転職した方がいいとか
経験ゼロでも普通に取れるとか言う人は
当然合格しているんだろうけど
じゃあなぜここに来るんだ
本当は落ちているんじゃないの?
逆にもし過去に合格しているのなら性格悪いし

985 :名無し組:2014/10/21(火) 05:44:17.57 ID:???.net
合格してる人も普通に見ると思うよ
さらに言うと
勉強さえすれば誰でも取れるレベルの資格ですよ
落ちる人は勉強してないだけだと思います

986 :名無し組:2014/10/21(火) 06:45:58.08 ID:MM3Tt0d9.net
あともう少し、みんながんばって〜

987 :名無し組:2014/10/21(火) 07:52:21.67 ID:???.net
今年の実地はなんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

988 :名無し組:2014/10/21(火) 09:42:11.99 ID:???.net
>>984
おれ設計だけど覗いてるよ
思い込み激しすぎ

989 :名無し組:2014/10/21(火) 10:32:55.14 ID:UqzshA6t.net
下書きしてみたけどどうも工程は
ありきたりになってしまう

990 :名無し組:2014/10/21(火) 12:16:20.89 ID:???.net
>>989
当たり前の事やってると在り来たりになるんだから、問題ないだろ。

991 :名無し組:2014/10/21(火) 12:18:40.32 ID:+nO41fNp.net
頼む・・・
誰か・・・スレを・・・
立ててくれ・・・・・・・・・

992 :名無し組:2014/10/21(火) 13:23:23.42 ID:???.net
つ【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part5(土木・建築)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1413865356/

993 :名無し組:2014/10/21(火) 19:21:18.50 ID:???.net
去年の実地試験合格率高かったから今年は絞りそうだよね

994 :名無し組:2014/10/22(水) 06:08:48.26 ID:???.net
まだ、技術者足りないんじゃない?

995 :名無し組:2014/10/22(水) 07:46:04.27 ID:E996UWOG.net
俺も去年の実地合格率みて焦ったわ。今年は2割切るんか?とか・・・
ひねくれたテーマが出されてしまったら、教皇は瞑想に入られている状態になるな。

996 :名無し組:2014/10/22(水) 11:59:30.48 ID:UxQl2ZJ+.net
一級と二級のここ何年かのお題を見てたが
今年もシンプルなやつがくると思う。
技術者が足りないしね!

997 :名無し組:2014/10/22(水) 14:07:34.88 ID:???.net
実施、工程管理だけの用意しかしてない。安全管理なのか?

998 :名無し組:2014/10/22(水) 14:09:01.98 ID:???.net
品質の書き方って
@○○(基準値)%以上になったので〜
A○○(実数値)%で基準値を満足しているので〜

どっちが心象良いと思う?

999 :名無し組:2014/10/22(水) 16:12:46.41 ID:???.net
1000なら合格!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200