2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室(109室)

1 :名無し組:2015/01/08(木) 22:10:46.53 ID:???.net
★関連HP
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
E&A   http://www.kentiku-kikaku.com/kentikusi/1kyu-suport.html

★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(108室)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418997180/

2 :名無し組:2015/01/08(木) 22:13:29.55 ID:???.net
>>1

3 :名無し組:2015/01/08(木) 22:29:25.28 ID:???.net
乙です

4 :名無し組:2015/01/08(木) 22:37:21.16 ID:???.net
来週にはKK標準解答例がUPされるよね。
みんなでフルボッコにしようぜ。

5 :名無し組:2015/01/08(木) 22:37:40.08 ID:???.net
前スレ最後の
>2連続で不合格だったからといって、3年目の合格率は40%に代わりはない
って正しいよな

俺は2回目の去年受かったけど、
2年目までで製図に受かる確率は大体64%だから半数超えるよなと思ってたが、
試験が近づくにつれて
だからと言って2年目の合格率が64%じゃないってことを意識して焦ったものだ

6 :名無し組:2015/01/08(木) 22:40:04.72 ID:???.net
厳密にはNのが区別して出してる
学科組約35%
2、3年目組45%
なんだけどな

7 :名無し組:2015/01/08(木) 22:59:33.74 ID:???.net
3年目が受かる確率40%あったら3年目の人全員合格?

8 :名無し組:2015/01/08(木) 23:09:06.96 ID:???.net
>>7
違うってw
簡単だから電卓で計算してみろよw
一律40%でも、
学科組約35% 2、3年目組45% でも
どちらで計算しても大差はないから

ちなみに合格率が5割なら約9割が3回までに製図に受かる計算になる
二級はだいたいそんな感じになる

9 :名無し組:2015/01/08(木) 23:13:29.51 ID:???.net
わかんねー。
その分母と分子をきっちり定義してくれ。
電卓たたくまえに。

10 :名無し組:2015/01/08(木) 23:14:13.74 ID:???.net
ということで、学科さえクリアすれば約8割のほとんどの奴が3回までに製図に合格できてるってことになる
ま、その8割が結構しんどいんだがw

11 :名無し組:2015/01/08(木) 23:15:55.47 ID:???.net
データがなきゃ、意味ないよそんなの。

12 :名無し組:2015/01/08(木) 23:17:34.03 ID:???.net
>>9
分子も分母も必要ない
小数点でいけるだろw

数字で必要なのは
0.4と0.6
0.35または0.45と0.65と0.55
それと×と=があればすべて計算できるぞ

13 :名無し組:2015/01/08(木) 23:19:54.23 ID:???.net
もういい。おまいは計算に向いてない。

14 :名無し組:2015/01/08(木) 23:24:32.50 ID:???.net
>>10
全体的に見ればそうなる
だが個人で考えると製図、設計の技量が違うわけ

そうすると8割という楽観的な数字が何の意味も持たなくなる
このスレも資格学校の営業も合格率を計算するのが大好きな奴が多いけど
そんな暇があるなら、勉強するか図面でもひいとけ。

15 :名無し組:2015/01/08(木) 23:24:45.14 ID:???.net
>>11

データならちゃんと出てるだろw
これを見たことないのかw?

http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/1q/about/resultsSeizu.aspx

学科合格者と学科免除者の設計製図試験合格率の比較

26年度全国合格率40.5%

@今年度学科合格者の合格率
合格者/受験者1,642名/4,479名
合格率36.7%

A学科免除者(前年学科合格者)の合格率
合格者/受験者2,151名/4,883名
合格率44.1%

A−@合格率の差7.4%

16 :名無し組:2015/01/08(木) 23:26:40.38 ID:???.net
落る確率1回目0.65 2回落ちる確率0.55、3回目受かる確率0.45かな。まだ受けてない上での期待値ではそうなる。だけど2回受けた時点での3回目の合格期待値は0.45。
だけどみんな同点の場合のみ成立する。
よって証明は成り立たない。

17 :名無し組:2015/01/08(木) 23:27:05.63 ID:???.net
>>4
あれは合格基準だから
あれでフルボッコにされるのは俺達だ
こんなんで合格なんですよ?
レベル低すぎでしょ?
4割受からせないといけないこっちの身になってよ
っていうKKの叫び

18 :名無し組:2015/01/08(木) 23:27:46.74 ID:???.net
>>14
だ・か・ら・温浴施設のある道の駅で製図に合格したってw

前スレからの続きな

19 :名無し組:2015/01/08(木) 23:32:04.59 ID:???.net
>>16
証明じゃないってw
割合でいえば明らかにそうなるだろ?
現実に製図を3回受けると約8割は結果的に合格してるんだからな
個人の技量とかの感情論の話をしているのではないぞw

>>17
それには同意
売場が通路なエスキスでも受かるんだからなw
どんなに酷いエスキスでも4割は合格を確保してくれるという有り難〜い試験が製図試験

20 :名無し組:2015/01/08(木) 23:35:43.18 ID:???.net
標準解答例はただの基準で真似する事ないと言われてたけど、去年大学セミナーのプラン2とか明らかにどっかの先生に書かせたような感じで、もっと違った発想を求められてるんじゃないかと思った。

21 :名無し組:2015/01/08(木) 23:39:07.63 ID:???.net
確率の計算覚えて得意になってるのか。
何の業種だ?

22 :名無し組:2015/01/08(木) 23:42:40.48 ID:???.net
>>19 申し訳ない。人数を求めたいだけでしょ。自分と同じ境遇の人が何人いるか。
3回目の受験の合格率は低いとか調べてんの?どっかのバカブログで、3回目合格者数/全受験者で計算している奴がいたけど。
雨風呂にあったよ。

23 :名無し組:2015/01/08(木) 23:52:42.57 ID:???.net
1年目をA、2年目をB、3年目をC、4年目をD、5年目をE、6年目をF
として、

あ〜、めんどくせ〜。

合格者4割の中の、3年目をC'として、
C'/全受験者数 ?
C'/C ?
C'/Σ(A〜C) ?

どれ?

24 :名無し組:2015/01/08(木) 23:57:25.18 ID:YW5mrme0.net
久々にスレ覗いたらアホばっかりで笑えた。
くだらんこと書き込むヒマがあるぐらいなら、エスキスの一つでもやるなり、
記述の文章力を上げる練習なりできるんだがな!

やたら質問しまくって人を頼り、試行錯誤しないやつは何度受けようが落ちる。

解答する上でもっとも大事なのは自主性であることに、なぜ気付かんのだ!?

25 :名無し組:2015/01/08(木) 23:57:49.51 ID:???.net
>>21
計算を覚えるだとw?はぁ?
あんたにとってはそれほど難しい計算なのか?
このくらいの簡単な計算をかいてるのが得意そうに見えるのが不思議でならない
ほとんどの奴が簡単に理解できるレベルだろw
大丈夫か?


>>22
もう必要なくなったし別に調べてないよ
Nが2年目3年目をひっくるめて毎年だいたい45%前後って出してるし受験時代もそれで十分だったし

26 :名無し組:2015/01/09(金) 00:01:09.65 ID:???.net
>>25

だからさ、そういうので「わかった」とか言ってんなよ。
確率で行けるなら、そもそも試験しなくていいだろ。
確率の計算が適応外だと気づけ。
仕事でそういうアホなことして満足してたら、犯罪に近いぞ。

27 :名無し組:2015/01/09(金) 00:56:58.40 ID:???.net
自分の合格率を元に計算すれば?
例えばA校、B校、C校が同じレベルで例えば自分が合格する確率が6割だとする。
そうすると大学に合格する確率は、0.4^3となる。落ちる確率は6%。よって自分の合格率がメイン。こういう確率の使い方。

28 :名無し組:2015/01/09(金) 01:16:07.19 ID:???.net
確率を可能性と考えてるなー。
確率ってのは、「無作為に」「任意に」抽出する行動だ。
採点者が目隠しして無作為に選んでるところ想像してみろよ。
笑えるから。

29 :名無し組:2015/01/09(金) 01:43:44.65 ID:???.net
あ、合格率の率は、確率の率じゃないから!

30 :名無し組:2015/01/09(金) 02:28:14.45 ID:???.net
テラスに屋根架けても合格きてんね

31 :名無し組:2015/01/09(金) 10:37:41.79 ID:???.net
合格率10%の試験、15回受けたら無勉強でも
8割合格できるよ!
やったね!

さすがに釣りだろw

32 :名無し組:2015/01/09(金) 13:28:10.86 ID:???.net
http://ameblo.jp/sevenelevenstar/
こいつ面白いな
カド落ち復活でやっと受かったくせにマトリクスマーキング法とやらで商売しようとしてるw

33 :名無し組:2015/01/09(金) 13:33:09.82 ID:???.net
マーキングにコツもなんもねーだろ
赤ペン1本で十分

34 :名無し組:2015/01/09(金) 13:43:17.13 ID:???.net
>>32
角落ちしてやっと受かったくせにこれはひどいなw

35 :名無し組:2015/01/09(金) 13:52:25.26 ID:???.net
ochaの後を継ぐのはこいつかな

36 :売場通路:2015/01/09(金) 14:54:26.53 ID:afV3pADfM
問題文の落としが無い
というのは当然と思えますが、本試験ではよりこれが大切だと感じました。

37 :名無し組:2015/01/09(金) 17:02:21.03 ID:os8xbKQQ.net
こんなの草生えるわww

38 :名無し組:2015/01/09(金) 17:14:51.38 ID:???.net
ochaなんてもうすぐ還暦なのに未だにセコカン受けて落ちる生ける伝説だぞ

39 :名無し組:2015/01/09(金) 21:20:14.26 ID:???.net
OchaとかBobbyとか何か恨みでもあるのか。落ちたら思入れが強いのかな。それよりマーキングっていい方法って知ってる?

40 :名無し組:2015/01/09(金) 21:30:24.62 ID:???.net
>>39
>>32のマーキング法買ってみたらw
今なら無料らしいからwww

41 :名無し組:2015/01/10(土) 09:33:23.17 ID:???.net
いよいよ、明日か…
緊張してきた派

42 :名無し組:2015/01/10(土) 09:56:12.84 ID:???.net
既得だけどってオチだろw

43 :名無し組:2015/01/10(土) 10:05:48.35 ID:???.net
製図用紙の五十個ある採点欄と計画の要点の一問にひとつある採点欄が気になる。
採点官が採点欄に記入するのは○×ではなくて十段階評価なのかも。
採点欄の採点されたものをPCに入力すると、
作図の五十角形と記述の問題数だけの角形のパラメーターになって、
そのパラメーターがバランスよく大きいもの上位40%が合格したりしたらいいのに。
と適当なこと言ってみました。
製図試験は初回、二回目、角番に関係なくみんな平等に採点してるはずだ。
初回は製図試験に慣れてないから合格しにくくて、
二回目、角番になって頑張るから合格しやすいのでは。
というか、資格学校がちゃんとデータを出せば計算できそうだけど。
授業に真面目に出て宿題がよくできる子の合格率データなんていらないんだよ。
単に資格学校の受講生が何人なのか、そのうち合格したのは何人いるのか、
全体と初回、二回目、角番のデータを出せばいいだけ。
少数派の独学や通信の全体と初回、二回目、角番のデータも資格学校のそれと比例してるでしょ。

危篤さんたちはocha氏のことはどうでもいいからアドバイスと相談してあげてよね。
2ちゃんが落ちてたから長文になってごめんね。

44 :名無し組:2015/01/10(土) 10:10:09.25 ID:???.net
ブログでもやれば

45 :名無し組:2015/01/10(土) 10:37:58.00 ID:???.net
マーキング法w
相変わらず合格者のレベルが低すぎるな

46 :名無し組:2015/01/10(土) 11:42:26.95 ID:???.net
減点を避けただけの、無難な答案では受からなくなった事に気付かない奴多すぎ。
旧試験では合格、資格学校は今でもA判定してるとかバカ丸だし(笑)
料理人が店を持つための試験と同じで、何か大きな長所のある答案が選ばれる(店が流行る)。
減点?何それ?(笑)

47 :名無し組:2015/01/10(土) 13:17:37.96 ID:dyQ5ah9ah
なんで意見が両極端なんだ
コンセプト+減点法だろよ

48 :名無し組:2015/01/10(土) 23:39:47.25 ID:PxLvxkj4b
テスト

49 :名無し組:2015/01/10(土) 23:54:58.30 ID:6oTAxuDRK
未完とか主要な要求室の欠如みたいな一発ドボンを省いた後は、
パッと見の印象というか、第一印象で半分くらいは決まるんじゃないのか?
なにせ膨大な量なんだから、いちいちじっくりなんかみていられない

@パッと見で印象の良い図面、普通の図面、印象の悪い図面をガンガン分けていき
Aそれからまず印象の良い図面を精査
Bそこから脱落した分を補うために、普通の図面の精査に取り掛かる(ここまででほぼ合格者が決まる)

第一印象の悪かった図面は一応精査はするものの、
負のバイアスが掛かった状態でするためそこからの敗者復活が非常に難しくなる
で、運悪くさほど悪い図面でもなかったのに、相性の悪い試験管にあたった図面が
本来少なくとも「普通の図面」に分類されるべきものだったのが、
「悪い図面」に分類されてしまい・・・ということもあろうかと

結論…製図試験は作文と同様、シンプルで平易で(稚拙、ではない)、伝わり易い答案がベスト

50 :名無し組:2015/01/11(日) 00:12:56.80 ID:???.net
沖縄の受験生はもう寝るんだぞ。
明日はとにかくやりきること。
おやすみ。

51 :名無し組:2015/01/11(日) 01:48:34.99 ID:???.net
頑張れ〜

52 :名無し組:2015/01/11(日) 01:51:39.05 ID:???.net
>>45 無職のおっさんきてんね

53 :名無し組:2015/01/11(日) 08:42:28.65 ID:???.net
沖縄組がんばれ

54 :名無し組:2015/01/11(日) 09:06:44.95 ID:???.net
何だかドキドキしてきた

55 :名無し組:2015/01/11(日) 10:09:00.73 ID:???.net
自分のことじゃないのに緊張してきた
会場についてから課題文ひっくり返すまで吐きそうな気分だった
去年のことを思い出した

56 :名無し組:2015/01/11(日) 11:56:00.53 ID:???.net
ん?沖縄県って今日試験なの?

57 :名無し組:2015/01/11(日) 12:09:29.47 ID:???.net
そうだよ

58 :名無し組:2015/01/11(日) 12:33:19.07 ID:???.net
早い人はエスキース終わったころだな

59 :名無し組:2015/01/11(日) 13:13:33.26 ID:???.net
国交省解答例って火曜か水曜?

60 :名無し組:2015/01/11(日) 14:06:18.83 ID:???.net
そろそろ記述+エスキスチェックが終わって作図開始くらいか

61 :名無し組:2015/01/11(日) 14:21:35.19 ID:???.net
沖縄の課題文気になる
嘉手納基地が見える道の駅もあるし
敷地が沖縄ならではだったら面白い

62 :名無し組:2015/01/11(日) 15:26:16.16 ID:???.net
沖縄
独学して記述後回しにしてる受験生は問題の30%ぐらいは完成させてるだろうな
俺がそういうタイプだったから

63 :名無し組:2015/01/11(日) 15:37:18.69 ID:???.net
知らんがな

64 :名無し組:2015/01/11(日) 15:41:39.21 ID:???.net
前スレで建築設備士うけるといったもんです
建築設備士過去買いました。
設備の問題は過去問繰り返しでいけそうですね。
1級の学科知識があれば、建築 法規は余裕な感じで
学科はいくとおもうけれども設備の図面までは間に合わないんで
来年トライの予定
平行して1級設計製図(今図書館のプラン)と建築設備士学科してます

過去問500問で
建築法規で250問これを3日×3時間=9時間でといて
建築設備は250問これを7日間×2時間=14時間
これを5回繰り返します
設計製図は、苦手だった設備の記述を
建築設備士との知識との融合てきな

65 :名無し組:2015/01/11(日) 15:44:09.99 ID:???.net
知らんがな

66 :名無し組:2015/01/11(日) 15:46:57.37 ID:???.net
>>64
構造一級のスレはあるらしいけど設備一級のスレが無いみたいだから
設備一級と建築設備士が一緒になったスレを作ればいいのに

67 :名無し組:2015/01/11(日) 15:49:48.33 ID:???.net
そろそろ作図の壁書き終えたわいいが、要求室足りなくて、慌てる時間だな。

68 :名無し組:2015/01/11(日) 15:55:57.78 ID:???.net
前スレで
いや1級に専念しろとか色々かかれてまして
息抜きで建築設備士も勉強することを否定的だったもんで
いま設計製図でやることっていったら
記述と、他の基準階 低層をとくくらいしかなくて
ですね
とりあえず俺は暇なんでできるんですよ時間あるし

69 :名無し組:2015/01/11(日) 16:01:04.47 ID:???.net
お茶さんがえ〜ちゃんの事書いているがなぜか気持ち悪い

70 :名無し組:2015/01/11(日) 16:01:33.52 ID:???.net
知らんがな

71 :名無し組:2015/01/11(日) 18:10:56.66 ID:???.net
問題どんなの来た?既存?

72 :名無し組:2015/01/11(日) 19:30:08.13 ID:???.net
ゴーヤ狩り?ソーキソバ作り体験?

73 :名無し組:2015/01/11(日) 19:42:22.11 ID:???.net
>>40 文末に必ずwつける。こいつ自作で連投してますけど危篤ですか?

74 :名無し組:2015/01/11(日) 20:26:21.74 ID:???.net
そろそろ沖縄の報告があがって来てると思ったんだけどな。

75 :名無し組:2015/01/11(日) 20:47:27.65 ID:nIzRoq68.net
かなり泥沼だったんだな

76 :名無し組:2015/01/11(日) 20:52:47.73 ID:???.net
にしても、やっと本番終わったのに何の話題もあがってこないなあ
もしかして受験者の方自体、相当少ないとか?

77 :名無し組:2015/01/11(日) 20:57:39.19 ID:???.net
ここには沖縄の受験生なんていないよ

78 :名無し組:2015/01/11(日) 21:18:44.28 ID:???.net
受験者が少なすぎて、軽口たたくと特定されるから?

79 :名無し組:2015/01/11(日) 21:21:17.55 ID:???.net
沖縄県の製図受験何人いたんだろ?

80 :名無し組:2015/01/11(日) 22:00:12.41 ID:???.net
>>73
べれーさん乙

81 :名無し組:2015/01/11(日) 22:13:21.66 ID:???.net
みんなで再現図書いて、検証会かな。明日休みの人も多いだろうし。
合格率は4割にしてもらわないと納得できませんわ

82 :名無し組:2015/01/11(日) 22:19:16.83 ID:???.net
例年通りくらいの合格率にして、沖縄試験後の合格率の修正を発表して、うやむやにするのも、手?

83 :名無し組:2015/01/11(日) 22:25:42.38 ID:nIzRoq68.net
どこにも情報が ないな。

84 :名無し組:2015/01/11(日) 22:47:28.54 ID:???.net
沖縄は製図の受験者数が80人とかそれくらいだったか
ここ見てる奴がいるかも怪しいな

85 :名無し組:2015/01/11(日) 23:28:28.96 ID:???.net
陸橋当てたやつ出てこいや!

86 :938:2015/01/11(日) 23:31:24.76 ID:???.net
え゛・・・陸橋でたの?

計画敷地の立地が気になってしょうがないんだけど

87 :名無し組:2015/01/11(日) 23:35:55.09 ID:???.net
でてねーよw

88 :名無し組:2015/01/11(日) 23:39:19.34 ID:QfvDju8X.net
「沖縄製図試験終了!」
twitter.com/tsk06/status/554280860124323841

89 :名無し組:2015/01/11(日) 23:48:00.17 ID:???.net
フードコートが出たんか

90 :名無し組:2015/01/11(日) 23:53:30.54 ID:???.net
エスキースの画像を拝見する限りは、南北に長い敷地だな
東が景観◎かな?
要求室の構成も変わらんぽいが・・・

91 :名無し組:2015/01/12(月) 00:02:37.09 ID:???.net
>>73 誰だよそれw

92 :名無し組:2015/01/12(月) 00:15:55.10 ID:???.net
>>88
課題文読んでないけどエスキス用紙いっぱいに書いてるようだ。
これなら記述の再現もできるだろうな。

93 :名無し組:2015/01/12(月) 00:25:14.58 ID:???.net
エスキス用紙右側は記述の行数まで書いてあるし内容もある程度書いてあるな
1時間ちょっとでよくここまで書いたものだ

94 :名無し組:2015/01/12(月) 00:54:48.81 ID:b7I4VO1D.net
>>88
ここまで書いてたら俺は未完で終わる

95 :名無し組:2015/01/12(月) 00:56:21.98 ID:???.net
明日は祝賀会。

96 :名無し組:2015/01/12(月) 02:48:20.38 ID:???.net
沖縄人の書き込み0かよw

97 :名無し組:2015/01/12(月) 09:15:31.74 ID:???.net
うちなーんちゅは照れ屋が多いからROMだよブログの人だって書いてるし
あとは特定されるの嫌なんだろうな・・・と沖縄人の俺が書き込んでみる

98 :名無し組:2015/01/12(月) 11:42:18.75 ID:???.net
特定したわ

99 :名無し組:2015/01/12(月) 13:05:39.07 ID:???.net
あっけないほどに音沙汰がないw

100 :名無し組:2015/01/12(月) 13:41:57.14 ID:U0w2KdeHL
>>88
この人すごいね
エスキスでここまでやって、その上しっかり見直しも出来たって書いてあるけれど

101 :名無し組:2015/01/12(月) 15:43:52.25 ID:???.net
回答をアップしたいけどどうしたらいいの?

102 :名無し組:2015/01/12(月) 15:47:16.78 ID:???.net
図面うpろだ

写真を撮るかスキャナでjpgにする
.        ↓
http://imgur.com/
にアクセス
.        ↓
upload images

注:ユーザー登録をした場合のみアップした画像を消せる
.  登録せずにアップは手軽だが名前等が入ったまま上げても消せないので注意

103 :名無し組:2015/01/12(月) 15:47:43.97 ID:???.net
次からテンプレにいれとけよ

104 :名無し組:2015/01/12(月) 21:57:14.78 ID:???.net
沖縄の問題文は明日か?

105 :名無し組:2015/01/13(火) 00:19:26.92 ID:UjhYb9ScD
試験受けたけど、会場お通夜状態やったで
試験は鬼畜仕様の試験だった模様

106 :名無し組:2015/01/13(火) 00:22:08.51 ID:UjhYb9ScD
記述もハードモードだった模様

107 :名無し組:2015/01/13(火) 00:34:17.76 ID:???.net
沖縄の課題文を早く見てみたい。
今の情報では敷地が縦長ぐらいなことしかわからん。

108 :名無し組:2015/01/13(火) 00:50:45.27 ID:UjhYb9ScD
沖縄仕様の東景観やったで〜
24Hスペース
便所おとこ大6小13おんな大15
フードコート80人(通風配慮)
フードコート厨房、カウンタ3つの返却カウンタひとつの中に
従業員休憩ありの倉庫ありの適宜やで〜
売り場ABでひとつは24時間という鬼畜仕様
浴室の露天風呂ありの適宜で鬼畜仕様
ま〜文章嫌らしかったで〜

109 :名無し組:2015/01/13(火) 00:53:39.03 ID:UjhYb9ScD
後、温浴の休憩室リクライニングチェア20人いやらしかったなー
試験元がやりたかった事って感じの試験てんこもりやったなーニキ

110 :名無し組:2015/01/13(火) 00:55:56.94 ID:UjhYb9ScD
まっ明日なったら分かると思うんやけど
初見課題読んだら、なんやこれ?と思うやろーなー

111 :名無し組:2015/01/13(火) 01:01:12.89 ID:UjhYb9ScD
10月試験の9割は
二時間でエスキス解けんと思うわ。
完成できん奴、結構おったみたいやし。
完成しても殆どの奴、チェック時間なかった模様

112 :名無し組:2015/01/13(火) 01:10:17.70 ID:UjhYb9ScD
お前ら、沖縄試験受けなくて
ホンマ良かったと思うでー
二ヶ月延びて、しんどい勉強して
試験は鬼畜モードの
ホンマ地獄モードや

113 :名無し組:2015/01/13(火) 01:24:41.24 ID:UjhYb9ScD
2ヶ月延びてチャンスやって
息巻いてた奴も
涙目のお通夜状態やったで〜

114 :名無し組:2015/01/13(火) 01:27:16.54 ID:UjhYb9ScD
まっ、こんなワイも
完成できんかったけどな(ドヤッ)

115 :名無し組:2015/01/13(火) 00:46:27.97 ID:???.net
12月の試験と大して変わってない気はするな

116 :名無し組:2015/01/13(火) 01:32:14.00 ID:UjhYb9ScD
ベレーには
価格にして1050円(消費税込)の
スーパーエスキスマーカー法で
解いてもらいたいんやけどなー(チラッ)

117 :名無し組:2015/01/13(火) 09:46:15.45 ID:olVrVSji.net
東側湖畔と山々、南側樹林、西側幹線18mと果樹園、北側キャンプ場と8m道路
面積同様
勾配指定無し
吹抜け同様
24h休憩・情報(40人)※キッズ削除
WC男大6、小13女大15、多は同様
レストランが消えてフードコート(80人)自然通風配慮、
フードコート厨房(配膳カウンター3ヶ所、返却1箇所)
物販店舗A(食料、日用品)(24h)50u
物販店舗B(特産品)150u
A,B用の仕分け室50u
温浴は露天風呂追加、休憩室は洋室20人(リクライニングチェア)
浴室は自然採光と眺望配慮、休憩室は眺望配慮
多目的室削除
防災備蓄削除
エントランスホールに工芸家展示ショーケース1m×6m

計画要点
○設定した目標耐震性能(地震力と建築物の状態)
○給湯設備計画
 ガスor油のボイラー方式と電動空冷ヒーポンのそれぞれ平面計画配慮すべき点
 いずれか採用した理由
○吹抜けの構造計画(記述+図示)
その他は似た感じ

118 :名無し組:2015/01/13(火) 09:47:58.75 ID:???.net
解答例出てる
細かく見ると気になる点があるけれど、全体的にはきれいにまとまってる

119 :名無し組:2015/01/13(火) 09:49:55.79 ID:???.net
>>117
設定した目標耐震性能は新規か?
これは難しそう

120 :名無し組:2015/01/13(火) 09:54:41.01 ID:???.net
解答例今年も攻めてるなw

121 :名無し組:2015/01/13(火) 09:55:31.25 ID:???.net
解答例も軒テラやん。

122 :名無し組:2015/01/13(火) 09:58:21.08 ID:???.net
重複違反をしているようでしていない感じ?なかなかやらしい

123 :名無し組:2015/01/13(火) 10:19:01.44 ID:???.net
標準回答例なんだけど
敷地のサイズ間違ってないか?

124 :名無し組:2015/01/13(火) 10:26:46.70 ID:???.net
>>123
まじだwwwww南北1m足りないwww

125 :名無し組:2015/01/13(火) 10:37:44.72 ID:???.net
許容応力度計算における地震力は、標準層せん断力係数を0.2として、設定した。また、保有水平耐力計算における地震力は標準層せん断力係数を1.0として、設定した。
建築物の状態は、靱性能力に優れた建築物となるように曲げ崩壊型の崩壊形を形成する事を目標とした。

126 :名無し組:2015/01/13(火) 10:38:48.71 ID:???.net
>>124
だよなあ
俺だけ違う問題解いてたのかと不安になったわ

127 :名無し組:2015/01/13(火) 10:46:57.11 ID:???.net
>123
これは歴史に残る一発アウトだww

128 :名無し組:2015/01/13(火) 10:49:43.00 ID:???.net
何年か前は軒が隣地境界に掛ってた事あったぞ
その日の内に修正してたが

129 :名無し組:2015/01/13(火) 10:50:51.50 ID:???.net
PDF見れない奴らへ
問題 http://i.imgur.com/PBfbdZK.jpg
解1  http://i.imgur.com/UcdoEK5.jpg
解2 http://i.imgur.com/sgzrfcF.jpg

130 :名無し組:2015/01/13(火) 10:51:56.63 ID:???.net
2案とも実務的な解答だな
敷地の件もあるし標準回答例は外注ぽいな

131 :名無し組:2015/01/13(火) 10:53:01.01 ID:???.net
標準解答例、結構攻めてるねw

解答例@は1階は定石どおりだけど、2階がエッ?て感じ
回答例Aは2階は定石どおりだけど、1階がエッ?て感じ

でも、固定観念外してみたらよくまとまってると思う
よく考えるよ、ほんと

132 :名無し組:2015/01/13(火) 10:57:11.45 ID:YSzhfAgU.net
散々馬鹿にされてた建築士塾の解答例とそっくりで

133 :名無し組:2015/01/13(火) 10:59:07.87 ID:???.net
親水公園側に公園専用アプローチがあるんだな。
公園側が植え込みや池、管理施設だったらどうすんだ。

と言いたくなるけど、来年からは隣地の使用状況は一切考慮しなくて良い、こっちの好き勝手で構わない!
の方針に変更しても良いってことかね?

134 :名無し組:2015/01/13(火) 10:59:14.44 ID:???.net
>>131
時間掛けて作ればこれくらいは出来るわな
6.5時間でこれを考えるのは無理だな
ただやはり試験元は管理動線はそこまで重視してないのは間違いないな
最低限でOK
道の駅だから搬入動線くらいは確保してね厨房や風呂はどっちでもいいよって感じだな

135 :名無し組:2015/01/13(火) 11:04:09.56 ID:???.net
解答例見て改めて、学校でダメだと言われたことは一体なんだったんだ…w
今年受ける人、もう資格学校行かなくていいよ
独学で十分だよ

136 :名無し組:2015/01/13(火) 11:04:29.06 ID:???.net
1が軽く売場通路だなw
売場通路も解答例みたいに通路意識してレイアウトしてれば目立たないのかもな

137 :名無し組:2015/01/13(火) 11:07:51.82 ID:???.net
>>133,119
だね

受験者が学校や通信で勉強して重要視してるところを
ここまではOKよって外してきてる感じ

制限時間もさることながら、ちょっとでも減点を食らいたくない精神状況下で
このプランやる根性がないよ

138 :名無し組:2015/01/13(火) 11:17:09.79 ID:???.net
>>117
沖縄は露天風呂だったんだな
俺の時に出なくて本当に良かった

139 :名無し組:2015/01/13(火) 11:18:36.59 ID:???.net
これが正しいではなくここまでやってもいいぞ的な感じだな
学校の教えてることは間違ってはいないんじゃね
学校でやってる基本から実例に近づけるとこうなりますのように見えなくもない
来年の受験生はプランの犠牲にしてもかまわない範囲をここから導き出せばいいのでは

140 :名無し組:2015/01/13(火) 11:21:31.05 ID:???.net
あとはもうNのランク別答案だけなが楽しみだなー
来月には出てるかな?

