2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 学科試験スレ part30【肉球】

1 :通りすがり:2014/07/06(日) 16:42:30.30 ID:???.net
二級建築士の学科試験についてこのスレで語りましょう。


■試験情報
 財団法人建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■オススメアップローダー
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図話題の進行は二級建築士の製図スレで。
 過去スレはunkarやログ速などで検索。

263 :名無し組:2014/07/08(火) 22:25:17.51 ID:???.net
施行令26条1項

1/12はバリアフリー法による「建築物移動等円滑化誘導基準」

264 :名無し組:2014/07/08(火) 22:27:40.71 ID:???.net
>>262
17cm以上は1/12ってこと?16cmか17cmで分けられてるってことですか?

265 :名無し組:2014/07/08(火) 22:31:28.74 ID:???.net
>>263
階段に代わる傾斜路か。なるほど。

266 :名無し組:2014/07/08(火) 22:32:07.60 ID:???.net
「以下」「以上」と「未満」「超える」を理解出来てないってww

267 :名無し組:2014/07/08(火) 22:35:04.29 ID:???.net
>勾配は、12 分の1 を超えないこと。ただし、高さが16 センチメートル以下のものに
>あっては、8 分の1 を超えないこと。

これで分からないようなら、そもそも受からなくて正解と思われ

268 :名無し組:2014/07/08(火) 22:42:25.65 ID:???.net
>>266
高齢者、障害者等が円滑に利用できるようにするため・・・省令の
省令第6条には16cmを超える傾斜がある部分には、両側に手すりを設けること。
としか書いていないので16cmか17cmかの区別なのかどうかを聞きたかったんだよ。
っで、そこのところ教えてくれるかい?

269 :名無し組:2014/07/08(火) 22:44:38.81 ID:???.net
>>268
16cmを超えるは16cmよりも少し上だよ
16cm以上が16cmも含む上のことだよ
学科からやり直せ

270 :名無し組:2014/07/08(火) 22:44:38.86 ID:???.net
>>267
どこに書いてあるんですか?教えてください。
っていうかこの問題も正解してるし、受かってるし。
ただ疑問なことを書いているだけなんだぜぃ。

271 :名無し組:2014/07/08(火) 22:45:35.56 ID:???.net
>>269
以上、以下、未満、超えるは理解してるよ。

272 :名無し組:2014/07/08(火) 22:47:32.34 ID:???.net
>>269
手すりについてしかここには書いてないだろ?

273 :名無し組:2014/07/08(火) 22:50:02.83 ID:???.net
>>263が書いてくれてるのに何言ってるんだこいつは。

274 :名無し組:2014/07/08(火) 22:50:12.37 ID:???.net
>>270
第18条2項四号

てかそんなんでよく受かったね

275 :名無し組:2014/07/08(火) 22:51:11.19 ID:???.net
バリアフリー法施行令第18条 2項 4号 ロ

276 :名無し組:2014/07/08(火) 22:52:13.74 ID:???.net
人にものを頼む態度じゃないよな。上から目線て何様www
おまいら優しいな。

277 :名無し組:2014/07/08(火) 22:52:22.08 ID:???.net
>>273
車椅子なんだからバリアフリー新法だよw

278 :名無し組:2014/07/08(火) 22:52:57.84 ID:B39HOpf/.net
>>274-267
これが答えじゃん

279 :名無し組:2014/07/08(火) 22:53:23.34 ID:VmH+XMCA.net
計14 法14 構15 施15 合計58

はダメですよね…

280 :名無し組:2014/07/08(火) 22:54:57.85 ID:???.net
>>279
よくそんなにバランスよく取ったな……

281 :名無し組:2014/07/08(火) 22:55:29.08 ID:???.net
勾配なんて、計画・法規の受験時間内で法チェックできただろうに
1級と違って、「計画・法規」でひとくくりなんだからw

282 :名無し組:2014/07/08(火) 22:56:00.82 ID:???.net
>>279 計画と法規もあと1点ずつ取れてればな・・・

283 :名無し組:2014/07/08(火) 22:56:03.96 ID:???.net
>>279
惜しいね
学科の勉強に飽きていたら製図の勉強してみたらいいよ
来年頑張れば学科は受かりそうだし

