2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】1級土木施工管理技士【合格】

1 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2013/12/27(金) 22:20:14.27 ID:wJrm/x/r.net
※前スレ
【一発】1級土木施工管理技士【合格】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1380716049/

702 :名無し組:2014/07/03(木) 18:57:01.83 ID:???.net
過去問なら70〜75%位は取れないと、試験当日に泣きを見る希ガス

703 :名無し組:2014/07/03(木) 19:26:31.15 ID:9uQjkZax.net
みんな過去問だけ?

704 :名無し組:2014/07/03(木) 19:29:21.05 ID:???.net
後3日ですか?

705 :名無し組:2014/07/03(木) 19:29:50.55 ID:???.net
勉強してますか?

706 :名無し組:2014/07/04(金) 00:11:26.94 ID:???.net
眠いよー。゚(゚´Д`゚)゚。

707 :名無し組:2014/07/04(金) 14:31:52.31 ID:uCKOofA/.net
仕事だるい

708 :名無し組:2014/07/04(金) 14:39:37.06 ID:???.net
今日までなんも勉強してない
仕事帰りに過去問買って、明日半日くらいやったくらいでどうにかなるかね?

709 :名無し組:2014/07/04(金) 15:54:24.18 ID:???.net
>>708
5年分をやって間違い直しをすれば大丈夫

710 :名無し組:2014/07/04(金) 16:59:37.17 ID:???.net
いよいよ明後日ですなぁ
最後の追い込み頑張りましょう!

711 :名無し組:2014/07/04(金) 17:36:22.84 ID:???.net
まだ現場事務所だよ・・・
今日は終わるの7時くらいになりそう

712 :名無し組:2014/07/04(金) 17:55:59.98 ID:MT9bDXh+.net
過去問5年分で概ね80%正解できれば、ほぼ大丈夫だろ。
21〜23年の過去問は同じような問題だけど、24〜25年では少し傾向が変わってるかな。
まあ、個人的な感想だけど・・・。

とりあえず、みんながんばってちょ!!俺はもう勉強はいいや。

713 :名無し組:2014/07/04(金) 19:40:04.92 ID:8iookgW8.net
みんな過去問5年分?

714 :名無し組:2014/07/04(金) 20:04:49.42 ID:???.net
>>711
お疲れ様!

715 :名無し組:2014/07/04(金) 22:40:27.95 ID:???.net
諦めてもののけ観ようぜ?な?な?

716 :名無し組:2014/07/04(金) 22:45:15.67 ID:???.net
合格するヒントが隠されているかもしれないしな

717 :名無し組:2014/07/04(金) 22:47:10.78 ID:8iookgW8.net
なんかヒントあった?

718 :名無し組:2014/07/05(土) 08:15:22.95 ID:/xclYqzT.net
やべっ。2級から含めて7回目の挑戦!いよいよ明日。

719 :名無し組:2014/07/05(土) 08:44:34.55 ID:???.net
今更だけど・・・問題の文章の表現がなんか分かりづらい
疲れるorz=3

720 :名無し組:2014/07/05(土) 09:10:41.41 ID:???.net
>>717
人体の断面書いてるの見て、配筋の被りについて考えさせられた

721 :名無し組:2014/07/05(土) 09:51:55.96 ID:JRmLpOce.net
明日は試験だ楽しいな〜♪

名古屋会場なのに春日井市〜♪

ふざけんな〜♪

722 :名無し組:2014/07/05(土) 12:31:46.84 ID:5+T14FfM.net
シシガミさまがドロドロ=スライム処理出るって言ってた。

723 :名無し組:2014/07/05(土) 13:53:20.26 ID:???.net
何だそりゃ?

724 :名無し組:2014/07/05(土) 14:46:21.58 ID:/xclYqzT.net
4123112423142233142233143241213142143214231132114413441112321323221411221132112242123221211142

725 :名無し組:2014/07/05(土) 16:46:33.53 ID:???.net
今日は何時に寝る?