141 :名無し組:2015/01/13(火) 11:26:46.70 ID:YSzhfAgU.net
>>134
時間掛けて素晴らしい第3案作ってみて

俺は頭が堅いから、2時間で思いつかないプランは
何時間やっても思いつかない

142 :名無し組:2015/01/13(火) 11:39:58.70 ID:dQGHdcIN.net
製図の標準解答例でてんな。
試験元が一番攻めてんな

143 :名無し組:2015/01/13(火) 12:06:48.14 ID:???.net
攻め無いと落とすぞ

144 :名無し組:2015/01/13(火) 12:09:18.90 ID:???.net
今年は両方攻めてるな
去年は片方だけだったのに。

145 :名無し組:2015/01/13(火) 12:25:15.60 ID:???.net
解答例Aの主入口、今までの価値観がひっくり返されるよねw

146 :名無し組:2015/01/13(火) 12:26:55.40 ID:???.net
あらかじめ毎年公表されてる採点のポイントに沿った形でどこを採点しているか想定していましたが
今年は標準解答例が2案とも採点のポイントを満たせていてわかりやすいです
この試験は採点のポイントにそって課題文が作られていて
標準解答例は合格基準なんだと確信しました

147 :名無し組:2015/01/13(火) 12:27:29.88 ID:???.net
具体的に

148 :名無し組:2015/01/13(火) 12:30:53.43 ID:99kMKb0N.net
Nの方の個人クリニックしてきました。

図面の方は出来てたつもりでしたが、記述も本試験とは結構違っててあまり自身なかったのですが、講師の方曰く大丈夫だと思いますよとのこと。

とりあえず来月末まで安らかに寝ます。

149 :名無し組:2015/01/13(火) 12:35:10.99 ID:???.net
>>148

お疲れ様です
かつてない長丁場、精神的にキツかったことでしょう
無事合格してたら、沖縄だけこんな目にあったなあって
それも楽しい思い出になるはずだよ

150 :名無し組:2015/01/13(火) 13:08:03.57 ID:???.net
>>147
前スレに長文で一部書いてます
長くなるので具体的に書くのはやめておきます

151 :名無し組:2015/01/13(火) 13:08:28.13 ID:???.net
標準解答例の敷地南北35m

前代未聞の大失態だな

152 :名無し組:2015/01/13(火) 13:43:44.52 ID:???.net
敷地を1mも減らして建蔽大丈夫か?ww軒の出や外階段とか結構あるけど

153 :名無し組:2015/01/13(火) 14:02:17.40 ID:???.net
採点終わって解答見てから作ってるからそんなんになるんだろ。
先に作って見直して準備しとけや。

154 :名無し組:2015/01/13(火) 14:05:11.95 ID:???.net
老健の時はバルコニーオンラインなんて大胆不敵やらかしてるから驚くことじゃない

155 :名無し組:2015/01/13(火) 14:16:24.83 ID:???.net
>>151
そのくらいのミスしても受かりますよ
と言うKKの優しさではないだろうか
実際合格した人の中にもなんで自分が合格したの?
レベルのやらかしかたしてる人いますよね

156 :名無し組:2015/01/13(火) 14:18:55.58 ID:???.net
そんなわけないだろ、KKが気づいた時点でさりげなく修正するよ。

157 :名無し組:2015/01/13(火) 14:21:59.40 ID:???.net
「例」とはいえ国家機関が発表するのだから基本中の基本のチェックぐらいすべきだろ
訂正もきちんと内容を発表してな

158 :名無し組:2015/01/13(火) 16:10:08.45 ID:4pXZeSzC.net
エントラスホールの偏心柱と梁は棟を受けるうえでもおかしいだろ。
棟の梁はRCというのか?休憩室の2方向避難は厨房通過?
建築士の試験のあり方に問題あり。

159 :名無し組:2015/01/13(火) 16:24:29.09 ID:???.net
よくみたら屈折梁使ってるね
厨房小さすぎるな

160 :名無し組:2015/01/13(火) 16:27:10.98 ID:???.net
S造と記載があるからお察しでしょ

161 :名無し組:2015/01/13(火) 16:31:54.73 ID:???.net
>>158
休憩室からの2方向避難はバルコニーでしょ
厨房からの出入り口は設計者の判断で連携した運用ができるようにしたのでは

162 :名無し組:2015/01/13(火) 16:34:03.52 ID:???.net
解答例1さ、断面切って右方向を見てるけどあんまりやらないだろ
JISでは必要に応じて切ってよいとなってるけどあんまり気持ちよくないなw

163 :名無し組:2015/01/13(火) 17:02:35.21 ID:???.net
2案目のレストランも火気使用室である厨房経由じゃないと重複オーバー
1案目の浴室も重複オーバー
いずれにせよ重複についてはかなり緩い採点だな

164 :名無し組:2015/01/13(火) 17:06:42.04 ID:???.net
重複はきわどいけどオーバーしてないよ

165 :名無し組:2015/01/13(火) 17:08:57.48 ID:???.net
重複距離は避難バルコニーみたいなグレーゾーンでも成り立ってればいいんでしょ
それより採点のポイントである空間構成に重きをおいてる試験だから

166 :名無し組:2015/01/13(火) 17:34:25.42 ID:???.net
敷地が小さくなったことで2案目は憲兵アウト
ランク4

167 :名無し組:2015/01/13(火) 17:45:28.30 ID:???.net
3mの持ち出し庇って、t=300にしたからって、もつの?

こんくらいの持ち出しだと梁入れないといけないのかと思ってた

168 :名無し組:2015/01/13(火) 17:50:49.36 ID:???.net
長さの2乗に比例して厳しくなるってこと知らんのかいな。
不可能です。

169 :名無し組:2015/01/13(火) 17:58:14.87 ID:???.net
どこの教授様が書いたかは知らないけど、しばらく仲間内で恥をかきそうだな

170 :名無し組:2015/01/13(火) 19:20:03.24 ID:QdG+7hiv.net
受水槽が無いんだが、温浴施設に受水槽無しで行くのかな?

171 :名無し組:2015/01/13(火) 19:25:46.15 ID:???.net
>>155
ええ、いますよここに。
昨日の祝賀会でもさんざんイジられました。
美味しいなぁと思う反面、やっぱ不合格でした!なーんて連絡が来ないものかと今もビクビクしてる。

172 :名無し組:2015/01/13(火) 19:57:28.63 ID:???.net
お前らKKにモンペしろよw
標準解答例の敷地1m足りないことモンペして改めさせろよw
老健のときバルコニーオンザ道路境界線だったのモンペしたら直ったぞw

173 :名無し組:2015/01/13(火) 19:58:47.32 ID:???.net
解答例見て学校キャンセルした。
2年目だが独学でいい。1年目は学校のコピー人間だったし。

174 :名無し組:2015/01/13(火) 20:01:31.06 ID:???.net
解答例1の柱表記も草

175 :名無し組:2015/01/13(火) 20:02:03.09 ID:???.net
解答例1の柱表記も草

176 :名無し組:2015/01/13(火) 20:42:21.59 ID:???.net
2案目の浴室、7×3=21mだから、どう移動しても重複?

177 :名無し組:2015/01/13(火) 21:06:25.50 ID:???.net
KK標準解答例がAKB村ぐらい低レベルな件について。
いろんなところが酷過ぎる。
プラン全体が何かドラクエっぽいよな。
Aは親水公園のための施設だよな。

178 :名無し組:2015/01/13(火) 21:43:50.75 ID:???.net
>>160
でも断面図見るとRC梁の上に鉄骨の母屋かけてない?

179 :名無し組:2015/01/13(火) 22:02:52.81 ID:???.net
>>117
沖縄の課題一部抜粋UPありがとうございます。
・陸屋根なら設備のためのスペースを屋上にぶっ込めば楽になりそう。
・フードコートの自然通風配慮と管理動線が面倒くさそう。
・フードコート厨房3箇所と売場が二つあることでエスキスがややこしくなったが、
多目的室と防災備蓄を削除して課題の難易度を調整してあるようだね。
・温浴ゾーンについてイチャモンが増えてるようで、
露天風呂は本土の試験にも取り入れるべきだった。
敷地が縦長なのもあるけど本土の課題よりも難しそう。

180 :名無し組:2015/01/13(火) 22:04:43.95 ID:YSzhfAgU.net
『標準解答例は、合格水準の標準的な解答例を示すことを意図したものです』

「合格者の標準がこの程度です」ってことでしょ

181 :名無し組:2015/01/13(火) 22:47:20.44 ID:???.net
変なこと教えられなかったら受かってたかもな。

182 :名無し組:2015/01/13(火) 23:13:26.31 ID:???.net
でも、本土の標準解答例がここまで伏せられてた訳が良くわかる

沖縄の試験前にこれを公表したら、沖縄の受験者のビッグヒントに
なってたのは間違いないよ

183 :名無し組:2015/01/13(火) 23:15:34.37 ID:???.net
標準解答例みたけど資格学校のプランよりいいじゃん
これが標準なら合格者のレベルが低いとか言ってすまんかった

184 :名無し組:2015/01/13(火) 23:21:21.73 ID:???.net
この解答例とは似ても似つかない幼稚なプランだったけど、
受かったんだよな・・・。何故だ。

185 :名無し組:2015/01/13(火) 23:39:17.16 ID:???.net
>>179
勾配屋根指定でも一部陸屋根はオッケー
勾配屋根でも設備は載せられる
あくまで主要な屋根を勾配屋根全部では無い

186 :名無し組:2015/01/13(火) 23:41:07.79 ID:???.net
試験の恐ろしさより学校の恐ろしさの方が実感できたな。

187 :名無し組:2015/01/13(火) 23:47:06.40 ID:???.net
○○を重視して採点基準としている、っていうのが分かるとなると来年から皆それを目指すようになって
来年以降図面のレベルがどんどん上がってしまうからあえて分かりにくい基準で標準解答例を出してるように感じる

188 :名無し組:2015/01/13(火) 23:48:43.67 ID:???.net
>>187
同感
どうしてそうしたのか説明つくようなつかないようなディテールがある。
わざととしか思えん。

189 :名無し組:2015/01/14(水) 00:22:04.35 ID:VgAqxqyQ2
えなにこれ
EPSとか点検できねえじゃん
同一かいじゃなくていんだ
上下
え、なんか学校でおそわった眺望とかどうでもいいんだな笑える
あほくせーS
なんだよ、ガチガチに考えかためられた俺らの教室は

190 :名無し組:2015/01/14(水) 00:19:02.48 ID:???.net
>>184
受かったということは採点のポイントを外してなかったということでしょう
採点のポイント以外は自由設計なんです
ただし自由設計の方にばかり目が行くと
なんでもありだと勘違いしてしまうんでしょう

191 :名無し組:2015/01/14(水) 01:07:44.69 ID:???.net
>>186
くどいほどにトイレは1番利用しやすい位置にと教え込まれた。学校の言いなりで受かる試験じゃない事は分かった。今年は自分が良いと思えるものを作ろう。

192 :名無し組:2015/01/14(水) 10:05:40.11 ID:HaTtD13A3
固めてもらった方が楽だよ
決められたことをただこなせば良いだけなんだから
記述に「眺望に配慮」って書くことができるんだからSの言ってることは間違っていない

標準回答例は、わざと浴室を西向きにしたりすることで受験者に自由度がありますよってことを教えてくれてる
浴室ゾーン休憩室で眺望がとれているから問題ないって考え

要は自分の考えを記述で押し切って時間内に密度濃く描き上げることが大事なのかなと思った

193 :名無し組:2015/01/14(水) 10:08:43.98 ID:HaTtD13A3
ただ、梁伏を点線で描くのはもうやめた方がいいな
これは学校がアホ

194 :名無し組:2015/01/14(水) 07:36:22.34 ID:???.net
解答例Aの主出入口はマジでなんなの?
コレでも別に減点じゃないよってことなの?

195 :名無し組:2015/01/14(水) 08:57:40.98 ID:???.net
>>190
で、あんたの言うポイントの具体的な詳細まだ?
前スレと言われてもどれたかわからんからな

196 :名無し組:2015/01/14(水) 10:00:07.39 ID:???.net
>>191
そんなのは初めて聞いた

197 :名無し組:2015/01/14(水) 10:45:56.74 ID:???.net
学校の指導は間違ってないと思うよ
ただそれが本当に正しいかどうか自分で判断できる力は必要だよね
エスキスで言えばやたら裏動線取らせたり、この部屋は絶対ここみたいな
作図ならフリハンはダメとか
裏動線取るに越したことは無いけど他を犠牲にしてまで取らなくてもいい場合もある

198 :名無し組:2015/01/14(水) 10:54:14.00 ID:???.net
学校の指導が悪いからとか古いから落ちた、今年は全て無視して独学でとか言ってる奴はまた落ちる。

199 :名無し組:2015/01/14(水) 12:29:52.73 ID:7zkT64re.net
そこそこの設計をして、きちんと長所と短所を記述で書き込めるかが、ポイントな。
学校はあくまでも補助的な役目。
今回落ちた人は、自分の無能さを理解する事が、合格へのステップに行ける。

落ちた事を、学校のせいにしてる人は、建築士に向いてない。

200 :名無し組:2015/01/14(水) 12:39:47.61 ID:???.net
駐車場に面していない便所は論外!とか
道の駅は便所がメインだ!とか
便所が駐車場から遠くて分かりにくかったら発狂するわ!みたいなこと言ってた既得多かったなw

ホント脳筋旧時代は使えねえわ

201 :名無し組:2015/01/14(水) 12:43:35.52 ID:???.net
お前解答例をちゃんと見てないだろ

202 :名無し組:2015/01/14(水) 12:50:53.54 ID:???.net
解答例のレベルの物を制限時間内に作れって言われると俺は無理だなぁ
制限時間内に受かる物を作れるようにするのが学校の指導だし同じ授業受けて受かってる奴いるなら
間違ってるのは学校の指導じゃなくて落ちた人の実力じゃね?
その教室の合格率が1割とかだったらスマン、指導が悪いわ

しかし解答例の2枚目とか道の駅として使いやすいかこれ?

203 :名無し組:2015/01/14(水) 12:51:27.89 ID:rPCMbdro.net
まぁ数年前から
旧試験組の意見なんて真に受けてる受験生なんていないがな

204 :名無し組:2015/01/14(水) 13:05:14.22 ID:???.net
>>200
それ普通だから。

205 :名無し組:2015/01/14(水) 13:12:56.77 ID:???.net
2例目の敷地面積がとってつけたような変更がされてるwww
これはひどい

206 :名無し組:2015/01/14(水) 13:26:24.59 ID:???.net
解答例1
旧 http://i.imgur.com/UcdoEK5.jpg
新 http://i.imgur.com/rv6WHcW.jpg

解答例2
旧 http://i.imgur.com/sgzrfcF.jpg
新 http://i.imgur.com/UXhR78W.jpg

207 :名無し組:2015/01/14(水) 13:52:51.18 ID:???.net
やっぱり訂正来たか

ミスってた方も、レアだから一応持っとこう

208 :名無し組:2015/01/14(水) 14:20:48.22 ID:WrCMeMa4.net
>>199
その「〜に向いてない」とか決める立場か?
いつもそれで終わってない?
ワンパターンとか言われない?

209 :名無し組:2015/01/14(水) 14:41:10.11 ID:???.net
製図はほとんどの受験者が学校通いか講習受講者なので乱暴に言ってしまえば全員同じ土俵の上
その中で単純に合否が別れているだけ
結論的には個人の実力差でしかない

210 :名無し組:2015/01/14(水) 15:03:21.25 ID:WrCMeMa4.net
たかが試験とは言え氷山の1角が分野全体を毎年わずかに移動している、
というくらい、実際の範囲は広い。
場合によっては指導者を変えたり、適切な所が見つからなければとりあえず独学しかない。
というのに頭にくるな。

211 :名無し組:2015/01/14(水) 15:43:02.42 ID:???.net
http://sato4f-jottings.blogspot.jp/2015/01/blog-post_13.html

この赤線を見る限り少なくとも標準解答例@は言い訳不可能の完全重複アウトの27.5m>20m
標準解答例Aもパントリー&厨房を通らなければ26.8m重複している



それにしても試験元の標準解答例の敷地の南北方向35mというひどいミスがあっていいものなのだろうか
北側に1m足して36mにしただけの安易な訂正はひどいなw
訂正したのに明らかな重複違反はそのままってのもすごい
去年以前はバリアフリー法違反の有効1.5m廊下とかも平気だしw

いい加減な試験運営を疑わずにはいられなくなる

212 :名無し組:2015/01/14(水) 16:00:55.19 ID:???.net
http://sato4f-jottings.blogspot.jp/2015/01/06.html
>沖縄は去年度の合格者は23人で受験者数は90人いない
>と言われているので
>今年度はこれを上回ると思います
>私も それに入りたい。。。!
>でも 変に小難しく考えずに
>試験に挑みます(^^)

これって沖縄の平成25年製図のセミナーハウスの合格率が25%くらいだったってことだよな
例年沖縄は本土よりも製図合格率は低くて普通だというがここまで低いとはw
道の駅の沖縄の合格率が本土に合わせて40%になるだけで沖縄組は超ラッキーだなw
もし沖縄が50%以上になったら本土のランクUの奴等から大ブーイングだろうな

213 :名無し組:2015/01/14(水) 16:18:07.19 ID:???.net
>>211
いや重複はオーバーしてないって
裏技的な方法だけど理由は法規読んでき

214 :名無し組:2015/01/14(水) 17:10:12.76 ID:???.net
>>211
>>212のいう裏技がなんなのか知らんが
これって避難上有効なバルコニーで逃げてんのじゃない?
解答例@はあからさまにそれ以外に使い道ないようなバルコニー設けてるし
解答例Aは屋外テラスを避難上有効なバルコニーに利用

一応、どちらも避難上有効なバルコニーの要件は満たしてるし

215 :名無し組:2015/01/14(水) 17:54:38.96 ID:???.net
避難上有効なバルコニーからの避難上有効な手段ってオリローとかでもいいんだっけ?

216 :名無し組:2015/01/14(水) 18:21:08.41 ID:???.net
福岡の取り扱いでは固定タラップ、避難ハッチじゃないとダメとはある
そもそも避難上有効なバルコニーの構造自体が明文化されてないし
各行政によって取り扱いは違うと思うよ

まぁこの試験は基本設計レベルだし
道路に面するor75cm以上の敷地内通路に面する
面積2u以上、奥行き75cm以上
各居室からバルコニーまで重複区間を通らない
このあたり守っとけばOKだとは思う

217 :名無し組:2015/01/14(水) 18:23:07.69 ID:???.net
>>212
それより
ユープラのランク1:48案(29.1%)で激低いのが気になるな

218 :名無し組:2015/01/14(水) 18:24:15.39 ID:hyLjgaQO.net
沖縄製図試験問題
http://ameblo.jp/2014kosoha/

219 :名無し組:2015/01/14(水) 18:30:06.10 ID:???.net
>>218
敷地条件だけ見ると
管理は北か北西で決まりだな

220 :名無し組:2015/01/14(水) 18:47:11.14 ID:???.net
>>218
何これ怖い
縦になっただけで敷地条件とかほとんど一緒じゃないか、これはハイレベル争いになったな

221 :名無し組:2015/01/14(水) 18:54:59.44 ID:???.net
>>220

>何これ怖い

気持ち悪いもん見たみたいに言うなw

222 :名無し組:2015/01/14(水) 19:02:33.94 ID:???.net
やっぱりあらかじめ2つの問題があって
もしこっちだったらと思うと吐き気がしてきた

223 :名無し組:2015/01/14(水) 19:15:34.49 ID:hyLjgaQO.net
>>219
誰がやっても管理は北側という、正に『学校』の教え通りに
やれば出来る問題で、その位置で論争になるような問題ではないね。

それでも、記述が難しいから、個人的には10月の問題で良かったと
思うけど。

224 :名無し組:2015/01/14(水) 19:29:58.90 ID:???.net
駐車場を管理する必要があるだろ。

225 :名無し組:2015/01/14(水) 19:36:24.66 ID:iLy23fY6.net
勉強しながら思ってたんだけど、1級って構造自由じゃん? 木造でやってもいいの?

226 :名無し組:2015/01/14(水) 19:52:56.09 ID:???.net
>>214
@は男脱衣室通ってってこと?
でも、結局、脱衣室から2階ロビーへの出口は男女とも一緒だから重複になるんじゃないのw?
2階ロビーへの出口までは結局20mを超えている

Aは屋外テラスを通って吹抜けの風除室の上まで1.5mジャンプしろってw?

どちらもバルコニーを通って別の階段にいけるわけじゃない
Aの場合はパントリーと厨房を通れば確かに20m以内にはなるけどな


>>213
法規の裏技があるってんなら条文を示して欲しいものだw

227 :名無し組:2015/01/14(水) 19:53:25.05 ID:???.net
耐火構造で逃げられる要件全部クリアできるならな

228 :名無し組:2015/01/14(水) 19:54:13.54 ID:???.net
いいよ

229 :名無し組:2015/01/14(水) 20:01:05.28 ID:beqIbbCL.net
>>225
既得だけど製図試験受けさせてもらえるなら
大断面木造で受けてみたいと思ってる
坂茂みたいに紙構造とかもありかw
木造でも耐火にはできるし問題ないんんじゃね
伏図がえらいことになりそうだが

230 :名無し組:2015/01/14(水) 20:02:00.65 ID:???.net
重複距離違反はそこそこ大きい減点で済むのでは。
それよりか今回の課題からヒントを得てしまった。
地方郊外にある駅ビルという課題もアリなのでは、
H20のペデストリアンデッキーのあるロータリーと駅のホームが隣接するカタチで敷地がある。
ペデストリアンデッキーと駅の連絡通路の高さが違う高低差の処理とかあるとエスキス難しくなる。
あと、
資格学校生が独学やるのなら資格学校の言ってたこと守ること。

231 :名無し組:2015/01/14(水) 20:02:01.21 ID:???.net
なんでもありなんかい

232 :名無し組:2015/01/14(水) 20:05:13.12 ID:???.net
>>229
木造なら小さな中学か高校かやっても面白そう。
体育館プールとグラウンドが隣接するカタチで敷地があるタイプで。

233 :名無し組:2015/01/14(水) 20:05:23.94 ID:???.net
>>226
君は何を言っているんだ?

>どちらもバルコニーを通って別の階段にいけるわけじゃない

なんで避難のためバルコニーに出てんのにまた屋内に戻るんだよ
そのまま避難ハシゴ使って地上に逃げればいいんだよ
とりあえず避難上有効なバルコニーをググってこい

234 :名無し組:2015/01/14(水) 20:06:35.52 ID:???.net
>>229今年俺も攻めちゃうかなぁ

235 :名無し組:2015/01/14(水) 20:10:06.95 ID:???.net
木造は現実的には難しいかもしれんが
鉄骨なら普通にありじゃないか?
スパン飛ばせるしRCやSRCより経済性にも配慮してる
他の人との違いをアピールできそう
学校で鉄骨で書いてきて講師に怒られてた奴いたけどな

236 :名無し組:2015/01/14(水) 20:10:29.53 ID:???.net
本土の試験でよかったとつくづく思う記述問題
「構造種別及び架構形式」は楽勝で答えられるけど「目標耐震性能」に関してはスルーになってたなw
「構造種別及び架構形式」で行数を稼いでごまかす戦法しかなかったな

(2)@採用した構造種別及び架構形式を示すとともに、設定した目標耐震性能(地震力の程度と建築物の状態)を記述すること


それにしても沖縄問題をアップしてる石垣島のブログ主はどうやって答案用紙Uの画像を撮れたんだろうか?
答案用紙はTもUも持ち帰れないはずだから不思議で仕方ない
白紙の状態を撮ってるから、答案用紙Uが配られた瞬間にどさくさに紛れて小型カメラか携帯で撮ったのか?
沖縄の製図試験って試験中の解答用紙の撮影が許されているのか?
沖縄県建築士会はユルイのだろうか?
制約が厳しすぎて悪評高い愛知建築士会なら絶対に無理だろうなw

237 :名無し組:2015/01/14(水) 20:18:44.30 ID:beqIbbCL.net
>>236
画像だと白黒だから自分で作ったんじゃね?
本番の用紙だと枠が青か緑だったよね?

238 :名無し組:2015/01/14(水) 20:19:49.34 ID:???.net
>>236
自分で再現用につくったんじゃない?


本番の紙じゃないでしょ、
ペラペラだもん。

239 :名無し組:2015/01/14(水) 20:20:55.72 ID:???.net
>>237
結婚しよう!

240 :名無し組:2015/01/14(水) 20:36:13.37 ID:???.net
>>237>>238
納得w
確かに本土の答案用紙Tは緑印刷で答案用紙Uは水色印刷だったしかなり厚い紙だった

自分で答案用紙Uをすぐに復元する石垣島のブログ主はマメな奴なんだなw
解答欄の行数もメモって帰ってて覚えてたのかも知れないなw

241 :名無し組:2015/01/14(水) 21:17:04.32 ID:???.net
独学用

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/l50
■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■

242 :名無し組:2015/01/14(水) 22:08:40.08 ID:???.net
仕分け室1つを物販A・Bで使用でAは24hか。本土より明らかにゾーニングが難しい。

243 :名無し組:2015/01/14(水) 22:34:21.34 ID:???.net
台風1号発生!

244 :名無し組:2015/01/14(水) 22:37:06.89 ID:???.net
目標とした耐震性能・・・状態??
「住宅専門であり、RCさっぱりなので学校に通った。
また、試験だと割り切り、短期間の記憶でよいという姿勢で学んだ」

245 :名無し組:2015/01/14(水) 22:45:13.95 ID:???.net
合否の分かれ道作ったのかな

246 :名無し組:2015/01/14(水) 22:53:39.71 ID:???.net
沖縄の受験生ブログ。
再現図UP広場までつくってるところみるとできる人間なのかも。

試験元は、
3ヶ月ほど延期したことで沖縄の受験生の完成度があがってること。
ちゃんと加味して難易度上げて課題をつくってるよな。蜜柑多いかもしれん。

沖縄の標準解答例は作られない可能性があるけど見てみたいわ。

247 :名無し組:2015/01/15(木) 01:01:54.12 ID:???.net
>>226
さすがに素人じゃないんだから
その発想は酷過ぎるぞ

248 :名無し組:2015/01/15(木) 11:47:28.95 ID:???.net
昨日、敷地寸法直したんだなww

249 :名無し組:2015/01/15(木) 13:46:42.37 ID:???.net
>>248
いくらなんでも酷いミスだよな
沖縄のあまりに長い延期も含めて、
試験を公平に適正に実施する能力があるのか疑問

250 :名無し組:2015/01/15(木) 15:30:09.68 ID:???.net
>>233
> なんで避難のためバルコニーに出てんのにまた屋内に戻るんだよ
> そのまま避難ハシゴ使って地上に逃げればいいんだよ
> とりあえず避難上有効なバルコニーをググってこい

 学校だと避難階段を描かせられたな
 避難階段が描かれず「避難ハシゴ」もなければ 避難の手段がない と解釈される、と
 KKの解釈は ずっと寛容だったのか?

251 :名無し組:2015/01/15(木) 15:33:49.23 ID:???.net
1/200だし細けえこたぁいーんだよ状態だったのでは
外部に [ 描いて避難用タラップって書いときゃ完璧じゃね

252 :名無し組:2015/01/15(木) 15:51:24.30 ID:???.net
実務で言うと基本設計くらいの精度で良いんだと思う

253 :名無し組:2015/01/15(木) 15:55:04.74 ID:???.net
>>250
実際の試験で避難用バルコニー等を設けた場合は、
避難タラップなり明記する方が安全側だからあなたの通った学校の講師はそう言ったのでは?
審査する人によってはバルコニーと書いてるだけではどう判断するかは不明だしねー
まぁ俺だったら重複の厳しいところでバルコニーって書くだけの勇気はないな

254 ::2015/01/15(木) 16:04:06.84 ID:ZdQct1dr.net
試験会場で撮影したら違反ですー
そんな恐ろしいこと出来ません

後で記述白書作ろうとエスキス用紙にメモってたけど
試験後に学校行ったらすでに用意されていたから
それを拝借^^;

Sも、Nも記述白書は
当日夕方にはスタンバイさせていた模様( ̄◇ ̄;)

255 :名無し組:2015/01/15(木) 16:27:22.40 ID:???.net
寛容も何も元々その辺はガバガバでしょ
結局この試験で要求されてるのは申請図面じゃないし

採光換気だって開口部のサイズ書かないとクリアしてるかどうかなんてわからんし
無窓居室の排煙どう考えてるのか読み取れない図面なんて普通にあるし
今年から庇ライン書かせてるけど去年まで建ペイ率でさえガバガバだからな
防火区画も学校が推奨してるだけで標準解答では区画してないでしょ

256 :名無し組:2015/01/15(木) 16:47:58.58 ID:???.net
24時間エリアのシャッターで区画しとるんやは

257 :名無し組:2015/01/15(木) 17:46:39.20 ID:???.net
>>254
ブログ主降臨か!?

258 :名無し組:2015/01/15(木) 18:42:27.41 ID:ztzAPycS.net
>>256 区画形成SSではなくFSS、サッシ部分の解釈が無理。KK側に立つ必要なし。
試験制度で落ちた人とこの標準解答例で大減点が区画形成は無いと判断するしかない。
避難バルコニーも浴室は要件を満たしていない。そもそも条例で判断できない法規を試験で採用すること自体問題である。2方向避難も試験にあまり重要でないと判断。
吹き抜けの梁も偏心柱に対してG1が同一断面で形成するとすれば理解に苦しむ。

259 :名無し組:2015/01/15(木) 20:04:39.00 ID:PHf2geTW.net
階段描くの面倒でも、見栄えがするね。
階段萌え。

260 :名無し組:2015/01/15(木) 20:49:21.04 ID:ULEZWRLI.net
受験回数って3(年)以内?それとも3(回)以内?

