2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(108室)■

1 :名無し組:2014/12/19(金) 22:53:00.92 ID:???.net
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(104室)■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1413731933/
■一級建築士設計製図相談室(107室)(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1416527310/

477 :名無し組:2014/12/24(水) 17:50:49.55 ID:???.net
階段下のスペースが余っても、館長室にはしない

478 :名無し組:2014/12/24(水) 17:53:38.59 ID:???.net
建物面積の設定は建ぺい率容積率MAXから始める
必ず7*7から始める(途中で7*6にしても良い)
エントランスは必ずメイン道路の中央
コアは必ずエントランス横
大きな室のみ考える
あとはノリ

479 :名無し組:2014/12/24(水) 17:59:18.58 ID:???.net
大体みんな似たようなもんだけど
建築面積、床面積はなるべく上限いっぱいでスタート
庇は1m
これは俺独自かもしれないけど変速スパン上等。6〜8(9もあり)で都合よく変える
まとまらないのは大体細かいとこ気にしすぎが多いから
最初に決めたことをなるべく崩さず突き進むのも大事

480 :名無し組:2014/12/24(水) 18:08:48.41 ID:???.net
コミセン型の上下階振り分け課題は部門の面積バランスに気をつけないと。
基準階型は階別ゾーニングだからコア位置に気をつければおk

481 :名無し組:2014/12/24(水) 18:20:40.16 ID:???.net
エスキスが苦手だったら毎日最低でもコマ割り程度のエスキスをしてみては?
仕事が忙しくて大変かもしれないけど、昼休みとか電車の移動時間とかにでもできるように
問題をA4サイズぐらいに縮小して持ち歩けばいいんじゃない

482 :名無し組:2014/12/24(水) 18:49:29.52 ID:3G8pBnSU.net
105室でアップした922です。
http://jump.2ch.net/?i.imgur.com/AjdTh90.jpg?1

合格してました。細かいミスは山積してたけど、プランの意図を記述でアピールしまくったのが良かったのかなと自己分析してます。

483 :名無し組:2014/12/24(水) 18:59:06.22 ID:???.net
ほんと人間的に成長させられる試験だわ。
努力の方向性間違うと結果に繋がらない事とか。学科二回目で今年合格し、その勢いで
もう無理ってくらい勉強したが、ランク2。

間違った努力でがんばったけど結果論だし、辛いわ。

484 :名無し組:2014/12/24(水) 19:13:42.06 ID:???.net
スパン割をあえて統一しないやり方でエスキスしたおかげで、絶妙な配置ができた。
同じクラスにスパン割は毎回統一してた人いたな。エスキス早かったけど、名前見つからなかった…

485 :名無し組:2014/12/24(水) 19:30:19.86 ID:???.net
俺は来年にまただけど
とりあえず、エスキスで
王様といわれる、部屋をメインに考えて
エントランスの横には管理
コアは真ん中か、はいってすぐよこ
管理部門のコアもつなげるかんじ
スパンを
そしたらすっきりいくような
練習中

486 :名無し組:2014/12/24(水) 19:36:42.71 ID:???.net
管理部門みたいに小さい部屋がいくつもある場合は
部屋面積の合計に廊下係数1.4くらいを掛けてスペースを確保する
エスキス苦手な人はこの後まず部屋をどこに置くか考えるが
まず真っすぐ廊下を通して空いた場所に部屋を置く
上下階は同じ位置に廊下を通す
これを意識するだけで大分良くなるはず
>>485は廊下が綺麗に通ってて管理部門の作り方うまい

487 :名無し組:2014/12/24(水) 20:04:51.75 ID:???.net
>>482
おまおれ
西側管理、東側休憩ゾーン、西側からのサブアプローチ無し
敷地の駐車場の二面性の配慮が足らずに俺は落ちたんやと思ったんだが違うんだな
説明さえつけば受かるんだな