726 :名無し組:2014/07/05(土) 18:44:58.00 ID:???.net
>>724 解答の中で@のわりあいが多すぎる。Cの割合が少ない。
@〜Cは大体同じ割合になる。

727 :名無し組:2014/07/05(土) 19:19:12.81 ID:???.net
茨城から青学行かなきゃだから、早く寝るわ
今更ジタバタしても変わらん

728 :名無し組:2014/07/05(土) 19:47:27.11 ID:???.net
>>727
え?俺、茨城の水戸ですけど会場は北千住・・・
どういう振り分けなのだろう

729 :名無し組:2014/07/05(土) 20:08:47.33 ID:???.net
>>728
番号で割り振っているんだろうさ
俺も茨城だが大崎

730 :名無し組:2014/07/05(土) 20:15:48.38 ID:???.net
>>729
なるほど〜
大崎だったらビジホテ泊まってたかもです

731 :名無し組:2014/07/05(土) 20:59:44.00 ID:???.net
なんだよ、茨城のカッペ多いな

全員受かるぞ、納豆臭くいくぞ

732 :名無し組:2014/07/05(土) 22:15:54.71 ID:mDHTWkMa.net
とりあえず、もう寝ろよ〜

733 :名無し組:2014/07/05(土) 22:21:49.43 ID:???.net
去年受かったけど昇給しなかった俺から一言

気楽に行こうぜ

734 :名無し組:2014/07/05(土) 23:14:15.39 ID:???.net
起きちゃったぜ

735 :名無し組:2014/07/06(日) 00:31:29.56 ID:???.net
眠れん

736 :名無し組:2014/07/06(日) 01:18:08.41 ID:???.net
俺も

737 :名無し組:2014/07/06(日) 01:47:18.44 ID:???.net
さて起きたら少し勉強するかな
つか東京都市大学とかマジふざけんな、乗換ばっかでろくに寝れねー
しかも駅から遠すぎるし、もっと場所選べよ・・・

738 :名無し組:2014/07/06(日) 09:09:00.01 ID:tLf0+bjx.net
今、大阪の試験場
とにかく頑張ります

あっ、ちゃんと試験場の指示に従いますよ(((^_^;)

739 :名無し組:2014/07/06(日) 09:14:50.12 ID:???.net
渋谷に着いたけど歩いていくかタクシーで行くか迷うわ

740 :名無し組:2014/07/06(日) 09:18:32.44 ID:???.net
>>739
歩け
いそげ

741 :名無し組:2014/07/06(日) 09:32:24.01 ID:???.net
今から勉強して間に合いますか?

742 :名無し組:2014/07/06(日) 11:31:24.54 ID:???.net
全然わかんなかったけど
多分、簡単だったんだろうなぁ

743 :名無し組:2014/07/06(日) 11:31:31.77 ID:???.net
午前終わり。
もうダメかもわからんね。

744 :名無し組:2014/07/06(日) 11:42:40.14 ID:???.net
午後何時から?
受験票おいて飯食いに出ちゃった

745 :名無し組:2014/07/06(日) 11:54:11.70 ID:EySazJdu.net
やらかした感半端ない

746 :名無し組:2014/07/06(日) 12:00:07.35 ID:???.net
道路占用 河川保全区域 仮設建築 振動規制がわからんかった

>>744
1320
1230終了だからその頃もどれ

747 :名無し組:2014/07/06(日) 12:01:29.40 ID:???.net
7割は固い手応え
問題はこれからだ…

748 :名無し組:2014/07/06(日) 12:04:13.99 ID:???.net
>>746
サンクス、青学周辺はカフェが多くていいなぁ
現場で飲むのとはアイスコーヒーの味も違うわ

749 :名無し組:2014/07/06(日) 12:11:48.40 ID:???.net
>>743
俺も…

750 :名無し組:2014/07/06(日) 12:33:54.36 ID:???.net
午後も頑張るべよ
午前ダメでもなんとかなる
午前良かった奴は気を抜くな

751 :名無し組:2014/07/06(日) 12:34:56.11 ID:???.net
けっこう難しかったなぁ

752 :名無し組:2014/07/06(日) 13:00:21.19 ID:Gss3zsWl.net
>>750 りょーかーい(^_^ゞ

さすがに考えさせられた(((^_^;)
そして頭痛が激しくなった( TДT)

何とか午後に備えよう(´д`|||)

753 :名無し組:2014/07/06(日) 13:01:49.36 ID:???.net
午後取れれば、午前あやしくても大丈夫?