261 :名無し組:2015/01/15(木) 20:52:26.68 ID:1nUrO2kR.net
下請価格でリフォームします!
http://mikamisouken.jp/green

262 :名無し組:2015/01/15(木) 21:33:14.81 ID:???.net
石垣島ブログの課題文を読んだ限りでは、
沖縄のフードコートにある厨房はひとつでよかったようだね。
でも24時間エリアに売場があるから、
やらしいことしてるのと店員さん24時間勤務なのか。
総合資格も日建学院も沖縄の解答例UPしろよな。

263 :名無し組:2015/01/15(木) 21:40:43.00 ID:???.net
エスキスの仕方は人それぞれだけど石垣島の人物凄い周りくどいやり方してるな
チビコマと倍コマ両方やるって…
倍コマだけで済むと思うけどな

264 :名無し組:2015/01/16(金) 00:29:35.98 ID:???.net
沖縄のブログ主、エスキス用紙がやけに書き込み多いよな。
なぜチビコマを1/1000でやらず中途半端な縮尺でやるんだろ。
まあ受かれば何でも良いんだろうけど。

265 :名無し組:2015/01/16(金) 01:37:07.03 ID:???.net
>>262
総合資格って沖縄校舎あったっけ?

266 :名無し組:2015/01/16(金) 05:15:03.64 ID:Vi7cGUoR.net
>>263
そういうことを教える受験経験者がいるから
http://sato4f-jottings.blogspot.jp/2014/07/6.html
http://naranikki01.blogspot.jp/2014/10/h26-16.html

267 :名無し組:2015/01/16(金) 08:33:03.29 ID:???.net
好きにやればいいじゃんw

268 :名無し組:2015/01/16(金) 09:38:29.28 ID:/63N7n1k.net
何度も言うが、エスキスや配置場所等は、そこそこのレベルで良い。
重大な過失を除く程度で良い。
建物のアプローチも1つでも受かるし、一部鉄骨を使った吹抜けでも受かる。

最も大事なのは、それを仕上げた配置計画に対しての、説得力ある記述レベル。
如何に長所短所を見抜き、長所を伸ばし短所をカバーする記述が出来るかどうか。

配置計画がどうのこうのは、もう検討する方向がずれている事に、来年の受験者は気づくこと。

269 :名無し組:2015/01/16(金) 09:53:07.09 ID:???.net
>>268
構造自由なんだから一部鉄骨だって問題ないだろ
全部鉄骨だっていいだろ

270 :名無し組:2015/01/16(金) 09:53:36.28 ID:???.net
沖縄の課題だとどう考えても仕分け室は店舗A・Bに対して一つずつ設ける方が自然だと思うけどダメなんだろうか。

271 :名無し組:2015/01/16(金) 10:32:56.95 ID:???.net
>>270
面責が指定されているようだからひとつだと思うよ
でも分割できるとかなり楽になるよね

272 :名無し組:2015/01/16(金) 11:46:21.43 ID:+TkNP+tJ.net
>>270
「それぞれ」が入ってたら部屋の振り分けあると思うけど、今回なかったからなー

273 :名無し組:2015/01/16(金) 12:44:58.70 ID:???.net
1階レストランにぶちこんだ結果落ちたわ
1階レストランで受かったやついる?
俺のクラスの落ちてる奴みんなレストラン1階なんだけど

274 :名無し組:2015/01/16(金) 13:21:59.97 ID:???.net
レストラン一階くらいなら普通に居る

275 :名無し組:2015/01/16(金) 13:28:17.19 ID:???.net
レストラン1階は面積的にバランス良くプランニングすることが難しかったと思う。テラスやら設備スペース(記述しないといけない)やら。
その難易度に見合う実力が無かったのでは。
私はレストラン1階で上手くプランニングできる気がしなかったので2階に計画しました。

276 :名無し組:2015/01/16(金) 13:49:22.85 ID:???.net
>>273
無理にいれて一階せまくなったのかもね
ついでにレストランまでせまくしたら悪手だな

277 :名無し組:2015/01/16(金) 14:06:20.24 ID:???.net
新制度になってからの合格プランは余裕がある設計が多いね

278 :名無し組:2015/01/16(金) 14:15:22.16 ID:???.net
レストラン1階にしたことで落ちたわけじゃなくて
上でも言ってるがレストラン1階にしたことによって全体のバランスが悪くなって落ちたんじゃね
1階が窮屈になってるとか2階はガラガラとか
新制度だとここでよく言われてるような細かいことより全体的なバランスを厳しく見てると思う

279 :名無し組:2015/01/16(金) 14:30:48.41 ID:+NmQmLWw.net
たしか売場通路のプラン
レストラン一階だったよなw

280 :名無し組:2015/01/16(金) 15:48:22.74 ID:???.net
>>273
オレは レストランを1階にして受かった
テラスは指定面積ギリギリだったし 2階がゆるくなった

学校の評価では「バランスが悪い 大きな減点を覚悟しろ」とか言われた
でも 大丈夫だった

281 :名無し組:2015/01/16(金) 15:52:03.08 ID:???.net
大きな減点を負った上で合格したんだろ
おめでとう

282 :名無し組:2015/01/16(金) 16:10:20.78 ID:???.net
主要な室⇔共用部のボリュームバランス、1⇔2階のボリュームバランスが
ちぐはぐな図面はかなり不利な戦いだったみたいなので、262は減点をしのぎ切ったんだろうな

283 :名無し組:2015/01/16(金) 16:21:25.19 ID:???.net
売場通路が合格する時点で、採点方法の見直しが必要だと思った。

284 :名無し組:2015/01/16(金) 17:48:03.23 ID:???.net
図面がダメで受かってるやつは記述がいいんだよ
半分は記述の試験なんだから
>>283
売場は売場通路の部分以外は全体的には悪くない
そこで減点あっても他や記述は良かったんだろう
>>283が未得なら見直すのは自分の方

285 :名無し組:2015/01/16(金) 17:50:39.39 ID:???.net
>>284
今年合格したよ

286 :名無し組:2015/01/16(金) 21:08:37.04 ID:???.net
てすと

287 :名無し組:2015/01/16(金) 22:33:11.98 ID:i2pF5rn+d
合格してなにより

288 :名無し組:2015/01/16(金) 22:54:34.38 ID:???.net
>>270
大きいほうの売場に隣接して仕分け室を置いて、
管理動線にて小さい売場に搬入するプランが多そう。
>>273
要求されること全て守って基準法守っても落ちたのがいるらしいけど、
これらのこと守ってプランのバランスが崩れた減点はとてつもなくデカイよ。

289 :名無し組:2015/01/16(金) 23:15:06.67 ID:aX4PKYmU.net
レストラン一階で合格。普通にいると思ったけど少ないのか。

290 :名無し組:2015/01/16(金) 23:15:32.70 ID:???.net
    BB管管
    BB管管
    共共管管
メアプ→風共AA
    休休休休←遊アプ
    休休休休

こういう感じはどうだろう。管理でかいか。

291 :名無し組:2015/01/17(土) 00:33:33.78 ID:???.net
>>289
せっかく2階に誘導してんのに1階にレストラン配置するような
かわいくない奴は落とされる
旧試験時代から体質は変わってないでしょ
適宜増やして誤魔化してるだけ

292 :名無し組:2015/01/17(土) 01:31:37.57 ID:???.net
石垣島のブログさん。階段4個も計画したようだ。
旧試験のような複合施設でも階段4個は不味いようなこと講師が言ってた記憶がある。
ここの減点はさけられないのかも。減点の程度もわからないが。

293 :名無し組:2015/01/17(土) 04:58:43.86 ID:FBtREfZq.net
>>291
1階に配置すれば食材の搬出入と集客に有利なんだが?
条件や誘導に従っただけのプランは新制度では通用しないんだぜ。
ちゃんとメリットがうたえないとダメだ。

294 :名無し組:2015/01/17(土) 05:47:07.63 ID:???.net
プランニング能力があるかどうかでしょ
記述も5作図も5って考えたほうが(テキストにはのっている)
Nいくひといますか?
独学でしているひとはこの時期なにをしていました?
僕は去年の教材を再度復習して、図書館のエスキースしてるんですけど

295 :名無し組:2015/01/17(土) 05:49:12.94 ID:???.net
>>289
アンケートでは25%はレストラン一階、合格率はわからないけど

>>291
誘導がどこかわからないけど
入るなら一階が王道かと思う

296 :名無し組:2015/01/17(土) 05:58:16.25 ID:J+XlXnVx.net
N千葉の長期に行くと法規の映像講義で有名なフナオたんに会えるよ!

297 :名無し組:2015/01/17(土) 08:11:55.78 ID:rq659bgF.net
特に何もせず課題発表まで待つ。
今の試験に長期なんて無駄。

298 :名無し組:2015/01/17(土) 09:03:20.75 ID:???.net
受かったからよかったけど、レストラン2階の方が多かったことすら知らなかった…利用者出入口も北側しか作ってない…西側管理…什器書き忘れ…屋外階段は道路境界オンザライン…2階平面に屋根の棟描かず…仕分け室の裏動線とれてない…吹抜け2個で位置は微妙…etc

299 :名無し組:2015/01/17(土) 10:22:32.17 ID:7ILjhiQ8.net
採点者は細かいことはみてないってことです
きっと、面積→要求室→記述と図面をにらめっこしてアピールポイントの整合性チェック
しかしてないのでは

300 :名無し組:2015/01/17(土) 10:54:00.00 ID:???.net
1Fにしたなら1Fにした理由を記述できちんと書けてればおkって事でしょ
ゾーニングについての問いもあるんだから
俺は1FにしたけどEH正面に配置して集客性に配慮したのと料飲部門と浴室部門を階別に分けて利用者に分かりやすいゾーニングとしたとか書いた

301 :名無し組:2015/01/17(土) 10:54:25.25 ID:???.net
>>299
細かいとこは見てないだろうけど
それだけじゃみんなランク2になっちゃうからいくつか見てるポイントがあるはず

302 :名無し組:2015/01/17(土) 10:59:45.56 ID:???.net
>>300
いいんじゃない
ゾーニングしなきゃ〜ってただ単にまとめて配置しただけの奴は落とされてしかり

303 :名無し組:2015/01/17(土) 12:08:00.69 ID:fVTjQtAJ.net
今年は売り場とエントランスはノーチェックだと予想してる
24h情報コーナー、レストラン、浴室のプラン
ゾーニング、設備室のプランで80点くらい占めてるんじゃないかな?

304 :名無し組:2015/01/17(土) 12:10:42.56 ID:rWsFFVCR.net
>>299
面積問題ありません、要求室欠落ありません、記述と図面整合性とれてます
という受験生が5割だっらどうすんの?
チェックしないのに、ロッカーやら下足箱描かせんの?

305 :名無し組:2015/01/17(土) 12:48:46.60 ID:???.net
>>304
現実はそのようだな。

今年までのデータでは、設置階違反・軒線なし・基礎忘れ・什器なし・
駐車台数誤り・面積表誤りの答案からも合格者が出ている。

ミスや条件がどうのこうのより、ちゃんと自分の考えを持って
プランニングをしたかどうかを見られてるんだよ。

あとは、動線が破綻してなきゃそれでいい。
資格学校の指導とは真逆になるけど、あれは旧試験でしか通用しない。

306 :名無し組:2015/01/17(土) 14:04:03.25 ID:???.net
>>299
記述は質問に答えていない(設備)でも合格者がいる。記述のレベルも低くても受かる。
基準法にも甘い。
知識があっても受からないのが日本の建築士の試験制度。
合格者の図面を再度見直せばランク1と3の入れ替えも十分にあり得る。
KKの標準図面と点数は明らかにおかしい。

307 :名無し組:2015/01/17(土) 14:19:54.95 ID:???.net
おかしいと吼えようと愚痴ろうとお前らは国交省の掌の上で藻掻くことしかできない

308 :名無し組:2015/01/17(土) 14:27:28.33 ID:???.net
稀に試験で山が当たって1から100まで覚えるところ30くらいで受かる人間もいるけれど
100までとは言わなくても80位までしっかり覚えていたら1級は学科も製図も合格できる。
受からない人間は運がなかったかもしれないが知識があるとは言えない

309 :名無し組:2015/01/17(土) 14:45:10.49 ID:???.net
>>306
当然既得だよね?

310 :名無し組:2015/01/17(土) 14:59:26.32 ID:vo9sy9Wp.net
採点に疑問がある奴は自分の図面をUPしてみたらいいと思うんだ

確かにボーダー付近の図面はランク2上位層とほとんど大差ないけど
合格上位とランク2上位は明らかに違うぞ
KKの標準解答も学校の標準解答もベストではないが間違いなく合格レベルだし
あんなのが合格じゃないランク2だった俺の方がいい図面だって言うなら
是非その図面を見てみたい

311 :名無し組:2015/01/17(土) 15:06:05.84 ID:s4iG9sYX.net
そうやってここでうpした所でお前らのオモチャにされる展開ばっかだったじゃん
レストラン1Fとか軒テラで合格するわけねーよアホかとか

312 :名無し組:2015/01/17(土) 15:22:05.68 ID:???.net
>>311
今更、再現図をUPしなくてもいい。
心を鬼にして再現図に赤ペン入れておいたら、
沖縄の課題文が一部だけUPされてるからそれをやってみてほしい。

313 :名無し組:2015/01/17(土) 15:22:29.92 ID:RnUgnux2.net
知識があっても受からない→△
知識があるだけでは受からない→○

当然運もあるだろうけどね・・。

314 :名無し組:2015/01/17(土) 15:30:19.91 ID:1rq5v2py.net
>>310

何度も言うが、図面UPしても何の進展も無い。
今回のテストは、配置計画がポイントじゃない。 全ては記述。

配置計画が、5段階で2としても 記述が5なら合格。
配置計画が 5 でも 記述が 3 ならOUT

アプローチが1つでも、吹抜けに不経済な鉄骨を入れても、売り場通路でも合格できる。

315 :名無し組:2015/01/17(土) 15:52:52.39 ID:???.net
まぁ配置計画なんて理由づけさえできれば何でもいい事は
もう数年前から言われてる事だわな
旧制度既得が暴れてるだけで

316 :名無し組:2015/01/17(土) 15:59:00.34 ID:???.net
合理性があって納得させるだけの理由じゃないと駄目だけどなw

317 :名無し組:2015/01/17(土) 16:09:21.21 ID:???.net
今年は完成率が高かっただけで実際ランク1と2は団子状態
明らかにランク1だろって図面は5%くらいだわ

318 :名無し組:2015/01/17(土) 16:37:56.60 ID:1rq5v2py.net
>>317
今年は完成率が高い、、、じゃない。
今年も だ。

それだけ学校の進め方や教え方が研究されていて上手くなった、と言う事。
だから 説得力のある記述 が最も重要となる。

だからランク1の図面作っても記述が3なら落ちる。

319 :名無し組:2015/01/17(土) 16:57:00.91 ID:m1WGH/a2.net
>>318
そういうことじゃなくて
今年は出来が良かったって言ってた奴いたけど
実際見てみると出来がいいのは5%くらいで
完成してランク4じゃないってだけであとはほんと団子状態
去年はランク1だろうなと思った図面は4割超えてた
図面じゃ勝負にならんから記述勝負ってのはわかる

320 :名無し組:2015/01/17(土) 16:59:32.86 ID:???.net
どこから5%くらい〜とかくるんだか
どっちも馬鹿なのはわかる

321 :名無し組:2015/01/17(土) 17:10:44.53 ID:???.net
>>320
どこからって言われても
200案程度見て俺がランク1だと思った図面が去年は4割で今年は5%だったというだけ
それだけ今年のは難しかったんじゃないの

322 :名無し組:2015/01/17(土) 17:22:09.35 ID:???.net
去年が簡単だっただけだよ。

323 :名無し組:2015/01/17(土) 17:46:09.96 ID:7ILjhiQ8.net
ランク1って上位40%のことだぞ
200件見てて5%って感じること自体おかしい
出直して来い

324 :名無し組:2015/01/17(土) 17:56:28.08 ID:RnUgnux2.net
200案で5%(笑)

325 :名無し組:2015/01/17(土) 18:04:53.25 ID:Q8Ux+oVy.net
駐車場が不足しても、売場通路でも受かる試験だからな。
今年は相当出来が悪かったんだろう。
普通なら即不合格判定の奴が受かったのは、相対評価制度の弊害

326 :名無し組:2015/01/17(土) 18:04:54.51 ID:W3du+LGV.net
8%にしろ

327 :名無し組:2015/01/17(土) 18:06:11.36 ID:???.net
石垣島のブログの人階段4個って…

328 :名無し組:2015/01/17(土) 18:06:25.94 ID:???.net
この試験は相対試験だから
5%とかありえん
厳しく見すぎ

329 :名無し組:2015/01/17(土) 18:13:15.70 ID:Q8Ux+oVy.net
>>318
問題のシンプルになってエスキスがまとまりやすくなっただけ

330 :名無し組:2015/01/17(土) 18:13:16.03 ID:???.net
資格学校とかはだいたい1クラス15人前後で合格するのは6〜10人程度かな。その中で圧倒的に製図・記述力がある人が2人はいるんじゃない?
仮に200人なら30人前後で割合にしたら15%ってとこ?いくらなんでも5%は問題ある

331 :名無し組:2015/01/17(土) 18:19:06.81 ID:???.net
図面のできがよい時は記述勝負
図面のできが悪いときも記述勝負
結局記述勝負w

332 :名無し組:2015/01/17(土) 22:45:34.81 ID:???.net
どのようなメンツの審査員が何名、どのような体制で採点してるかとか、公表するべきだ。
それにどのような方針でやってるか、具体的に明文化するべき。
でないと不公平感と、不信感が、いつまでたっても拭えない。
きちんとやってるんだろうけど、どっか引っかかったまんま。
こういうこと言うと、やたら精神論なご意見が返ってくるけど。

333 :名無し組:2015/01/17(土) 23:28:24.32 ID:???.net
>>332
おっゴネラ久しぶりだなw
今年はランク何?

334 :名無し組:2015/01/17(土) 23:33:57.07 ID:???.net
>>332
公表したら、そいつの元に袖の下を持って挨拶しに行く奴が出るに決まってるだろ。
昔は情報が一部の間で筒抜けで、あまりに不公平な試験だった。
その頃に比べれば今はマシな方だよ

335 :名無し組:2015/01/17(土) 23:50:53.93 ID:???.net
>>334
昔は筒抜けだったてマジ?

336 :名無し組:2015/01/18(日) 02:19:49.31 ID:9V5GF8j8I
記述が加えられたことで、ますます採点がブラックボックス化したのは事実だよね

ただ、だからこそ、より完成度の高いものを目指さなきゃいけないんじゃないのかな
標準解答例はあくまでも参考程度で捉えないと
大抵の人が指摘したように、夜中に公園利用するわきゃないのに東にトイレとか
景観の良い渓流スルーして駐車側に浴室とかさ

学科にも言えることだけど、ギリギリの点数でまぐれで合格したような奴の話なんか参考にしちゃ駄目でしょ
やっぱり誰もが納得するような、妥当性の高い合理的なプランを目指さなきゃ

そういう意味で、資格学校はガチガチに固められる弊害はあるだろうけど、
そこそこ妥当性の高いプランニングを指導しているとは思うよ

ま、自分は独学で合格したけどね

337 :名無し組:2015/01/18(日) 02:52:43.20 ID:???.net
合格レベルはあなたたちの 思い込みで決めるのではなく
試験元である国土交通省
そんなに不服申し立てがあるんであればKkに入ればいい 官僚になればいい 
なれないでしょ?東京大学なんかでてるわけじゃないんだし

ところで今の時期
設計製図二年生は何をしていましたか
作図とか記述とか
ぼくは今記述対策かわりに
建築設備士勉強中です

tNのちょうきいくひといますか

338 :名無し組:2015/01/18(日) 07:03:36.23 ID:???.net
>>337
それは、朝刊が濡れてたから新聞屋に文句を言って
「不服があるなら新聞やにおなりなさい」
と言われるのと同じだ。

339 :名無し組:2015/01/18(日) 07:26:02.01 ID:???.net
違うだろ

340 :名無し組:2015/01/18(日) 08:16:23.85 ID:???.net
>>332
ゴネラって勝手に名前をつけるなよw
お前が思っているゴネラがもし俺だというのなら去年の道の駅で不安もなく余裕で合格したぜ
前回と同じく完全な独学製図を貫いて合格=ランクTな
あと1ヶ月ちょっとで免許交付されたら完全な既得だぜw
ちなみに年が明けてるから今年じゃなくもう去年なw
そのくらい間違えんなよw

検証スレに合格発表があった30分後にちゃんと書いてただろw
今頃煽る前にちゃんと読んどけよw

平成25年1級建築士試験問題検証スレッドの590だ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1378461018/590

590 :名無し組:2014/12/18(木) 10:01:52.62 ID:???
完全独学合格キタ━━━wwヘ√レvv━(゚∀゚)━wwヘ√レvv〜━━━!!

ここの試験問題検証スレッド のスレ主の>>1だが、
学科だけでなく製図も完全な独学を貫き通して合格できたぞ━(゚∀゚)━!

俺自身>>1が先駆けとなりまず誰よりも先に試験元にアクセスし、
その後俺に共感し試験元にアクセスした他の追従者とともに勝ち取った平成25年の学科複数正解の大運動は大きな成果を得た
俺自身だけでなく他のボーダー受験者にとっても合格という幸福をもたらす大いなる意味のある運動の結果となった

(中略)

いずれにしても今年めでたく完全独学を貫き通して合格できたぞ━(゚∀゚)━!
去年の俺の学科複数正解運動に共感して同じように試験元に訴えかけた奴、去年は世話になったな

完全独学合格キタ━━━俺→ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'←去年の初製図の俺を煽っていた奴等━━━!!
合格した今となっては俺を煽っていた奴等を蹴るのではなくそいつらに感謝しないといけないなw
煽られたからこそ、完全独学を貫き通したままで絶対に合格するぞと誓ったわけだしな

完全独学合格を誓いながらも去年の初製図に落ちた後は製図対策を再開する気に全くなれず、
今年8月下旬の市販課題集が発売されてから
去年の製図試験以降ずっと片付けたままであった平行定規をようやく出したダラけっぷりだったが、
追い込まれた9月と10月上旬の集中勉強が効いた成果なのか、
結果として合格できてよかった\(^∀^)/
安上がりで合格できてよかった\(^∀^)/

341 :名無し組:2015/01/18(日) 08:17:28.00 ID:???.net
>>333(アンカー訂正)
ゴネラって勝手に名前をつけるなよw
お前が思っているゴネラがもし俺だというのなら去年の道の駅で不安もなく余裕で合格したぜ
前回と同じく完全な独学製図を貫いて合格=ランクTな
あと1ヶ月ちょっとで免許交付されたら完全な既得だぜw
ちなみに年が明けてるから今年じゃなくもう去年なw
そのくらい間違えんなよw

検証スレに合格発表があった30分後にちゃんと書いてただろw
今頃煽る前にちゃんと読んどけよw

平成25年1級建築士試験問題検証スレッドの590だ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1378461018/590

590 :名無し組:2014/12/18(木) 10:01:52.62 ID:???
完全独学合格キタ━━━wwヘ√レvv━(゚∀゚)━wwヘ√レvv〜━━━!!

ここの試験問題検証スレッド のスレ主の>>1だが、
学科だけでなく製図も完全な独学を貫き通して合格できたぞ━(゚∀゚)━!

俺自身>>1が先駆けとなりまず誰よりも先に試験元にアクセスし、
その後俺に共感し試験元にアクセスした他の追従者とともに勝ち取った平成25年の学科複数正解の大運動は大きな成果を得た
俺自身だけでなく他のボーダー受験者にとっても合格という幸福をもたらす大いなる意味のある運動の結果となった

(中略)

いずれにしても今年めでたく完全独学を貫き通して合格できたぞ━(゚∀゚)━!
去年の俺の学科複数正解運動に共感して同じように試験元に訴えかけた奴、去年は世話になったな

完全独学合格キタ━━━俺→ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'←去年の初製図の俺を煽っていた奴等━━━!!
合格した今となっては俺を煽っていた奴等を蹴るのではなくそいつらに感謝しないといけないなw
煽られたからこそ、完全独学を貫き通したままで絶対に合格するぞと誓ったわけだしな

完全独学合格を誓いながらも去年の初製図に落ちた後は製図対策を再開する気に全くなれず、
今年8月下旬の市販課題集が発売されてから
去年の製図試験以降ずっと片付けたままであった平行定規をようやく出したダラけっぷりだったが、
追い込まれた9月と10月上旬の集中勉強が効いた成果なのか、
結果として合格できてよかった\(^∀^)/
安上がりで合格できてよかった\(^∀^)/

342 :名無し組:2015/01/18(日) 08:22:20.37 ID:???.net
>>333
ちなみに>>332は俺じゃねーよw
俺じゃねーけど>>332のいいたい気持ちは分かるぜ
平成25年に試験元に電突した俺としてはなw
学科試験だけの電突だったけどな

343 :名無し組:2015/01/18(日) 08:28:42.81 ID:???.net
割とどーでもいい

344 :名無し組:2015/01/18(日) 08:42:40.96 ID:???.net
気持ち悪い奴だな

345 :名無し組:2015/01/18(日) 09:11:59.58 ID:???.net
自己顕示欲の塊だな
句読点代わりに草を生やすなwwwwww

346 :名無し組:2015/01/18(日) 09:16:28.40 ID:???.net
独学の連中の意味の分からない上から目線勝ち誇り癖は永遠に引き継がれていく

347 :名無し組:2015/01/18(日) 09:24:02.37 ID:???.net
書きたくてしょうがないから
わざわざ前フリして

348 :名無し組:2015/01/18(日) 09:50:39.28 ID:???.net
>>347
今更わざわざ前フリなんかするかよw
ゴネラなんて今頃わざわざ煽って書く奴がいたから事実を書いてやったまでだ

自己顕示欲といわれようが結構だ
それだけ学科でも製図でも散々煽られたからな
しかし少なくとも学科は俺のおかげでボーダー合格できたやつが多数いたのも事実だ
もちろん俺だけではなく試験元に直接電話なり手紙なりで訴えた奴全員の一丸の力ではあるけどな
きっかけは俺、何度も何度もみんなを誘導したのも俺だけどな

349 :名無し組:2015/01/18(日) 09:59:47.24 ID:???.net
Sの祝賀会の写真きてるけど俺の地域今年少ない
営業と講師でふかしてて吹いた

350 :名無し組:2015/01/18(日) 10:03:32.32 ID:???.net
>>346
資格学校に何年も通ってるレスを見ると馬鹿にしたくなるのも事実

351 :名無し組:2015/01/18(日) 10:05:57.62 ID:???.net
>>350
それは独学だろうと学校通いだろうと変わらん

352 :名無し組:2015/01/18(日) 10:10:24.30 ID:???.net
>>351
長期製図講義に2年も続けてるのは資格学校の求めてるノルマをこなしてないよ
そんなのは資格学校に通い続けるの止めて独学やってみたらいいのに

353 :名無し組:2015/01/18(日) 10:16:21.84 ID:???.net
>>352
なんで俺に言うの?頭おかしいの?バカなの?

354 :名無し組:2015/01/18(日) 10:24:13.54 ID:???.net
>>353
馬鹿ですまんなw
独学アレルギー君は資格学校スレに引っ込んでろw

355 :名無し組:2015/01/18(日) 10:52:11.54 ID:lEfhrrEZ.net
独学はちょっと変わったのが多いから相手にしないほうがいい
自分勝手な優越感に浸りたいだけだよ
独学スレに引っ込んでればいいのに

356 :名無し組:2015/01/18(日) 11:07:32.54 ID:???.net
>>341>>348の俺と>>354は別人だからな

平成25年のときにもしょっちゅう感じていたが2ちゃんの独学率は前受験者の独学率より高いと思われ

独学というか学校を見下げる書き込みをする奴全員を俺一人の書き込みと思い込んでいた奴もH25年には結構いたがそんなことはなかったからな
というか、俺以外の奴のほうが学校に対する発言がはるかにシビアだった
俺の体感的には学校通いの奴等が想像できるイメージよりも2ちゃんの独学者の割合は高めだと思うぞ

357 :名無し組:2015/01/18(日) 13:25:04.33 ID:9V5GF8j8I
宅建取るのにわざわざ学校に通っている奴がいたら馬鹿?って思っちゃうでしょ?
一級だって独学者からみたら同じことなんだよ

358 :名無し組:2015/01/18(日) 13:50:48.80 ID:xgKr9pud.net
ゴネラ少しも成長してねーなw
それで去年のランク3からよく合格できたな

359 :名無し組:2015/01/18(日) 14:25:56.78 ID:???.net
資格学校行こうが独学だろうが受かってしまえば一緒
むしろ一年目学校行ってすんなり受かった方が時間の有効活用的にかしこい
受かってからが本番だから

360 :名無し組:2015/01/18(日) 14:30:36.55 ID:???.net
ゴネラ先生の素晴らしい道の駅のエスキス見せてくださいよ

361 :名無し組:2015/01/18(日) 15:19:54.57 ID:???.net
それは仕方のない事だろ
どちらが有利かと言えば、高い金払ってたくさんの課題と資料が用意されてる学校の方なんだから。

362 :名無し組:2015/01/18(日) 17:06:49.20 ID:???.net
一年目短期のコスパが良い。

363 :名無し組:2015/01/18(日) 17:08:22.13 ID:???.net
いっぺんでも学校通って次年度から通わないのは、復習組な。

364 :名無し組:2015/01/18(日) 21:28:20.16 ID:???.net
>>300
階別にゾーニングしたっていうのも書いたし、集客性や食材の搬出入についても記述したんだけどな
他にもマズいトコがあったんだろうなぁ
来年また頑張るよ

365 :名無し組:2015/01/19(月) 00:47:36.09 ID:???.net
霊ってさ、話を聞いてくれるやつのところにとり憑くっていうじゃん。
日常的に、自分は霊媒体質なのか、いっつも先生(霊)は自分の審査で、
「あれもこれも」と要求してくる。(ような気がする)

よっぽど出来てない奴には「いっぺんに言ってもわからないから」
と言わんがばかりで、目をつむっている。

「公平なわけねー」、と思うのも無理ないだろう?

366 :名無し組:2015/01/19(月) 09:13:03.23 ID:???.net
1級の合格者一覧は今日までやでー
自分の名前を残しときたい人はSS撮っときやー

367 :名無し組:2015/01/19(月) 10:26:30.72 ID:???.net
沖縄の問題は図面記述共に難易度高いな。

368 :名無し組:2015/01/19(月) 20:06:14.73 ID:???.net
>>366
SSって何?

