2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 学科試験スレ part30【肉球】

1 :通りすがり:2014/07/06(日) 16:42:30.30 ID:???.net
二級建築士の学科試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 財団法人建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■オススメアップローダー
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。
 過去スレはunkarやログ速などで検索。

2 :通りすがり:2014/07/06(日) 16:43:06.33 ID:???.net
■過去試験データ

学科合格率
 平成15年・・・・42.2%(16,504/39,082)
 平成16年・・・・43.9%(15,321/34,922)
 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)

製図合格率
 平成15年・・・・55.5%(12,103/21,792)
 平成16年・・・・55.9%(11,586/20,744)
 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)

3 :名無し組:2014/07/06(日) 16:44:11.04 ID:???.net
■学科合格ライン

平成15年 学科 総得点63点 各科目13点
平成16年 学科 総得点63点 法規15点 施工14点 他13点
平成17年 学科 総得点60点 法規12点 他13点
平成18年 学科 総得点60点 各科目13点
平成19年 学科 総得点60点 各科目13点
平成20年 学科 総得点60点 各科目13点
平成21年 学科 総得点60点 各科目13点
平成22年 学科 総得点60点 各科目13点
平成23年 学科 総得点60点 各科目13点
平成24年 学科 総得点60点 構造12点 他13点
平成25年 学科 総得点58点 法規12点 施工11点 他13点

4 :通りすがり:2014/07/06(日) 16:45:18.01 ID:???.net
■総合合格率
 平成15年・・・・26.5%(12,103/45,673)
 平成16年・・・・27.6%(11,586/41,949)
 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)

5 :名無し組:2014/07/06(日) 17:55:08.81 ID:???.net
>>1
ありがとう

6 :名無し組:2014/07/06(日) 20:50:12.07 ID:???.net
970 名前:名無し組 [sage] :2014/07/06(日) 20:02:29.57 ID:???
1514442332155123124342341
2125341113235544442532244
2121534435235415324214531
3552331155122443215422314

7 :名無し組:2014/07/06(日) 20:53:40.28 ID:???.net
16
8
16
15
・・・

8 :名無し組:2014/07/06(日) 20:58:06.27 ID:???.net
あー…来年に向けての準備すっか…な…

9 :名無し組:2014/07/06(日) 20:59:26.61 ID:???.net
前スレ970の信憑性ってとれ位なんだろ…
ギリギリなんだがw製図いってええのか

10 :名無し組:2014/07/06(日) 20:59:27.98 ID:???.net
えと、970の回答とttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kenchiku/2_gakka.html
で出てるのと違うんだがw

11 :名無し組:2014/07/06(日) 20:59:29.26 ID:???.net
やばい、答案用紙の名前と受験番号と受験番号のマークシートあるやん

受験番号の手書きの部分だけ前半の書き忘れたかも

名前と受験番号のマークシートは書いたのだが

あかんかな?

12 :名無し組:2014/07/06(日) 21:00:12.67 ID:???.net
>>1
乙!

13 :名無し組:2014/07/06(日) 21:06:10.37 ID:???.net
因みに、僕の回答はtacのと同じだった。
ちなみに、計画の24・25な。

14 :名無し組:2014/07/06(日) 21:11:20.03 ID:???.net
>>13
うむ、計画の24.25は 5 5 だな

15 :名無し組:2014/07/06(日) 21:14:26.17 ID:???.net
計画20
法規20
構造16
施工20

ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーー

16 :名無し組:2014/07/06(日) 21:15:10.25 ID:???.net
24
24
24
22
ひゃっはーw

17 :名無し組:2014/07/06(日) 21:15:33.65 ID:???.net
>>15
おめでとう!余裕だね

18 :名無し組:2014/07/06(日) 21:16:05.97 ID:???.net
タックが出てたよ 既出?

19 :名無し組:2014/07/06(日) 21:17:01.07 ID:???.net
ふううううううううう

計画19
法規20
構造21
施工22
計82点
おっしゃああああああああああああああああああああ

20 :名無し組:2014/07/06(日) 21:17:43.57 ID:???.net
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kenchiku/pdf/1407gakusi.pdf

21 :名無し組:2014/07/06(日) 21:17:52.07 ID:???.net
今回初受験だったけど構造と施工難しくなかった?

22 :名無し組:2014/07/06(日) 21:18:34.83 ID:???.net
たぶん施工が少し辛かった

が、基準点下げるほどじゃないと思う

23 :名無し組:2014/07/06(日) 21:20:38.34 ID:???.net
TACと>>6
が違うところって計画の24,25だけ?

24 :名無し組:2014/07/06(日) 21:21:06.88 ID:???.net
おいおい暫定すぎんよ〜w

総レス数 1015
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200