2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一発】1級土木施工管理技士【合格】

1 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2013/12/27(金) 22:20:14.27 ID:wJrm/x/r.net
※前スレ
【一発】1級土木施工管理技士【合格】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1380716049/

746 :名無し組:2014/07/06(日) 12:00:07.35 ID:???.net
道路占用 河川保全区域 仮設建築 振動規制がわからんかった

>>744
1320
1230終了だからその頃もどれ

747 :名無し組:2014/07/06(日) 12:01:29.40 ID:???.net
7割は固い手応え
問題はこれからだ…

748 :名無し組:2014/07/06(日) 12:04:13.99 ID:???.net
>>746
サンクス、青学周辺はカフェが多くていいなぁ
現場で飲むのとはアイスコーヒーの味も違うわ

749 :名無し組:2014/07/06(日) 12:11:48.40 ID:???.net
>>743
俺も…

750 :名無し組:2014/07/06(日) 12:33:54.36 ID:???.net
午後も頑張るべよ
午前ダメでもなんとかなる
午前良かった奴は気を抜くな

751 :名無し組:2014/07/06(日) 12:34:56.11 ID:???.net
けっこう難しかったなぁ

752 :名無し組:2014/07/06(日) 13:00:21.19 ID:Gss3zsWl.net
>>750 りょーかーい(^_^ゞ

さすがに考えさせられた(((^_^;)
そして頭痛が激しくなった( TДT)

何とか午後に備えよう(´д`|||)

753 :名無し組:2014/07/06(日) 13:01:49.36 ID:???.net
午後取れれば、午前あやしくても大丈夫?

754 :名無し組:2014/07/06(日) 13:30:06.42 ID:???.net
むくり。

755 :名無し組:2014/07/06(日) 15:36:30.32 ID:???.net
速報って今日でる?

756 :名無し組:2014/07/06(日) 16:01:38.32 ID:pwtwyage.net
>>753
余程自信があれば出来るよ( ´∀`)

それにしても、頭痛いわ〜( ;∀;)

757 :名無し組:2014/07/06(日) 16:23:52.80 ID:7ZowvsqWY
午前だけだと,6割無いな

午後は8割あるから余裕だけどね

758 :名無し組:2014/07/06(日) 16:24:42.61 ID:???.net
何点取れたかはわからないけど、過去問と比べてすげー難しく感じた

759 :名無し組:2014/07/06(日) 16:39:33.14 ID:sgjGLfF7.net
難しかったよね…自信もって答えられたの三十問いかないわ

760 :名無し組:2014/07/06(日) 16:48:16.01 ID:???.net
絶対難しかった
過去問と違うじゃーん!て心の中で叫んだよw
ダメだ絶対おちた!!

761 :名無し組:2014/07/06(日) 16:51:57.73 ID:sbpaFiGL.net
B問題 13〜17全部3なんだがヤバイかな( ; ゜Д゜)

762 :名無し組:2014/07/06(日) 17:09:04.03 ID:???.net
解答出してくれる親切な人いませんか?

763 :名無し組:2014/07/06(日) 17:29:38.72 ID:zCYzF/kjA
解答は
明日の13時までまちますか。

764 :名無し組:2014/07/06(日) 17:21:09.84 ID:sgjGLfF7.net
Bは三多かった。不安で2にふっちゃった。

765 :名無し組:2014/07/06(日) 17:25:52.73 ID:8P4J1//5.net
新幹線の中で答え合わせするわ
A1 4
A2 1

766 :名無し組:2014/07/06(日) 17:44:48.03 ID:vE/wwCbk.net
会社がさ、たぶん日建学院の営業から聞いた情報だと思うんだけど、
1級の資格者が足りてないから、合格率上げるためにここ2,3年は
優しくなるとか言ってたんだが、嘘じゃんなぁ。すっげー難しいっつーの。
やっぱり日建学院なんて宛てにならんな。
ってか席の斜め前に可愛い女の子が受けてて、テンションあがったw

767 :名無し組:2014/07/06(日) 17:52:51.80 ID:sbpaFiGL.net
G●Tのおじちゃん嘘つき(。´Д⊂)
めっちゃYouTube見て覚えてたのに…(´;ω;`)笑

768 :名無し組:2014/07/06(日) 18:22:15.49 ID:7TiBwbKH1
同じく俺もだよ

769 :名無し組:2014/07/06(日) 19:09:23.11 ID:EYYj2sKH/
鉄筋スペーサー× しか判らなかった

770 :名無し組:2014/07/06(日) 18:17:23.07 ID:???.net
午後のテスト簡単過ぎでは?
サービス問題多過ぎ感が否めない。

771 :名無し組:2014/07/06(日) 18:20:33.36 ID:SnTZrzxC.net
ねっ!!簡単やったね〜v(・∀・*)

