2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】1級土木施工管理技士【合格】

261 :名無し組:2014/01/24(金) 07:57:55.78 ID:K7MWiKqV.net
>>258
大変そうですね
お気持ちお察しします

建設業の問題は複合的な働き方を要求されること
現場監督でも重機オペ、ドカタ、大工、鉄筋工を一人でこなすことはあたりまえ
それ以外の立会い、段取り、折衝、地元挨拶、写真整理、
図面書き直し、工程管理、ISO、安全、弁当段取り・・・すべて一人でこなさなきゃいけない
書類が山のように日々増えていく そして現場の掛け持ちもよくある
深夜まで残業もあたりまえ
しかも日々難しい作業で複雑かつ難しい計算力まで要求される
とても時給1000円レベルでやるような仕事じゃない
書類だけでも全部最後にしてくれればかなり改善できるのに…

しかも役所担当はその働きを知るよしもなく
(段取りで後手を踏めば)更にあらゆることで突っ込まれる
掛け持ちしてれば、それはできない、と突っぱねることも難しく
何もかもが袋小路に追い込まれる 
誰も好き好んで現場掛け持ちしてるわけじゃないのにね
例外ありの災害復旧掛け持ちでさえこのありさま
ほんと建設業の監督業ってミジメ なにもかもが

人がいなくなる理由がよくわかるよ
外国人?と役所で楽しくやるのが一番いいんじゃないかな
そう思うよ

総レス数 1046
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200