488 :484:2014/12/24(水) 20:06:03.51 ID:???.net
>>487× >>482
訂正

489 :名無し組:2014/12/24(水) 20:06:59.22 ID:???.net
>>466
寒いシーズンに突入するからあなたの定休日にはこたつに入ってエスキスを一日中考えてみては。
こたつに寝っころがっても学科の勉強とエスキスと記述の練習はできるからね。
100均のセリアに行ったら5o方眼のA4レポート用紙が売ってる。
仕事の休憩中でも5o方眼のA4レポートと誰かさんが教えてくれてた問題用紙A4縮小コピーったの持っていればエスキスはできるし。
作図が遅いのなら平行定規使わずに5o方眼のA4レポートに小さな定規でガシガシ作図してもいい。
小さな定規で描くことができるようになったら作図がスムーズになる。

あと精神論になるけど自分はプレッシャーに弱いから、
冬に暖房付けずに作図したら寒さで手が悴んで泣きそうになったり、
深夜に寝むたくて頭がぼ〜としながら必死にエスキスしたりすることで、
こんな感じのをたまにやって追い込んで心を鍛えていた。

490 :名無し組:2014/12/24(水) 20:09:13.43 ID:???.net
>>482
おめでとう。
2ちゃんから吉報を聞けるの嬉しすぎる。

491 :名無し組:2014/12/24(水) 20:10:36.35 ID:???.net
>>482
ろ過器の維持管理、更新について工夫したことは何て書いた?

492 :名無し組:2014/12/24(水) 20:15:30.65 ID:???.net
俺は来年にまただけど
とりあえず、エスキスで
王様といわれる、部屋をメインに考えて
エントランスの横には管理
コアは真ん中か、はいってすぐよこ
管理部門のコアもつなげるかんじ
スパンを
そしたらすっきりいくような
練習中

493 :名無し組:2014/12/24(水) 20:39:34.26 ID:???.net
>>470
自分の課題文の読み方について話しておきます。
@T.設計条件を浅く読みキーポイントになるワード(たとえば渓流など)のみをマーキング。
A4.計画に当たっての留意事項も軽く読んでキーポイントになるワード(たとえば中央給湯方式など)のみをマーキング。
ここで設備や構造やLOWEガラスや太陽光ソーラーや屋上緑化など使えそうな候補を複数あげておく。
BU.要求図書を全て読んで作図と記述について特に注意しておいたほうがいいもののみマーキング。
 作図に関して1.の(1)(2)@ニ.ホ.ヌ.Bイ.ロ.ハ.と1.の(3)@と1.の(4)@以外はテンプレ化しておくこと。
 面積表や記述に関しては注意して特に必要なもののみマーキングして、
 ここから記述の難問になりそうなものを頭の片隅で考えなら本作業に入っていきます。
C1.敷地及び周辺条件を読んでいき、S敷地K建ぺいY容積のu計算や屋根勾配や渓流のことも頭にインプット。
D2.建築物の(1)(2)を読んでいき床面積とT床面積の平均よりも大きめの計算して頭にインプット。
E3.その他の施設等を読んでいき、敷地の外部施設を複数のパターン用意。
F2.建築物の(3)から本格的にエスキスのスタートがはじまるのかな。

エスキスに慣れるまでは機能図を描いてもよくて、エスキスに慣れてきたら機能図は頭の中で描いて省略。

494 :名無し組:2014/12/24(水) 21:00:20.21 ID:dA6Jv5G6.net
>>487
東にサブエントランスつくりたかったので、必然的に西側管理になってしまった。トイレへの距離も考えたけど、北側が駐車場に面してれば大丈夫だろうと判断した。後からこのプランだと南にも出入口つければよかったと後悔したけど。

>>490
ありがとう。アップしたのもミスが多くて自信なかったからで、来年へ自戒めたいな気持ちだっただけに、予想外ではあったんだけど。

>>491
維持更新の記述はホントに全く覚えてない。温浴部門の一角にまとめたっていうゾーニング的なことしか書いてなかったと思う。

495 :名無し組:2014/12/24(水) 21:13:41.14 ID:???.net
>>494
東にサブエントランス作ったのは親水公園との関連性?俺もそれ記述で一生懸命書いたけど落ちたよ
自家発電設備も二階で大丈夫なんだな

