2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士試験 製図 資格学校スレ

244 :名無し組:2014/10/02(木) 10:50:41.57 ID:???.net
一級と二級の問題の難易度はあまり変わらない
あっても2倍あるかないか
労力なら100倍ぐらい違う

245 :名無し組:2014/10/02(木) 14:42:16.72 ID:???.net
>>244
>労力なら100倍

範囲が広くて絞り切れないってこと?
だから独学は難しいってことですか

246 :名無し組:2014/10/02(木) 16:57:23.03 ID:???.net
独学かどうか以前に範囲が広くてもほとんど完璧にこなさないと厳しい
絞ってたら平均もいかない

247 :名無し組:2014/10/02(木) 18:22:05.39 ID:???.net
二級が難しいという話もあるが合格率では一級だな

248 :名無し組:2014/10/02(木) 19:24:28.20 ID:???.net
受験生の母集団レベルが一級と二級では
大きく違うだろ

249 :名無し組:2014/10/02(木) 20:08:36.72 ID:???.net
1級がサザビー、2級はギラドーガ。

250 :名無し組:2014/10/02(木) 20:20:15.16 ID:???.net
何それ?聞いたことないな

一級はニュータイプが乗ったガンダム
二級はジムで良いやんけ

251 :名無し組:2014/10/02(木) 22:08:04.31 ID:???.net
>>249
逆シャア好きとしては、例えが上手すぎて感動した!!

252 :名無し組:2014/10/03(金) 11:57:50.99 ID:???.net
1級→無傷のアレックス
2級→無力のケンプファー

253 :名無し組:2014/10/05(日) 13:29:07.03 ID:U75GehE+.net
2避難歩行距離確保できないきって
壁ぶち抜いて非常口ってあり?

254 :名無し組:2014/10/07(火) 00:15:33.97 ID:???.net
NやSの製図模試の難易度は、本試験に比べるとどんなもんなんでしよ?
学科は本試験よりN模試の方が難しかったりしましたけど。

255 :名無し組:2014/10/07(火) 00:54:02.23 ID:???.net
Nの市販課題Bをやってるけど、なんだよwこれ
1階2階の合計面積で廊下係数出したらキツイめだろうなとは思ってたけどぎゅうぎゅうすぎ
答案例は廊下複雑

敷地正面の12mの道路を挟んで駐車場
しかも陸橋なしw
横断歩道の位置がきっちり図示で一面接道

それ以外に宿泊者用の夜間出入口と受付カウンターが必要

面倒だわw

256 :名無し組:2014/10/08(水) 02:27:52.80 ID:???.net
Nはパッケージ好きだな

257 :名無し組:2014/10/23(木) 16:11:07.17 ID:???.net
資格についてのお問い合わせをいただきました。
〈千葉県内の私立大学に通う3年男子。「検定資格を持っていると就職活動で有利になる」と友人た
ちが資格の取得に励んでいます。はたして企業の選考で資格はどのくらいのウエートを占めているの
でしょうか。さらに資格がない学生には魅力がないのでしょうか?〉
資格といってもいろいろあります。例えば従業員の英語能力を重視する企業では、採用の段階で英語
検定の点数を重視する所はあります。そうした会社に英語力がなくても入ろうとすれば、よほど別の
能力に秀でていないと難しいでしょう。
ただし、そうした会社は英語が得意な学生が大挙して受験しますから、最後に内定を得られるのは、
やはり別の能力に秀でている人です。
では、特に社員に資格を求めない会社はどうでしょう。仮に司法試験や公認会計士試験に合格した学
生が受験に来れば、大いに合否判定に影響するでしょう。その資格を取ること自体が、本人の忍耐力
や能力の高さの証明になるからです。また、既に身に着けている知識を利用して、法務や会計の仕事
をしてもらえると期待できるからです。
では、どんな資格でもあればいいかというと、そんなことはありません。大して仕事に役立たない資
格を持っていても、プラス要素にはなりません。資格取得に実務経験の必要ないものなら、なおさら
です。
資格などより、自分が今、頑張っていることをしっかり続けて、それをアピールする方がはるかに効
果的です。資格がなくても魅力的な学生がたくさんいることを人事部はちゃんと分かっていますよ。

258 :名無し組:2014/11/04(火) 18:18:31.51 ID:???.net
縦読みでも斜めでも読めないだと・・・?