284 :名無し組:2014/07/08(火) 22:56:51.41 ID:???.net
>>274
おお。
ありがとう。
名刺に書いたら馬鹿にされる試験だぞ。そんな程度でもうかるだろ。

285 :名無し組:2014/07/08(火) 22:58:24.11 ID:???.net
>>276
2ちゃんねるですけどw

286 :名無し組:2014/07/08(火) 22:59:31.73 ID:???.net
>>285 だからなに?相手が人間なの変わらないんだけど。

287 :名無し組:2014/07/08(火) 23:00:39.49 ID:???.net
>>286
wおいおい
それも楽しめってことだよ。ぼくちゃん

288 :名無し組:2014/07/08(火) 23:01:06.11 ID:VmH+XMCA.net
>>282
>>283

ありがとうございます。。
来年頑張ります。

289 :名無し組:2014/07/08(火) 23:02:27.70 ID:???.net
>254 名前:名無し組[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:24:37.98 ID:???
>高さが16cm以下の場合は1/8でいいよ

>256 名前:名無し組[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:27:40.71 ID:???
>>>262
>17cm以上は1/12ってこと?16cmか17cmで分けられてるってことですか?



これで理解してると言われてもな
16〜17は何処へ行ったw

290 :名無し組:2014/07/08(火) 23:04:44.79 ID:???.net
>>288
とりあえず>>250みたいな解答速報があるわけだから、あったかいうちに
全問見直して、どうして間違ったのかだけは把握して今シーズンはお開きにしようね

291 :名無し組:2014/07/08(火) 23:06:16.08 ID:Q63d/7Ls.net
>>284
名刺に書いたら馬鹿にされる試験とは・・・?

292 :名無し組:2014/07/08(火) 23:07:50.98 ID:???.net
>>287 残念ながらぼくちゃんではないなw
多分そっちのがぼくちゃんなはずだわw

293 :名無し組:2014/07/08(火) 23:29:20.95 ID:???.net
>>292
便所の落書きの2ちゃんで熱くなってんなよ
はずかしいじじいだな

294 :名無し組:2014/07/08(火) 23:42:31.71 ID:???.net
>>289
どう見ても理解できてない奴の書き方だな
これで理解出来てる気になってるのが笑える

295 :名無し組:2014/07/09(水) 00:09:11.66 ID:???.net
>>293
いや、そういう意味じゃないw

296 :名無し組:2014/07/09(水) 00:11:28.16 ID:???.net
今年は問題がみやすくて過疎るのが早そうだわ

297 :名無し組:2014/07/09(水) 00:48:24.32 ID:???.net
>>295
コテつけろ
うぜーんだよw

298 :名無し組:2014/07/09(水) 01:17:01.61 ID:???.net
>>297
なら話しかけなきゃいいのにw楽しめって言われたんだ、そりゃ楽しむさw

299 :名無し組:2014/07/09(水) 07:04:47.66 ID:ki7kQleH.net
16-22-12-16-66 だめかな(TωT)

300 :名無し組:2014/07/09(水) 08:07:39.73 ID:Pgmn4bls.net
>>299
構造があと一点取れたらギリだったのに…
まぁ来年は受かるでしょ

301 :名無し組:2014/07/09(水) 11:22:27.01 ID:???.net
Nは総評出さないのかな
もしや相当外したとか?

302 :名無し組:2014/07/09(水) 11:42:16.77 ID:???.net
一級にも極まれにいるがここに現れるバカは本物だなw
小中学レベルの文言が理解できないのが合格したりするから
この資格がバカにされる

まぁ特定のバカ以外は一級への足がかりに過ぎないんだろうが

303 :名無し組:2014/07/09(水) 12:37:36.47 ID:???.net
お前らもう平成27年度受験は始まっているんだぞ

304 :名無し組:2014/07/09(水) 12:37:48.49 ID:???.net
>>302
誰がデー!ダデガ二級に合格しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!

アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノニホンノァゥァゥ……
ア゛ー!日本の建築界を…ウッ…ガエダイ!
建築士偽装問題はぁ…グズッ…
二級のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
二級のみンゥッハー↑
二級のみならずぅー!
ニシノミヤ…日本人の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…

305 :名無し組:2014/07/09(水) 19:46:30.94 ID:???.net
しかし一次合格の実感ってのがなかなか沸かない。
そろそろ製図道具も届くしそうなれば沸くのかな。
今はひたすらようつべとかで製図の動画見て夜を過ごしている。
もうここも卒業せんとだなー

306 :名無し組:2014/07/09(水) 21:01:18.89 ID:B+RD8eVl.net
>>304
声出して笑ったわ 


なかなかいいコピペ

307 :名無し組:2014/07/09(水) 22:23:04.39 ID:???.net
この調子では今月中に過疎りそう。
で合格発表のときに盛り上がって、
このスレが落ちそうな予感。

308 :名無し組:2014/07/10(木) 00:45:12.43 ID:???.net
この板は滅多なことでは落ちないからお前が心配することではない

309 :名無し組:2014/07/10(木) 10:12:29.18 ID:???.net
60点合格で合格率45%とかの場合、合格点が上がる可能あるかな?
62点だったから、不安だ…
周りはほとんど合格してるし、今回の合格率かなり高くないか?

310 :名無し組:2014/07/10(木) 11:00:28.04 ID:???.net
>>309
安心しろ製図で落とす

311 :名無し組:2014/07/10(木) 13:42:57.14 ID:???.net
>>301
Nの総評出てるよ
トピックスに無いから分かりずらいけど解答速報ページの下にリンクある

312 :名無し組:2014/07/10(木) 15:08:04.40 ID:3NUOBmgd.net
足きり13点クリアでも総得点が高くなって落ちるやつ多そうだな
今年はそんな簡単だったかな

313 :名無し組:2014/07/10(木) 20:04:55.14 ID:???.net
簡単だったろ
俺でさえ79点だ

314 :名無し組:2014/07/10(木) 20:14:02.58 ID:???.net
Sの模試で3回目と総合が難易度が25の本試験並みという
26本試験は模試と点数はほぼ同じだった
よって今年も去年並みじゃないのか?と
俺基準だけど

感覚的には計画法規構造は比較的簡単で、施工だけが異様に難易度高かった印象

315 :名無し組:2014/07/10(木) 21:06:43.44 ID:PbsPJerI.net
総合点高くなっていいから施工12点にしてほしい

316 :名無し組:2014/07/10(木) 21:28:33.51 ID:???.net
施工20で1番よかったんだけど法規がギリだったお(´・д・`)

317 :名無し組:2014/07/10(木) 21:49:00.20 ID:???.net
施工も構造もギリギリ…

その分計画と放棄で何とか…

318 :名無し組:2014/07/10(木) 21:51:08.01 ID:???.net
http://kentikusi.cside.com/2-class.html
H16は劇的に甘い試験だったのかな。
63点以上法規15点以上施工14点以上なのがキツイよな。
姉歯事件以降のH18は総合点足切いじってないのに。

319 :名無し組:2014/07/11(金) 00:21:19.98 ID:???.net
毎年、受験者数が減っているね。

320 :名無し組:2014/07/11(金) 00:26:04.61 ID:???.net
少子高齢化だもの。野々村さんも泣いて主張してたでしょ

321 :名無し組:2014/07/11(金) 09:37:27.34 ID:WoT26wgP.net
あくまでNに通ってる人の全国統計から、講師が見解を話してたけど基準点はオール13点か計画だけが14点。
総合得点では61というのが今のところ有力らしい。

322 :名無し組:2014/07/12(土) 14:51:37.73 ID:KJ+zkle1.net
計画13点の俺は発表まで震えながら練習せにゃならんのか

323 :名無し組:2014/07/12(土) 15:07:25.08 ID:???.net
計画13点数低いやつ意味わからん
構造施工に比べたら鼻くそレベル

324 :名無し組:2014/07/12(土) 15:07:51.30 ID:???.net
計画点数低いね

325 :名無し組:2014/07/12(土) 17:17:22.47 ID:???.net
計画なんて過去問ひとまわししてれば15点は固いと思うが。

326 :名無し組:2014/07/12(土) 18:30:10.20 ID:???.net
確かに計画は過去問やってれば15は取れる難易度だった

327 :名無し組:2014/07/12(土) 18:31:27.76 ID:???.net
しね

328 :名無し組:2014/07/12(土) 22:23:57.36 ID:???.net
妬み?

