2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part40【肉球】

1018 :あいまい2/2:2014/09/14(日) 19:21:27.33 ID:OoUzTSJY.net
「そのまま」の指す意味、解釈によると思うのですが、
例えば、「軟式野球で使うグローブをそのまま硬式でも使うようにする。」という文章の場合、軟式が終わって硬式するまでずっとグローブをはめておく必要はありません。
軟式で使ったグローブが、硬式をする際にも使いればいいという解釈だと思います。

なので、2つ目の解釈で、屋内で使用している車椅子で、屋外も移動できるようにする。
と捉えても、玄関に移乗台があって家族の介護(車椅子を1FLから土間まで降ろしてもらう。)もあるので、1FLと
玄関ポーチに段差があっても、移乗台を設け屋内で使用する車椅子を屋外の移動にも使用する。の解釈は明確な条件違反ではないと思うのですがいかがでしょうか?



もちろん、20ミリを超える段差のスロープ項目で減点はあるかもしれませんが

1019 :名無し組:2014/09/14(日) 19:23:07.65 ID:???.net
>>1008
一発アウトじゃない。大丈夫。
後は大丈夫?
開口部とダブルとミスったら厳しくなるかもね。

1020 :名無し組:2014/09/14(日) 19:23:17.45 ID:???.net
>>1007カーテンウォールはどうなるの?外壁じゃないの?

1021 :名無し組:2014/09/14(日) 19:24:20.83 ID:2byY9uJ8.net
やばい、予備室書き忘れた。これって、失格だよね--;

1022 :名無し組:2014/09/14(日) 19:24:30.44 ID:???.net
「祖母が自力で」って文字覚えてるんだけど

なんだっけ?

1023 :名無し組:2014/09/14(日) 19:25:06.03 ID:TP9pXorR.net
部分詳細、外壁を高さ400くらいしか書いてないけど大丈夫だよな?
玄関のスロープも後から気づいて910幅で書いたけど減点だけ?

1024 :名無し組:2014/09/14(日) 19:28:28.85 ID:???.net
ポーチFLにしてグレーチング入れて
詳細図外壁で切って
部屋も全て南に向けたけど受かる気せんわ

帰って面積計算し直したら0.5overしてた…

1025 :名無し組:2014/09/14(日) 19:28:54.82 ID:???.net
>>1018
あきらめろ…

1026 :名無し組:2014/09/14(日) 19:29:31.38 ID:???.net
>>1024
違法建築はやばい・・・

1027 :名無し組:2014/09/14(日) 19:29:54.01 ID:???.net
みなさん玄関は南に計画しました?
南道路の練習をしてなかったのでむりやり北玄関にしてしまった

1028 :名無し組:2014/09/14(日) 19:31:16.67 ID:???.net
>>1026
違法ではないだろ

諦めた方がいいかもな

1029 :名無し組:2014/09/14(日) 19:31:58.33 ID:???.net
>>1027
南で、夫婦室のみ2730で後は玄関、祖母室、居間と3640間口よ

1030 :名無し組:2014/09/14(日) 19:33:31.94 ID:???.net
>>1027
北玄関、ありえない、才能がない

1031 :名無し組:2014/09/14(日) 19:34:22.42 ID:5xDBs8wK.net
移乗台って車イスを屋内屋外で使い分けるときに計画するんじゃないんですか?
日建の最終確認みたいな冊子で玄関で車イス洗うときのパターンに手洗い場あったんで書いたんですけど余計でしたかね、、??

1032 :名無し組:2014/09/14(日) 19:34:28.86 ID:???.net
997

1033 :名無し組:2014/09/14(日) 19:35:30.31 ID:???.net
合格

1034 :名無し組:2014/09/14(日) 19:36:04.55 ID:???.net
合格

1035 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1036 :名無し組:2014/09/14(日) 20:04:12.12
多目的スペースは壁不要。

総レス数 1036
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200