772 :名無し組:2014/07/06(日) 18:21:05.43 ID:c+2c0adv.net
午後の問題は日建最高だったわ

773 :名無し組:2014/07/06(日) 18:22:13.29 ID:c+2c0adv.net
午後は日建最高だったわ
ありがとう

774 :名無し組:2014/07/06(日) 18:31:43.50 ID:???.net
どっかに速報ないの?
不安で今晩寝れん。

775 :名無し組:2014/07/06(日) 18:33:18.27 ID:???.net
解答速報ってどこか出さないのかな

776 :名無し組:2014/07/06(日) 18:36:49.85 ID:SnTZrzxC.net
ユーキャンがただいま採点中の模様(σ≧▽≦)σ

777 :名無し組:2014/07/06(日) 18:45:21.81 ID:???.net
>>776

去年も出してないし、今年も予定に載ってないよ

778 :名無し組:2014/07/06(日) 18:51:16.93 ID:???.net
去年の問題やったらくっそ簡単だったから余裕ぶっこいてたら
前半の専門土木は捻ってあるのが多かったけどあとは大した事無かったな

779 :名無し組:2014/07/06(日) 19:01:55.75 ID:???.net
日建リークしてくれた?

780 :名無し組:2014/07/06(日) 19:07:00.36 ID:???.net
>>765
俺と同じだ(笑)
続きは辞めとこう

781 :名無し組:2014/07/06(日) 19:25:11.64 ID:???.net
試験問題誰かupして
午前、午後とも退室したから問題用紙がないのでする。

782 :名無し組:2014/07/06(日) 19:29:20.25 ID:???.net
>>781
http://sekou.main.jp/goukakuritu-shirabe.htm#doboku-1q-sirabe
試験日以降に↑でうpする予定だと思う

783 :名無し組:2014/07/06(日) 19:36:35.64 ID:???.net
>>782
ありがとーーーーーーーーーーー
出てたーーーーーーーーーーー
採点します

784 :名無し組:2014/07/06(日) 19:39:46.57 ID:???.net
>>783
出てねーだろ

785 :名無し組:2014/07/06(日) 19:39:52.94 ID:???.net
1建施工だったToT

まだでした。。。

786 :名無し組:2014/07/06(日) 19:46:23.56 ID:tArwjjJ3.net
微妙に惑わされたような。
文章の引っ掛け結構あったような。
自信あるようでない。

787 :名無し組:2014/07/06(日) 19:48:02.50 ID:tArwjjJ3.net
オラは問い9は3なんだがみんなどうだ?

788 :名無し組:2014/07/06(日) 19:48:41.66 ID:4YQt9OWr.net
一級土木がここ最近、簡単だから恥ずかしい。難しい時代に取った者が最近の土木技術者よりレベルが上って事忘れないように。最近あまりにも簡単すぎる

789 :名無し組:2014/07/06(日) 19:49:00.24 ID:???.net
>>786
そうそう・・・確実な手ごたえが無かった

790 :名無し組:2014/07/06(日) 19:50:21.03 ID:???.net
>>788
きめぇよ、バカ

791 :名無し組:2014/07/06(日) 19:50:59.72 ID:tArwjjJ3.net
aの1から自信ないのだが。
2かな?

792 :sage:2014/07/06(日) 19:55:35.84 ID:vE/wwCbk.net
>>786
わかる、同感。

793 :名無し組:2014/07/06(日) 19:59:30.50 ID:???.net
解答速報ないん?

794 :名無し組:2014/07/06(日) 20:00:45.89 ID:???.net
Aの1ってトラフィカビリティーがどうとかってやつだろ

795 :名無し組:2014/07/06(日) 20:13:03.70
最短の回答は明日の昼なの?