329 :名無し組:2014/07/12(土) 22:48:47.86 ID:???.net
過去問ほとんどやらなかったけど、計画は8割とれたよ?

算数が苦手なので構造は…(´・ω・`)

330 :名無し組:2014/07/13(日) 01:14:58.75 ID:???.net
妬みではないが明らかに計画は過去問やってれば簡単だった
建築史なんか完全に捨ててたのに2問も過去問のおかげで取れたしな

331 :名無し組:2014/07/13(日) 08:26:30.56 ID:1LRaaHV9.net
S通って 模試3と総合模試 54 49だったけど本番
20
18
15
17
最後1週間詰め込んだけど
模試を難しくしてるのか 全体的にサービス問題と消去法で2つや3つまで
肢が残る 難問との差が激しすぎないか 
過去問2から3回まわして合格点取れるなら 学校いらなくない?
今後は中間の良問にしたらいい

332 :名無し組:2014/07/13(日) 09:02:15.95 ID:???.net
>>331
過去問回すだけで学科はいけると思うが。
今回なんて正答は、ほぼ過去問だったじゃん。

333 :名無し組:2014/07/13(日) 09:11:00.30 ID:???.net
一級学科も過去問だけでいけるよ
ただ自分の力で続かない奴のために学校はある

334 :名無し組:2014/07/14(月) 01:21:03.20 ID:???.net
皆は今年の学科合格ラインどうなると思う?

なんやかんやで総得点60点 各教科13点になると俺は予想

335 :名無し組:2014/07/14(月) 02:11:49.63 ID:???.net
大方すぎワロタ

336 :名無し組:2014/07/14(月) 10:23:58.37 ID:???.net
総得点は必ず上がります!
62とみていた方がいいですよ!
各資格学校の合格率聞いてると、60点で42%程度の合格率です。

337 :名無し組:2014/07/14(月) 10:25:03.92 ID:???.net
当然、資格学校は来年度の呼び込みの為にも今は大丈夫だと言ってきますが。

338 :名無し組:2014/07/14(月) 12:23:49.39 ID:???.net
>>336
なるほど

各科目の足切り得点はどうなるんだろ

339 :名無し組:2014/07/14(月) 14:02:25.63 ID:???.net
>>336
22年は39.4%で各13点の60点
23年も38.2%で各13点の60点
学校行ってる中で42%ならそんな上がらないんでない?

340 :名無し組:2014/07/14(月) 19:58:26.89 ID:SzBsYTh/.net
SもNも二級の学科合格率50%超えてるんじゃないの?

341 :名無し組:2014/07/14(月) 21:10:03.61 ID:???.net
相対試験だから平均高いと当然上げるけど、足切でくるかもよん

342 :名無し組:2014/07/14(月) 22:31:55.66 ID:???.net
すべて15点以上あれば大丈夫でしょ。

343 :名無し組:2014/07/14(月) 22:51:58.71 ID:???.net
そうなの?

344 :名無し組:2014/07/14(月) 22:55:38.75 ID:???.net
問題は総得点

345 :名無し組:2014/07/14(月) 23:39:57.62 ID:ldxKcC1Z.net
S担当者は総合点より足切り点で率を調整することが多いと
言ってた それなら 計画で14点15点があるかも

346 :名無し組:2014/07/15(火) 07:35:23.44 ID:???.net
二級学科受かったんだけど、内容が被っていたりして次取りやすい資格ってある?
福祉住環境や宅建?

347 :名無し組:2014/07/15(火) 09:01:41.50 ID:r0vTD8IF.net
>>303
涼しくなった9月からじゃね?  早すぎる?

348 :名無し組:2014/07/15(火) 09:49:04.35 ID:3j5Ox2xt.net
みなさん、何歳くらいで初受験されてるんですか?
(というか、何度も受ける試験ではないですよね)
学校を卒業と同時に受験資格があるんですが、実務経験がなくて、
テキストを読んだだけで、大丈夫でしょうか?