落ちたのは悔しいけど自分が無茶苦茶間違ってなかったのが分かったからちょっとヤル気出たよ
来年はもっといい図面書いて合格するよ
おめでとう

496 :名無し組:2014/12/24(水) 21:33:28.71 ID:???.net
エスキス方法ですが、自分は記述が書きやすいようにエスキスすることでエスキス中の迷いがなくなり、
記述時間も短縮できるのではないかと思い実践していました。
この試験は試験元が受験生の思考の分岐点にそれぞれ採点のポイントを設置していると考えるべきです。
例としてゾーニングですが思考の分岐点としてはレストランを1階に計画するのか2階に計画するかです。
どちらに設定するかで全体計画がガラっと変わります。
試験元としては2階に誘導してゾーニングをどうしたかを見たかったんだと思います。
アンケートを見る限り7割以上の人が2階に誘導されたと見ていいでしょう。
1階に計画した場合も万能ではなく、2階がガラガラ、1階は窮屈になるので、設備機器を2階に持って行きたくなります。
そうすると今度は維持更新対策について記述が書きづらくなります。
なので全体のバランスを見てどちらに計画すべきか各々の判断が必要となります。
(階別ゾーニングした上で設備を1階に配置できた売場通路は試験元も想定外だったと思われます。)
では2階にレストランを誘導した上で試験元は何を採点のポイントとしたかというと
ゾーニングを行う目的は何か?それが分かった上で図面と記述で表現できているかだったと推測できます。
ゾーニングを行う目的は利用者にとって分かりやすく明快な動線計画とするため、管理サイドとしては管理しやすいようにです。
多目的室は使用頻度が低いと想定できますが、レストランと温浴部門は毎日の利用率は高いと推測できる為、この二つの動線は太いと考えられます。
なので階段を昇ると温浴部門の目の前でレストランに行くには温浴部門の前を通らないと行けないような、ゾーニングの方向性が弱いものは何かしらの減点があったと推測できます。

このように受験生の思考の分岐点において採点のポイントを設定しているのではないか、
その分岐点において、どのように受験生が考えたのか記述させたいのではないか、
と考えた場合、記述が書きやすいようにエスキスするのはひとつの解き方としてありなのではないかと思います。

497 :名無し組:2014/12/24(水) 21:48:10.61 ID:???.net
2階に設備持ってきてもS、N学校共に維持更新できるように外部開口で対応してましたけど。

498 :名無し組:2014/12/24(水) 21:50:42.54 ID:???.net
>>497
開口もサービスバルコニーも付けて記述で説明したけど落ちたよ

499 :名無し組:2014/12/24(水) 21:52:26.87 ID:???.net
>>496長い

500 :名無し組:2014/12/24(水) 21:53:43.89 ID:???.net
>>496なんちゃって建築士乙

501 :名無し組:2014/12/24(水) 21:56:17.79 ID:???.net
>>497
書きにくいってだけで、そら何かしら書くだろ

502 :名無し組:2014/12/24(水) 22:00:16.65 ID:???.net
ここで散々叩かれてた
駐車場からトイレが遠いはNGとかまったく関係なかったなw

もう旧試験受験生はアドバイスしなくていいよ
なんの参考にもならないから

503 :名無し組:2014/12/24(水) 22:04:21.78 ID:???.net
講師もいまだに旧試験引きずってるよな。

504 :名無し組:2014/12/24(水) 22:12:52.23 ID:???.net
講師は引き摺ってないように感じるがなあ
難易度高い課題に対してよく
「今はもうパズルのような旧試験ではありませんのでこういうのは出ないと思いますが」
って言ってたし
じゃあなんでそんな問題作るんだよというあたりに問題制作側との認識の違いを感じるが
あっちはあっちでそういう問題も作っておかないと色々まずいんだろう

505 :名無し組:2014/12/24(水) 22:16:40.73 ID:???.net
万が一旧試験みたいなのが出た場合、対策してないと叩かれるからな
あとパズルの方が採点しやすいってのもある

506 :名無し組:2014/12/24(水) 22:16:50.63 ID:???.net
長年この試験を趣味で研究しているものだけど
数か月前に分析した通り
売場通路の答案を真っ先に合格予告したけど私の予告通りになった

507 :名無し組:2014/12/24(水) 22:17:18.17 ID:???.net
俺も外部開口して記述書いたが、そうするとそこは合否の分かれ目ではないことになるな。