259 :名無し組:2014/11/22(土) 11:46:52.20 ID:???.net
>>257
BOBBYおつ

260 :名無し組:2014/11/23(日) 23:36:37.30 ID:???.net
まだボビ犬いたんだ

261 :名無し組:2014/11/26(水) 20:23:08.88 ID:???.net
角番のみんあ元気でやってるw
法令集や来年の市販参考書が出版されるシーズンになってきたのかにゃ?
資格学校に通っていた受験生も学科だけは独学でパスできるよw
だから学科の勉強はじめてガンガッテにゃ〜w

262 :名無し組:2014/12/09(火) 23:03:37.09 ID:1AswyOc3.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/

263 :名無し組:2015/01/08(木) 22:23:53.97 ID:rGSnGp4y.net
ドローいんぐ

264 :名無し組:2015/01/31(土) 00:33:03.02 ID:???.net
センスがいいねといわれて、調子に乗るハゲは、来年も!

265 :名無し組:2015/01/31(土) 10:43:29.90 ID:jo4bi9lk.net
合格率87%を打ち出したらしいですけど、
カリスマ講師は本当に居るんですか?

http://www.ksknet.co.jp/nikken/place/br/info.aspx?ID=99

266 :名無し組:2015/02/21(土) 02:29:23.98 ID:???.net
たぶん
きっと
おそらく

267 :名無し組:2015/02/21(土) 02:30:39.23 ID:???.net
たぶん
きっと
おそらく

268 :名無し組:2015/02/21(土) 14:43:40.82 ID:???.net
今年の課題の予想をどうぞ↓

平成26 温浴施設のある「道の駅」
平成25 大学のセミナーハウス
平成24 地域図書館
平成23 介護老人保健施設
平成22 小都市に建つ美術館
平成21 貸事務所ビル
平成20 ビジネスホテルとフィットネスクラブからなる複合施設
平成19 子育て支援施設のあるコミュニティセンター
平成18 市街地に建つ診療所等のある集合住宅
平成17 防災学習のできるコミュニティ施設
平成16 宿泊機能のある「ものつくり」体験施設
平成15 保育所のある複合施設
平成14 屋内プールのあるコミュニティ施設
平成13 集合住宅と店舗からなる複合施設(3階建)
平成12 世代間の交流ができるコミュニティセンター
平成11 高齢者施設を併設した集合住宅
平成10 多目的ホールのある事務所ビル
平成9 緑豊かな吹抜け空間のある地域図書館
平成8 景勝地に建つ研修所
平成7 市街地に建つコミュニティセンター
平成6 地方都市に建つ美術館
平成5 メゾネット住戸のある集合住宅
平成4 アトリウムと小ホールをもつ地域図書館
平成3 シティホテル
平成2 地方公共団体の庁舎
平成1 小ホールをもつ児童センター

269 :名無し組:2015/02/21(土) 14:44:24.16 ID:???.net
今年の課題の予想をどうぞ↓

昭和63 リゾートホテル
昭和62 店舗などの施設のある市街地共同住宅
昭和61 集会施設をもつ郷土資料館
昭和60 研修施設
昭和59 健康づくりのための屋内運動施設
昭和58 居住施設
昭和57 商業施設
昭和56 海岸の景勝地に建つ保養所
昭和55 小ホール(約200席)、展示場、中庭よりなる文化施設
昭和54 地方都市に建つレストランつき中規模事務所
昭和53 幼稚園
昭和52 屋外プールをもつ小規模の体育館
昭和51 市役所出張所をもつ地区センター
昭和50 地方都市に建つ郷土資料館
昭和49 市街地周辺の宿泊施設をもつ小研修所
昭和48 集合施設をもつ市立図書館分館
昭和47 保育所(乳児室をもつ)のある市街地の共同住宅
昭和46 市街地に建つ従業員寄宿舎
昭和45 パーキングスペースをもつ市街地高層共同住宅
昭和44 救急施設を持つ診療所
昭和43 公民館
昭和42 従業員のための保養所
昭和41 市街地に建つ店舗付共同住宅
昭和40 単身者共同宿舎
昭和39 銀行支店をもつ貸事務所
昭和38 2階建て小図書館
昭和37 高層貸事務所
昭和36 景勝地に建つ青少年宿泊施設