少なくとも印刷保存は出来ないようになってるけど

369 :名無し組:2015/01/19(月) 20:25:04.76 ID:???.net
>>368
プリントスクリーンのことじゃないのかな。

ファイル保存したらPDFの印刷不可でも印刷できるフリーソフトがあったはず。
もうアンインストールして忘れてしまったがこのソフトで印刷したよ。

370 :名無し組:2015/01/19(月) 20:29:02.12 ID:???.net
スクリーンショットしてペイントに貼り付けで印刷はできるな

371 :名無し組:2015/01/19(月) 20:30:14.43 ID:???.net
>>369
ファイル保存はしているが印刷できない

詳しくよろしく

372 :名無し組:2015/01/19(月) 20:36:38.28 ID:???.net
製図試験合格に必要なものの順位

エスキスセンス>作図センス>記述センス>努力>運>高い学費

高い学費を払っても、運が悪くなくて、努力してても
センスがないと合格できないのがこの試験だ

373 :名無し組:2015/01/19(月) 21:12:04.07 ID:???.net
>>371
brava reader free
http://brava-reader.en.softonic.com/
私は責任はとらないよ
もう記憶があやふやでこんなソフト使ったとおもう
今も使えるのかわからないが捨てメールが必要だったとおもう

374 :名無し組:2015/01/19(月) 21:36:55.65 ID:???.net
画質は落ちるが名前程度ならスクリーンショットしてペイントに貼り付けで十分だと思うぞ
http://blog.cacoo.com/ja/support-how-to-take-screenshot/

375 :名無し組:2015/01/19(月) 21:42:30.90 ID:???.net
>>373
わざわざどうもです

でもページの左のほうを見るとWindows7非対応なんだね
困ったな

>>>373
OSはどのOSのPCで印刷したの?

376 :名無し組:2015/01/19(月) 22:20:16.60 ID:???.net
とりあえずpdfは保存したからそれでいいや
印刷するならこのデータをプリントスクリーンしてすりゃいいし
・・・このデータは永久保存だなバックアップも取っておこう

377 :名無し組:2015/01/19(月) 22:35:02.72 ID:???.net
>>372
主観に満ちた嘘情報

378 :名無し組:2015/01/20(火) 00:15:48.85 ID:???.net
>>375
このフリーソフトの名前を思い出すのに時間がかかったぐらい記憶から消えていたわ
自宅でも仕事できる環境だけど
退役した遊びで使ってるPCで印刷したとおもう

もし古いPCをまだ残してあるのならそれでやってみてよ

379 :名無し組:2015/01/20(火) 09:23:45.32 ID:???.net
めんどくせえことしてんだな
ブラウザのChromeで開けば印刷できるよ
右下に出る印刷アイコンはグレーアウトしてるけどメニューから印刷選べば問題なし

380 :名無し組:2015/01/20(火) 13:26:55.42 ID:???.net
そんなことより、モニターと並んでピースして写れよ。
記念写真らしく。

381 :名無し組:2015/01/20(火) 16:41:23.48 ID:???.net
長期ってそろそろ始まるの?

382 :名無し組:2015/01/20(火) 19:00:31.78 ID:???.net
そろそろ、スタートの差がつく頃。

383 :名無し組:2015/01/20(火) 19:15:15.37 ID:???.net
学校行かなくても資格学校の過去のテキスト端から端まで読むだけで相当エスキス力つくよ
短期で学校いってテスキスもらっても結局毎週の課題に追われてテキスト半分も読んでないやつ多いだろうし
俺は2年目独学で早めにテキスト読み込んで試験元が出してる過去問でいろんな建物のエスキス練習して今年度受かったよ
建物変わってもエスキス力は変らないから独学でもテキストさえあれば受かる試験だと思うよ

384 :名無し組:2015/01/20(火) 19:24:16.10 ID:???.net
ガンバ〜

385 :名無し組:2015/01/20(火) 23:46:17.48 ID:???.net
>>383
同意だな
俺は一回も学校に通うことなく通信受けることなく製図試験に合格したが
ヤフオクで買ったテキストを隅から隅まで読むだけでかなり基礎力が付いたと思う
Nの製図テキストを違う年度のを手に入れたが改定がほとんどされてないのにはビックリした

学科も独学だったけど学科の学校教材も表紙が変わるだけで中身の改定はほとんどないのかな

386 :名無し組:2015/01/21(水) 00:14:56.88 ID:???.net
自分も製図一回落ちてオクで製図資料を手にした。
その資料の中には複数年の製図テキストも入っていた。
中身の改定は微妙に違ってるだけで大幅に変わることはないのでは。

387 :名無し組:2015/01/21(水) 00:17:58.26 ID:???.net
>>385
学科もほとんど変わらんのやろなぁ
21年度以前は流石に使い物にならんやろけどそれ以降は同じようなもんやろ
オクで買うなら安いのと市販のを織り交ぜるやり方が良さそう

388 :名無し組:2015/01/22(木) 00:35:19.86 ID:???.net
今は時間をかけてもいいから丁寧にやってね。
エスキスも作図も記述も丁寧に。

389 :名無し組:2015/01/22(木) 07:59:25.67 ID:???.net
>>388
なんかこういうのうざくてダメ。

390 :名無し組:2015/01/22(木) 09:39:40.38 ID:dsrvocd1W
今は時間かけても仕方ないから適当にやってね。
エスキスも作図も記述も適当に。

391 :名無し組:2015/01/22(木) 11:01:56.99 ID:???.net
>>389
今は時間をかけても仕方ないから適当にやってね。
エスキスも作図も記述も適当に。

392 :名無し組:2015/01/23(金) 00:40:26.86 ID:d4GE9S/av
自分も市販の製図本3冊と道の駅の設計資料集だけで誰に添削されるでもなく2年目で合格した
課題が発表されるまでは過去の課題の解答例を順番にトレースしたりしていたな
トレースってもパターンや感覚掴むのが目的だったからフリーハンドで雑になぞっていただけだったけど
フィットネスクラブとホテルの複合施設とか図書館と保育所の複合施設とか
有名な悪魔の既存部とか集合住宅と病院とレストランと地下駐車場とか色々あって面白かったな

旧試験をやたら馬鹿にする奴がいるけど旧試験のエスキスの難しさから比べたら
新試験のエスキスなんか超サービス問題って感じだよね

何がいいたいかというと、旧試験からも学ぶべきことは多くあるってことね

393 :名無し組:2015/01/23(金) 10:33:01.16 ID:???.net
8万が工面出来ない、、
会社に頼むしか無いな

394 :名無し組:2015/01/23(金) 21:24:00.89 ID:???.net
>>393
資格学校の受講生なら八諭吉ぐらい簡単に払えるとおもうけど。
会社に頼らずにママから借りたらいいのに。

395 :名無し組:2015/01/24(土) 00:35:24.76 ID:2LykDRXr.net
建築士について語り合う仲間がほしいならここがおすすめ。
http://blngs.com/
一回使ってみると、意外と使えるかと。

396 :名無し組:2015/01/24(土) 09:43:28.85 ID:???.net
無資格や二級建築士の1000の言葉より一級建築士の一言が効果ある。
がんばって一級建築士になってくれたまえ

397 :名無し組:2015/01/24(土) 17:12:51.12 ID:???.net
製図試験の回答例見たけどあれ6.5時間で描けるもんか?
作図だけでそれぐらいかかりそうだけどエスキス込みでとか無理だろ

398 :名無し組:2015/01/24(土) 17:30:00.44 ID:???.net
書けるから皆合格するんだろ。
作図は急いだとしても2時間半あればなんとかなるから。

399 :名無し組:2015/01/24(土) 18:35:44.32 ID:???.net
>>398
そ、そうなのか・・・
CADでしか図面書いたことない俺みたいな人間には
とうてい人間業とは思えんのだが・・・
まぁがんばるわ

400 :名無し組:2015/01/24(土) 18:45:45.36 ID:???.net
>>398
みんな最初は同じ
でも最終的には書けるようになる
あと解答例ほどの書き込みしなくても受かる
解答例はCADだから綺麗だが実際は汚い図面で合格してるやつも多い

401 :名無し組:2015/01/24(土) 20:18:40.99 ID:???.net
>>400
ん!
書き込み量についてはちゃんと守って最低限のことしか描かれてないぞ。
特記事項にある什器(家具類)は全て書き込まなければならないはず。
什器が書き込まれてない減点は小さいかもしれんけど、
再現図を見ると多目的室の椅子とテーブル書き込まれてないのが多かったから減点されてるだろう。
これからは什器のレイアウトも見る試験になったのでは。
図面は汚くても合格できるけどね。

402 :名無し組:2015/01/24(土) 22:09:10.72 ID:???.net
多目的室の椅子とテーブルは要求事項でないw
何を今更言ってやがるw
問題をよく読めよw

利用人数が書かれているだけの場合は大きさが満たされていればOK
受験者に無用なものを負担させることを言うなよ

403 :名無し組:2015/01/24(土) 22:12:46.21 ID:???.net
今度は一級什器士試験にでもなったのか?

404 :名無し組:2015/01/25(日) 00:09:19.12 ID:FfvK6iCuQ
断面の切断線も水勾配も24時間エリアの破線も休憩・情報コーナーの什器も
外構の植栽もゴミ置き場も一切描かなかったけど合格したわ
良い子のみんなはマネしちゃ駄目だよ

405 :名無し組:2015/01/24(土) 23:58:03.33 ID:???.net
>>402
Uの1の@のヌを見なさいよ。
多目的室は会議とかセミナーとかに使うから、
20人分の椅子とテーブルあるいは机を描いておいてもいいだろうに。
>>403
事務所ビルからそんな感じでやってるのでは。
たくさんの椅子と机と照明器具を描かせた。
地味に作図量は増えてるとおもわれる。

406 :名無し組:2015/01/25(日) 00:02:48.79 ID:???.net
そんな、什器ねーから!
特注する予算ねーから!

407 :名無し組:2015/01/25(日) 00:07:01.88 ID:???.net
じゃあ旧試験のように面積指定だけしていてよw

408 :名無し組:2015/01/25(日) 06:10:27.27 ID:???.net
多目的室はワークショップじゃなかったっけ
セミナー型とも体験型とも書いてないから広さも什器も設計者次第
でも記述で補足できる項目無し
俺は2コマ割いて什器描かず、合格

409 :名無し組:2015/01/25(日) 09:56:05.48 ID:???.net
>>397
俺はおっさんだから作図に4時間かかる

410 :名無し組:2015/01/25(日) 12:07:44.49 ID:???.net
フリハンでもいいから3時間以内に書き上げて
チェック時間とるべき
個人差あるけど上位4割に入れると確信できるプランを作るにはエスキス2時間はかかる
記述も1時間はかかる
この時点で残り3時間半しかない
トイレ喫煙休憩したとして3時間15分が作図とチェック時間
上位4割に入れるプランでミスが少なければ合格できる試験

411 :名無し組:2015/01/25(日) 12:32:25.88 ID:???.net
去年の記述は一時間半コースが結構いたそうなので作図時間短縮はチャレンジする価値はあるな

412 :名無し組:2015/01/25(日) 13:07:31.71 ID:???.net
作図は本番までに綺麗に定規で書いた時間、フリハンで最低限の密度の書いた最速版、あと部分的に省いた版なんかの数パターン用意して
当日の時間に合わせて使い分けできる様にしとくといいよ

413 :名無し組:2015/01/25(日) 20:09:47.48 ID:???.net
ぶっちゃけると20センチぐらいの定規だけで書くのが一番だよ
早さと見た目の両方いいとこ取りできる

414 :名無し組:2015/01/25(日) 22:18:37.47 ID:???.net
Sの長期コースで南北にエントランスを設けて
通り抜けできるような計画が散見されるんだけど
あれって建物的にはどうなんだ?
ショートカットとして使われるだけでメリットないと思うんだけど

415 :名無し組:2015/01/26(月) 00:06:20.73 ID:???.net
>>414
それっていつの課題?

416 :名無し組:2015/01/26(月) 00:07:05.28 ID:???.net
>>414
■総合資格学院 #47 【一級建築士】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407512382/

417 :名無し組:2015/01/26(月) 11:01:32.48 ID:???.net
緊急時のためと思って、本試験前にフリハンで一枚作図練習したけど
手がすごくダルかったのを覚えてるよ

389が言うように小さい三角定規で描く方が、楽で早く、かつキレイに描けると思う

418 :名無し組:2015/01/26(月) 19:03:06.17 ID:???.net
>>414
> ショートカットとして使われるだけでメリットないと思うんだけど

エントランスの反対側に遊歩道とかあったら
ショートカットできるようにしろ!ってのが王道じゃね?

419 :名無し組:2015/01/26(月) 23:42:10.65 ID:???.net
>>418
それって建築主からしたら一番嫌なパターンじゃないか?
公共建築だとしても図書館とか用事も無い人間が
ただ通り抜けされたら利用者にとっても迷惑だろうに

420 :名無し組:2015/01/27(火) 00:43:00.97 ID:???.net
>>419
そういう偏見があると落ちる

421 :名無し組:2015/01/27(火) 05:46:32.00 ID:???.net
夜間営業中のセキュリティに配慮って理由でサブエントランスはつけなかったなぁ
セコムすればいいだけだが

422 :名無し組:2015/01/27(火) 09:04:01.08 ID:???.net
>>419

集客施設を上階に持ってきて シャワー効果で建物全体の利用率を高めるのと一緒

423 :名無し組:2015/01/27(火) 11:08:12.88 ID:???.net
課題に書いてないことを深読みして考えないほうがいいよ
1,2時間でエスキスしなきゃいけないのにそんな事まで考えてたらまとまるものもまとまらない
課題に書いてあることを素直に受け止めればいいんだよ

424 :名無し組:2015/01/27(火) 14:25:07.93 ID:???.net
>>423
書いてあることだけをまとめた解答が落ちている現実

425 :名無し組:2015/01/27(火) 14:35:12.50 ID:???.net
>>424
自分が落ちた理由を分かってない現実

426 :名無し組:2015/01/27(火) 14:38:20.87 ID:???.net
要求を満たすだけの下手糞なプランじゃ当然受からないという現実

427 :名無し組:2015/01/27(火) 15:57:49.94 ID:???.net
>>426はいい勝負ができるくらい下手糞な現実

428 :名無し組:2015/01/27(火) 20:33:07.46 ID:???.net
>>425
既得なんだが

429 :名無し組:2015/01/27(火) 21:56:04.98 ID:???.net
要求を満たしてなおかつプランもまとまってると受かりやすい現実
学科でいう足切クリアして100点越えみたいなもの
この流れからすると現実ってつけないといけないような気がしたからつけた

430 :名無し組:2015/01/27(火) 22:01:02.66 ID:???.net
駐車場を1台忘れて受かる試験だからな。

431 :名無し組:2015/01/27(火) 22:13:34.10 ID:???.net
試験後は白髪が増える現実

432 :名無し組:2015/01/27(火) 22:15:38.17 ID:???.net
白髪ならいいよ
薄くな…orz

433 :名無し組:2015/01/27(火) 22:16:14.67 ID:???.net
増えたな。。。

434 :名無し組:2015/01/27(火) 22:17:35.87 ID:???.net
>>433
sineyo
kusou
urayamasii

435 :名無し組:2015/01/27(火) 22:32:25.48 ID:???.net
夜食で太った〜泣

436 :名無し組:2015/01/27(火) 23:18:44.11 ID:???.net
これが一級建築士が足の裏の米粒と言われる所以である!

437 :名無し組:2015/01/28(水) 00:05:46.39 ID:???.net
>>431
オマオレ

438 :名無し組:2015/01/28(水) 00:14:15.79 ID:5atuOsi9.net
彼女を信じられない理由として彼女が可愛すぎる事があげられる。俺が言うのもなんだが俺の彼女は可愛いんでげすよ。並大抵の男だと彼女を見るだけで射精してしまうだろうね。少なくても太陽系の中では一番可愛いと思う

それ故に俺は心配事が尽きない、火星人も虜にしてしまう彼女。そんな彼女を地球の男どもがほっとかないんですよ。



以前彼女の携帯に送られてくるメールを彼女との同意で見たが、まあ身の程知らずの男からメールが来ているんですよ。


そんな狼から俺は彼女を守らなければいけない。がるるーがるるー。俺の女だかんね。お前らはあっちにいけ。


とりあえず建築士とか公務員から言い寄られているんですよよ。はん笑わすぜ。


そうですよ。俺は無職ですよ。パチプーですけどそれが何か?建築士とか公務員とかそんなしょうもない肩書き名乗っている時点で小さすぎる。

http://ameblo.jp/jtmgjad/entry-11982474516.html

439 :名無し組:2015/01/28(水) 06:04:03.79 ID:???.net
さーて、

440 :名無し組:2015/01/28(水) 11:03:44.20 ID:???.net
来週のサザエさんは?

441 :名無し組:2015/01/28(水) 11:37:00.50 ID:???.net
カツオです 1級建築士製図試験に角落ちしてしまいましたが気を取り直し頑張りたいと思います
さて次回は 『カツオ、構造のテストで0点』 『ワカメ、2級建築士になる』 『マスオ、股間のノートルダム大聖堂がサザエにフライングバットレス』
の3本です

442 :名無し組:2015/01/28(水) 19:57:49.20 ID:???.net
来週もまた見てくださいね
じゃんけんポン

443 :名無し組:2015/01/29(木) 00:48:39.75 ID:???.net
レタリングが上手くなる(見える)方法教えてくれんか
自分の字がめちゃくちゃ嫌いなんだわ
なんかコツとかないかな

444 :名無し組:2015/01/29(木) 00:51:01.32 ID:???.net
何とか読めればちゃんと採点してくれるよ。
縦に書く文字は左側を見るようにして書いたらいい。

445 :名無し組:2015/01/29(木) 01:02:22.80 ID:???.net
>>443
PILOTのペン字講座おすすめ。

446 :名無し組:2015/01/29(木) 07:16:45.11 ID:???.net
高校か大学かわからんけど、製図の授業で上下に線を引いてその高さに合わせて文字を書く練習したろ?
試験ではそんな時間はないから先に文字を書いて、時間が余ったら文字に合わせて上下に薄い線を引くのよ
そーすっと文字が揃って見えるぞw
※根本的な解決にはなりません

447 :名無し組:2015/01/29(木) 08:17:17.06 ID:???.net
まず丁寧に書こうという気持ちが大事。 そして字を綺麗にしてかつ記述の練習にもなる方法としてマス目の入った紙に記述の過去問をひたすら毎日トレースしたら勝手に製図文字になるよ

448 :名無し組:2015/01/30(金) 06:43:47.67 ID:h6pRqHAU.net
阿呆ばっかり(笑)
見栄えを気にするヒマがあんなら中身の勉強せぇよ!!

449 :名無し組:2015/01/30(金) 11:07:21.04 ID:???.net
せぇよ!!()笑

450 :名無し組:2015/01/30(金) 11:45:02.17 ID:???.net
【中国】「本物そっくり」のニセ銀行が出現、37億7000万円騙し取る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422338402/
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/img/m51571.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/img/m64022.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/img/m67303.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/img/m24546.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/img/m72905.jpg

451 :名無し組:2015/01/30(金) 14:17:08.75 ID:???.net
もう免許届いた人いる?

452 :名無し組:2015/01/30(金) 17:54:32.13 ID:???.net
来週申請いけるかな…

453 :名無し組:2015/01/30(金) 18:13:01.45 ID:???.net
金が足りない

454 :名無し組:2015/01/30(金) 19:58:18.81 ID:???.net
建築士会の人愛想ないよね…。まぁ、俺お客さんじゃないけど、ちょっとくらい愛想良くしてくれていいんじゃないかな?

455 :名無し組:2015/01/30(金) 20:04:59.50 ID:???.net
>>454
建築士会なんてやめとけばいいのに。

456 :名無し組:2015/01/30(金) 20:10:51.71 ID:???.net
>>455
申請出すの建築士会でしょ!?

457 :名無し組:2015/01/30(金) 20:23:25.22 ID:???.net
あぁ、全日本の講座の話かと思った。
おれのところは、結構親切に対応してもらったよ。

出来上がりの予定日とか教えてくれたし。

458 :名無し組:2015/01/30(金) 20:49:13.49 ID:???.net
>>457
いいとこもあるんだね。
こっちは事務的に2分くらいチェックして小さい受領書もらってサヨナラって感じだった…。

459 :名無し組:2015/01/30(金) 21:21:13.43 ID:???.net
>>451
まだ二級で免許キターが無いようだよ
あと一ヶ月ぐらいかかるのでは

460 :名無し組:2015/01/30(金) 22:19:38.94 ID:???.net
ただでさえブラックなのに一級取らないと一人前じゃないって建設業って最強のブラックじゃね
貴重な休みも勉強って

461 :名無し組:2015/01/30(金) 22:22:05.59 ID:???.net
>>460
将来性も含めて最強だな

462 :名無し組:2015/01/31(土) 00:27:20.25 ID:???.net
1級の難易度を高めている最大の要因は
必要としている人が激務な環境の人ばっかで試験勉強する暇も無いって事だと思う
文字通り寝る暇を削って勉強しないと合格しない

463 :名無し組:2015/01/31(土) 01:16:53.99 ID:eqTeuZTS.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

464 :名無し組:2015/02/01(日) 00:03:48.31 ID:???.net
半屋外の設備機械室って床面積に算入することも良くあるね。ピロティ下や屋根下配置。でランク3。これ試験で認められたら、今年から設備機械室はピロティにする。

465 :名無し組:2015/02/01(日) 03:23:49.37 ID:???.net
ウラ指導で時短になるって言われてるこの定規って没収じゃない?
http://blog.livedoor.jp/ura410/archives/53173204.html
1.円・楕円・三角・長方形以外のテンプレート
2.連続して同じ形が並んでるテンプレート

この合格した人ってのも今更剥奪とかありえるかな

466 :名無し組:2015/02/01(日) 10:14:55.66 ID:???.net
>>465
これ便利な三角スケールさんだね。
破線定規に似てるけど問題は無いとおもう。
ただしドケチで五月蠅い愛知県ではいちゃもんつけられる可能性はある。
スケールに印をつけるのやってもOKだとおもってたけど。

467 :名無し組:2015/02/01(日) 10:49:46.60 ID:???.net
>>465
1,2どちらにも該当しないじゃないか
このやり方で初年度合格したやついたけど
速かったな
試験官は顔合わせに一周するくらいだからほぼ見てない、何周もされたら気が散るしな

468 :名無し組:2015/02/01(日) 17:48:34.70 ID:???.net
おれもこれつかってる
初製図でこれみせたけど
なんもいわれんかった

469 :名無し組:2015/02/01(日) 19:11:33.27 ID:???.net
>>465
アウトだねグレーとして見逃されるだろうが
さらにスリット状の細長い四角もアウトだと思う
このスリットが許されるなら、壁厚用のスリット定規つくったら儲かるかもね
一応KK jaeic.or.jp/pdf/1k-jougi.pdf

470 :名無し組:2015/02/01(日) 22:39:39.32 ID:???.net
免許発行まだ?
最速いつらへんよ、既得さんおしえてー

471 :名無し組:2015/02/01(日) 22:47:37.63 ID:uihUjlJy.net
県によって違うぞ!
大臣資格だが、建築士会の受付のおねーちゃんの
頑張り次第で変わる。
早ければ、バレンタインデー過ぎくらいかな?

472 :名無し組:2015/02/01(日) 23:36:43.10 ID:???.net
申請手数料に19200円も払ってんだから一律に頑張ってほしいわ!

473 :名無し組:2015/02/02(月) 00:16:42.16 ID:???.net
申請した日から2ヶ月ぐらいはかかるとおもって。
2級の免許キターから2週間はかかるとおもう。

474 :名無し組:2015/02/02(月) 09:26:58.36 ID:???.net
毎年2月末だからおとなしく待ってろ

475 :名無し組:2015/02/03(火) 17:01:08.59 ID:???.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m134483581#enlargeimg
何が施されているのでしょうか。

476 :名無し組:2015/02/03(火) 18:31:25.72 ID:???.net
>>475
>>465のリンク先を辿るべし

477 :名無し組:2015/02/03(火) 21:06:40.18 ID:???.net
強気の9780円。
もともと2000円くらいのあれが。

478 :名無し組:2015/02/04(水) 00:07:08.57 ID:???.net
wwwはい?これで??9780円?持ってるけど、
俺は、これよりでかい二等辺定規に、X6スパンY2スパン一発で
書けるように4・5ミリの角ノミで6m仕様と、7m仕様の2種類あるぞwww
1時間50分で作図終わる。

479 :名無し組:2015/02/04(水) 12:02:16.41 ID:???.net
そんなの使うリスクを背負わなくても普通に定規を使って2時間半で製図は書ける

480 :名無し組:2015/02/04(水) 12:56:49.64 ID:???.net
>>479
同意
早く書くにはどれだけ手を止めないで書くかだ
遅い奴は途中で手が止まってる

481 :名無し組:2015/02/04(水) 12:58:26.31 ID:???.net
最初は柱型を描くのにイライラしていました。
エスキスのような生産性?がない単純作業の
クセに割りと時間がかかる、
均等スパンでなく一箇所でも変スパンにしたら
たまに命取りのスパンミスを
やらかしてしまいそうになって、
気付いてからの修正に
無駄な悔しい時間が浪費され・・・、
精神的にも害だらけ・・・
・・・この解決方法から6m、7m、8mの組み合わせすべてというのを思いつきました。



そんなことにイライラしてるのはお前だけだよwwww
柱を書くだけじゃなくてレイアウトを揃えるための基準線でもあるだろwww

482 :名無し組:2015/02/04(水) 20:22:29.09 ID:???.net
>>480
エスキスを清書するだけだからな
まったく考えずに書けるようになるまで作図手順とエスキスを煮詰めた方が
早く書ける

483 :名無し組:2015/02/04(水) 20:29:07.00 ID:???.net
手が止まるから遅いというよりは練習のときの課題より本番のほうがあれを描けこれを描けの要求事項が多いから時間がかかってしまうということだろ

計画の要点も同じで去年のは要求された項目が多かった

484 :名無し組:2015/02/04(水) 20:30:17.34 ID:???.net
バンコのテンプレって使わない図形が多すぎるんだよな
三角とか3mmと4mmあれば十分。
強度落ちるだけだし、もっと試験に特化した物を作ればいいのにとは思った

もう不要だけど。

485 :名無し組:2015/02/04(水) 20:32:42.64 ID:???.net
テンプレなんて柱の□しか使ったことないな

486 :名無し組:2015/02/04(水) 23:11:25.82 ID:???.net
基準線だけバンコで引いて残りは小三角定規で引くのが1番速いよ
引き方は上から下でOK

487 :名無し組:2015/02/04(水) 23:13:30.84 ID:???.net
三角定規とテンプレの組み合わせってナイス。

488 :名無し組:2015/02/05(木) 00:14:36.56 ID:???.net
今年合格したけどバンコのはよかったな
それよりウラ指導は記事訂正しないと>>465のウチダ製のスケール使って
違反者続出でヤバイかもな

489 :名無し組:2015/02/05(木) 00:26:58.78 ID:BsO333py.net
柱を最初に0、7ミリ2Bのシャープで相当濃く書いているのに、最後には薄くなってしまう。

490 :名無し組:2015/02/05(木) 00:29:46.56 ID:???.net
>>489
どのぐらいの薄さかはわからんけど定規とか図面がかなり汚れてないかな。
定規の移動で強く押してるようにしたら薄くなるよ。

491 :名無し組:2015/02/05(木) 00:51:43.83 ID:???.net
>>489
柱用にBを使えば解決

492 :名無し組:2015/02/05(木) 01:36:35.66 ID:NYFG8Cbb.net
うちの高専卒つかえねえな。文部官僚に責任取ってもらおうか。


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _   弊社は製品の品質保証には万全を期しておりますが
   〈彡                Y彡三ミ;, 誤って不良品を世の中に出してしまうこともあります。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   その際はお手数ですが高専機構に送料着払いでご返品ください。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _     すみやかに代替品にお取替えさせて頂きます。
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
      高専機構
   

493 :名無し組:2015/02/05(木) 09:13:58.08 ID:???.net
シャーペンなんかHB0.5mmだけで十分

494 :名無し組:2015/02/05(木) 09:50:27.52 ID:???.net
シャーペンなんかより葉っぱ一枚あればいい
図面が薄くなるのは書くときに手が当たってるかシャーペンを回転させながら書いてないからかじゃない
あとは慣れないと書きにくくなるけど、テンプレや定規にフローティングディスクでも貼ればいいと

495 :名無し組:2015/02/05(木) 09:53:04.11 ID:???.net
あ、470だけど
あと平行定規はちゃんとセッティングしてる?
定規が図面にあたった状態はあかんよ

496 :名無し組:2015/02/05(木) 16:12:32.56 ID:zoZn78O5.net
スケールなんて一回も使ったことないわ

497 :名無し組:2015/02/05(木) 16:36:18.00 ID:???.net
>>495当たってるわ。しかし、ディスクは、紙にひっかかるから好きじゃない。
0.7じゃないと勃起勃起折れるんです。かといって筆圧下げると薄い。
本試の紙は特に薄くなる。にじむって言った方がいいのかな・・

498 :名無し組:2015/02/05(木) 16:49:39.20 ID:???.net
>>497
ソープに行け

499 :名無し組:2015/02/05(木) 17:13:19.88 ID:???.net
中折れは薬を飲めば大丈夫
シャー芯が折れるのは口金が左に曲がってるんじゃない?普通は0.5の芯で筆圧を強く書いても折れないよ
ちなみにステッ○ラーの芯を出す量を自由に調整できるシャーペンは、よく芯が折れるし口金が貧弱ですぐ曲がる

500 :名無し組:2015/02/05(木) 18:04:58.75 ID:???.net
俺の愛用はぺんてるのGRAPH1000

501 :名無し組:2015/02/05(木) 18:22:22.44 ID:80Qbjb8D.net
普通に 2Bの0.5mmでいいんじゃないの?
俺はそれで通ったぞ。
一番安い芯だしな。

それよりもシャーペンの持つ所が、ジェルになってるやつがお勧め。
指が疲れにくく、力入れやすい。500円前後でちょっと高いが、俺はそれで通ったぞ。

あと、芯が何故折れるか、、それは座屈の原理だ。
だから芯出しを2回押しで書く事。この2回押しが一番折れにくく、頭が定規に当たりにくい。
構造で言う 座屈 な。
ある程度書いたら、また0リセットして2回押し。これを癖づける。
あとは、2Bの芯で何度も何度も練習だな。

頑張れ。

502 :名無し組:2015/02/05(木) 19:47:30.52 ID:???.net
>>501ありがとう。去年それどころじゃなかったから、練習してみる。
でも、 「一番安い芯だしな。 」そこまで生活に切羽詰めてないよwww

503 :名無し組:2015/02/05(木) 21:19:41.05 ID:???.net
>>502
芯はハイユニが粉が出にくくていいよ
紙が汚れにくい

504 :名無し組:2015/02/05(木) 21:27:50.98 ID:???.net
ハイポリマーFOR PROもよかったけど廃盤になっちゃった
ステッドラーは高い割に良くない
ステッドラーはシャーペンも良くないね
シャーペンはロットリングがよかった

505 :名無し組:2015/02/05(木) 21:55:41.61 ID:???.net
なんだかんだ、ステッドラーの短いタイプに落ち着いた。

506 :名無し組:2015/02/05(木) 21:56:41.11 ID:???.net
シャーペンは3本ぐらい用意してたほうがいいよ。
先端は曲がりやすく壊れやすいので移動のときはテッシュペーパーでくるんで、
鞄や筆入れも先端に物理的な負担がかからないように入れておいてね。
エスキス作図記述一式で芯は2本から3本使うから本番では新しいのを使うとよい。

507 :名無し組:2015/02/05(木) 22:33:53.22 ID:???.net
1ヶ月ぶりに来てみたら良スレになってる

508 :名無し組:2015/02/06(金) 00:16:09.13 ID:???.net
記述はオレンズの0.2のBおすすめ
殴り書きには不向きなので悪しからず

509 :名無し組:2015/02/06(金) 01:47:49.16 ID:???.net
プラスチックじゃないとダメだよね。

510 :名無し組:2015/02/06(金) 09:01:15.33 ID:YUcsTkDg.net
シャーペンは全部0.5mmがベストだと思います
記述は軽い0.5mm、製図は重めの0.5mm

シャーペン取り換える時間は結構もったいないです

511 :名無し組:2015/02/06(金) 11:55:33.85 ID:???.net
>>510マジで?
0.7の芯とか気合い入れて結構買ったんだが。

ついつい買ってしまうって感じ。

512 :名無し組:2015/02/06(金) 12:00:25.40 ID:???.net
本数を減らせるに越した事はないけど、人によって握力、筆圧は違うんだから
本人が試行錯誤して自分に合う物を探すしかない

513 :名無し組:2015/02/06(金) 12:02:56.27 ID:???.net
作図は0.3と0.5を使い分けたけど、持ち替える時間ガーっていうのはそれよりもまず作図が遅いよ。
何十回も持ち替えるわけでもあるまいし

514 :名無し組:2015/02/06(金) 12:14:04.18 ID:???.net
>>511
俺は0.7の芯のパックを4個も買ったけど結局使ったのは1個だけで残り3個は余ったぞ
その1個の中身も結構余っている
製図受験は2回目で合格
製図の2回受験あわせて17枚しか練習してないからかも知れんけど
1回目5枚練習して落ちて2回目12枚練習して受かった
ちなみに独学

515 :名無し組:2015/02/06(金) 12:26:08.20 ID:???.net
独学アッピルは別にしなくていいですw

516 :名無し組:2015/02/06(金) 12:37:29.46 ID:???.net
自慢話するとスレが止まっちゃうでしょ。

517 :名無し組:2015/02/06(金) 12:45:45.29 ID:???.net
その、ちなみに独学って流行ってるの?
ちなみに独学って何か付加価値ある?