508 :名無し組:2014/12/24(水) 22:32:36.40 ID:???.net
記述が描きやすいように、っていうのは難しいんじゃない?理想的になるかどうかわからんし。

509 :名無し組:2014/12/24(水) 22:34:12.39 ID:???.net
>>507
そんな一箇所で合否が決まることはないと思いますよ。
例えば浴室の位置は学校の課題が2階配置ばかりだったせいかほとんどの人が2階に計画したと思います。
ただしこの場合なぜ2階に配置したのか明確に記述できてないと減点があったと思われます。
今回の敷地は駐車場、公園、道路に囲まれている為、2階に配置しないとプライバシーが確保できないことをまず書くべきです。課題文条件の通風採光は1階でも問題なく、(とはいえ2階の方がトップライト等で通風採光を確保しやすい)温浴部門の休憩室について
聞かれているわけではないので眺望はオマケです。
でも眺望についてしか書いてなくても合格は出来ると思います。
一箇所で合否が決まることはないからです。
ようは全体のバランスです。

510 :名無し組:2014/12/24(水) 22:42:01.36 ID:???.net
レストラン利用率考えたら1Fがいいよね。厨房もspも1Fが便利だろうし。眺望だったら2Fと思われます。

511 :名無し組:2014/12/24(水) 22:48:58.06 ID:???.net
今年の記述は勾配屋根の形状を活かした室内環境は?とか勾配屋根の構造は?とか試験元はこの質問で何を見たいの?
皆は何て書いた?

512 :名無し組:2014/12/24(水) 22:50:38.71 ID:???.net
勾配天井と左右対称なラーメン架構

513 :名無し組:2014/12/24(水) 22:56:21.67 ID:???.net
>>510
一階にレストラン無理矢理ぶちこんで集客性や動線に配慮しましたって書いても
そうすると二階がスカスカになるんだよなぁ
だから落ちたのかな

514 :名無し組:2014/12/24(水) 23:06:30.58 ID:???.net
俺レストラン1Fにして合格したぞ
当然2Fがスカスカになってホールが3グリッドになってしまったが
要はそれをいかに記述でアピールできるかってとこでしょ
なんとなく1Fにしましたって事でなく意図をもってゾーニングしないと単なる足かせだ

515 :名無し組:2014/12/24(水) 23:11:09.10 ID:???.net
>>514
じゃあ二階は多目的室と浴室部門と管理の一部を配置したの?
どういう風に記述でアピールしたのか参考に教えてください先生

516 :名無し組:2014/12/24(水) 23:22:07.99 ID:???.net
俺も1Fレストランで大丈夫だった。長文さんが結論付けた全体のバランスってのは、記述でスジが通っていればおkって言いたいかもよ。書きやすいというのは、その人のプランの引き出しによって決まるし、分岐点もひとそれぞれ。

517 :名無し組:2014/12/24(水) 23:35:16.22 ID:???.net
>>516
筋が通ってて採点者が疑問を持たなければそれでいいんじゃないでしょうか。
エスキスが苦手な人は判断しないといけない分岐点で
なぜなぜなぜと自問したらレベルアップするかもしれません。

518 :名無し組:2014/12/24(水) 23:41:12.90 ID:???.net
模範解答を考えれば合格なんでしょうけどね
どうなんでしょうね
もう一回エスキスからはじめてみます
そんでコミュニティセンター事務所美術館の模範解答つくって練習しようかと
あとは、道の駅の課題を最初から3課台くらいしようかと
それが終わった道の駅の 模範解答つくりま

519 :名無し組:2014/12/24(水) 23:44:09.57 ID:???.net
512じゃないけど参考まで。集客、炊き出し、厨房動線、渓流、広い開口部、景色を望める、外部からの出入り口、テラスは支援活動の場ぐらいしか思いつかないけど。あと厨房からSPまで短いとか、エントランスから認識しやすいとか。浴室目線遮断
の庇って書いた。なお渓流を直接望めないかもって思って、景色って書いたよ。