270 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/02/21(土) 16:04:27.13 ID:???.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

271 :名無し組:2015/02/21(土) 16:15:30.95 ID:???.net
まとめて見たこと無かったからありがとう!
でも、傾向は分かってるよね
標準階タイプはほぼ望み薄、構造、設備を絡めた低層タイプが近年の傾向だよね

272 :名無し組:2015/02/22(日) 16:18:49.50 ID:Iv294T7X.net
可能性高いのは
次は「公民館」だろうなーと思っている。

273 :名無し組:2015/02/22(日) 21:40:31.24 ID:???.net
公民館は二級で出てるからなぁ

274 :名無し組:2015/02/24(火) 10:10:21.82 ID:g2+Ikvi1.net
272だけど
昨今の震災に対する意識を考慮した施設になるだろうなとおもう。
予想
●震災に考慮した施設
●コミュニティ施設
(地域密着型または他者交流)
●設備が需要な施設
かつ低層階
てなわけで、公民館と思っとります。

275 :名無し組:2015/02/24(火) 10:41:28.44 ID:???.net
震災に関してはそれを意識した部屋や設備が要求されるだけだろ
それがメインはないわ
去年の備蓄倉庫とバックアップ電源程度で

276 :名無し組:2015/02/24(火) 11:59:38.72 ID:g2+Ikvi1.net
>>0275
だから予想つってんだろボケ

277 :名無し組:2015/02/24(火) 13:07:27.36 ID:???.net
稚拙な予想だってんだろアホ

278 :名無し組:2015/02/24(火) 14:39:47.32 ID:???.net
>>271
セミナーハウスは低層だけどほぼ基準階物
近年は基準階と低層が交互に出てると思っていいと思う
今年は基準階

279 :名無し組:2015/02/24(火) 16:09:01.09 ID:g2+Ikvi1.net
>>277
予想もたてずに相手の批判してるほうが恥ずかしいわ

>去年の備蓄倉庫とバックアップ電源程度で

なんやこれ?
相手の予想を読んでバックアップと電源程度~~~~wwwww
って書いてホンマ草
こんなの予想っていわんわ

280 :名無し組:2015/02/24(火) 16:15:31.14 ID:???.net
ホンマ〜ホンマホンマ

281 :名無し組:2015/02/24(火) 16:30:42.21 ID:???.net
日本語が不自由な奴がいるな?

282 :名無し組:2015/02/24(火) 17:45:23.58 ID:???.net
こんか過疎スレで喧嘩すんなよ

283 :名無し組:2015/02/25(水) 17:59:58.61 ID:???.net
もう2月も末だけど
いい加減、免許届いた人いるのかね?

284 :名無し組:2015/02/28(土) 23:59:35.56 ID:???.net
■一級建築士試験 64(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1425121868/
■一級建築士試験 62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410314506/
■一級建築士試験 製図 資格学校スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1406453245/
■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/

285 :名無し組:2015/03/25(水) 00:49:00.06 ID:???.net
建築の本質につき

286 :名無し組:2015/03/30(月) 22:34:25.18 ID:???.net
信念をもって

287 :名無し組:2015/04/08(水) 13:56:11.20 ID:???.net
来年受験予定で、Sに資料請求したら、5月から5万あがるって。(学科)
4月中に申し込めって営業電話きたよ。
SにするかNにするか。2級製図もギリだったし、
普段ほとんど図面書かないから
とにかく初歩的なところから教えて欲しいんだが、
素人向きなのはどっち?

288 :名無し組:2015/04/08(水) 14:29:17.52 ID:???.net
>>287
来年受験予定って。。。学科は大丈夫?自信あり?
今お金払っても学科落ちたら無駄じゃね?