518 :名無し組:2015/02/06(金) 13:52:01.64 ID:???.net
>>517は、何回かかったの?

519 :名無し組:2015/02/06(金) 14:00:05.49 ID:???.net
>>518
1回だよ

520 :名無し組:2015/02/06(金) 14:06:23.92 ID:???.net
490〜494の流れ、お腹いっぱい。

521 :名無し組:2015/02/06(金) 14:15:58.61 ID:???.net
独学以外の付加価値って、宣伝費と人件費。

522 :名無し組:2015/02/06(金) 15:14:02.17 ID:???.net
現状の大手の製図講座の価格が異常

全日本には期待するものが無いが
TACはもっと頑張れよ

523 :名無し組:2015/02/06(金) 16:53:45.90 ID:???.net
>>522
2級の話だろ。

524 :名無し組:2015/02/06(金) 17:54:14.84 ID:???.net
TACは単純に課題数がすくないだけで
課題数当たりの値段はSNと変わらないんだよな
ただ設計経験者はTACでも十分だとは思うが

525 :名無し組:2015/02/06(金) 18:13:53.98 ID:???.net
>>524
SNは確かに課題数多いけど
そこまでやる必要は無い気もする
多すぎて消化不良になりがちだから
少ない課題をじっくりやるのもいいかも

526 :名無し組:2015/02/06(金) 19:31:48.61 ID:???.net
初めて見る問題で、どれだけできるかってのがやっぱ大事。
同じ問題を何回目かでいいプランにできても、実力はもっと下。
少ない課題をじっくりやって自己満足して安心したくない。

けど、SNには通わない。

527 :名無し組:2015/02/06(金) 20:31:26.81 ID:???.net
SやNの鴨ねぎ多すぎw
自分で工夫して独学でやれる奴が少なすぎ
独学って別に流行じゃねーよ
他の試験なら独学って当たり前だろ
建築士試験が異常なだけ

528 :名無し組:2015/02/06(金) 20:33:13.16 ID:???.net
疑問もなくぼったくられるのが当たり前になってるのが不思議な試験だ
依存なんかせずに自立しろよ

529 :名無し組:2015/02/06(金) 20:38:55.68 ID:???.net
>>527
そのネタわかったからもういいよ

結論独学でも学校でも好きにしろ

530 :名無し組:2015/02/06(金) 21:15:12.50 ID:???.net
ビジネススクールなんてものもあるよな

531 :名無し組:2015/02/06(金) 21:28:40.36 ID:???.net
TACでたまに見てもらってNやSが出版している課題集も一緒にやればいいのに。
NやSの課題数が多すぎるし解答例のプランがめちゃくちゃなのがあるから、
資格学校生はそんな悪質な課題にもフレキシブルに対応しないと。

532 :名無し組:2015/02/06(金) 22:44:48.25 ID:TrFXpgyK.net
学校 科目と期間 費用
S 学科(4ヶ月間:1月〜7月) 320,000
C 学科(7ヶ月間:1月〜7月) 178,000
T 学科(9ヶ月間:前年11月〜7月) 340,000
N 学科(9ヶ月間:前年11月〜7月) 500,000
S 学科(11ヶ月間:前年9月〜7月) 590,000
N 学科(12ヶ月間:前年8月〜7月) 670,000

T 製図(8〜10月) 160,000
C 製図(8〜10月) 161,000
N 製図(8〜10月) 350,000
S 製図(8〜10月) 380,000

C 学科・製図(10ヶ月間:1〜10月) 315,000
S 学科・製図(13ヶ月間:前9月〜10月) 800,000
N 学科・製図(14ヶ月間:前9月〜10月) 770,000

533 :名無し組:2015/02/06(金) 22:47:56.39 ID:???.net
>>532
Cって建築士会のこと?

534 :名無し組:2015/02/07(土) 00:55:48.85 ID:???.net
コスモじゃないの?確認してないが。
全日本は入れる価値なし

535 :名無し組:2015/02/08(日) 12:13:14.71 ID:???.net
>>534
愚痴んなよ。

536 :名無し組:2015/02/08(日) 13:18:22.85 ID:s4oBdxvlN
そういえば面接のとき、一級取得するのに何回受験したか、資格学校に通ったか質問されたわ
受験回数1回で学校に通っていないと正直に応えたら、面接のおっさん、スゲーヤな顔したの覚えている
くだらねー質問してきたのそっちのクセになんだその反応はと思ったわ
嘘をついていると思われたのか、そのおっさんが学校に何百万もお布施した奴なのか知らんけど

そこは当然のように落とされたけど、
そこよりか何倍もいい会社に採用されたからどうでも良すぎてすっかり忘れていたが
面接でくだらねー質問してくるところは会社自体ゴミだな

537 :名無し組:2015/02/08(日) 22:12:57.71 ID:???.net
>>443
おれはレタリングと線の練習してたよ、製図始める前に毎回用紙が真っ黒になるまで

初めて受験する人には意外と近道かも

538 :名無し組:2015/02/08(日) 23:23:40.92 ID:???.net
独学で受かった人はすごいわ。
俺は不安過ぎて無理だ・・・
学校行ったら受かるという補償なんてこれっぽっちも無いのはわかっているんだけど。

539 :名無し組:2015/02/09(月) 00:22:10.63 ID:???.net
>>538
独学のよさは何といってもリスクの少なさだ

学校に行きさえすれば学校に通った9割の受験者が合格できるなら学校でもいいかもしれないが
学校に行っても製図合格率はほぼ4割で変わらない
ということは短期で40万とか長期で80万も高すぎる金を払っても6割前後が実際に落ちているのが現実だ

そんな無駄なことは絶対にしたくなかったし学校の時間の拘束が長すぎるのもデカい製図版を持ち運ぶのも限りなく嫌だった
勉強のペースを他人から画一的に与えられるのではなく自分で決めたかったのも大きかった
独学のほうが周りが見えない不安があるので自分を追い込むことも出来る

それは製図だけでなく学科も同じだった

540 :名無し組:2015/02/09(月) 06:00:00.58 ID:???.net
はいはい(笑)

541 :名無し組:2015/02/09(月) 09:36:17.21 ID:???.net
せやな

542 :名無し組:2015/02/09(月) 10:08:29.27 ID:???.net
>>443
手書き経験世代だが
手間でも天地の補助線引く(2.5mm程度)
字じゃなく形として書く、コツは書き順無視して外側から書く

あと数字だな特に8、書きなぐると5と間違うので
○二つ、これは鉄則

543 :名無し組:2015/02/09(月) 12:37:22.43 ID:???.net
>>539
意気地無し(笑)

544 :名無し組:2015/02/09(月) 12:47:43.80 ID:???.net
学校で、仲間できたら金以上の価値だよ。

545 :名無し組:2015/02/09(月) 13:18:42.18 ID:VxXfD/PL.net
>>539

学科は独学でもいいと思うが、製図はどうだろうな。
俺みたいに設計事務所とかで働いていな人は、学校に行った方がいいかもな。

何故なら、いちいち細かい確認を時間かけずにわかる事が出来るし、
時間かけずに、新しい問題(課題)が出てくるからな。
時間と問題を、お金で買ってるようなもん。
しかも、製図チャンスは3回だろ。
その1回を独学で勝負するのは、ちょっと勇気が湧かないな。

ま、どちらにせよ、結果が出ればいい。

546 :名無し組:2015/02/09(月) 13:47:58.88 ID:???.net
>>542
○二つで書く人たまにいるけどあれが正解なのか?
確かに一筆で正しく書くより○を別々に書いた方がきれいに見える気はするが

547 :名無し組:2015/02/09(月) 14:09:13.50 ID:???.net
>>546
正解つうか誤読を防ぐため
7 は ク のように(間違うと1に読める)
8 は ○二つ(5と間違う)
9 は の の書き順( 正式な書き順で書きなぐると 4 と間違う)
と習ったな、まあ読み間違いなく誰にでも読めるように意識することが肝要
http://4.bp.blogspot.com/-wJ1XjJKYAM4/TbE_mTywlRI/AAAAAAAAChE/ykwZDIE9bAs/s1600/DSCN3817.JPG

548 :名無し組:2015/02/09(月) 14:12:24.58 ID:???.net
テンプレートを使い慣れてると○ふたつ

549 :名無し組:2015/02/09(月) 14:55:59.08 ID:???.net
>>547
画像では7は下に角出てないけどこれが正解?
クだとちょっと斜めに傾けるのかな
基本的にタテヨコ垂直水平線で書くようにしてるんだけど

550 :名無し組:2015/02/09(月) 15:21:30.09 ID:???.net
読めれば良いんだよ
そんな事に気を使ってるから落ちる

551 :名無し組:2015/02/09(月) 15:46:47.39 ID:???.net
>>548
字をテンプレで書くやつなんているの?
そんなめんどくさいこと俺には無理だな

552 :名無し組:2015/02/09(月) 16:22:06.92 ID:???.net
営業が嫌いだ。

553 :名無し組:2015/02/09(月) 18:14:50.70 ID:???.net
8の○二つは意外とむずいな
長年の癖だからどうしても普通の書き順になってしまうわ

554 :名無し組:2015/02/09(月) 18:54:51.59 ID:???.net
>>549
この 7 は て の変形でこれはこれで可
どの(設計)業界でも兎に角誤読を防ぐ為
色んな工夫をしてた。

>>553
色んな書き方があるが & を途中から書き始める感じ

555 :名無し組:2015/02/09(月) 21:37:08.35 ID:???.net
>>547
懐かしい。
こういうの学生時代の製図講義でさんざん描かされたよ。
汚く雑に描くとやり直しさせられたりしてね。
手書きやったことがない受験生はこっからはじめてみればいいのに。

556 :名無し組:2015/02/09(月) 23:40:38.42 ID:Qa59Qx+t.net
小論文試験を受ける前に、ペン習字を習うみたいな

557 :名無し組:2015/02/10(火) 00:04:28.56 ID:???.net
コンクリートブロック

昔は、空手の段は、瓦を割って決めるものだと信じていた。
プーチン大統領が8段なんだってさ。

558 :名無し組:2015/02/10(火) 01:00:15.44 ID:???.net
>>545
設計事務所じゃないけど学科も製図も独学で合格した
通信添削も使ってない

独学という選択肢は確実にある
いろんな資料をかなり集めても学科と製図をあわせても10万すらかからないのでその部分はかなり気楽だった

学校に行く割合がせめて半分くらいになれば健全な試験だと思う
SとNの2大勢力だけだったのが大手予備校のTACが法令集まで出して進出しているのは望ましいと思う
あとはいろんな出版社から市販の学科や製図の問題集が充実すればもっと独学でやれる奴が増えると思う

559 :名無し組:2015/02/10(火) 01:38:30.93 ID:???.net
せやな

560 :名無し組:2015/02/10(火) 05:09:16.91 ID:UOgLs7Kn.net
独学で合格➡学校行く奴意味ワカランw独学で十分。

独学で落ちる➡学校行けば良かった。

561 :名無し組:2015/02/10(火) 07:11:59.23 ID:9+xLifOY.net
5年がかりで取ったが、一切優遇されないクソ資格だよ…とても回収なんて無理。
こんなものに人生の中の貴重な時間と学費を費やしたことを後悔してる(*_*)
楽しいはずの週末を幾度となく潰したし、女の子の誘いも断った。
そんな、さみしい36歳独身男がここにいるぜ。。。
必要じゃないやつは、絶対にやめておけ!他に有効な時間とお金の使い方があるから(><)

562 :名無し組:2015/02/10(火) 07:41:39.32 ID:???.net
そりゃあんたの器量の問題や

563 :名無し組:2015/02/10(火) 08:35:53.65 ID:???.net
>>561
独身のうちに取ったのは正解
彼女は頑張って探して下さい

564 :名無し組:2015/02/10(火) 08:37:09.36 ID:???.net
>>555
俺の所属する事務所は新卒に宿題でやらせるよ数字の練習、
「設計屋が事務屋みたいな数字書いて恥ずかしくないのか」って

CADがどうのこうの言う阿呆がいるが、
「打合せとか手で書く時はゴマンとあるわ」と聞かない

565 :名無し組:2015/02/10(火) 09:25:38.87 ID:???.net
学校行こうが独学だろうが早くとれればなんでもいい
若いうちにさっさと受かってしまうのが正解

566 :名無し組:2015/02/10(火) 09:34:41.77 ID:Pww2N3o3.net
既得だが、確かにそうだな。
独学で製図試験受かっても、名刺に 『 独学一級建築士 』 って書くわけじゃないからな。

>>561
一切優遇されないって、年収いくらもらってるの?

567 :名無し組:2015/02/10(火) 10:51:14.27 ID:???.net
>>561
こういう奴はどの仕事就いても同じ事言う

568 :名無し組:2015/02/10(火) 11:30:53.98 ID:???.net
>>561
5年もかけるお前が悪い

569 :名無し組:2015/02/10(火) 11:35:04.16 ID:???.net
>>566
独学が誇らしいやつは書けばいいんじゃね?
独学一級建築士でもいいし一級建築士(独学)でもいいw

570 :名無し組:2015/02/10(火) 11:46:13.15 ID:???.net
貧乏臭くてそんなやつ嫌だなw

571 :名無し組:2015/02/10(火) 12:05:21.88 ID:Pww2N3o3.net
>>569
独学でドヤ顔出来るのは、多分ここ(ネット世界?)だけだからな。
名刺に『独学一級建築士』 って書いてたらそれはそれで、プレミアだけどな。

一級かそうでないか。 名刺に関して言えば、そこだけだな。

572 :名無し組:2015/02/10(火) 21:41:55.67 ID:???.net
何年かかろうが資格学校に行こうか通信使おうか独学しようか、
とにかく危篤になれたらそれでOKだとおもうが。

573 :名無し組:2015/02/10(火) 22:37:17.48 ID:7xDBGyy5/
独学で製図突破した人に単純な好奇心で聞くんだけどさ
学校に通っている人がやらなさそうなことで何やった?
自分は
・エスキスは殆ど電卓を使わずチビコマでざっくりと決め、
そのあとは1/200でエスキス
(1/400で細部の検討は自分には無理だったから。
そして実際の作図の段階で何も考えずに写すだけになるのでラク)
・作図では躯体を塗りつぶす(キレイに線引けなかったから)
・通り芯と柱と壁と窓を書いたら、あとは一面ずつ、もっと言えば一部屋ずつ集中して完成させる
(一気に什器・室名・面積まで完成させれば、まず漏れを発生させない上、
手を動かす範囲が狭くて済む。紙を製図版に固定せず、紙を動かして
常に最も書きやすいポジションで描くため体力的にきつくない)
・図面が完成してから記述に取り掛かる

だいたいこんな感じ。
自分は学校に通ってカタに嵌められたら受かるものも受からないと思ったから独学を選択した。

574 :名無し組:2015/02/10(火) 23:35:46.01 ID:???.net
取ってから始まる建築士さー

575 :名無し組:2015/02/11(水) 02:09:12.76 ID:???.net
危篤が振るネタそろそろ飽きてきたよ〜。

576 :名無し組:2015/02/11(水) 09:42:41.45 ID:l8LJV3oV.net
あっ、そう。
じゃあさっさと取れよ(笑)

577 :名無し組:2015/02/11(水) 14:25:31.20 ID:???.net
金をかけずに合格した奴等をうらやましがるのは分かるがそこまで僻まなくてもいいんじゃないのか?

独学で合格した能力と独学で挑んだ勇気くらいは認めろよ
まずはそれからだ
それすら出来ないやつの僻みはかなりみっともないよ

578 :名無し組:2015/02/11(水) 14:31:32.23 ID:???.net
名刺に独学って書けば?みたいに煽って書いてる奴は
俺は学校に行ったからようやく合格できた程度の低能力だって自白してるようにしか見えないよな

579 :名無し組:2015/02/11(水) 14:34:40.19 ID:???.net
>>578
ただの営業だと思うよ

580 :名無し組:2015/02/11(水) 14:42:53.81 ID:???.net
>>577
この試験を独学で突破した努力と精神力、才能はみんな認めてんだよ
並大抵ではない、そりゃ大変なことだよ
で、うざがられるパターンが2つ
1 学校無駄論を叫ぶ
2 何かと独学をアピールする

1については独学合格者がレアケースだということを自覚できてない
「俺ができたのだからお前らもできる」な試験ではない
お前がすごいのだから静かにしていてくれ
2については人間性の問題だから黙ってNG

こんなとこだ

581 :名無し組:2015/02/11(水) 14:48:31.16 ID:???.net
あまり餌を与えないでお願いします

582 :名無し組:2015/02/11(水) 14:55:36.63 ID:7b9tzp+g.net
>>578
>571のもんだが。

俺は、学科と製図共に一発で合格。学科は独学、製図は学校通った。
合格が、ようやく合格かどうかはわからん。が、君よりかは低能力かもしれないな。

独学で挑んで合格するのが、最終目標なら凄い事なんだろう。
しかし、本来は取ってからどうなったかじゃないの?
一級取って、年収が倍以上になった。とかなら羨ましい〜ってなる。

独学をここでドヤ顔する人ほど、自己顕示欲が強すぎて面白いだけなんだけどね。
そこまで強いんなら、名刺に書けばって事。でもそんな勇気もなんでしょ〜っておちになる。

583 :名無し組:2015/02/11(水) 15:46:36.46 ID:???.net
別に独学だろうと学校に通おうとも、勝手にすればいい。

だが200万とかお布施して、ローンまで組んでる奴は馬鹿だと思う

584 :名無し組:2015/02/11(水) 15:53:06.29 ID:???.net
>>580
3.他人の勉強方法や金の使い方にアドバイスではなくケチをつける
これも加えといてくれ

585 :名無し組:2015/02/11(水) 15:56:17.63 ID:???.net
誰から見ても「適性無いのでは」思われて仕方ないのだし。

現実逃避して、甘い言葉で馴れ合いたいならご自由に

586 :名無し組:2015/02/11(水) 15:58:15.36 ID:???.net
毒学がどうとか誰も聞いてないから

■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/l50
ここから出てくるなよ

587 :名無し組:2015/02/11(水) 16:11:22.80 ID:???.net
>>586
既得なんすけど

588 :名無し組:2015/02/11(水) 16:15:11.00 ID:???.net
毒学の事は毒学スレで思う存分語ってくれw
こっちじゃだれも興味ないしウザいから

589 :名無し組:2015/02/11(水) 21:21:36.99 ID:???.net
受験生で資格学校に通ってるのも通信つかってるのも独学やってるのも、
今はまだ寒いのでこたつに入って寝転がりながらエスキスや記述をやったらいいよ。
暖かくしてリラックスしてエスキスしたらプランがまとまるかもよ。
作図もフリーハンドとか小さい定規使えばこたつに入って寝転がりながらできるし。
セリアで売ってるA4の5ミリ方眼レポート用紙に作図したらいいべ。
春になって暖かくなったら平行定規を机の上に置いてはじめたらいい。

と風邪を引いて咽喉が痛い危篤さんが言っております。
なので寝る。おやすみ。

590 :名無し組:2015/02/12(木) 12:13:06.45 ID:???.net
ここ既得しかいないから
上から目線でチラシの裏レベルのを長文書いても恥ずかしいだけだぞ

591 :名無し組:2015/02/12(木) 14:25:36.21 ID:???.net
免許交付まだー?

592 :名無し組:2015/02/12(木) 14:36:49.28 ID:???.net
あと2週間待て

593 :名無し組:2015/02/12(木) 14:40:18.67 ID:???.net
>>589 そうそう。そのまま寝ちゃって顔に7×7スパンが印刷されるよねw
あるあるw

594 :名無し組:2015/02/12(木) 16:44:15.01 ID:???.net
寝転んでそんなことすると、腰痛になるぞ。

595 :名無し組:2015/02/13(金) 11:23:03.50 ID:???.net
>>591
登録・交付は4月以降の方がよくないか?
3月だと定期講習の3年間が2年になるよな
年度計算だから1年分損する

まっ、最初の定期講習だけの話だが。。。

596 :名無し組:2015/02/13(金) 12:05:10.27 ID:???.net
>>595
建築士試験に合格した年度の翌年度の開始の日から起算して3年以内ですけど

597 :名無し組:2015/02/13(金) 17:02:15.04 ID:???.net
設計事務所に所属してなきゃ定期講習関係ないしな

598 :名無し組:2015/02/14(土) 02:26:14.20 ID:???.net
>>597
おれもそう
施工屋

というか、元施工屋
試験には合格したけど業界からは離れてるんだよな
申込時点からもう離れてたけどなw

599 :名無し組:2015/02/14(土) 15:22:07.42 ID:???.net
総合■の製図テキストで基礎知識ファイルってのがあるんだけど
これってVol.1から3までで全部?
以前Vol.1〜4ていう出品を見た気がするんだけど

600 :名無し組:2015/02/14(土) 20:12:26.72 ID:???.net
>>599 総合■既得だが、Vol4まである。
Vol2〜4は各施設の設計手法の解説だ。
しかし、自分の受験年の設計課題の施設の分だけやってれば良い。
あ、でもVol1は、どの施設にとっても基本の内容だから、
擦り切れるまで読み込むべし。

601 :名無し組:2015/02/14(土) 22:36:25.34 ID:???.net
>>600
やっぱりそうなのか
でもこれってvol1だけ出品してる人多いよな
2〜3は実務用に置いてるのかな

602 :名無し組:2015/02/15(日) 00:05:01.60 ID:???.net
たしか短期講義が基礎知識ファイルVol.1しかなくて、
長期講義が基礎知識ファイルVol.1〜4まであるとおもう。

603 :名無し組:2015/02/15(日) 02:20:47.47 ID:???.net
なるほどそういうことか
課題発表後は他の用途は必要ないもんな

604 :名無し組:2015/02/15(日) 11:37:45.75 ID:???.net
道の駅の合格者で今年の1月〜2月にすでに免許証明書を交付してもらった1級はいるの?
もしいるのなら何日に交付されたの?

605 :名無し組:2015/02/15(日) 12:08:48.03 ID:???.net
マルチ乙。
二級スレで今週ようやく免許キターレスらしきものがあったようだから、
あと1〜2週間ぐらいしたら一級も免許キターになるのでは。

606 :名無し組:2015/02/16(月) 13:42:21.79 ID:???.net
まだ2週間近くも待たないといけないのか・・・
本革の免許ケース買って正座で待機してんだから
早くしてくれないかなあ・・・

607 :名無し組:2015/02/16(月) 13:52:02.78 ID:???.net
免許証はかなり雑なものだぞ。
今後免許証更新とかやる予定ないのかなぁ。
20代で取ったから何十年後はどうしろとw

608 :名無し組:2015/02/16(月) 15:10:41.28 ID:???.net
金かけて再発行すればいいじゃん

609 :名無し組:2015/02/16(月) 17:01:17.02 ID:???.net
早い人は今週末には免許の交付がありそうやね

610 :名無し組:2015/02/16(月) 17:45:38.20 ID:???.net
一級はまだでしょ
免許が手元に来るのは早い人で3月の頭だと思うよ
でももう登録はされてると思う
建築士連合会に問い合わせると交付状況と番号教えてくれるよ

611 :名無し組:2015/02/18(水) 17:41:17.77 ID:???.net
交付通知キター

612 :名無し組:2015/02/18(水) 22:43:54.95 ID:???.net
>>611
どこ住み?

613 :名無し組:2015/02/18(水) 23:05:39.36 ID:???.net
585ではないが通知きたー
@神奈川

614 :名無し組:2015/02/19(木) 00:07:40.95 ID:???.net
沖縄の合格発表を待ってから通知してもいいのに。

615 :名無し組:2015/02/19(木) 01:08:00.23 ID:???.net
待つ必要が無いだろ

616 :名無し組:2015/02/19(木) 09:13:13.03 ID:???.net
交付通知がきたって書かれてるけど
合格者を集めて行う免許の交付式ってやらないの?
免許証明書を郵送してくれるの?
それとも一定期間内にバラバラで自分で取りにいくの?

俺のところは1級も2級もみんな同じ日に一斉に集めてセミナーやった後に免許の交付式なんだけど

617 :名無し組:2015/02/19(木) 09:30:05.00 ID:???.net
>>616
マルチうぜーよ

618 :名無し組:2015/02/19(木) 09:52:10.92 ID:???.net
>>616
都道府県によって違うみたいだけど交付式やるとこもあるみたいだね
俺のとこは申請した士会に個別で取りに行った

619 :名無し組:2015/02/19(木) 10:01:08.65 ID:???.net
田舎は大変どすな

620 :名無し組:2015/02/19(木) 10:06:40.55 ID:???.net
式と称した建築士会の勧誘イベントだろ

621 :名無し組:2015/02/19(木) 14:02:24.77 ID:???.net
交付通知来た人
何時 手続きしたの?

622 :名無し組:2015/02/19(木) 16:38:38.66 ID:???.net
建築士会はともかく保険ははいっておくべき

623 :名無し組:2015/02/19(木) 19:04:39.42 ID:???.net
>>618
俺もそれが良かったな


>>620
まさにその通りではあるね
交付式が終わった直後に居酒屋で懇親会まであるし
交付式も居酒屋懇親会も参加はすべて無料だけどね

交付式は仕方がないので参加するが懇親会はタダ飲食だけど勧誘がいやだから不参加にしている

免許申請に行った時も建築士会への入会を勧められたが返事保留ってことにして一応断った

免許申請に建築士会に行ったとき「セミナー受けて免許交付式に参加するのが普通」みたいに当たり前のように言われたけどね
全国的にはよくわからんけど交付式とかない都道府県のほうが多いの?
その場合は郵送してくれるほうが多いの?


交付式はまあそれはそれで記念イベントみたいなものだから行事としてはいいとも思う
勧誘はうっとおしいけど

624 :名無し組:2015/02/19(木) 19:05:33.83 ID:???.net
全国30万人の一級建築士のうちの何%くらいが建築士会に入会してるんだろうか?

625 :名無し組:2015/02/19(木) 23:54:57.64 ID:???.net
全国で一番多い東京都ですらこれだ

約6,400名(平成26年3月現在)

626 :名無し組:2015/02/19(木) 23:59:27.37 ID:???.net
交付通知ってなんなの?
免許できましたから取りに来てくださいってことなの?