754 :名無し組:2014/07/06(日) 13:30:06.42 ID:???.net
むくり。

755 :名無し組:2014/07/06(日) 15:36:30.32 ID:???.net
速報って今日でる?

756 :名無し組:2014/07/06(日) 16:01:38.32 ID:pwtwyage.net
>>753
余程自信があれば出来るよ( ´∀`)

それにしても、頭痛いわ〜( ;∀;)

757 :名無し組:2014/07/06(日) 16:23:52.80 ID:7ZowvsqWY
午前だけだと,6割無いな

午後は8割あるから余裕だけどね

758 :名無し組:2014/07/06(日) 16:24:42.61 ID:???.net
何点取れたかはわからないけど、過去問と比べてすげー難しく感じた

759 :名無し組:2014/07/06(日) 16:39:33.14 ID:sgjGLfF7.net
難しかったよね…自信もって答えられたの三十問いかないわ

760 :名無し組:2014/07/06(日) 16:48:16.01 ID:???.net
絶対難しかった
過去問と違うじゃーん!て心の中で叫んだよw
ダメだ絶対おちた!!

761 :名無し組:2014/07/06(日) 16:51:57.73 ID:sbpaFiGL.net
B問題 13〜17全部3なんだがヤバイかな( ; ゜Д゜)

762 :名無し組:2014/07/06(日) 17:09:04.03 ID:???.net
解答出してくれる親切な人いませんか?

763 :名無し組:2014/07/06(日) 17:29:38.72 ID:zCYzF/kjA
解答は
明日の13時までまちますか。

764 :名無し組:2014/07/06(日) 17:21:09.84 ID:sgjGLfF7.net
Bは三多かった。不安で2にふっちゃった。

765 :名無し組:2014/07/06(日) 17:25:52.73 ID:8P4J1//5.net
新幹線の中で答え合わせするわ
A1 4
A2 1

766 :名無し組:2014/07/06(日) 17:44:48.03 ID:vE/wwCbk.net
会社がさ、たぶん日建学院の営業から聞いた情報だと思うんだけど、
1級の資格者が足りてないから、合格率上げるためにここ2,3年は
優しくなるとか言ってたんだが、嘘じゃんなぁ。すっげー難しいっつーの。
やっぱり日建学院なんて宛てにならんな。
ってか席の斜め前に可愛い女の子が受けてて、テンションあがったw

767 :名無し組:2014/07/06(日) 17:52:51.80 ID:sbpaFiGL.net
G●Tのおじちゃん嘘つき(。´Д⊂)
めっちゃYouTube見て覚えてたのに…(´;ω;`)笑

768 :名無し組:2014/07/06(日) 18:22:15.49 ID:7TiBwbKH1
同じく俺もだよ

769 :名無し組:2014/07/06(日) 19:09:23.11 ID:EYYj2sKH/
鉄筋スペーサー× しか判らなかった

770 :名無し組:2014/07/06(日) 18:17:23.07 ID:???.net
午後のテスト簡単過ぎでは?
サービス問題多過ぎ感が否めない。

771 :名無し組:2014/07/06(日) 18:20:33.36 ID:SnTZrzxC.net
ねっ!!簡単やったね〜v(・∀・*)

772 :名無し組:2014/07/06(日) 18:21:05.43 ID:c+2c0adv.net
午後の問題は日建最高だったわ

773 :名無し組:2014/07/06(日) 18:22:13.29 ID:c+2c0adv.net
午後は日建最高だったわ
ありがとう

774 :名無し組:2014/07/06(日) 18:31:43.50 ID:???.net
どっかに速報ないの?
不安で今晩寝れん。

775 :名無し組:2014/07/06(日) 18:33:18.27 ID:???.net
解答速報ってどこか出さないのかな

776 :名無し組:2014/07/06(日) 18:36:49.85 ID:SnTZrzxC.net
ユーキャンがただいま採点中の模様(σ≧▽≦)σ

777 :名無し組:2014/07/06(日) 18:45:21.81 ID:???.net
>>776

去年も出してないし、今年も予定に載ってないよ

778 :名無し組:2014/07/06(日) 18:51:16.93 ID:???.net
去年の問題やったらくっそ簡単だったから余裕ぶっこいてたら
前半の専門土木は捻ってあるのが多かったけどあとは大した事無かったな