製図の学校は学科パスしてから考えた方がいいかと

大学やらで製図描いただろうし、2級受かったなら大丈夫だよ
プランニングや記述は別にして、製図の描く力に関しては1級より2級の方が難しいって話も聞く

フリーハンドでも受かるんだから

まずは学科の勉強をすすめるけど、製図勉強する余裕があるなら市販の参考書のプランを
トレースしまくって3時間切って描けるようになっておくとかなり有利
あとは記述の練習かな

それができていれば、あとは8月から資格学校で頑張れば大丈夫だと思うよ

289 :288:2015/04/08(水) 14:33:59.31 ID:???.net
>>287
ごめん。>>288は質問の答えになってなかったね

俺は8月からのNだったけど、同じ長期でもSの方が講義時間も回数も多かったはずだから
みっちりやってほしかったらSがいいんじゃね?
お値段も高いけどw

って長期はもう始まってるんじゃ?

290 :名無し組:2015/04/09(木) 10:44:08.74 ID:???.net
>>289
すまん、スレチだった。
学科から受講する。
長期ってもう始まってるのか。d

291 :名無し組:2015/04/21(火) 23:15:58.23 ID:???.net
図るいやつが勝つ

292 :名無し組:2015/04/29(水) 09:46:46.03 ID:???.net
絵描きになろうと思うの。あたしの才能は宇宙一

293 :名無し組:2015/06/23(火) 02:12:28.45 ID:???.net
結構上達した

294 :名無し組:2015/07/02(木) 01:20:14.05 ID:???.net
消しゴムは、トンボですか

295 :名無し組:2015/07/31(金) 01:38:49.92 ID:???.net
製図はセンス

296 :名無し組:2015/08/06(木) 22:47:19.48 ID:???.net
sage

297 :名無し組:2015/08/27(木) 01:44:58.69 ID:???.net
褒めて育つ

298 :名無し組:2015/12/04(金) 21:18:05.14 ID:???.net
テクニック先生に秘技をかけられ昇天

299 :名無し組:2016/02/12(金) 20:34:52.97 ID:???.net
ささっと書けばいいんだよ

300 :名無し組:2016/04/09(土) 01:09:21.68 ID:???.net
土木・建築板の自治スレスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1459354042/

スレ乱立してるようなのでこのようなスレを立てました。
こちらで議論してみたら如何かな。
あとワッチョイ機能も申請しました。こちらは★持ちさんが留守のようなのでしばらくかかりそうです。

301 :名無し組:2016/05/11(水) 21:11:46.35 ID:???.net
はげる前に憂かろう

302 :名無し組:2017/09/05(火) 18:00:15.97 ID:msu7h0kl.net
 おっぱいもろだし女 http://tomo.blog.jp

303 :名無し組:2019/08/03(土) 21:10:22.43 ID:???.net
明日の講義って何すんの?
平行定規はいらないよね?

304 :名無し組:2019/08/04(日) 13:06:34.37 ID:tqF3pzWja
某S資格学院の営業に某N学院に通学すると言ったら、学費安くしますと。
値切り値切りwww

305 :名無し組:2020/06/01(月) 21:34:22 ID:TQRnO0Fw.net
今年の試験は通常通り開催されるのか。
そろそろバンコは使用禁止にされるのか。
記述はA2になるのか・・・そりゃないな。

306 :名無し組:2020/06/01(月) 23:27:19.49 ID:???.net
講師から絵がうまいと褒められる


なんでこういう人に限って落ちるの?

307 :名無し組:2020/06/02(火) 07:54:58 ID:???.net
>>306
試験に対して注力するとこがズレてるから

308 :名無し組:2020/06/04(木) 17:26:18 ID:NLC5R4vC.net
>>306
図面じゃなくて絵だから

309 :名無し組:2020/06/04(木) 18:06:22.64 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

310 :名無し組:2020/06/09(火) 13:43:43 ID:???.net
絵が旨いと褒められるのは、他に褒めるところがないから

311 :名無し組:2020/06/10(水) 12:22:33.72 ID:vAOAS30e.net
2年目だが嫁が学校に行くの難色示しとる
やっぱストレートで受からんと駄目だな

312 :名無し組:2020/06/10(水) 13:33:29.11 ID:K/dygLVf.net
>>311
通信で良くね。塾遠くて行けへん人ほとんど通信やで。

313 :名無し組:2020/06/10(水) 16:08:55 ID:???.net
二回目以降は課題さえあればテキストでなんとかなるよ
なので通信で十分
初年度の学校でどれだけ理解したかによるけど

314 :名無し組:2020/06/10(水) 16:40:25 ID:???.net
通信で十分とか言ってる奴に限って資格学校で追加の講義まで受けてる。

315 :名無し組:2020/06/10(水) 19:23:24 ID:???.net
いきなりどうした?不安なのか?