俺の免許は宅急便かなんかで届く予定なんだが。

627 :名無し組:2015/02/20(金) 00:55:53.17 ID:???.net
ゆうパックでお願いしたけどまだだわ

628 :名無し組:2015/02/20(金) 18:25:10.32 ID:???.net
>>621 神奈川は1/7までに申請した人の免許ができているそうだ

629 :名無し組:2015/02/20(金) 22:12:11.47 ID:???.net
やっぱり関東は処理が早いんだなあ

630 :名無し組:2015/02/21(土) 14:01:51.01 ID:???.net
>>629
一緒でしょ
各県の士会の担当が東京へすぐ送るか何週間分かまとめて送ってるかの差だろ

631 :名無し組:2015/02/21(土) 14:45:55.24 ID:???.net
今年の課題の予想をどうぞ↓

平成26 温浴施設のある「道の駅」
平成25 大学のセミナーハウス
平成24 地域図書館
平成23 介護老人保健施設
平成22 小都市に建つ美術館
平成21 貸事務所ビル
平成20 ビジネスホテルとフィットネスクラブからなる複合施設
平成19 子育て支援施設のあるコミュニティセンター
平成18 市街地に建つ診療所等のある集合住宅
平成17 防災学習のできるコミュニティ施設
平成16 宿泊機能のある「ものつくり」体験施設
平成15 保育所のある複合施設
平成14 屋内プールのあるコミュニティ施設
平成13 集合住宅と店舗からなる複合施設(3階建)
平成12 世代間の交流ができるコミュニティセンター
平成11 高齢者施設を併設した集合住宅
平成10 多目的ホールのある事務所ビル
平成9 緑豊かな吹抜け空間のある地域図書館
平成8 景勝地に建つ研修所
平成7 市街地に建つコミュニティセンター
平成6 地方都市に建つ美術館
平成5 メゾネット住戸のある集合住宅
平成4 アトリウムと小ホールをもつ地域図書館
平成3 シティホテル
平成2 地方公共団体の庁舎
平成1 小ホールをもつ児童センター

632 :名無し組:2015/02/21(土) 14:46:22.54 ID:???.net
今年の課題の予想をどうぞ↓

昭和63 リゾートホテル
昭和62 店舗などの施設のある市街地共同住宅
昭和61 集会施設をもつ郷土資料館
昭和60 研修施設
昭和59 健康づくりのための屋内運動施設
昭和58 居住施設
昭和57 商業施設
昭和56 海岸の景勝地に建つ保養所
昭和55 小ホール(約200席)、展示場、中庭よりなる文化施設
昭和54 地方都市に建つレストランつき中規模事務所
昭和53 幼稚園
昭和52 屋外プールをもつ小規模の体育館
昭和51 市役所出張所をもつ地区センター
昭和50 地方都市に建つ郷土資料館
昭和49 市街地周辺の宿泊施設をもつ小研修所
昭和48 集合施設をもつ市立図書館分館
昭和47 保育所(乳児室をもつ)のある市街地の共同住宅
昭和46 市街地に建つ従業員寄宿舎
昭和45 パーキングスペースをもつ市街地高層共同住宅
昭和44 救急施設を持つ診療所
昭和43 公民館
昭和42 従業員のための保養所
昭和41 市街地に建つ店舗付共同住宅
昭和40 単身者共同宿舎
昭和39 銀行支店をもつ貸事務所
昭和38 2階建て小図書館
昭和37 高層貸事務所
昭和36 景勝地に建つ青少年宿泊施設

633 :名無し組:2015/02/21(土) 14:54:29.02 ID:???.net
建築士会のセミナーがつまらん。。。
ボスケテ

634 :名無し組:2015/02/21(土) 15:12:49.52 ID:???.net
なんで行くのよ

635 :名無し組:2015/02/21(土) 15:25:23.33 ID:???.net
>>633
今はなにやってるの?

636 :名無し組:2015/02/21(土) 15:34:08.84 ID:???.net
>>631

何スレか前で、今年の課題の予想は「水族館w」になっておる
次点で「消防署w」

637 :名無し組:2015/02/21(土) 16:55:30.67 ID:???.net
>>633
国会答弁並?

638 :名無し組:2015/02/21(土) 17:35:53.08 ID:???.net
>>637
それに近い。中身スカスカ。
要所は士会に入れば手に入る。の繰り返し。

639 :名無し組:2015/02/21(土) 17:45:57.02 ID:???.net
>>638
わかるw
でも、優秀な人なんだと思うよ。
「えぇ〜、**でぇ〜、まぁ〜、**でありましてぇ〜」
しか聞こえないんでしょう。
公的関係の人って、教壇立つのに向いてないから。

640 :名無し組:2015/02/21(土) 21:47:51.73 ID:???.net
温水プールがある屋内運動施設

641 :名無し組:2015/02/22(日) 00:24:48.74 ID:???.net
事務所ビルって北側事務所・南側コアってあり?

642 :名無し組:2015/02/22(日) 00:42:40.42 ID:???.net
北側しか接道ないとかなら十分考えられる。というか周辺環境によるだろう。

643 :名無し組:2015/02/22(日) 01:05:54.97 ID:???.net
オリンピックの選手村
大会後分譲する、コージェネとかのやつ

644 :名無し組:2015/02/22(日) 12:44:30.60 ID:???.net
今年の課題は、これまでの流れだと、ホテルか集合住宅?

645 :名無し組:2015/02/22(日) 13:42:33.03 ID:???.net
今年は絶対高層くるからな
お前ら勉強しとけよ

646 :名無し組:2015/02/22(日) 14:30:54.15 ID:???.net
国際スポーツ大会の選手用宿舎 -大会終了後には集合住宅として活用する-

647 :名無し組:2015/02/22(日) 15:41:00.06 ID:???.net
>>644
それ毎年言われてるやつじゃん
滞在系なら>>643のがそれっぽい

648 :名無し組:2015/02/23(月) 11:47:02.05 ID:???.net
そろそろ矩計がくるか

649 :名無し組:2015/02/23(月) 20:12:09.50 ID:???.net
>>648
今のうちにしっかり勉強しとけよ

650 :名無し組:2015/02/23(月) 21:49:54.86 ID:???.net
〉〉623
鉄筋でも鉄骨でも余裕で矩計ぐらい書けるはwww
今の時期危篤しか見てない予感

651 :名無し組:2015/02/23(月) 22:05:25.05 ID:???.net
この資格のスレに出入りしてる奴が鉄筋コンクリート造を略して鉄筋とか言ってるとは…
鉄筋造とかたまにテレビとかで著名人が言ってたりして鉄筋コンクリート造を略してるのか鉄骨造を間違えてるのかわからないことが多々あるけど専門職がそんな言い方してるのは恥ずかしいよ
鉄筋コンクリートを打つのが面倒ならRCって打てば良いだけだし

652 :名無し組:2015/02/23(月) 22:49:23.98 ID:???.net
>>650
この「〉〉」山カッコは何w
アンカーはこうやってやるんだよ^^
>>650分かった?

653 :名無し組:2015/02/24(火) 01:49:46.11 ID:???.net
RCの矩計かいたよ
簡単 
木造の方が難しい

いま高層階のビジネルホテルしてる
コミュニティセンターは先週かきおわった

さぁ明日エスキースするか

654 :名無し組:2015/02/24(火) 09:46:31.09 ID:???.net
土建板で鉄筋造とは

655 :名無し組:2015/02/24(火) 10:47:40.07 ID:???.net
>>653
そりゃ木造の方が難しいだろ
1級は細かい納まりとかを見る試験じゃないから矩計は多分出ない
もし矩計出るとしたら集住の時かな?

656 :名無し組:2015/02/24(火) 16:33:36.34 ID:???.net
今年初受験なのですがなんとか独学一発合格を目指しています。
学科が終ってから製図始めては遅いと思うので
今から下地を作っておこうと思うのですが
この時期だとどういうことをやればいいでしょうか?
ひたすら製図力を上げるのが良いでしょうか?

657 :名無し組:2015/02/24(火) 16:46:37.51 ID:???.net
>>656
学科の勉強しとけ

658 :名無し組:2015/02/24(火) 17:14:17.99 ID:???.net
>>656
今の時期に過去問10年分を時間内に全問正解できてるなら
kkの標準解答例をトレースでもしとけばいいんじゃない
それが物足りなくなったら去年学校が出した課題の図面と記述をトレースしてけば

659 :名無し組:2015/02/24(火) 17:38:15.70 ID:???.net
試験を舐め腐っているのか、はたまた天才か

660 :名無し組:2015/02/24(火) 18:30:05.98 ID:???.net
>>656
仕事してるのかな?
俺の友達で1番優秀な奴でも仕事しながら独学で2年かかったよ
多分学科は受かると思うけど、製図は運要素もかなりあるから運が良ければイケるんじゃない?

661 :名無し組:2015/02/24(火) 21:34:05.44 ID:???.net
>今の時期に過去問10年分を時間内に全問正解できてるなら

現時点でここまで仕上がってる奴なんているのか?

662 :名無し組:2015/02/24(火) 21:44:38.92 ID:???.net
>>656
二級持ちで学科終わってからで製図初年度合格したよ
初年度合格は難しいって言われてるけど学科直後から本気でやれば十分挽回できるから今は学科に専念した方がいい
製図やりながらで受かるほど学科は簡単じゃないよ
学科合格しないと製図に費やした時間が全て無駄になる上になぜ学科の勉強に回さなかったのかって後悔すると思うよ

>>661
それくらい余裕があるならやればって事を言いたいんだろ

663 :名無し組:2015/02/24(火) 22:34:06.33 ID:???.net
結果的に一発合格になるものであって、
狙ってますなんて言うものじゃないよなぁw

664 :名無し組:2015/02/25(水) 00:51:42.40 ID:???.net
学科と製図を一発でパスした24歳の人をしってるけど
製図のときの死に物狂い感がハンパなかったな。

学科自体ギリギリでくぐりぬけて、
製図もこりゃあ無理だろうと思ってたら通ってた。

ただ、エスキスとかヘロヘロなくせに
なにがなんでも時間内にそれなりにまとめてきてて
火事場のクソ力とか、なんかそういう突破力を発揮しそうな予兆はあった。

気合で通るってこういうことなんかなって感心したの覚えてるよ。

665 :名無し組:2015/02/25(水) 09:43:20.21 ID:???.net
若い時に1年間死にもの狂いで勉強して受かるやつ
今思うとそういう奴が一番賢い
取った後の仕事は全て建築士としての実績
取るまでは実績にならない

666 :名無し組:2015/02/25(水) 11:46:31.38 ID:???.net
でっていう

667 :名無し組:2015/02/25(水) 13:08:50.56 ID:???.net
その後の人生が賢い奴が一番賢いに決まってる。

668 :名無し組:2015/02/25(水) 19:47:00.64 ID:???.net
免許が届きました。

申請は去年しました。場所は近畿地方です。

669 :名無し組:2015/02/25(水) 19:51:42.36 ID:???.net
本日免許取りに行きました。

クリスマスイブに申請して、本日建築士会館に届きました。関東です。

670 :名無し組:2015/02/25(水) 19:52:47.87 ID:???.net
若い時期に転職で建築はじめたら既得になれるの、
アラフォーぐらいになりそうだけど。

671 :名無し組:2015/02/25(水) 21:21:42.85 ID:???.net
千葉も来たよー

672 :名無し組:2015/02/25(水) 23:48:16.86 ID:???.net
今帰ったら免許きてた。中国地方

673 :名無し組:2015/02/26(木) 01:51:39.56 ID:???.net
沖縄は明日か。

674 :名無し組:2015/02/26(木) 04:56:35.27 ID:???.net
東京は何させても意外と遅い…

675 :名無し組:2015/02/26(木) 10:07:20.69 ID:???.net
沖縄32人か
多いのか?
沖縄単体の合格率は出さないと思ってたがやっぱり出てないな

676 :名無し組:2015/02/26(木) 10:31:27.13 ID:???.net
沖縄の製図は地獄だったのね
沖縄の奴等がマジでかわいそう

確かに本土の製図試験の準備期間である「道の駅」発表から2ヵ月半(7月25日から10月12日)の2倍以上の
5ヵ月半(7月25日から翌年1月11日)も沖縄は準備期間があったので
沖縄の合格率は2chでは5割とか8割なのかとも言われていたけど
蓋を開けたら合格率はわずか32.7%だ
これをどう解釈するかだな

例年の沖縄の製図合格率が2割くらいで毎年低いなら今回の3割は大サービスでラッキーってことになる

しかし沖縄の例年の合格率が同じく3割くらいなら
本来の試験日だった10月12日にテンションを最高に持ってきたにもかかわらず天候で延期され
その後の再試験日もいつまで経ってもなかなか発表されずかなり不安になったと思う
クリスマスも正月も勉強漬けだった沖縄の奴も多かったと思う
結局10月12日から3ヶ月も待たされた1月11日がようやく試験日と発表され
その間もずっと製図対策をさせられたことになるからかわいそうだよな
もしそうなら本土より3ヶ月も長い間勉強させられたにもかかわらず沖縄人同士の戦いで3割ってのは酷いともいえる

ただ、もし沖縄の奴等が本土の奴等より製図の勉強の程度が低かったのなら3割も仕方がないけどね
その場合は沖縄の奴等は5ヵ月半も準備期間があったにもかかわらず
本土の奴等の合格ラインの基準と比べて3割の奴しか本土レベルの基準に達しなかったのだから

設計製図の試験(沖縄県会場)
平成27年1月11日(日)
実受験者数 98人
合格者数 32人
合格率 32.7%

設計製図の試験(沖縄県会場を除く)
平成26年10月12日(日)
実受験者数 9,362人
合格者数 3,793人
合格率 40.5%

677 :名無し組:2015/02/26(木) 10:45:08.25 ID:???.net
※平成26年10月12日の実施を取り止めた沖縄県会場における標記試験(平成27年1月11日実施)の試験問題等については、平成27年2月26日頃、掲載する予定です。

って書かれているのに沖縄の問題がまだ公表されていないのは何故?
早く沖縄の問題を見たいのに

678 :名無し組:2015/02/26(木) 10:51:50.27 ID:???.net
沖縄のストレート合格率が高いな
合格者32人中半分の16人がストレート合格だ
角番復活も含むわけだが

その意味では準備期間が長かった分だけ初年度組みにはかなり有利になったのは間違いない
角番には最悪の結果となったわけだが

679 :名無し組:2015/02/26(木) 12:34:20.34 ID:???.net
ちょっと待て、その初年度は4年生

680 :名無し組:2015/02/26(木) 12:49:42.78 ID:???.net
>>676
例年2割、今回3割だったらラッキーってのはわかる

例年3割で今回の結果なら当たり前ってだけで不憫でもないだろ
そりゃ想定より長い時間勉強することになっただろうけど逆を言えばその他受験地より万全に試験を迎えれるって事でしょ
そしたらその中で公平な審査をするのが当たり前でその他受験地の合格水準を満たしてるから合格なんてことはしないよ
そんなことしたら極端な話全員合格ってことにもなりうる

その他受験地で一昨年の不合格発表からすぐに勉強開始して去年落ちたって人もいるだろうからその人に比べれば勉強時間が短い人だっているでしょ

681 :名無し組:2015/02/26(木) 13:19:38.82 ID:???.net
沖縄解答例
きれいにまとまってるね
フードコート2階
http://i.imgur.com/o7cFdkJ.jpg

682 :名無し組:2015/02/26(木) 15:21:50.28 ID:???.net
うちなーんちゅーうたいみそーちー

683 :名無し組:2015/02/26(木) 15:29:27.52 ID:???.net
>>682
にふぇーでーびるw

684 :名無し組:2015/02/26(木) 17:50:16.94 ID:???.net
>>676
多分最後の3行が全てだと思うよ。

準備期間の長さから、本土の合格ボーダーよりも高い点数での争いが予想されていた。
だが蓋を開いてみれば真逆だったのだろう。

沖縄で高得点者が多ければ上位4割の可能性もあっただろうが、
3割という結果は本土の合否基準が採用されたと見ていいのだろうね

685 :名無し組:2015/02/26(木) 21:24:38.29 ID:???.net
沖縄会場の合格発表がありましたね。
合格率から判断すると大変厳しい結果だったとおもいます。
三ヶ月も遅れてしまったので初回組も対策は十分にできたので、
ハイレベルな争いになったのでは。

石垣島ブログさんへ。
残念でしたがこの調子で一年頑張ってください。
今年なんとか合格なさってください。応援しています。

686 :名無し組:2015/02/26(木) 22:31:57.70 ID:???.net
免許来るのおせえーーー!

687 :名無し組:2015/02/26(木) 23:59:40.37 ID:DCUkEfO6d
ハガキ今日ようやく来ました!! 年内申請、地域は東京です

688 :名無し組:2015/02/26(木) 23:23:50.68 ID:???.net
今日会社から帰ったら届いてた。
東京在住。

689 :名無し組:2015/02/27(金) 08:23:38.66 ID:???.net
まだだぁ〜 愛知県

690 :名無し組:2015/02/27(金) 09:24:08.28 ID:zckJlfht.net
>>688
このタイミングを見ると、沖縄の結果発表以降にはがきを送るような感じだね。
因みに大阪は未だ。

691 :名無し組:2015/02/27(金) 09:32:55.57 ID:???.net
大阪だけど昨日免許貰いに行った

692 :名無し組:2015/02/27(金) 10:51:16.81 ID:???.net
俺のもまだ来ないわ@不合格県 

693 :名無し組:2015/02/27(金) 11:25:00.39 ID:qVXyzNJ0.net
1/9に申請したけど登録通知来ない@大阪

694 :名無し組:2015/02/27(金) 11:37:40.63 ID:???.net
>>691

「2014年11月中に受付の免許証明書を発行しました」(大阪)

695 :名無し組:2015/02/27(金) 11:45:08.58 ID:???.net
いったい何の作業に2ヶ月もかかるんだろうか?
一枚一枚おじいちゃん・おばあちゃんが手作りしてんのかと思うぐらい。
公的な身分証明書となる運転免許証でさえ即日発行なのに意味不明だ。
免許証来るまで一級の名前使えないんだからさっさと処理しろよな。

696 :名無し組:2015/02/27(金) 12:08:44.40 ID:???.net
登録自体は届く数週間前に終わってるけどな

697 :名無し組:2015/02/27(金) 12:10:04.25 ID:???.net
>>695
>免許証来るまで一級の名前使えないんだからさっさと処理しろよな。


俺もそう思ったけど来てもすぐに使うわけじゃないことが解って
しょんぼりしたよ

698 :名無し組:2015/02/27(金) 12:21:11.43 ID:???.net
俺は受け取った月に出した確認申請に名前書かれた。

699 :名無し組:2015/02/27(金) 12:25:04.22 ID:???.net
>>694
遅っそ!!
時間が無いなか年末に申請したのに、1月申請組と同時発行にする気かよ!!

700 :名無し組:2015/02/27(金) 12:44:16.56 ID:???.net
埼玉もらってきた。葉書まだでしたが電話したらもう出来ていると。申請は1/6

701 :名無し組:2015/02/27(金) 12:49:10.31 ID:???.net
ハガキがないと受け取れないはずだが…

702 :名無し組:2015/02/27(金) 12:51:21.75 ID:???.net
申請時に「申請を受付けた」預り書を貰っていたから。それで受け取りましたが。

703 :名無し組:2015/02/27(金) 13:35:21.67 ID:???.net
そうですか

704 :名無し組:2015/02/27(金) 18:21:00.83 ID:???.net
俺はいよいよ明日免許交付式だ
2級のときも交付式があった

その後懇親会があるが参加する奴は入会する気があるんだろうな
入会の意志が皆無なのにタダ酒タダ飯もらうほど図太くない俺はさっさと帰りますw

式場での建築士会の勧誘をうまくかわして逃れなくてはw

705 :名無し組:2015/02/27(金) 19:35:11.17 ID:???.net
みなさん登録番号35万台?36万台?

706 :名無し組:2015/02/27(金) 19:41:21.00 ID:???.net
>>705
36

707 :名無し組:2015/02/28(土) 02:07:57.32 ID:???.net
田舎だけど、去年申請したから25日に
家に届いてたよ

ちなみにカードの登録年月日平成27年2月5日なってた

708 :名無し組:2015/02/28(土) 02:18:40.86 ID:???.net
>>706
360000の人いたのかな?
少し羨ましい

709 :名無し組:2015/02/28(土) 10:16:22.54 ID:???.net
>>708
いるだろうね
仕事で全てゾロ目の人と○×○×○×みたいに数字が交互の人は見たことある

俺は36万の後ろ下4桁が自分の誕生日をひっくり返した数値でちょっと嬉しかったわ

710 :名無し組:2015/02/28(土) 11:38:25.10 ID:???.net
同じく36万台のかなり前の方(笑)ぴったりの人少し羨ましい。登録日2/5でした

711 :名無し組:2015/02/28(土) 19:30:01.04 ID:???.net
愛知県で来た人いる?

712 :名無し組:2015/02/28(土) 19:54:29.43 ID:???.net
なんだかんだといって、2級から1級までて、
シャーペン10本ぐらい買ってたわ。
製図試験受けてから意味もなく文具屋めぐりするようになってしまったな。

713 :名無し組:2015/02/28(土) 21:44:08.33 ID:???.net
オレもだ

714 :名無し組:2015/02/28(土) 22:31:10.06 ID:???.net
>>712
ノシ

みんな平行定規はオクで処分したの?いつ売ったほうが高く売れるかなぁ…なんてw
会社の後輩がいるわけでもないので悩んでる

715 :名無し組:2015/03/01(日) 03:26:52.45 ID:???.net
>>709
ぞろ目って
6桁の場合は111111、222222、333333しかないけどそんなレアな登録番号を見たことあるの?


ちょっとだけ期待してたけどもらってすぐに見たけど普通にあるなんでもない登録番号だった
360000の人がうらやましい

716 :名無し組:2015/03/01(日) 09:19:48.57 ID:???.net
>>715
うん、そのなかの1人
気持ちはわからなくもないが番号は選べないからしょうがないよ

717 :名無し組:2015/03/01(日) 13:23:28.11 ID:???.net
364444
っていやだな
今年は37番だい?
あこれから製図学校だる

718 :名無し組:2015/03/01(日) 14:11:28.65 ID:???.net
12月の不合格発表から、がっつりやってきた。
だめだもう、燃え尽きる。

719 :名無し組:2015/03/01(日) 14:39:22.84 ID:???.net
交付の申請まだ行けてない… もう3月じゃないか…

720 :名無し組:2015/03/01(日) 21:05:17.25 ID:???.net
ランクIV

721 :名無し組:2015/03/01(日) 22:27:05.32 ID:???.net
申請したの1月末だからまだあと1か月はかかるな・・・・

722 :名無し組:2015/03/02(月) 00:36:24.93 ID:???.net
免許証きたらあっぷしてよ
写真とか名前けして
みたいんだよね
君たちの免許

おれも今年合格して
来年の今頃には届いてて
やったーって1ヶ月くらいみて
また次の目標に向かって

胸をはって前にすすみたいんだ

723 :名無し組:2015/03/02(月) 00:42:24.93 ID:???.net
>>722
一級建築士 免許証で画像検索したら?

724 :名無し組:2015/03/02(月) 00:46:48.89 ID:???.net
それじゃあだめなんだ

ここにいるのが見たいんだ

頼む

それみたら

俺も頑張れるからさ

725 :名無し組:2015/03/02(月) 00:48:09.83 ID:???.net
気持ち悪い

726 :名無し組:2015/03/02(月) 01:06:09.94 ID:???.net
何もしないからホテルで休もうみたいな書き込みw

727 :名無し組:2015/03/02(月) 09:02:53.52 ID:???.net
先っちょだけ、先っちょだけ

728 :名無し組:2015/03/02(月) 18:15:04.53 ID:c46piw2/V
てすてす

729 :名無し組:2015/03/02(月) 23:14:00.78 ID:???.net
>>722
>>724
コイツはもしかしてオダギリジョーの画像を貼り付けていた迷惑基地外?
なんか臭うぞw

ブチ切れまくりの基地害レスがきたら間違いなくあの本人だろうなw

730 :名無し組:2015/03/03(火) 11:24:02.74 ID:ycQsCwm9.net
平成27年3月2日現在

「2014年12月中に受付の免許証明書を発行致しました。」

せっかく年末年始に書類集めて1/8に申請したのに、のんびり1月末に申請した人達と一緒か・・・
なんか損した気分だなぁ

ってか、役人の仕事遅すぎ。民間ならクレームじゃんじゃん来て倒産レベルだろこれ。

731 :名無し組:2015/03/03(火) 12:31:41.06 ID:???.net
月末締めの2か月後発行なんてはじめから分かってることだろ
民間なら〜〜ってのは良く聞く文句で俺も言ったことはたくさんあるが、
現実相手は半役所なのだから例え置き換えは無駄な思考

732 :名無し組:2015/03/03(火) 12:58:16.93 ID:???.net
>>730
12月中に申し込んだ人からすれば1月初旬だろうが末日だろうが1月申し込みだし12月申し込みより遅くて当然
あと普通に考えて役所だし月締めでしょ

733 :名無し組:2015/03/03(火) 14:48:45.80 ID:???.net
12月頭に申し込んだ人も「今年受かったペーペーと一緒かよ」と思ってるだろ。
たしかに末締めのさらに2ヶ月待たすなんて論外だが、全国どこでも同じ。
だれがいつ申し込んでも同じだから気にするなら

734 :名無し組:2015/03/03(火) 19:39:09.83 ID:???.net
年末申請に行くと、かなり強行スケジュールだったから
センターに聞いてみたんだよ。
年末申請と、年明け早々の申請で、どれくらいのタイムラグがあるのか?って。

そしたら、1/7くらいまでに出してくれたら
そんなに交付時期に差はないって回答だった。

それを信じて年明けに申請したんだが、まだ届いてないし。
月末締めでまとめて処理とかだったら、思いっきりウソじゃねえかorz

735 :名無し組:2015/03/03(火) 22:07:16.96 ID:93tbl/3qR
子牛のお誘いメールが来たんだけど、あれは一応それなりに優秀そうな人に送信しているの?
それとも一斉配信?
前者ならちょっと嬉しい

736 :名無し組:2015/03/03(火) 22:03:42.94 ID:???.net
役所関係のそんなにをあてにしちゃいけない

737 :名無し組:2015/03/04(水) 08:23:47.43 ID:???.net
1月中ごろに申請という事は 4月までかかるんだなぁ〜

738 :名無し組:2015/03/04(水) 09:20:50.48 ID:???.net
3末だろ

739 :名無し組:2015/03/04(水) 16:51:37.47 ID:???.net
はやく申請しに行かないとなーと思ってたらもう3月ですか(

740 :名無し組:2015/03/04(水) 18:54:26.40 ID:???.net
>>738 それ本当

741 :名無し組:2015/03/04(水) 20:37:42.94 ID:???.net
>>737
しょうがないだろ!
実質1人で登録作業やってんだから、
時間かかるに決まってる!

742 :名無し組:2015/03/05(木) 19:59:54.99 ID:???.net
>>741
レッドブル差し入れするから 倍速でお願いします。

743 :名無し組:2015/03/06(金) 17:59:14.01 ID:???.net
マンションの部屋と部屋の間の
蹴破り板?の修理頼まれちゃったんですが
あれってなんか規格的なものあるんですかね?

744 :名無し組:2015/03/06(金) 18:08:41.91 ID:???.net
スレ違い

745 :名無し組:2015/03/06(金) 18:11:57.52 ID:???.net
アフン すいません
製図と設計する際に、関わることかなーと思い
聞いてしまいました
誘導していただけたらありがたいです

746 :名無し組:2015/03/06(金) 18:20:59.63 ID:???.net
自分で探せ

747 :名無し組:2015/03/06(金) 18:22:43.48 ID:???.net
知恵袋にでも行けば?
自称建築士(笑)があることないこと教えてくれるよ

748 :名無し組:2015/03/06(金) 18:37:37.34 ID:???.net
こんなスレで聞いても無駄

建築の実務もいろいろだからな

749 :名無し組:2015/03/07(土) 09:11:28.14 ID:???.net
もうちょっとで、360000だったのに…
キリ番のひとうらやましい

750 :名無し組:2015/03/07(土) 12:24:16.90 ID:???.net
>>749
360000未満?360000超?どっちで外れたの?

同じ都道府県内にキリ番いるかもな
何県?
ちょっと興味がある

俺は1000以上オーバーしてる

751 :名無し組:2015/03/07(土) 12:57:44.20 ID:???.net
>>749
36万台の100の位です。
因みに首都圏・・・県単位で連番なのかどうかは知らないけど
あーもう少しだったのにぃと思った。

752 :名無し組:2015/03/07(土) 13:01:07.39 ID:???.net
>>751
720さんとは別人です

753 :名無し組:2015/03/07(土) 14:07:28.80 ID:???.net
中国地方で年明け速攻に申請したけど、
36万台に2000以上オーバーだったな

それより、証明写真の白飛びがすごい
明暗のコントラストが上がりすぎてる感じで、じっと見てたら目が痛い
みんなどんなもんなの?

754 :名無し組:2015/03/07(土) 21:10:10.25 ID:???.net
交付通知きた@1/9申請で大阪府

平日に時間取れるの先週までだったから、タイミング悪く当分取りにいけない。

だが、大阪建築登録センターのHPは「2014年12月中に受付の免許証明書を発行」のまま。

同じ時期に申請した人もたぶん通知来てると思う。

755 :名無し組:2015/03/08(日) 08:31:15.47 ID:???.net
何時になったら来るんだ愛知県

756 :名無し組:2015/03/08(日) 11:14:02.10 ID:???.net
ホント2ヶ月程度かかるって言ったら、2ヶ月近く登録にかけてきやがるなw

757 :名無し組:2015/03/08(日) 11:17:23.52 ID:???.net
現在、免許申請集中のためご迷惑をおかけしております。
適切な処理により順次発行しておりますので、いましばらくお待ちください。
交付につきましては、然るべき時期にあらためてご案内申し上げます。
また、申請から交付までの期間短縮については、今後前向きに検討してまいります。

758 :名無し組:2015/03/08(日) 11:26:39.45 ID:???.net
>>756
お役所関係の仕事は急がない頑張らないだから1日○枚って算段で予定出した通りの日程でくるよ
役所に確認出したことあれば嫌ってほど認識してると思うけど

759 :名無し組:2015/03/08(日) 11:38:09.06 ID:???.net
>>767
1月13日に申請したので 3月13日だといいね。

760 :名無し組:2015/03/08(日) 13:10:47.78 ID:???.net
12月26日に出して昨日届いた。
中国地方

761 :名無し組:2015/03/08(日) 16:53:29.03 ID:???.net
36万台、20番ちょっと。。

762 :名無し組:2015/03/08(日) 17:13:15.86 ID:???.net
既得はスレ作れよ。いい加減。

763 :名無し組:2015/03/08(日) 17:53:21.56 ID:???.net
はよ受かれよ、いい加減。

764 :名無し組:2015/03/08(日) 20:05:33.15 ID:y3HN2JGjF
もし仮にキリ番だったりしたら嬉しいというよりも
こんなところで運を使いたくないって気持ちになりそうだ
かといって360001とか359999もモヤモヤするから嫌だ

765 :名無し組:2015/03/08(日) 21:02:22.70 ID:???.net
どうだ
くやしいかw
くやしいかwww

766 :名無し組:2015/03/08(日) 21:20:44.83 ID:???.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

767 :名無し組:2015/03/10(火) 17:30:33.52 ID:???.net
ハガキ来たぁ〜愛知県1月13日申請
明日取りに行く。

768 :名無し組:2015/03/10(火) 18:43:04.72 ID:???.net
>>767
いいなぁ。
昨年末に申請出したけど、しばらくそのまま置いておかれたんだろうな。

申請出したところに問い合わせたら、今月中に来るかどうかって言われたし。

769 :名無し組:2015/03/10(火) 20:23:05.68 ID:???.net
済みませんが教えてください
戸建ての建築を考えていろいろとシミュレーションをしているのですが、
エレベータを設ける場合、戸建てでも容積率の緩和対象になりますか?