349 :名無し組:2014/07/15(火) 10:43:49.07 ID:???.net
>>348
試験直後にテキスト読んだだけで大丈夫ですか?って日程も知らないの?
あとこのスレとりあえず読んでみんながどれだけ勉強してるか確認してから質問しなよ

正直学生時代どれだけの成績だったか知らないけどそんな質問してる時点で受からないよ

350 :名無し組:2014/07/15(火) 11:18:41.91 ID:???.net
>>349
何年か前、大学出て修士1年の子が一夜漬けだが自信満々で受けたが総得点35点だったw

351 :名無し組:2014/07/15(火) 11:19:10.48 ID:???.net
>>349
そんなにみそっかすに言わなくてもいいだろ
>>348
NかSのテキスト(今年のじゃなくてもイイ)をヤフオクででも入手して
テキスト読んで過去問何回か解けば通る
もしくは一級まで取るつもりなら一級の勉強(同じように)すれば2級は余裕

352 :名無し組:2014/07/15(火) 12:58:29.92 ID:???.net
>>348
20歳のとき。専門学校卒業した年に受験して一発合格。
当然、実務経験なんて4ヶ月ほどしかなかった。受験勉強もしてない。

353 :名無し組:2014/07/15(火) 14:32:14.40 ID:???.net
中国でハイウェイ上にマンションが「誤って」建設される 道路が半分に
http://buzzap.jp/news/20131009-flats-on-motorway/
http://buzzap.net/images/2013/10/09/flats-on-motorway/top_l.jpg

354 :名無し組:2014/07/15(火) 14:34:27.09 ID:???.net
さすがに受験勉強一切なしで合格はウソだわw

355 :名無し組:2014/07/15(火) 15:20:31.46 ID:???.net
だって専門学校卒だもん。在学中の2年間が受験勉強みたいなもんよw

356 :名無し組:2014/07/15(火) 15:38:57.66 ID:MW4Fbw3m.net
実務できんやつらがとるからろくな建築士出てこんなー

357 :名無し組:2014/07/15(火) 15:56:45.82 ID:???.net
実務経験があってもとれない人多いけどね。:-P

358 :340:2014/07/15(火) 16:52:36.27 ID:3j5Ox2xt.net
340です。
分かりにくくて、すみません。来年卒業したら、受験資格があります。
一応、建設関係に内定をもらってるんで、実務経験は積めると思います。
2年実務経験を積めば1級を受験できるんで、大学の友達はそうすると言ってます。
2級は就職した年にすぐに受験できるんですが、構造とか施工とかやったことないのに、
分かるかな、と思いまして質問しました。

359 :名無し組:2014/07/15(火) 18:06:35.77 ID:???.net
>>358
あんたの基礎知識がどの程度か分からんから答えようが無い。

受験用カリキュラム組んでる専門学校だったら勉強無しで受かるだろうが、
大学建築系学科卒だったら読んだだけではまず受からん。

360 :名無し組:2014/07/15(火) 18:34:44.79 ID:???.net
まともな大学なら、卒業した時点で計画、構造は六割は取れる
法規は、インデックスとアンダーラインといった準備さえしっかりしとけばおk
施工もテキストを何回か通読して過去問やっとけばまず大丈夫だよ

361 :名無し組:2014/07/15(火) 19:25:06.68 ID:???.net
建築学生でネットでこんな質問するような奴は余程友達先輩がいないか自分で調べるより書き込んでしまうにちゃん脳ゆとりのアホだろ

文面からは今まで試験対策をテキストを読んでこなされてきた秀才だとお見受けします
あなたの専門は構造ではなさそうですが、ゼネコンアトリエ珍しくない上位大学なら二級無視も当たり前、住宅寄りの下位大学でも業界に入った以上社会人一年目又はM1で一発合格しないと恥ずかしい資格。名刺に書けない資格ですから逆に言えば建築学生には簡単な資格です
現場出身で実務経験のみで受験される20代後半の土方の皆さんのご苦労とは対照的なのです。土方の年齢や受験回数など気にせず、ご自分と同じ立場のお友達のお話を1番にご参考にされるとよろしいと思いますよ
社会人一年目は大変だと思いますが一発合格をお祈りしております(^^)

362 :名無し組:2014/07/15(火) 23:10:25.57 ID:???.net
>まともな大学なら、卒業した時点で計画、構造は六割は取れる

二級学科なんてちょっとやりゃ受かるけど、
それでも大学出たてでなんにも受験勉強せずに6割なんて無理無理。
まずまともに法令集もめくれないと思うわ。

総レス数 1015
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200