520 :468:2014/12/24(水) 23:50:30.23 ID:???.net
>>470です
たくさんのありがたいアドバイスありがとうございます
自分の努力不足を痛感しました

ある程度決めたらふらふらせずに、ある程度自信をもって突き進むことが大事なんですね
自分が突き進められなかったのは、自信をもてるほど勉強していなかったからなんだと
まずは、皆さんの真似からはじめてみます

来年はよいクリスマスが迎えられるようにがんばるます

皆さんよいクリスマスをノシ

>>477
w

521 :名無し組:2014/12/25(木) 00:37:36.80 ID:???.net
国土交通大臣は公明党の人か。

522 :名無し組:2014/12/25(木) 00:54:15.23 ID:???.net
なにそれこわい。

523 :名無し組:2014/12/25(木) 00:57:24.43 ID:???.net
記述数年分データあるけど買う?

524 :名無し組:2014/12/25(木) 04:23:29.69 ID:???.net
>>513
私も一階レストランで合格しました。
記述には
厨房と備蓄倉庫を近接して配置し、管理用動線で外部とのアクセスを確保することで、非常災害時の炊き出しを行いやすいよう配慮した。
といった内容の記述をしました。
学校からは、
眺望重視なら二階がベターだったが、その記述内容なら問題ない
との回答でした。

525 :名無し組:2014/12/25(木) 04:25:37.94 ID:???.net
↑は512へのレスでした。
アンカーミス失礼。

526 :名無し組:2014/12/25(木) 06:30:07.35 ID:???.net
アプローチの向き、主要室の配置、屋外施設の性格付け、設備の配置。
合格者の答案からはその理由が実に良く読み取れるんだよな。
「条件がー」「動線がー」「眺望がー」は二の次で、プランの善し悪しでもない。
クライアントから「それは、何のために?」と聞かれたら即答できないとダメなんだろう。

527 :名無し組:2014/12/25(木) 11:38:28.37 ID:???.net
来年カド番です

1/400のエスキスでもどなたかみていただけませんでしょうか

なぜ落ちたのかを知りたいです

528 :名無し組:2014/12/25(木) 11:58:32.37 ID:???.net
うpすればコメントは付くだろ
やり方は>>5

529 :名無し組:2014/12/25(木) 11:59:00.82 ID:???.net
記述には
メイン階段下に館長室を配配し、有事の際、陣頭指揮を取りやすいよう配慮した。
といった内容の記述をしました。

530 :525:2014/12/25(木) 12:01:20.40 ID:???.net
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/BMIES.jpg
http://i.imgur.com/e9rH5.jpg
http://i.imgur.com/D7JZ3.jpg

531 :名無し組:2014/12/25(木) 12:23:17.46 ID:???.net
アホか

532 :名無し組:2014/12/25(木) 12:58:06.16 ID:???.net
>>530
密度があっていい図面だけど、景観に対する配慮が足りないかな。

533 :名無し組:2014/12/25(木) 13:01:25.04 ID:???.net
平日の真昼間に釣りとかどんだけ暇なんだよ

534 :名無し組:2014/12/25(木) 14:10:17.13 ID:???.net
そう言えばフリハン禁止の教室どうなったんだろ。

535 :名無し組:2014/12/25(木) 15:01:10.16 ID:???.net
>>530
ランク4

536 :名無し組:2014/12/25(木) 16:35:36.53 ID:???.net
で、来年の課題は?

537 :名無し組:2014/12/25(木) 16:39:56.68 ID:???.net
防災センターを兼ねる市民ホール

538 :名無し組:2014/12/25(木) 17:03:55.06 ID:???.net
高齢者向けの集合住宅

539 :名無し組:2014/12/25(木) 17:08:40.54 ID:???.net
リゾートホテル

540 :名無し組:2014/12/25(木) 17:43:19.00 ID:???.net
ビジターセンター

541 :名無し組:2014/12/25(木) 18:55:53.33 ID:???.net
HPやSPの取り方で合否の差が出るかどうか、ゆうぷら再現図で見たんだけど、合格者は出入り口の方向性がはっきりしている。例えばHPは2台とも北側、SPは2台とも南側とか。言い換えれば1台1台分割配置しても、出入り口の方向は決まっていた。
逆にsp1台は西、一台は南側など方向が異なっているものには合格者が見当たらない。今回は駐車場あっての施設だけに、注文があったのかな。