何でも2014年度から前倒しで集合住宅の場合はエレベータの容積率不算入が実施されたようですが

770 :名無し組:2015/03/10(火) 22:07:12.02 ID:???.net
北海道、ハガキ到着
年明け10日頃申請

771 :名無し組:2015/03/10(火) 22:22:26.60 ID:???.net
>>769
ここは試験対策のスレです

772 :名無し組:2015/03/11(水) 02:23:55.16 ID:???.net
ハガキの到着なんか、どうでもいいから、対応しておあげ。
お仕事お仕事。

773 :名無し組:2015/03/11(水) 08:49:56.91 ID:???.net
誰か>>769に例題だと思って答えてやれよ
このスレの程度が知れるぜ

774 :名無し組:2015/03/11(水) 11:02:55.90 ID:???.net
なんで自分で答えないの?

775 :名無し組:2015/03/11(水) 11:35:20.17 ID:???.net
答えないんじゃなくて答えられ(ry

776 :名無し組:2015/03/11(水) 11:38:40.99 ID:???.net
>>774 >>775

失格!

777 :名無し組:2015/03/11(水) 11:56:15.31 ID:???.net
自演くっさ

778 :名無し組:2015/03/11(水) 12:01:18.54 ID:???.net
あっほ

779 :名無し組:2015/03/11(水) 12:04:42.95 ID:???.net
>>773
良し任せたぞ!

780 :名無し組:2015/03/11(水) 12:06:48.46 ID:???.net
ちなみに、うちのところの1級建築士は、受水槽と高架水槽の違いがわかっていません。

781 :名無し組:2015/03/11(水) 12:18:12.79 ID:???.net
>>780
それはまぐれ合格だろ。
分からないのは本来ありえない部類

782 :名無し組:2015/03/11(水) 12:36:31.20 ID:???.net
ここまで自演

783 :名無し組:2015/03/11(水) 12:55:27.26 ID:???.net
自分に都合の悪いことは自演と言っておけば許される風潮

784 :名無し組:2015/03/11(水) 13:11:53.68 ID:???.net
ちなみにうちのとこの1級建築士は、動物病院は、病院だから、特殊建築物だと申しておりました。

785 :名無し組:2015/03/11(水) 13:23:44.73 ID:???.net
自分の専門知識だけドヤ顔で語る一級建築士も大概だがな
製図の時学校にもいただろ?
クソみたいなプランニングしてて自分の専門分野だけやたら講師に噛みつく奴

786 :名無し組:2015/03/11(水) 13:50:14.09 ID:???.net
>>785
そういう設備士持ちがいたわ
講師が最後は「正しいと思う方法で説明が付けば合格なので頑張ってください(ニッコリ)」
って突き放してたわw

年末、奴の名前はなかった

787 :名無し組:2015/03/11(水) 14:16:55.15 ID:???.net
きみらもそうなるよw

788 :名無し組:2015/03/11(水) 14:27:46.01 ID:???.net
よう743

789 :名無し組:2015/03/11(水) 15:14:10.62 ID:???.net
免許証明書貰って来たよ〜ん
さて ここも卒業するか

790 :名無し組:2015/03/11(水) 15:33:22.49 ID:???.net
>>789
これから好き放題書けるんやで

791 :名無し組:2015/03/11(水) 16:02:23.56 ID:???.net
既得しか来ないスレです。

792 :名無し組:2015/03/11(水) 16:34:34.34 ID:???.net
そんなこた〜ない

793 :名無し組:2015/03/11(水) 23:23:47.12 ID:???.net
免許交付されて10日くらいになるけど一級免許持ったら急にスレを見る回数が減った

製図スレへの興味レベルの推移

製図勉強時 90
製図試験直後 200
発表前まで 95
発表日当日 200
発表後 70
年内免許申請後 60
年明以降 30
免許交付後 10

もうあと1ヶ月もすれば1くらいになりそうだw

794 :名無し組:2015/03/11(水) 23:59:33.74 ID:???.net
0にしなさい。

795 :名無し組:2015/03/12(木) 08:46:31.91 ID:???.net
試験の話をしないなら受験生に早くスレを明け渡してくれ

796 :名無し組:2015/03/12(木) 12:00:40.71 ID:???.net
別にしていいよ。
それに毎年課題発表近くならないと盛り上がらないじゃない

797 :名無し組:2015/03/12(木) 22:12:34.71 ID:???.net
自分から話題を降ればいいじゃない
それくらいの厚かましさが無いと合格しないぞ

つか、この時期に取り掛かってない奴いるの?

798 :名無し組:2015/03/13(金) 00:30:26.57 ID:???.net
>>797に聞かんでも合格できるだろ。

799 :名無し組:2015/03/13(金) 00:43:48.25 ID:???.net
お絵かき得意っす

800 :名無し組:2015/03/13(金) 09:48:48.46 ID:???.net
そうですか

801 :名無し組:2015/03/13(金) 14:16:57.29 ID:???.net
ようやく申請出せた・・・

普通に2ヶ月後って言われたから免許5月中頃なっちゃうのかな

802 :名無し組:2015/03/14(土) 05:16:30.01 ID:???.net
たぶん。
空いてようが混んでようが、きっちり二ヶ月待たせるみたい。

803 :名無し組:2015/03/20(金) 09:16:26.33 ID:???.net
いちばん勢いがありそうなので質問させてください
もらった名刺に、「建設設備士」とあるのですが、ぐぐっても「建築設備士」しか出てきません
「建設設備士」って何ですか?

804 :名無し組:2015/03/20(金) 09:57:56.93 ID:???.net
ただ単に間違えたんじゃね?

805 :名無し組:2015/03/22(日) 17:11:25.33 ID:???.net
1級建設士と同じだな 昔 リフォーム屋のおやじの名刺に書いてあった。

806 :名無し組:2015/03/22(日) 17:44:13.61 ID:???.net
iOSから出向いて来たものです
いいのかな? 真面目じゃね?

じゃあ 来たよー

807 :名無し組:2015/03/22(日) 18:48:17.30 ID:???.net
すみません ここで人待ちしています

808 :名無し組:2015/03/22(日) 18:50:45.13 ID:???.net
おまたせー

809 :名無し組:2015/03/22(日) 18:52:20.45 ID:OrnASRgp.net
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 6 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1417297530/

こっちで待つ。逃げるなよバカ

810 :名無し組:2015/03/28(土) 07:02:45.34 ID:???.net
このスレおちた?

811 :名無し組:2015/03/29(日) 00:00:11.45 ID:???.net
しばらくは学科スレの方が盛り上がりそう。

812 :名無し組:2015/04/02(木) 14:20:40.90 ID:zT933w/Ka
黙々とやってるな

813 :名無し組:2015/04/04(土) 11:50:22.45 ID:VSvx5Ipy.net
あげ

814 :名無し組:2015/04/04(土) 22:01:27.23 ID:WkyZe+PG.net
まだ早いかと思ってたが、今月末かGW明けには長期コースが始まるんだよな。
角落ちして、去年学科から受けて製図まで合格した。
動線やゾーニング、条件の範囲に多少のアラがあっても、問題文の要求を
自分流でハッキリ表現できている答案が合格するようだ(ソース俺)。
言われるがまま、問題文の条件に従うがままの答案よりも、
「俺なら、要求に対してこう応える」といった気持ちが伝わる答案を作ってくれ。

815 :名無し組:2015/04/08(水) 20:56:47.25 ID:pZweEtNTn
わかった!
いま図書館の図面かいてる

816 :名無し組:2015/04/13(月) 23:57:11.41 ID:???.net
今年カド番、とりあえず受験料まけてくれ。

817 :名無し組:2015/04/14(火) 07:47:47.34 ID:???.net
絵描きは得意です。漫画家になろうかと

818 :名無し組:2015/04/21(火) 02:13:00.61 ID:???.net
3月中頃に免許の申請出したんだけど先日ハガキ届いてた。
まだまだ先だと思ってたから気が軽くなった。GWがたのしみ

819 :名無し組:2015/04/21(火) 23:22:43.45 ID:???.net
今年は小規模多機能福祉拠点

820 :名無し組:2015/04/27(月) 01:35:44.76 ID:???.net
水着は小さいほうがいい?

821 :名無し組:2015/05/04(月) 12:53:21.95 ID:???.net
とにかくだ合格したら勝ち組だから合格するまで受験し続けるしか。
一級も二級も諦めたのは負け犬として人生終わる。
何回も落ちても必死になって頑張って受験し続けてるのはまだ負け犬じゃない。

822 :名無し組:2015/05/04(月) 14:39:16.84 ID:???.net
確かに引退しても未だに受け続けてる
おじいちゃんもまだ負け犬とは言えんな

823 :名無し組:2015/05/07(木) 03:36:35.24 ID:???.net
負け犬勝負は収入で決まるよ。

824 :名無し組:2015/05/23(土) 09:10:32.66 ID:EleYURjW.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/732
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

825 :名無し組:2015/05/31(日) 11:57:08.10 ID:???.net
一流の事務所で一流の図面書いてれば一休なんて楽勝

826 :名無し組:2015/05/31(日) 12:27:07.08 ID:???.net
あわてないあわてない

827 :名無し組:2015/05/31(日) 12:43:54.87 ID:???.net
>>825
スレ間違えてるぞ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1271776249/

828 :名無し組:2015/06/01(月) 09:23:47.20 ID:???.net
2割は角まで落ちるんだってね
結構な確率だな・・・

829 :名無し組:2015/06/01(月) 09:38:21.64 ID:???.net
単純計算すればそうだけど、8割受かる試験と思わない方がいいよ。
1年目で落ちても、2年目で受かる人は沢山いる。
ただ2年目で落ちた人は、十分な時間がある状況で落ちる人だから、何かしら問題がある。
角番まで行った人の合格率は結構低いと思うよ。

830 :名無し組:2015/06/01(月) 09:44:50.91 ID:???.net
ぉぅ!お前、学科試験に受かったのか!
よかったな!
休みやるから、製図試験も頑張れよ!
1年目が最も有利です。

学校に行ってでも
ストレート合格を目指した方がいい。

831 :名無し組:2015/06/01(月) 12:30:15.63 ID:???.net
角落ちしたやつは出戻り1年目で受かるか、2回目の角落ちそして3回目と角落ち地獄にはまるかどっちかだなw

832 :名無し組:2015/06/01(月) 13:31:00.17 ID:???.net
そして、記憶力の限界、35才を過ぎ、諦め
永遠に「学科は受かるんだけど、製図がねー」と
言う、みにくいオッさんが完成する

833 :名無し組:2015/06/01(月) 13:46:41.94 ID:???.net
>>832
呼んだ?

834 :名無し組:2015/06/01(月) 14:19:11.75 ID:???.net
1年目が最も有利ってのは大嘘

835 :名無し組:2015/06/01(月) 14:32:14.26 ID:???.net
学校で聞いた話だと製図の合格率は
1年目:35%
2・3年目:45%
全体:40%
例年この割合の相対評価とのこと

つまり、初年度生と2・3年度生でそれぞれ別々の枠が確保されている為
準備期間が少ない初年度生の中で上位35%に入るのは比較的たやすいといえる

角番復活組が合格するのが多いのも、そういう理屈かららしい

836 :名無し組:2015/06/01(月) 22:26:07.79 ID:???.net
受験年数都市伝説だなw

837 :名無し組:2015/06/02(火) 00:03:40.91 ID:???.net
>>835 1年目に、4年目が入ってるって、何回も説明したでしょ。

ちなみにどうして何べん言っても理解できない人っているのか教えてください。

838 :名無し組:2015/06/02(火) 00:03:42.24 ID:???.net
でも角落ちって学科合格10人中たった2人だぜ?
製図3回目までで10人中8人は抜け出せる

839 :名無し組:2015/06/02(火) 00:09:18.19 ID:???.net
課題発表後に50枚書けば合格だと知っているのに、やらない理由ばかり探すクズどもは永遠に合格しなくて宜しい。

840 :名無し組:2015/06/02(火) 00:34:29.80 ID:???.net
まあ数的には毎年四桁ほどの角番が出戻りしてるんだがな

841 :名無し組:2015/06/02(火) 08:43:06.84 ID:???.net
>>837
だから、4年目も含めて1年目なんだよ。ボケ

じゃあ聞くが、2・3年目が学科からに比べて有利なのか?違うだろ?

初受験組はもちろんレベルが低いし、角落ちはドツボにはまっている可能性がある
その中で実力のある2・3年目と戦わず、枠が確保されている(と推測される)
学科からの受験生は有利じゃなくてなんなのか?

角落ちが慣れている分最も有利だろうが35%もいるのか?
プレッシャーなど考えても1年目が有利な状況というのは正しいと思うが

1年目が楽だって言ってんじゃないぜ。大変だけど頑張れば差をつけやすい状況だってことだ

842 :名無し組:2015/06/02(火) 10:42:45.69 ID:???.net
1年目が何人受けてて何人が合格
2年目がry
4年目が
これがはっきりしてないのになんで色々言い切れるの?
これは否定じゃなくて質問ね

843 :名無し組:2015/06/02(火) 10:51:03.23 ID:???.net
予備校に行ったときは、角番経験者が思っていたより多かったな。
あの人達を見て、自分はああならないようにしようと思って頑張れた。

今だから言います。ありがとうございました。
きっと今年も無理だと思うけど頑張ってください。

844 :名無し組:2015/06/02(火) 11:14:51.63 ID:???.net
合格してる人がそこにいないだけってのもあるけどな

845 :名無し組:2015/06/02(火) 11:15:15.20 ID:???.net
>>841みたいなのが居るんだよ。
どんなけ説明しても、全く理解できないのが。

どこか戻った方がいいのかな。
中学校2年生くらい?

2年目には5年目が、3年目には6年目が

居  る  ん  だ  よ


図にでも書いて、整理しなさい。

846 :名無し組:2015/06/02(火) 11:24:37.92 ID:???.net
>>842
>>835は学校の話

でも試験元が公表してるデータから推測できるでしょ
学科からの受験か、製図のみ2・3年目の受験者数はハッキリしてるでしょ
合格者だって同様、2・3年目と学科からの受験かはほその気になればぼわかる

結局1年目と4年目だけがあいまいなだけで、学科からの受験が差をつけやすいというのは変わらない

1年目か4年目かは公表されていないけど、合格率からいっておおよその予想はつくよね
学校は全国の受講生からのデータもあるだろうし

847 :名無し組:2015/06/02(火) 11:26:35.50 ID:???.net
なんで2・3年目なのかって事
要するに単なる予測なんだよね

848 :名無し組:2015/06/02(火) 11:30:07.50 ID:???.net
1年目:35%
2・3年目:45%
もし相対云々これが本当だとしても
45%の方が有利なんじゃないの
バカなおれには%が上の方が有利じゃないってのがマジで理解できんわ

849 :名無し組:2015/06/02(火) 11:41:35.17 ID:???.net
>>845
相変わらずアフォだな
5年目6年目がなんだって?

1年目4年目含めた学科からの製図受験組が35%の枠があるとされている分
差をつけやすいって話なんだが

>>848
ポイントは35%の枠ってこと

枠がない全体で上位40%の争いだと、準備期間がバッチリある2・3年生に初受験組が太刀打ちできない
2・3年生の割合がもっと増えるだろうってことだよ

1・4年生は競争相手のレベルが低い中での戦いだから、比較的差をつけやすいってこと

850 :名無し組:2015/06/02(火) 11:52:13.48 ID:???.net
まだ枠があるなんて信じてる奴がいるのか

851 :名無し組:2015/06/02(火) 11:52:40.50 ID:???.net
>>849
そこは考え方次第なのかね
競争相手のレベルが低い中での戦いだろうと%は%だからって考えてしまうな
準備期間がバッチリある同士
期間ない同士
%や人数が下回って有利ってのはなんだかな

852 :名無し組:2015/06/02(火) 12:09:19.76 ID:???.net
>>851
結局は合格基準もあいまいで、試験元は相対評価ではなく絶対評価としているわけだし
あくまで学校の話だから推測の域を脱しないけどね

まぁいずれにしても、1年目から合格をねらって頑張った方がいいってとことには変わりないよね
カド番のプレッシャーは大変なものだろうし

853 :名無し組:2015/06/02(火) 12:14:12.43 ID:???.net
2年目3年目の人は正月あけたくらいから図面書き出す人が多いのかな
課題発表ない時にやる気出るのがすごいね

854 :名無し組:2015/06/02(火) 12:26:07.13 ID:???.net
>>849

1年目の35%と2・3年目の45%と、足して100%にならんのだが。
1年目にだけ4年目も入れて、後の年度のはどうしたというのか。
どうせおまいには説明できんだろ。

855 :名無し組:2015/06/02(火) 12:29:11.37 ID:???.net
>>854
>1年目の35%と2・3年目の45%と、足して100%にならんのだが。
www

856 :名無し組:2015/06/02(火) 12:33:46.54 ID:???.net
やっぱ、マヨネーズの中に、異物混入されたものがあったと想像したほうが。
一回の絞り出しで4割減る。減ったら、マヨネーズが補充される。
で、何回で異物が出てくるかってことなのさ。
重要な点は、補充されるとこ。
この問題、何も見ないでスラスラと解けるやつ、おらんような。

857 :名無し組:2015/06/02(火) 13:20:34.57 ID:???.net
>>854に草不可避

858 :名無し組:2015/06/02(火) 14:37:46.12 ID:???.net
釣られすぎ

だよね・・・・9級建築士も通らないぞこれ

859 :名無し組:2015/06/02(火) 17:44:33.23 ID:???.net
カド番で受験して既に作図してるのに主要な部屋の欠落を発見した時の心理は間違いなくあれで寿命が縮んだと思う
よくあれから挽回して合格できたと思うわ
プレッシャー半端ないよカド番は

860 :名無し組:2015/06/02(火) 20:14:30.62 ID:???.net
>>853
>2年目3年目の人は正月あけたくらいから図面書き出す人が多いのかな
>課題発表ない時にやる気出るのがすごいね

確かにそう思う
2chでは課題発表までは今年は基準階だの、学校ではこんな課題をやっただのという話題だったが、そいつらのそのやる気に感心していた

去年製図2回目だった俺は全然勉強のやる気が出なかったから7月下旬のテーマ発表後まで放置だった

7月下旬の道の駅のテーマ発表後も
道の駅の資料をネットや図書館で集めたり道の駅を実際に2ヶ所見に行ったりして8月中旬までダラけていた

8月下旬の市販課題集発売後にようやくその年初めて平行定規を押入れから出してきて
そこから1ヵ月と20日くらい集中的に一生懸命やったら2回目の製図試験に受かった

短期集中でも集中すれば受かると思う
もちろん俺のような学科も製図も独学の場合でも

861 :名無し組:2015/06/02(火) 22:10:31.72 ID:???.net
体験談は結構です

862 :名無し組:2015/06/03(水) 00:54:26.49 ID:???.net
暑苦しいのがいるな。

863 :名無し組:2015/06/03(水) 01:13:13.41 ID:???.net
長文書く奴にろくな奴は居ない。
適当にふーんと言っておけばいい

864 :名無し組:2015/06/03(水) 09:19:55.85 ID:???.net
長文独学。いつもの自称合格だろ

法規は1周で合格したらしいよw

865 :名無し組:2015/06/03(水) 09:29:17.59 ID:???.net
意匠で実務経験が多いなら法規は過去問一周で、結構いける
おれな何周もやったけど、その代わり満点とったよ。

866 :名無し組:2015/06/03(水) 09:32:59.04 ID:???.net
あの法規が意匠実務経験云々で過去問1周でいけるとかないから
どんな2級エリートだよ
問題はあくまでも問題だからな

867 :名無し組:2015/06/03(水) 11:10:50.19 ID:???.net
>>860
>>865

乙w

868 :名無し組:2015/06/03(水) 11:13:32.06 ID:???.net
>>867
別人だってぱ。

869 :名無し組:2015/06/03(水) 21:33:06.57 ID:???.net
法規は答えのほとんどが載っている法令集の持込ができるからな
法規の試験時間が12時間くらいあって法令集を調べる時間が十分あれば無勉強でもたぶん9割以上は取れる
過去問1周程度では分からないところが多すぎるうえに試験時間が1時間45分しかないから
不明なところを調べきることが出来ずに法規は結局73%しか取れなかったが学科に合格した

870 :名無し組:2015/06/04(木) 09:04:57.72 ID:???.net
無理無理、無勉強が読める物じゃないから
除外関係や関係法令なんて仕事してたって間違えて修正するものだし

871 :名無し組:2015/06/04(木) 20:59:28.39 ID:???.net
無勉強では時間がたっぷりあっても9割はさすがに無理かw
でも当日法令集を必死にめくればある程度の点は取れるぞ
1級は上に書いたとおりだが
法規は特に圧倒的な勉強不足で知らない肢のほうが多かったが試験時間中に法令集を猛スピードで引きまくってある程度の点が取れた
引いているときは鬼気迫るものすごい形相だったと思うw
ただ、試験時間が短すぎて全部引けないから引く順番は考えた
その設問の選ぶべき肢と思われるものから調べた
で、正誤判断した肢が設問の○や×として選ぶ肢として合ってたなら時間がないから他の肢の確認は全くしなかった
あと、法、規則、令とか横断的にあちこちめくらないと分からない設問や肢は後回しにした
穴だらけだったがその割には効率的に点が取れた

2級のときは法令集で引く練習すらせずに単純に過去問だけ2回やって試験を受けた
法令集で試験時間中に必至に調べて法規が88%も取れて法規で点数稼いで合格した
だから1級も試験時間中に調べりゃいいやってナメてたんだと思う
というか、1級は構造や施工で時間が取られて法規の勉強がほぼ出来なかったというのが正直なところだけど

872 :名無し組:2015/06/04(木) 22:07:56.06 ID:???.net
人間の記憶は、思い返す作業の最中に、間違いが刷り込まれる機会が生じるんだって。

そうやって当時を振り返り、2ちゃんに書く度に、当時の記憶が書き換えられて・・・。

873 :名無し組:2015/06/04(木) 22:08:08.24 ID:???.net
>>871
合格出来てよかったね^^
としか言いようがないカキコだね

2級ならいざしらず、1級の法規でそんな博打を勧められるわけないじゃん
なんのアドバイスにもならんでしょ

貴重な得点源だし配点も大きい
それなりに実務できる人なら1周するだけでもかなり変わるんだから、無勉強なんで無謀すぎる

一般的には全体で8割(100点)を確実にとれるようにしないと
法規と得意分野で9割、あとは7割チョイのイメージ

874 :名無し組:2015/06/04(木) 23:01:26.23 ID:???.net
段落つけなくてよろし

875 :名無し組:2015/06/05(金) 00:16:03.35 ID:KBBdM3t4.net
長文の自演がキモイ

876 :名無し組:2015/06/05(金) 01:25:23.97 ID:???.net
博打を勧めているんじゃなくて
今現在すでに時間不足で法規の勉強が十分出来なかった奴の起死回生も可能だって言いたいんだけどな
法規はこたえのほとんどすべてが載っている法令集の持込ができるからな

時間がない奴にとっては試験時間中に法令集を使える法規よりも
今からの時間は他の構造とか施工とかの過去問に力を注ぐことを勧める
法令集の引き方さえ分かっていればほとんどぶっつけ本番でもある程度の点が取れる可能性はある
過去問1周で7割超取れたのは法令集持込できてその場で調べられたからだ
法令集を引くのが遅い奴はダメだろうけどな

もちろん今年じゃなくて来年学科を受ける時間に余裕のある奴は法規に力を注いで9割取れたほうが他の科目が楽になるのは間違いない

877 :名無し組:2015/06/05(金) 01:28:59.77 ID:???.net
スレチ

878 :名無し組:2015/06/05(金) 01:40:06.85 ID:???.net
自信のないやつは、2週間だけ他の教科を勉強しなさい。2週間経ったら打ち切って、法規に戻ってらっしゃい。

879 :名無し組:2015/06/05(金) 08:46:31.19 ID:???.net
2級って法規って単独105分じゃなかったんだっけ
1級は時間に追われたけど2級は全く記憶にないわ

880 :名無し組:2015/06/05(金) 08:56:52.95 ID:???.net
すまん直前の会話が・・・
製図だなここ

881 :名無し組:2015/06/07(日) 22:21:22.39 ID:SEA85hR+.net
Nの2A作図量半端ないわ。
立面とかいらんやろ!!

882 :名無し組:2015/06/09(火) 14:55:27.90 ID:???.net
立面ってH17にでてるんだな
結構最近じゃん
かなばかりとか出たらしぬ

883 :名無し組:2015/06/09(火) 15:10:12.47 ID:???.net
今年は矩計出るかな。
ネタ的にも尽きてきた事だし。

884 :名無し組:2015/06/09(火) 15:11:54.95 ID:???.net
出ないと思うよ
間に合わないし

885 :名無し組:2015/06/09(火) 15:16:02.00 ID:???.net
二級の断面詳細だってかなり作図量を絞れるよう出してきたからな。

886 :名無し組:2015/06/09(火) 21:56:22.61 ID:???.net
構造的な事を聞いてくると思うですよ

だから矩計より伏図でしょう

887 :名無し組:2015/06/09(火) 21:58:48.60 ID:???.net
伏せ図はパターン化しすぎたからなぁ
どの図面も似たような断面寸法ばかり

何も考えず学校に教わったとおりに書く奴ばかり。
その図面からどれだけ構造に対する知識があるか判断できるものかねぇ
本当に初歩的なことしか分からないと思うが。

888 :名無し組:2015/06/09(火) 22:13:13.74 ID:???.net
矩計だと時間が一番のネックかな
作図に苦労してプラン的なレベルが低くなりそう

>>887
初歩的なことでもいいんじゃね?
吹抜けまわりの剛性に気をつけさせるとか、耐力壁もまだ出てないしさ

あ、耐力壁あるかもね

889 :名無し組:2015/06/09(火) 22:28:49.34 ID:???.net
一応矩計を出すとは言ってるのに、今まで要求されたこと無いから
そろそろ出てもおかしくはない

890 :名無し組:2015/06/10(水) 09:41:55.81 ID:???.net
Sの短期とかで矩形一切書かせてなくて出たら損害賠償とか言う人いないのかな
出なかったから良かったけど去年思ってたわ

891 :名無し組:2015/06/10(水) 09:48:51.96 ID:???.net
たしか去年の短期か、直前講座に矩計の問題あった気がする

892 :名無し組:2015/06/10(水) 09:51:35.10 ID:???.net
直前有料のやつであったのかぁ行ってないわ
Sは大切なの全部有料でやるんだよな
7万くらい追加で払った気がするわ
設備の資料とかも通常のはしょぼいっていう
落ちたらN行こうって思った瞬間だった

893 :名無し組:2015/06/10(水) 10:57:15.09 ID:???.net
>>890
課題発表の時に要求図面も出てるから
大丈夫

894 :名無し組:2015/06/10(水) 11:06:18.86 ID:???.net
>>893
そうだったのか

895 :名無し組:2015/06/10(水) 23:08:25.82 ID:???.net
今年の2級の課題が発表された
今年は2級が平面3面の作図なので1級も基準階の平面3つの可能性が高くなったかもな
お前ら頑張れw


平成27年都道府県知事施行
二級建築士試験
「設計製図の試験」の課題
3階に住宅のある貸店舗
(乳 幼 児 用 雑 貨 店 )
〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕

要求図書については、1階平面図兼配置図、2階平面図、3階平面図、立面図、
断面図、面積表、仕上表、主要構造部材表及び計画の要点等とする。

(注)答案用紙には、1目盛が5ミリメートルの方眼が与えられている。

公益財団法人 建築技術教育普及センター
試 験 日 9月13日(日)
午前11時〜午後4時

896 :名無し組:2015/06/11(木) 00:17:01.99 ID:???.net
フリーハンドで行くしかねえな

897 :名無し組:2015/06/11(木) 09:13:35.92 ID:???.net
大体いつも作図は2級の方が大変なんじゃね

898 :名無し組:2015/06/11(木) 15:54:54.32 ID:???.net
机や椅子、自販機とか書くのがクッソ遅い
練習不足につきるのかなー

899 :名無し組:2015/06/11(木) 16:57:19.35 ID:???.net
什器は長さをイチイチ測らない
方眼を利用して目測エイヤで書いちゃう
椅子は丸いすフリーハンドでOK

いずれも大きさが頭に入ってないとダメだけどな

900 :名無し組:2015/06/11(木) 23:31:41.73 ID:???.net
>>898
いすが面倒なのは分かるが自販機なんて簡単すぎるだろw

901 :名無し組:2015/06/12(金) 09:01:23.71 ID:???.net
なんて言うか個数と並び考えちゃって遅いんだよね
確かに自販はマシなんだけど
まぁ練習するかー

902 :名無し組:2015/06/13(土) 00:30:34.56 ID:???.net
テーブルなんて1人頭600wあればいいんだよ
食堂なんかだと方眼使って2000x1500のテーブルにするだろ?
そしたら片側3人で6人テーブルのできあがり
背中に1500間隔取ってこいつを並べていけばいい
6人テーブルは食堂の人数稼げるから多様していけ

903 :名無し組:2015/06/13(土) 00:32:41.45 ID:???.net
図書館と食堂では違うから注意しような

904 :名無し組:2015/06/13(土) 09:24:19.20 ID:???.net
図書館は机が2.0×1.5で片側2人でいいんだっけ?