779 :名無し組:2014/07/06(日) 19:01:55.75 ID:???.net
日建リークしてくれた?

780 :名無し組:2014/07/06(日) 19:07:00.36 ID:???.net
>>765
俺と同じだ(笑)
続きは辞めとこう

781 :名無し組:2014/07/06(日) 19:25:11.64 ID:???.net
試験問題誰かupして
午前、午後とも退室したから問題用紙がないのでする。

782 :名無し組:2014/07/06(日) 19:29:20.25 ID:???.net
>>781
http://sekou.main.jp/goukakuritu-shirabe.htm#doboku-1q-sirabe
試験日以降に↑でうpする予定だと思う

783 :名無し組:2014/07/06(日) 19:36:35.64 ID:???.net
>>782
ありがとーーーーーーーーーーー
出てたーーーーーーーーーーー
採点します

784 :名無し組:2014/07/06(日) 19:39:46.57 ID:???.net
>>783
出てねーだろ

785 :名無し組:2014/07/06(日) 19:39:52.94 ID:???.net
1建施工だったToT

まだでした。。。

786 :名無し組:2014/07/06(日) 19:46:23.56 ID:tArwjjJ3.net
微妙に惑わされたような。
文章の引っ掛け結構あったような。
自信あるようでない。

787 :名無し組:2014/07/06(日) 19:48:02.50 ID:tArwjjJ3.net
オラは問い9は3なんだがみんなどうだ?

788 :名無し組:2014/07/06(日) 19:48:41.66 ID:4YQt9OWr.net
一級土木がここ最近、簡単だから恥ずかしい。難しい時代に取った者が最近の土木技術者よりレベルが上って事忘れないように。最近あまりにも簡単すぎる

789 :名無し組:2014/07/06(日) 19:49:00.24 ID:???.net
>>786
そうそう・・・確実な手ごたえが無かった

790 :名無し組:2014/07/06(日) 19:50:21.03 ID:???.net
>>788
きめぇよ、バカ

791 :名無し組:2014/07/06(日) 19:50:59.72 ID:tArwjjJ3.net
aの1から自信ないのだが。
2かな?

792 :sage:2014/07/06(日) 19:55:35.84 ID:vE/wwCbk.net
>>786
わかる、同感。

793 :名無し組:2014/07/06(日) 19:59:30.50 ID:???.net
解答速報ないん?

794 :名無し組:2014/07/06(日) 20:00:45.89 ID:???.net
Aの1ってトラフィカビリティーがどうとかってやつだろ

795 :名無し組:2014/07/06(日) 20:13:03.70
最短の回答は明日の昼なの?

796 :名無し組:2014/07/06(日) 20:06:13.96 ID:???.net
久しぶりに頭使ったから風邪ひいたっぽい(ヽ´ω`)

797 :名無し組:2014/07/06(日) 20:06:39.06 ID:tArwjjJ3.net
自信ない。

798 :名無し組:2014/07/06(日) 20:26:56.09 ID:JY7TuEOnl
例年よりムズかった。
感想はそれだけだなw

799 :名無し組:2014/07/06(日) 20:08:33.86 ID:???.net
>>791
俺のメモには2て書いてある
1〜3で、212と書いてきたみたいだ

800 :名無し組:2014/07/06(日) 20:12:11.30 ID:tArwjjJ3.net
だれか自信ある人の解答がみたいです。

801 :名無し組:2014/07/06(日) 20:16:13.26 ID:FdA3OGFj.net
59点でしたヽ(´o`;

総レス数 1046
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200