2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part41【肉球】

914 :名無し組:2014/09/16(火) 15:01:20.93 ID:???.net
>>909
今回の趣旨として車いすを屋内外兼用の一台として、
20mm以上の段差をスロープで処理することで
可能な限り祖母が自立して生活できるようにするって意味だったわけだろ

玄関と土間の段差を移乗台で処理すると
祖母が外出帰宅時、車いすの乗り降り自体は一人でできるが
車いすそのものの上げ下げは家族の助けが必要になってくる

やっぱ一人でできるのと誰かの助けが必要なのとで大きく違うと思うが
一発アウトで無いが問題なしではない

総レス数 1014
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200