796 :名無し組:2014/07/06(日) 20:06:13.96 ID:???.net
久しぶりに頭使ったから風邪ひいたっぽい(ヽ´ω`)

797 :名無し組:2014/07/06(日) 20:06:39.06 ID:tArwjjJ3.net
自信ない。

798 :名無し組:2014/07/06(日) 20:26:56.09 ID:JY7TuEOnl
例年よりムズかった。
感想はそれだけだなw

799 :名無し組:2014/07/06(日) 20:08:33.86 ID:???.net
>>791
俺のメモには2て書いてある
1〜3で、212と書いてきたみたいだ

800 :名無し組:2014/07/06(日) 20:12:11.30 ID:tArwjjJ3.net
だれか自信ある人の解答がみたいです。

801 :名無し組:2014/07/06(日) 20:16:13.26 ID:FdA3OGFj.net
59点でしたヽ(´o`;

802 :名無し組:2014/07/06(日) 20:17:16.41 ID:???.net
>>801こたえあっぷせぇや

803 :名無し組:2014/07/06(日) 20:18:20.69 ID:FdA3OGFj.net
日建にメールしたんやで
解答は無い

804 :名無し組:2014/07/06(日) 20:18:31.57 ID:tArwjjJ3.net
a4は3?

805 :名無し組:2014/07/06(日) 20:20:47.35 ID:???.net
1-15

31244
44134
00203

こんな感じで塗った

806 :名無し組:2014/07/06(日) 20:23:46.60 ID:???.net
ところで、65x0.6で39当たれば合格なの?

807 :名無し組:2014/07/06(日) 20:30:57.25 ID:tArwjjJ3.net
技術検定研修協会に解答でてる!!

808 :名無し組:2014/07/06(日) 20:31:21.77 ID:ntj/+F+H.net
せやから最近の土木技術者はこんなもんかいな 。6割が何問なのかもわからない〜

809 :名無し組:2014/07/06(日) 20:31:25.74 ID:tArwjjJ3.net
ごめん間違った。。。。

810 :名無し組:2014/07/06(日) 20:39:28.14 ID:Sv/ZXHCZ.net
総合資格学院のメール採点きた!

811 :名無し組:2014/07/06(日) 20:41:19.51 ID:zlXxh2F/.net
同じくきたー 43点やでなんとか合格かな

812 :名無し組:2014/07/06(日) 20:42:41.06 ID:Sv/ZXHCZ.net
aの12と42
bの9と15については正答根拠を検討中とのこと

813 :名無し組:2014/07/06(日) 20:44:32.75 ID:Sv/ZXHCZ.net
何点が合格ライン?
教えて優しい方…

814 :名無し組:2014/07/06(日) 20:47:09.82 ID:???.net
>>813

なにごともなければ39点だよ。

815 :名無し組:2014/07/06(日) 20:49:59.73 ID:Sv/ZXHCZ.net
807さん、おおきに!

816 :名無し組:2014/07/06(日) 20:50:00.14 ID:UtjhkbRN.net
よっしゃ合格!

817 :名無し組:2014/07/06(日) 20:51:21.27 ID:Sv/ZXHCZ.net
ミスった、808さんでしたな>>

818 :名無し組:2014/07/06(日) 20:54:56.01 ID:???.net
なんで俺はID出ないんだろう?

とりあえず、総合資格で40点代後半だったから合格できたかも。

819 :名無し組:2014/07/06(日) 20:58:43.51 ID:tArwjjJ3.net
来年頑張ろう。。。。

820 :名無し組:2014/07/06(日) 21:01:55.04 ID:???.net
明日になれば解答でるんだよな
不安だが明日までやきもきしてるか…

821 :名無し組:2014/07/06(日) 21:05:39.76 ID:???.net
即日採点サービスって自宅住所まで書かないとダメなんだね。
確実に勧誘のDMくるよな。

822 :名無し組:2014/07/06(日) 21:07:01.93 ID:???.net
みんなお疲れ様
俺も受験予定だったけど、うつ病を発症して今年は断念
実地も頑張ってくれな
今日は酒でも飲んでゆっくり休んでくださいな

823 :名無し組:2014/07/06(日) 21:10:39.96 ID:Sv/ZXHCZ.net
>>821
そうなんよ、しつこい電話さえ来なかったらいいけどな
とりあえず早くスッキリしたくて笑

824 :名無し組:2014/07/06(日) 21:18:23.13 ID:???.net
>>821
実在しない架空書いたよ、住所とか電話。
で、数秒でメール来た♪
結果、26点な。
来年会おう、さらばじゃ。

825 :名無し組:2014/07/06(日) 21:35:03.64 ID:aUcqjXLEC
粘性土でもイケるのって、タンピングローラとタイヤローラ、どっち?