542 :名無し組:2014/12/25(木) 19:20:58.69 ID:???.net
ただ単にまとまってないと使いにくいからじゃね
SPはともかくHPがバラバラなんてどんな施設でもなかなか無いだろ

543 :名無し組:2014/12/25(木) 19:42:33.47 ID:???.net
>>541
サービス駐車場1台欠落させたけど、何故か受かったけど。

544 :名無し組:2014/12/25(木) 19:45:02.24 ID:???.net
H20 フィットネス  ←メジャー
H21 事務所ビル    ←マイナー
H22 美術館     ←メジャー
H23 介護老人保健施設 ←マイナー
H24 図書館     ←メジャー
H25 セミナーハウス  ←マイナー
H26 道の駅     ←メジャー
H27 ???      ←マイナー

545 :名無し組:2014/12/25(木) 19:53:30.07 ID:???.net
割と良いプランでもSP西側アプローチ、南側アプローチにしていた人がいて落ちてたからもしやと思って調べてみた。

546 :名無し組:2014/12/25(木) 19:59:18.58 ID:???.net
>>544
この傾向で行くと来年は特定多数だな
集住 ホテル 保育園も来そうだな

547 :名無し組:2014/12/25(木) 20:07:20.04 ID:???.net
>>543 じゃ駐車場1台欠落でも合格って心に留めとくわ。おめでとう!

548 :名無し組:2014/12/25(木) 20:08:29.55 ID:???.net
H20 フィットネス  ←不特定多数
H21 事務所ビル    ←特定多数
H22 美術館     ←不特定多数
H23 介護老人保健施設 ←特定多数
H24 図書館     ←不特定多数
H25 セミナーハウス  ←特定多数
H26 道の駅     ←不特定多数
H27 ???      ←特定多数?

549 :名無し組:2014/12/25(木) 20:19:03.75 ID:???.net
セミナーハウスは半基準階だったから新試験以降は一年おきに基準階だな
来年は基準階濃厚だな
老人マンション

550 :名無し組:2014/12/25(木) 20:20:28.63 ID:???.net
道の駅ってメジャーか?

551 :名無し組:2014/12/25(木) 20:28:23.87 ID:???.net
銀行とかやってみたい

552 :名無し組:2014/12/25(木) 20:50:53.15 ID:???.net
高齢化社会だから葬祭場

553 :名無し組:2014/12/25(木) 20:54:49.28 ID:???.net
保健・健康施設
http://www2.ksknet.co.jp/book/search_detail.asp?bc=92000022

554 :名無し組:2014/12/25(木) 20:56:23.72 ID:???.net
銀行とか葬祭場とかは不特定多数だからないな
ケアハウスとか小規模な学校とかきそう

555 :名無し組:2014/12/25(木) 21:11:40.03 ID:???.net
グラウンド体育館職員用駐車場が隣接する小学校校舎。
渡り廊下で隣接につなぐような指定をしていたら既存部がトラップにならない。

556 :名無し組:2014/12/25(木) 21:33:20.57 ID:???.net
>>543
美術館のときに利益をもたらす居室である
約40uの売店を欠落していても合格していた奴がいるから
P1台の欠落なんてたいしたことないよ

557 :名無し組:2014/12/25(木) 21:46:15.95 ID:???.net
物流センター

558 :名無し組:2014/12/25(木) 21:48:26.27 ID:???.net
今回多目的室欠落はランク4だったようなので、今回はないかな。

559 :名無し組:2014/12/25(木) 22:07:59.29 ID:???.net
特養があったから、保育施設とかかな。

560 :名無し組:2014/12/25(木) 22:11:13.19 ID:???.net
>>537
H17
>>538
H11
>>559
H15
に類似の課題がある

561 :名無し組:2014/12/25(木) 23:07:33.71 ID:HnQzCCERd
SPとか売店とかの要求室欠落でも、施主にその欠落を指摘されたときに
その場でちょいちょいっと書き加えて
1分くらいで修正可能なプランなら致命傷ではないのだと思う