316 :名無し組:2020/06/11(木) 12:14:48 ID:EA0y/Gzr.net
上司も結構通信で受かってる人多いで。一発でも

317 :名無し組:2020/06/12(金) 00:33:35.98 ID:???.net
聞いてねえよks

318 :名無し組:2020/06/15(月) 14:48:34 ID:???.net
通信で十分って言ってるヤツはライバルに「自分はそんなに勉強していない」と言って油断させて実はめっちゃ勉強を
しているパターン

319 :名無し組:2020/06/15(月) 21:38:02 ID:???.net
>>318
いや違うやろ。通信で余裕で受かるのに大金払って塾行ってるやつを見下してるだけやろ

320 :名無し組:2020/06/16(火) 05:32:45.38 ID:???.net
>>318
いや違うやろ。独学でさえも余裕で受かるのに大金払って塾に通学までしてるやつを見下してるだけやろ

321 :名無し組:2020/06/16(火) 07:52:13 ID:???.net
見下してはいないが、みんなよく金あるなと思う

322 :名無し組:2020/06/16(火) 11:23:55 ID:???.net
>>319
図星つかれて焦って連投乙ですw

323 :名無し組:2020/06/16(火) 12:40:01.34 ID:???.net
結局図面を多く書いた奴が有利
エスキスに集中やら記述に力入れるとか言って図面書かない奴はただの逃げ
そんなのはやって当たり前
やる奴はそれをやってさらに図面を書いている

324 :名無し組:2020/06/17(水) 16:47:51 ID:???.net
書いているって具体的に何枚くらい?
俺、Nの課題分(20枚くらい)で受かったけど。

325 :名無し組:2020/06/17(水) 16:59:29 ID:???.net
そんなものは自分の能力で判断すべき
受かった後の枚数なんて結果論だろ
10枚以下で受かる人もいる
試験前と試験後を比べるのは愚かなことだ

326 :名無し組:2020/06/21(日) 14:00:42.83 ID:???.net
今年の課題はなんだろう

327 :名無し組:2020/06/29(月) 08:12:07 ID:???.net
一人で考えとけよ
ガイジか?

328 :名無し組:2020/08/20(木) 23:54:22.31 ID:???.net
         l;;ll从l||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从从从从从ノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;从、、、、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  ̄:゙:"゙|;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    ::::::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ三三ミ'" |;;〉|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)~>>::)-ら::<'<~(::)~>> :|;lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ"" ̄  .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   .2 .独    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   .万 学    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   円 な     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://.  |
   足 .ら     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   .ら 全      }ヽヽ:::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::::.//:    |
   ず 額     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   .だ で    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)   .ぞ        (  |  ヽ ヽ:: ::::::.:... //      リ.    |
つ、 .//       r、{    ヽヽ    //      /     |
  ヽ.・・      '´   |   ヽ  ヽ //      /     |

329 :名無し組:2020/08/20(木) 23:57:24.38 ID:???.net
         l;;ll从l||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从从从从从ノ彡j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;从从、、、、イノ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  ̄:゙:"゙|;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    ::::::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ三三ミ'" |;;〉|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)~>>::)-( ::<'<~(::)~>> :|;lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ"" ̄  .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   .2 .独    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   .万 学    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   円 な     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://.  |
   足 .ら     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   .ら 全      }ヽヽ:::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::::.//:    |
   ず 額     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   .だ で    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)   .ぞ        (  |  ヽ ヽ:: ::::::.:... //      リ.    |
つ、 .//       r、{    ヽヽ    //      /     |
  ヽ.・・      '´   |   ヽ  ヽ //      /     |