826 :名無し組:2014/07/06(日) 21:27:14.37 ID:???.net
解答やってるところ他にないの?
メールすら晒したくないわw

827 :名無し組:2014/07/06(日) 21:28:21.37 ID:???.net
無勉強で1回目受験しに行って36点だった。
勉強すれば受かる気がしてきたが、なにぶん内容に全く興味がない。
管工事や環境計量士は仕事でしっかりやってるから興味もわくし
普通に取れたけど・・・

828 :名無し組:2014/07/06(日) 21:34:09.58 ID:???.net
勉強なんてみんなそんなもんだろ
小学生みたいな事言ってても始まらん

829 :名無し組:2014/07/06(日) 21:37:08.46 ID:???.net
いやでもね、
ナチュラリストの自分としては、山を削るとか、谷を埋めるとか、
造成するとか、そもそもそういう行為自体が嫌いなんだよね。

でも環境を守る仕事してても、工事が必要になってくるから資格も
要るんだけど、参考書の内容自体がイライラするんだこれが。

だから勉強するのが大変。来年どうするかね。誰か他の人合格
せんかな。

830 :名無し組:2014/07/06(日) 21:37:53.89 ID:ONfKLEqs.net
午前A
2-4
3-1
6-3
7-1
9-3
10-4
11-4
12-1
13-3
14-2
15-3
16-1
17-4
27-3
28-1
32-1
35-2
37-1
43-1
47-1
49-2
50-1
51-2
52-2
53-2
55-1
58-1
59-1
60-4

831 :名無し組:2014/07/06(日) 21:38:44.99 ID:ONfKLEqs.net
午後B
1-3
2-2
3-4
4-4
5-2
6-3
7-4
8-1
9-2
10-2
11-1
12-1
13-4
14-2
15-4
16-3
17-2
18-3
19-2
20-1
21-3
22-4
23-2
24-2
25-4
26-3
27-2
28-1
29-3
30-4
31-1
32-3
33-1
34-1
35-2
合計5時間くらいの勉強ですので その程度と思って参考にして下さい。

832 :名無し組:2014/07/06(日) 21:39:26.68 ID:???.net
今日の解答は諦めた
ヤキモキしながら寝るべ

833 :名無し組:2014/07/06(日) 21:46:43.98 ID:???.net
答えB落ちた。現実は非情である。

答えはBだ……現実はあまくねーぜ やつの執念の……勝ちってとこか
あばよ イギー

834 :名無し組:2014/07/06(日) 21:47:44.11 ID:???.net
不明箇所があって、59問しか記入しないでメール送ったら



34問正解

で、午後の問題二問は正解不明で加点ナシだから…
残りが5/8で当たってれば合格か

無理だな

835 :名無し組:2014/07/06(日) 21:51:38.27 ID:tArwjjJ3.net
不明箇所が3門当たってたら合格。奇跡にかけるしかない

836 :名無し組:2014/07/06(日) 21:55:39.28 ID:???.net
国交省は技術者増やしたい  → 試験緩くなるだろう


建設センターは仕訳だなんだで叩かれたから協力する気はない。
よってあからさまにひねくれる。

問題のほんんどが 適当ではないもの でお茶を濁しました

837 :名無し組:2014/07/06(日) 22:09:55.37 ID:8I05GhoD.net
去年38点
今年も38点
泣きそう

838 :名無し組:2014/07/06(日) 22:11:05.69 ID:???.net
ところで東京の受験会場って青学、電機大、都市大の他はどこがあったの?

839 :名無し組:2014/07/06(日) 22:12:25.07 ID:tArwjjJ3.net
オラ明治大学だった

840 :名無し組:2014/07/06(日) 22:13:22.57 ID:???.net
明治@御茶ノ水だったお

841 :名無し組:2014/07/06(日) 22:16:10.58 ID:???.net
>832 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

842 :名無し組:2014/07/06(日) 22:19:04.46 ID:ntj/+F+H.net
皆さん今年の試験はどうでしたか?簡単だったと思う人が多い見たいですが…

843 :名無し組:2014/07/06(日) 22:22:33.95 ID:m+n2QwSt.net
だれか〜

844 :名無し組:2014/07/06(日) 22:25:57.55 ID:m+n2QwSt.net
名古屋春日井の猫の件

845 :名無し組:2014/07/06(日) 22:29:22.04 ID:???.net
午前中が手応えナッシング、午後のがマシだったよ・・・。ワーン

846 :名無し組:2014/07/06(日) 22:33:25.73 ID:nFrhs8lP.net
>>839
例年と変わらずかな?今年は舗装屋には有利だったのでは?って気がする。
ちなみに2年ぶり3回目の学科受験です。実地4連敗後の再受験です。
ちなみに職業土木屋じゃありません。

総レス数 1046
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200