562 :名無し組:2014/12/25(木) 22:59:40.15 ID:???.net
じゃあ幼稚園で

563 :名無し組:2014/12/25(木) 23:01:53.92 ID:???.net
幼稚園とか保育園とか、学校関係いいかもね。楽しそう。

564 :名無し組:2014/12/25(木) 23:18:53.33 ID:???.net
消防署に一票

565 :名無し組:2014/12/25(木) 23:20:49.77 ID:???.net
駐車場1台欠落を合格させて40%ってことは相当、落ちた奴らの出来が悪かったんだろうな

566 :名無し組:2014/12/25(木) 23:24:01.89 ID:???.net
受かったら受かったで、逆に変な喪失感を感じる

え?もう俺、夏遊んでもいいの?って

567 :名無し組:2014/12/25(木) 23:25:56.09 ID:???.net
消防署の設計って面白そうだな

568 :名無し組:2014/12/25(木) 23:27:00.85 ID:???.net
>>566
同じく。もう、夏フェスとか我慢しなくていいんだ、と
頭では解っていても、なんか手持ち無沙汰。

仕方ないので、セコカンと福祉コーディネーター(住居系なので)と、
TOEICでもやろうかと思ってる。

569 :名無し組:2014/12/25(木) 23:30:22.97 ID:???.net
H27 水族館      ←俺の予想

今まで出たことがない課題となると水族館レベルの特殊な建物のような気がする

お客さんの動線と飼育員用のウラ動線に配慮
計画の要点に水槽の浄化装置を設置した場所とその理由
浄化方式とその方式を採用した理由

このレベルは普通に考えられる
水族館じゃなくてもこれくらいコアな建物

570 :名無し組:2014/12/25(木) 23:31:22.82 ID:???.net
略図(一本線)針伏せ図ランク3。

571 :名無し組:2014/12/25(木) 23:39:59.17 ID:???.net
以前に一度水族館って書いたのも俺だ

俺は今年の道の駅で合格できたが自分がもし水族館の課題だといやだなw

「海が見渡せる屋外イルカショープールのある水族館」とかw
イルカショーは一日4回で2時間毎でショータイム以外も考えた屋外ブール(水槽)への動線に配慮
要求室に屋外プールと200人程度の客席、テイクアウト用の売店とテーブルといす、出口付近に30人レベルの休憩室、土産用売店、水槽ろ過循環装置

2年連続の水関係の出題(H26温浴施設、H27水槽)とかw

572 :名無し組:2014/12/25(木) 23:42:30.67 ID:???.net
>>570
光速2時間作図法か?

でもランクVの理由は線種のせいだけではないだろ?

573 :名無し組:2014/12/25(木) 23:47:38.80 ID:???.net
新試験になってから、世の中に必要・またはこれから必要とされる
建築物が出題されてる気もするが、
そうなってくると、H25セミナーハウスがネタ切れの数合わせに思えてきた

574 :名無し組:2014/12/26(金) 00:06:13.23 ID:???.net
2階建てなら水族館予想だが、基準階なら高齢者専用賃貸住宅(高専賃)予想としておく

分譲ではなくあえて賃貸住宅の基準階
時代を反映して高専賃

575 :名無し組:2014/12/26(金) 00:07:52.73 ID:???.net
2ちゃん人口が減って建築士試験の受験生も減ってるのに、
今年の受験生は熱心だとおもう。
だって合格発表後に再現図をUPしてくれる勇者さんがたくさんいるから。
毎年こんな感じで盛り上がってくれたらもう言うこと無いよ。
お前らのこと愛してるぜ。

576 :名無し組:2014/12/26(金) 00:13:16.34 ID:???.net
おーいお前ら、免許申請はもう完了したか?

俺は今日免許申請を完了したが、俺の地元では俺の前までで合格者数の4分の1しかまだ免許申請してないって聞いた
今年は明日で仕事納めだし年始は5日から7日までの間に申請しないと2月下旬〜3月上旬に交付してもらえないぞ
地方によって違うかもしれないが

577 :名無し組:2014/12/26(金) 00:14:04.60 ID:???.net
今日って書いたけど日付が変わってたな

総レス数 1008
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200