330 :名無し組:2020/08/20(木) 23:59:31.46 ID:???.net
         l;;ll从l||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从从从从从ノ彡j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;从从、、、、イノ彡}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  ̄:゙:"゙|;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    ::::::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ三三ミ'" |;;〉|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)~>>::)-( ::<'<~(::)~>> :|;lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ"" ̄  .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   .2 .独    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   .万 学    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   円 な     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://.  |
   足 .ら     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   .ら 全      }ヽヽ:::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::::.//:    |
   ず 額     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   .だ で    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)   .ぞ        (  |  ヽ ヽ:: ::::::.:... //      リ.    |
つ、 .//       r、{    ヽヽ    //      /     |
  ヽ.・・      '´   |   ヽ  ヽ //      /     |

331 :名無し組:2020/08/21(金) 00:06:09.95 ID:???.net
         l;;ll从l||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从从从从从ノ彡j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;从从、、、、イノ彡}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  ̄:゙:"゙|;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    ::::::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 "::::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ三三ミ'" |;;〉|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)~>>::)-( ::<'<~(::)~>> :|;lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ"" ̄  .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   .8 .オ    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   .万 プ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   円 シ     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://.  |
   ? .ョ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ ン      }ヽヽ:::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::::.//:    |
   ┃ 講     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 座    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・  .だ   (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
つ、   ..け  r、{    ヽヽ    //      /     |
  ヽ   で '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

332 :名無し組:2020/08/21(金) 00:25:27 ID:???.net
         l;;ll从l||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从从从从从ノ彡j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;从从、、、、イノ彡}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  ̄:゙:"゙|;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    ::::::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 "::::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ三三ミ'" |;;〉|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)~>>::)-( ::<'<~(::)~>> :|;lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ"" ̄  .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   .別 オ   (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   .途 プ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   ..8 シ     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://.  |
   万 .ョ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   円 ン      }ヽヽ:::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::::.//:    |
   ? 講     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 座    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・  .だ   (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
つ、   ..け   r、{    ヽヽ     //    /     |
  ヽ   で '´    |   ヽ  ヽ /      /     |
         どこまで間抜けな大馬鹿なんだ?!

333 :名無し組:2020/10/21(水) 13:48:29.65 ID:???.net
http://kenchiku-juku.81552.com/doc/2020/r2_1kyu_seizu_youtenan.pdf

記述の回答例
思いっきり端折ってるけど

334 :名無し組:2021/08/08(日) 02:15:01.31 ID:LGT6hYIA.net
知り合いの一級建築士が現在の建物は横揺れ対策しか出来ず
縦揺れに対応出来ないのでq値が1.0を超えていればそれでいい
is値や免震、制振構造は大して役に立たないと言ってました
本当ですか?
他スレでも聞きましたがこのスレでも失礼します

335 :名無し組:2021/08/08(日) 03:10:01.69 ID:???.net
建築エコノミストにリプしてみては

336 :名無し組:2021/08/08(日) 10:42:25.56 ID:4zMfTjs5.net
>>335
ありがとうございます。
ただそれなりに名のある方なら迂闊にIS値や免震制振を否定するような事は言わないかと思います
本音がそうでも教科書通りに返されて終わりな気がするので5ちゃんで聞いてみようかと

337 :名無し組:2022/11/26(土) 03:26:23.32 ID:nFbT7SVi.net
まぁ、横揺れ対策はしりませんが、
そもそも建物は水平力にかぎって考えるんですよ。
これが橋なら違いますよ?でも建物はNSとEWで考えます。
これは基本的なことでないでしょうか、どうしてそれをわざわざつまづいてみるのか、
そのいちゅうが解せませんが、まさかそうした地震力すら存じないのならば、
それは建築士以前の課題になるかとおもいますよ。

338 :名無し組:2022/11/28(月) 05:09:40.82 ID:dIOAIjKw.net
どうしたんでしょうか?
どれほどまで遅レスなんでしょうか?
まさかとは、思いますよ。

339 :名無し組:2023/07/27(木) 15:49:54.62 ID:NbR+Oxuw.net
今年に入って一回もレスないとか

340 :名無し組:2023/07/27(木) 23:15:29.11 ID:???.net
そりゃ、お前みたいに平日の昼間に
5chに入り浸ってるガイジが少ないからでしょ
いいことじゃん

総レス数 340
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200