905 :名無し組:2015/06/13(土) 12:36:38.85 ID:???.net
今からこんなこと言わないほうが良いかもだけど、テーブルや椅子なんて全部描かなくて大丈夫だよ

必要な室面積があれば、何セットか描いたら大丈夫
ちゃんと数を描いちゃうから狭いとか大きいとかなる

906 :名無し組:2015/06/13(土) 14:23:30.43 ID:???.net
二級が三階建てやるから、
そろそろ一級も基準階やってほしいよな。

必要な床面積を確保していても部屋のカタチや室内動線によって、
必要な数の什器が確保できないこともあるので、
試験元も什器のプランも見てるとおもうから、
ちゃんと今のうちに什器描く癖はつけておこう。

907 :名無し組:2015/06/13(土) 14:31:37.62 ID:???.net
最近は40人が使用する○○室、面積は適宜がほとんどだから必要とされる用途の机や椅子で受験者がどのような計画をしてるかを判断してる
当然用途により必要面積が算出できるからその面積が確保できていれば大丈夫ってなるけど描かないより描いた方が良い
描くことによって狭いと感じるならそれは面積は足りてるけど部屋の平面計画が悪いってこと
杓子定規の計算では面積不足ってことはよくある

908 :名無し組:2015/06/13(土) 14:55:13.01 ID:???.net
今年は8万人、屋根付きのスタジアムだな。
社会性を問う問題になる。

909 :名無し組:2015/06/13(土) 15:33:08.00 ID:???.net
什器等
24年 図書室、ホール、喫茶店
25年 セミナー室(複数タイプ)・アトリエ、宿泊室(複数タイプ)
26年 レストラン、売店、多目的室、休憩室、浴室
その他事務室、便所等は共通

そこそこ描かされるのねー

910 :名無し組:2015/06/13(土) 19:22:39.38 ID:???.net
書く指示のある室は重要な室
書かないで受かる自信は無いな

911 :名無し組:2015/06/13(土) 22:14:48.96 ID:???.net
>>910
ちなみに道の駅では特記事項に書かれた什器は全て書かせていたよ。

912 :名無し組:2015/06/14(日) 14:50:39.40 ID:???.net
もちろん什器を描ける時間があって、きれいにまとめられるなら描いた方がいいに決まっている

ただ、優先順位のとしてはそこに時間かけるより、他に時間をかけるべきで
什器は数個描けば減点も殆ど無視できるじゃね?ってこと

だって什器を全く描かない減点いくつよ?
5点なんてあるわけないし、せいぜい1or2点だろ?2点だってあるか怪しい
全く描かない場合−1点だとして、じゃ半分だけ描いたら−0.5点?どんなに多くても1点ってとこ
だったら他に時間かけるべき

問題みてごらん。テーブルやいすを描けとはあるが、キッチリ全部描けとはないからね

計画した室がちょっと狭いかも?と思えばテクニックとして全部描かないのもあり
頑張って沢山什器描いてごちゃごちゃさせるよりは、数個描いて文字とかスッキリさせて
印象よい図面にするのも手

ま最終的には各個人の判断だけど、万一時間がない時にその優先順位を考えておいた方がいいよ

913 :名無し組:2015/06/14(日) 15:13:35.67 ID:???.net
採点者に明確に意図が伝わればどうだっていいんだよ
ただし、合格者の大半はキッチリ表現してる奴ってことだけは確かだ

914 :名無し組:2015/06/14(日) 16:04:37.84 ID:???.net
改行先輩またキモい長文っすか
NGしたいんでコテつけてもらえませんか

915 :名無し組:2015/06/14(日) 16:06:30.39 ID:???.net
>>912
未完成よりは確かにいい
配点は不明だけど、ランク1と2の境界線には1点のあいだにものすごい人数がいる
他に時間掛けるより確実に取るほうが賢い

916 :名無し組:2015/06/14(日) 16:13:56.17 ID:???.net
>ランク1と2の境界線には1点のあいだにものすごい人数がいる

これだって不明

917 :開業:2015/06/14(日) 16:25:51.65 ID:???.net
>>914
どうよwww

早く受かれよw
今年も試験がんばれ!

918 :名無し組:2015/06/14(日) 16:27:19.06 ID:???.net
別人だけど助かります

毎回お願いします

919 :名無し組:2015/06/14(日) 16:27:59.96 ID:???.net
開業って名前での書き込みをお願いしますって意味です

920 :名無し組:2015/06/14(日) 16:32:35.05 ID:???.net
きもい長文バカにされてからの今年も頑張れとか顔真っ赤すぎ

921 :開業:2015/06/14(日) 16:48:34.27 ID:???.net
www

922 :名無し組:2015/06/14(日) 16:57:00.06 ID:???.net
>>912
去年の要求図書で特記事項に書かれてる什器は全て書くことと明記されていた。
旧試験から言われてることで全く什器を書いていないのは受かりにくいとのこと。
平成14年度のプールの大きな更衣室とか平成15年度のたくさんある駐輪場とか、
書いてない合格率は低いそうだ。

923 :開業:2015/06/14(日) 17:26:51.66 ID:???.net
>>922
そりゃ全く描かないのは印象も悪いでしょう

0か100じゃなく、30だっていいじゃん、1点?ぐらいの減点は覚悟で。その分他に注力しようってこと
最後の最後、タイルの目地や植栽の点々描くよりは、什器全部描いた方がいいよって程度じゃね?
でも、見落としや面積のチェックとか大事なことがもっとあるよね

ま。すべて描いた方がいいのはその通りだし
今の時期は一生懸命100点を狙って勉強すべきなのはたしか
俺もがんばるつもりはないしw

ただ、細かいことにこだわり過ぎて全体のバランスが悪かったり肝心な部分を見落とすほうが怖い

924 :名無し組:2015/06/14(日) 17:32:45.92 ID:???.net
現実には採点基準も分からない
学校の採点基準ならどう見ても落ちてるような回答で合格する奴もいる。
やれる事はすべてやる。それ以外に受かる方法は無い。

925 :名無し組:2015/06/14(日) 17:57:56.14 ID:???.net
20人が使用するって描いてあって什器を記入ってあれば当然20人分描く
問題にわざわざ全員分記入しろなんて書き方するわけないし記入しろとはあるけど全員分とは書いてないから描かないでいいってすごい屁理屈だよね
あと中途半端に描くって20人の利用がある場合平面を2等分にしてその片側のエリアだけ描くの?
とりあえず部屋がスカスカにならないように10人分位を配置するのかな?
前者だと何これ?状態だし後者だと20人使用ってあるのに余裕はあるけど10人分じゃんって思われるよ

最近は25年の宿泊室A4人部屋みたいにベット+談話コーナー(机&椅子)を設けろってのもある
こんなのは明らかに平面計画を見られる問題構成だし

時間が足りないときに切り捨てる順番としては上位にくるだろうけど作図のテクニックではないよ
あと-1×5部屋=-5点って考えはないのかな?

926 :開業:2015/06/14(日) 18:10:42.30 ID:???.net
>>925
そりゃ20ぐらいは描けよ

927 :名無し組:2015/06/14(日) 19:08:52.62 ID:???.net
>>926
たとえ話とかわからないの?

928 :名無し組:2015/06/14(日) 19:56:37.71 ID:???.net
什器を受験生に書かせるのは作図量を地味に増やすためだよ。
受験生にこれだけは負担をお願いしてるからやるしか。
メインになりそうな大きな部屋になると什器書かないことで減点は大きくなるとおもって頑張るしか。
以上。什器についてのお話はお終いにしよう。

929 :名無し組:2015/06/14(日) 22:25:23.94 ID:???.net
落ちた後になって、もし描いておけば受かったかも。と、後悔する

930 :開業:2015/06/14(日) 22:28:28.95 ID:???.net
>>925
>>927
わざわざレスくれてるし、妙にこだわっているようだから繰り返しだけどもう一度

できるだけ要求されているものは全部描いた方がいい。だれもそれは否定していないよ
君が不自然と思うなら全部描けばいい
でも、全部描くことで避難距離が長くなってドツボにハマったり、よりよい配置を考えて時間がなくなりそうなら減点覚悟でどう
つまらん所にこだわってもっと大事な部分を見落としたり時間がなくなるなった経験はない?

で、たとえ話といえば什器の数がの話が出たからそうなったまでで、結局のところ何を取捨選択(?)するのかが重要なんだよ
要求すべて満たせるプランが難しいのと同じように
面積だってそうだよね。学校で人数x○○uってやるけど、それにこだわり過ぎて無駄にホールが広いだけのスッカスカのプランになったりさ
頭軟らかくして柔軟に対応できるようにしないと

減らしたらおかしくなった?じゃおかしくないようにしたらいい
全部描くことは大事なんだけど、どこにこだわるべきかの選別が最も大事だと思うよ

931 :名無し組:2015/06/14(日) 23:17:35.90 ID:???.net
>>930
まぁ俺は既得だからもう描くことはないけどさ

結局取捨選択は描き手の勝手にすればいいってことでテクニックといいながら什器を減らして描く場合の方法は披露しないのね
やっぱり突っ込まれると自信がないんだね
いい加減なテクニック(?)を長文で書いて真に受けた受験者を陥れたいだけかな

932 :開業:2015/06/14(日) 23:43:09.20 ID:???.net
>>931
図面upするのはさすがに勘弁w

ちなみに道の駅で
・レストラン
・休憩・情報スペース
のテーブル椅子の数は半分以下

・従業員控室のロッカー
・2Fの便器
・従業員用wcの便器
は全く描いていない

たしかDSかPSも足りてなかったはず

合格したが、自分でもひどいと思うからさすがにここまでお勧めはしないよw

933 :開業:2015/06/15(月) 00:19:54.31 ID:???.net
あーテクニックなんて書いたからそこに突っ込みたくなったんだなw
余計なことかいちゃったな。失礼。

某所でレストランの避難経路の話になって、テーブルを避けるべきか?ってなったのな
で、できれば避けた方がいいんだろうけど、テーブルなければいいねwって
テーブル突っ切ったり明らかな避難距離オーバーNGよりも、テーブル数が足りない減点の方がマシだってことに落ち着いたのよ
プラン変更よりも簡単で時間短縮だし
緊急事態の話だし、低レベルですまんがw

934 :名無し組:2015/06/15(月) 01:11:19.06 ID:???.net
すげー低レベルの図面でラッキー合格した奴の体験談か
それでも合格できるって証明なんだろうけど何の参考にもならないな

935 :名無し組:2015/06/15(月) 01:28:07.01 ID:???.net
既得ルーキーがいきなりで偉そうなこと言っちゃ駄目だよww

936 :開業改め既得ルーキー:2015/06/15(月) 01:46:38.10 ID:???.net
初受験で合格してしまい、私も浮かれていたかもしれません
製図試験のベテランの方々も沢山いらっしゃるこのスレで、出過ぎたまねをしてしまい申し訳ありませんでした

今後コテハンで書き込みますので、目ざわりでしたらNGにしていただければと存じます

仕事もキリの良いところまで終わりましたので、皆様の合格を祈願しつつこの辺で失礼いたします
では





w

937 :名無し組:2015/06/15(月) 10:22:19.64 ID:???.net
レス飛びまくり・・・・連投しすぎだろ
NGできるのが救いか

938 :名無し組:2015/06/17(水) 11:22:25.10 ID:C66iJVs2.net
あげ

939 :名無し組:2015/06/17(水) 16:41:09.27 ID:???.net
学校の課題でやったらと
基準階ばかりかかされるけど
今年は基準階なのかな?
基準階の方が簡単だわ

940 :名無し組:2015/06/17(水) 16:42:18.59 ID:???.net
基準階でも集住はめんどくさいだろ

941 :名無し組:2015/06/17(水) 16:54:37.18 ID:???.net
集合住宅は来週からやる
いまのとこ
事務所ビル、ビジネスホテルやった
いま集合住宅の勉強してる
なにがめんどくさいの?

942 :名無し組:2015/06/17(水) 17:15:21.40 ID:???.net
・法的な採光
・駐車場や住居形式のパターンが複数

943 :名無し組:2015/06/17(水) 19:56:52.20 ID:???.net
基準階の怖さは1Fの計画が全てということ。
やってみれば分かる

944 :名無し組:2015/06/17(水) 20:01:19.19 ID:???.net
今の自由度が増した試験だと基準階は問題作成しづらそうだけどな

945 :名無し組:2015/06/17(水) 20:05:07.42 ID:???.net
今年は基準階

946 :名無し組:2015/06/17(水) 21:48:21.93 ID:???.net
今年は伏図・軸組図・架構図

947 :名無し組:2015/06/17(水) 22:05:19.92 ID:???.net
伏図の代わりに柱梁の断面算定と配筋詳細図

948 :名無し組:2015/06/17(水) 23:23:24.96 ID:???.net
構造屋にはサービス年だな

949 :名無し組:2015/06/18(木) 03:06:06.94 ID:???.net
>>943
いや基準階やってる
もう介護施設、事務所ビル、ビジネスホテル、あと自動車のなんとかビル(過去のやつ)
おれ的には、ビジネスホテル系がでてほしい
事務所ビルは1階が中々綺麗にいかない場合ある(機械式駐車場がどうもすきじゃない)
あのターンテーブルとか
基準階のほうが簡単(個人的意見)
基準階で複合施設とかでそうだけどね(おれの予想)
1階店舗、医療、銀行、2階〜7階共同住宅みたいなさ
しかも3LDK、2LDK の分譲バージョン
このまえ大阪でそういう複合施設みたからさ

950 :名無し組:2015/06/18(木) 11:46:53.70 ID:???.net
>>949
簡単とか難しいとか関係無い。
絶対評価ならまだしも相対評価なんだから。
試験問題が簡単な程、ケアレスミスの減点が合否を分ける

951 :名無し組:2015/06/18(木) 11:56:46.78 ID:???.net
道の駅は難易度は高くなくミスが少ない人ほど受かった気がするわ。
経験者と初受験者の差がでにくい試験だったな。

952 :名無し組:2015/06/19(金) 11:17:34.36 ID:???.net
2時間半で書ける人ってすごいなぁ・・・

953 :名無し組:2015/06/19(金) 11:48:14.17 ID:???.net
>>952
やればできるようになるよ
俺は2級持ちで1級は学科後から取りかかったけど最終的に3時間あればエスキスは別としてほぼ満足いく図面が描けた
端折ったり手を抜けば2時間半で描くことも可能だったよ

954 :名無し組:2015/06/19(金) 11:52:11.66 ID:???.net
俺はいくらやっても3時間半を切れなかった
しかも本試験では4時間かかった

955 :名無し組:2015/06/19(金) 11:56:25.17 ID:???.net
4時間かけて合格するって逆に相当すごいと思う

956 :名無し組:2015/06/19(金) 12:44:57.13 ID:???.net
合格したとは限らないぞ。
不合格で挫折したか今年もまた受けるのかもしれんぞ!

957 :名無し組:2015/06/19(金) 17:04:08.88 ID:GcVAlWd9.net
今後受験を考えてます。
実務経験についてわからないことがあるので教えて下さい。

建築設備の設置工事とありますが、これは設備の更新工事も実務になりますか?
建築工事の指導監督的立場と施工管理の違いはなんですか?

以上、教えていただけると助かります。

958 :名無し組:2015/06/19(金) 17:25:04.93 ID:???.net
>>957
更新が修理や機能が同程度の設備に交換する、いわゆる営繕の場合は実務経験に含まない。新設は含む。
住戸の確認申請不要工事だけを行っているリフォーム工事が含まれないのと同じ理由。

監理は、発注者側の立場で図面の通り施工されている事を確認。管理者と発注者の間に立つ人間。主に設計事務所。

管理は、図面通りに施工させるように現場を確認。1業種は含まない。多業種の調整管理は含む。主にデベロッパー。

959 :名無し組:2015/06/19(金) 19:44:15.87 ID:???.net
私は結局、本番前までに3.5時間を切れなかった。

しかも本番はエスキスで煮詰まり、エスキス2.5時間、記述1時間を要してしまい、残り時間を見て真っ青に。残り3時間は時計見る暇もなく描き続け、とりあえず描き切ったところでタイムアップ。
軒先の表記や植栽等、心残りはかなりあったが何とか合格。不幸中の幸いだったのはエスキスがとりあえずまとまっていたことと、記述との整合性は取れていたことかな。

沢山練習して、少しでも作図が3時間程度で終わるようにすれば楽になると思います。

960 :名無し組:2015/06/19(金) 20:33:36.35 ID:???.net
エスキス 1時間30分
作図 3時間30分
記述 1時間
チェック 30分
計 6時間30分
くらいの割合の人が多いのかな?

961 :名無し組:2015/06/19(金) 20:51:35.26 ID:???.net
作図3時間半とか遅すぎ。
途中弁当食べてもまだ余る

962 :名無し組:2015/06/19(金) 21:31:03.97 ID:???.net
>>961
弁当どこで食うの?

963 :名無し組:2015/06/19(金) 21:41:03.68 ID:???.net
自分の席で食べる
長丁場だし昼挟むから軽めのもの持っといた方がいい

964 :名無し組:2015/06/20(土) 10:24:07.71 ID:???.net
弁当食べてる人いたのかな。必死すぎて周りを見る余裕がなかった。

965 :名無し組:2015/06/20(土) 10:24:30.76 ID:???.net
いないって

966 :名無し組:2015/06/20(土) 10:28:35.82 ID:???.net
ガムや飴でさえ怒られる会場もあるのに弁当食っても余裕とか言ってる奴は大昔の受験者かイメトレ盛んな馬鹿のどっちかだろ

967 :名無し組:2015/06/20(土) 10:32:39.98 ID:???.net
俺一昨昨年、一昨年と受けて製図2回目でどうにか通った口だけど
エスキスしながらサンドイッチ食ったり記述終わって図面にかかる前におにぎり食ったりしてたぞ
眠くなったら刺激の強いグミ噛んだり

968 :名無し組:2015/06/20(土) 10:33:49.69 ID:???.net
いやいや釣りどころか適当なシャレだろ>>964は純粋すぎ
>>966はガチすぎ

969 :名無し組:2015/06/20(土) 11:13:29.93 ID:???.net
頻尿な俺は大人オムツしようか悩んだ

970 :名無し組:2015/06/20(土) 11:29:36.94 ID:???.net
途中、記述の時におにぎり食べながらやってるやつも数人いるぞ。
あと、トイレは途中一回位行った方がいい。
周りの進捗状況を確認するために。

971 :名無し組:2015/06/20(土) 11:52:48.98 ID:???.net
俺は水1L、ウィダーインゼリー2個、ボトルガム、ボトルガムの空き容器にm&msを持ち込んだな
エネルギー不足で脳が動かなくなる前に断続的に食べるようにしてた

972 :名無し組:2015/06/20(土) 12:09:55.36 ID:???.net
そう、チョコとか、キャラメルとかは必須。

973 :名無し組:2015/06/20(土) 12:32:46.19 ID:???.net
>>966が馬鹿すぎる。

974 :名無し組:2015/06/20(土) 13:05:44.29 ID:???.net
どこかの会場は厳しくて机の上に筆箱や定規スタンドも置けないとかペットボトルのラベルも剥がさせるとか見たことあるけどどこだっけ?
そんなところだと軽食どころかチョコすら食べれなさそうだけど試験官の目を盗んで食べればいいか

975 :名無し組:2015/06/20(土) 13:19:03.52 ID:???.net
愛知がとにかく厳しいらしい
固定席で立って作図することもできないとか

各地で差が出るのはやめてほしいね
かといって厳しいところに統一されても困るが

976 :名無し組:2015/06/20(土) 13:22:14.49 ID:???.net
立てないとなると図面の上側の作図が非常にやりづらいな

977 :名無し組:2015/06/20(土) 13:48:32.14 ID:???.net
周りを見る余裕はなかったけど、となりの女の子の「ん・・んん・・」ていうせきばらいは鮮明に覚えている。

978 :名無し組:2015/06/20(土) 14:03:11.57 ID:???.net
一番後ろの角席だったけど、前も横も欠席だったから回りに人いなかったよ・・・

979 :名無し組:2015/06/20(土) 14:30:31.12 ID:???.net
欠席なんているんだな

980 :名無し組:2015/06/20(土) 14:35:10.96 ID:???.net
>>979
これが結構いるんだな。驚きだけどね。

981 :名無し組:2015/06/20(土) 15:09:02.71 ID:???.net
いびきかいて寝てるやつもいた
答案はもちろん白紙

マークシートの学科なら万一があるけど、製図なんて準備できなかったら休んだ方がいいのにな

982 :名無し組:2015/06/20(土) 16:29:16.28 ID:???.net
エスキスで諦めて白紙で寝るならその時点で帰るけどな
まじめなんだかなんだかわからんな

983 :名無し組:2015/06/20(土) 16:32:44.03 ID:???.net
製図で途中退出なんて基本無いからそんなこと出来ないチキンハートなんだろ

984 :名無し組:2015/06/20(土) 17:17:40.13 ID:???.net
製図版片づける姿想像したら泣けてくる

985 :名無し組:2015/06/20(土) 17:50:18.91 ID:dozBtSJo.net
エスキス1時間30分
記述1時間
作図3時間57分
作図中に必要な部屋が無いことに気がつく
無理やり変更しながら作図(心の中で終わったと思った)
無理やり変更したので記述との整合性がなくなり
記述も手直し
作図完了が終了3分前
3分で見直し
庇の位置が平面と伏せ図の位置が違うのに気がつく
試験官の止めの合図も無視
消しゴムを使う時間も無いので重ねて書いた
庇が2重になっている
でも合格してました。
どうにかなうものだ。

986 :名無し組:2015/06/20(土) 17:52:05.74 ID:dozBtSJo.net
ついでに避難距離を書いてなくても
合格できました

987 :名無し組:2015/06/20(土) 17:58:08.67 ID:???.net
これが詰めの甘いエスキスをした者の末路

988 :名無し組:2015/06/20(土) 18:10:02.02 ID:???.net
結構なミスをやらかしてしまうと、試験終了から合格発表まで具合の悪い日が続く
エスキスの後、作図前にしっかりチェック

989 :名無し組:2015/06/20(土) 18:10:50.40 ID:???.net
受かればいいんだよ受かれば。

990 :名無し組:2015/06/20(土) 18:30:02.13 ID:???.net
最後のチェックはほんと大事
便所のブース書いてる暇があったらチェックしてもっと致命的な抜けがないか確認しろ
ひょっとしたら主要室が欠落してるかもしれない
面積表書いてないかもしれない
受験番号と氏名を記入してないかもしれない
床伏が見下げ図じゃなくて見上げ図かもしれない

991 :名無し組:2015/06/20(土) 18:34:41.52 ID:???.net
去年みたいに便器個数指定が出てきたら描かねばならないので「便所のブース」と固定してはならないw
「作図指示の無い什器」程度に言い換えることを推奨する





こんなんで言い争い(じゃれ合い)になるんだものw

992 :名無し組:2015/06/20(土) 18:54:21.68 ID:???.net
俺はエスキス(1/400)仕上がったのが予定より30分早かったから1/200で再度描き起こして開口、什器の配置などを詰めてから一気に模写したよ
途中で考える時間はロスタイムだから残り時間によりけりだけど予めしっかり決めとくのもおすすめだよ

993 :名無し組:2015/06/20(土) 23:51:58.08 ID:CZdlONYq.net
フリーハンドで合格しましたが、何か( ? _ ? )

994 :名無し組:2015/06/21(日) 00:16:46.81 ID:???.net
>>993
フリーハンドで合格すると偉いわけ???
時間足りないからフリハンで描いただけだろ?威張るなや。

995 :名無し組:2015/06/21(日) 00:27:13.18 ID:???.net
なかには時間があってもフリハンで書くやつもいるんだぜ。

996 :名無し組:2015/06/21(日) 10:12:03.42 ID:???.net
>>985
本番でエスキス1時間半で出来るヤツはそうそういない。
エスキスは2時間が目処。それ以上はひっぱると危険。

997 :名無し組:2015/06/21(日) 17:52:26.14 ID:???.net
まぁ作図を3時間前後でコントロールできるようにならないと全体の時間配分はできないな。
去年合格したけど記述は問題数が多くて1時間以上かかったわ。

998 :名無し組:2015/06/22(月) 07:49:25.23 ID:???.net
独学だったし初めからフリハンの練習しかしなかった
柱型のテンプレ使用と寸法線以外は平面図はすべてフリーハンド

課題文読み
エスキス
作図
記述
の順番で解答

終了1分前に記述終了した
エスキスの詳細な見直しは作図に入る前に行ったが
作図そのものと記述の見直しの時間なし

だが、エスキスが終わった時点で合格を確信できた
什器などの要求の多さと記述の多さで時間ぎりぎりになってしまったが

999 :名無し組:2015/06/22(月) 08:56:21.57 ID:???.net
>>998
見直しが出来なかった自慢?
たまたま合格できただけ
そんな危ない橋を渡れと?

独学なら聞いたことないかもしれんが、記述は作図の前に書くのが学校ではセオリーといわれる
というのは、時間短縮は製図で行い易く、時間短縮が難しい記述を最後にもってくるのは非常に危険

1000 :名無し組:2015/06/22(月) 09:44:54.41 ID:???.net
いろんな時間の使い方があるって話だけだと思うんだが。
別に学校のやり方が全てじゃないし。

1001 :名無し組:2015/06/22(月) 09:59:18.40 ID:???.net
見直しが全く出来なかった時点でダメなんだよ
いろんなやり方の話じゃない

合格を確信できた?いくらプランが良くても肝心なものを書き忘れたら意味ないし

1002 :名無し組:2015/06/22(月) 10:06:31.15 ID:???.net
受かれば良いんだよ。受かれば。

1003 :名無し組:2015/06/22(月) 10:11:11.34 ID:???.net
ご自慢はチラ裏へどうぞ
ここは相談室ですよ

1004 :名無し組:2015/06/22(月) 10:13:31.94 ID:???.net
線が弱いとか什器雑とか文字下手だねとかよく言われたなー
ほんとに関係あんのかね
綺麗に越した事ないのはもちろんだけど
減点すらないんじゃねーのかと思っちゃう

1005 :名無し組:2015/06/22(月) 10:14:40.11 ID:???.net
最後に受かればそれでいい
確かにそうだけどこれだけしかやらないで受かったとかこんな物でもって受かったとかは試験後のできなかった奴に対する
励ましや希望の言葉として良いかもしれないけど試験日まで余裕があるアドバイスとしては不適切でしょ

1006 :名無し組:2015/06/22(月) 10:23:42.14 ID:???.net
>>1005
別におまえの為だけのスレじゃねーんだからいいでしょ
作図の遅い奴にも可能性はあるって話かもしれないし。

1007 :名無し組:2015/06/22(月) 10:27:10.69 ID:???.net
>>1006
>>1005は試験日まで余裕があるアドバイスとしては不適切でしょ
って言ってるよね
否定された本人なのか知らないけど、いきなり顔真っ赤とかちょっとやばいよ

1008 :名無し組:2015/06/22(月) 10:34:29.29 ID:???.net
おれは966とは別人だが
別に「アドバイス」と書いてないし、いいじゃない

1009 :名無し組:2015/06/22(月) 10:38:06.51 ID:???.net
設計相談室だからね
不適切だと思うって言葉に別におまえの為だけのスレじゃねーとかは子供すぎる

1010 :名無し組:2015/06/22(月) 10:39:50.30 ID:???.net
実質雑談所だろ

1011 :名無し組:2015/06/22(月) 10:57:54.21 ID:???.net
実質どうであれ指摘されたら修正するのが大人の対応
開き直りはみっともないですよ

1012 :名無し組:2015/06/22(月) 11:14:57.71 ID:???.net
学校の指導内容しか認められない奴は、テキストとにらめっこしてろよ。
許容範囲狭すぎ。沸点低すぎ。いちいち喧嘩腰で鬱陶しい。

>>1011が今年も落ちますように、お祈りしております。

1013 :名無し組:2015/06/22(月) 11:26:23.27 ID:???.net
これはひどいw
頭に血が上ってるのは誰か一目瞭然なんだが

1014 :名無し組:2015/06/22(月) 11:36:48.12 ID:???.net
何がひどいって1vs1に見えておそらく1vs3だって事な

1015 :名無し組:2015/06/22(月) 12:26:58.11 ID:???.net
独学すると一緒に喜ぶ仲間がいないのと、誰とも話が合わなくなるのがデメリット

1016 :名無し組:2015/06/22(月) 12:33:52.47 ID:???.net
俺は製図だけ士会に行ったけど最後まで孤独だったよ
講師以外挨拶すらしなかったわ

1017 :名無し組:2015/06/22(月) 12:51:33.63 ID:???.net
孤独で偏屈になると>>1012みたいになるわけですね。わかります

1018 :名無し組:2015/06/22(月) 13:12:06.01 ID:???.net
既得の遊園地へようこそ!
必勝法は無く、みんな自分の体験談でしかないのでお話しは8割引で聞いてってね!

1019 :名無し組:2015/06/22(月) 14:01:21.35 ID:???.net
受験者が既得のふりしてガセネタを書き込む例も多い

1020 :名無し組:2015/06/22(月) 14:03:09.71 ID:???.net
それは妄想なの?自分がそうなの?

1021 :名無し組:2015/06/22(月) 17:21:08.35 ID:???.net
おまえら暇でいいなw

1022 :名無し組:2015/06/22(月) 18:25:56.67 ID:???.net
受験生だった時は既得uzeeeeee!!!だったな俺も…
おまえらも早く既得になってこっちからドヤ顔アドバイス()する側になれよw

1023 :名無し組:2015/06/22(月) 18:31:11.38 ID:???.net
いい情報は持ってるが、お前らには教えてやらん

1024 :名無し組:2015/06/22(月) 20:07:26.16 ID:???.net
おれもおれも
いい情報教えてやらね

1025 :名無し組:2015/06/22(月) 20:15:47.22 ID:???.net
ここだけの情報があるんだが、ここで話すつもりはない

1026 :名無し組:2015/06/23(火) 00:11:38.82 ID:???.net
試験が終わったら話すわ

1027 :名無し組:2015/06/23(火) 06:38:35.24 ID:???.net
>>999
しかし本試験が終わったその日の夕方から復元を始めて復元図面を完成させて
試験会場の出入口で案内をもらったNに電話をかけて
Nの個別クリニックでそこのNの講師に見てもらったら
そこのNのクリニック参加者の上位1/4から1/5の上位の出来だったぞ
独学でNの部外者だったからNのクリニックの順番が後のほうにされたのと、
そこのNの教務に後日わざわざ頼み込んで俺のそこの学校での順番を調べてもらったから間違いない
クリニック中もNの講師に良く描けてて合格は大丈夫だろうとあっさり太鼓判をもらったしな
減点箇所が少なくてエスキスがかなりスッキリキレイにまとまっていた
エスキスはそれなりに出来たと試験中にも思ってたけど


>>1006
そのとおり
合格するのもいろんなパターンがあるから
学校に通っている奴も学校の営業や講師の他に、周りに生徒の思い込みの発言に洗脳されずに
最後まであきらめなかったら合格の可能性も十分あるって話だ
独学だろうが通学生でも学校では落ちこぼれていようが最後まであきらめずに頑張れ
道は開ける

1028 :名無し組:2015/06/23(火) 06:46:44.55 ID:???.net
2chは何でもデタラメ書けるからいいね

1029 :名無し組:2015/06/23(火) 07:29:03.64 ID:???.net
またお前か

1030 :名無し組:2015/06/23(火) 08:03:26.16 ID:???.net
見直しする時間がなかった結果をツッコんでいるのにいや結果は合格だから!
Nのお墨付きだからって反論してるアスペ

1031 :名無し組:2015/06/23(火) 10:09:36.71 ID:???.net
まただな
本当きもいよな

1032 :名無し組:2015/06/23(火) 12:32:13.74 ID:???.net
せーん

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★