2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士part.6

1 :名無し組:2015/09/18(金) 06:57:16.42 ID:???.net
どうぞ

※前スレ
【一発合格】1級土木施工管理技士【実はその5?】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1436104597/

2 :名無し組:2015/09/18(金) 07:54:17.83 ID:???.net
工程&過去問5年で合格GET!

3 :名無し組:2015/09/18(金) 09:00:47.74 ID:vcVDdsdz.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

4 :名無し組:2015/09/18(金) 15:02:03.33 ID:smgKuuoN.net
>>1乙です。

5 :名無し組:2015/09/18(金) 17:13:02.36 ID:BDnG4/gW.net
>>1蟻です

あのー、今更ですけど・・・
せん断強度の「せん」って漢字分かる方いらっしゃいますか?

6 :名無し組:2015/09/18(金) 17:48:08.00 ID:gqrHHtB8.net
剪断

7 :名無し組:2015/09/18(金) 18:21:32.62 ID:???.net
平成26年度の過去問コンクリート設問2で
コンクリートの劣化要因または劣化現象のいずれかを記述ってなってますが
劣化要因だけ解答しても満点扱いなのですかね?
それだとすごい簡単な気がしますが…

8 :名無し組:2015/09/18(金) 20:25:11.97 ID:A3kmBJuX.net
とある参考書に合格基準が
経験記述の60%以上
学科記述の60%以上
総合で60%以上が合格基準と書いてありました。
どんなに良い作文書いても、その後の記述で60%解答できないと、不合格になることになります。
実際、学科記述で60%以上正解でなくても、合格した人っているかな?

9 :名無し組:2015/09/18(金) 20:59:07.99 ID:UCXlGNIw.net
そんなの上位3割が合格やて 合格人数はある程度決まってる

10 :名無し組:2015/09/18(金) 21:13:49.17 ID:???.net
60%微妙だなってとこで合格してたから、多分60%超えてたんだろうな俺は

11 :名無し組:2015/09/18(金) 21:44:39.79 ID:???.net
今年は工程管理っぽいっすね

http://tar092.blog.fc2.com/blog-entry-267.html?sp

12 :名無し組:2015/09/18(金) 22:10:04.73 ID:UCXlGNIw.net
大体 実地試験の採点基準は非公開ながに、どうして6割って解るんだよ バーカ

13 :名無し組:2015/09/18(金) 22:22:27.51 ID:UCXlGNIw.net
参考書または講師の言ってる事は、あくまでも予想で真実ではない! そのため不合格通知は点数じゃなくB Cとかの判定になるんや 分かったか! 何回も同じ事言わせるな

14 :名無し組:2015/09/18(金) 22:25:20.48 ID:UCXlGNIw.net
まぁ ここにいる受験生は、ほとんど落ちると思うわわww

15 :名無し組:2015/09/18(金) 23:03:54.96 ID:???.net
工程、工程ってホント
オメデタイ奴ばっかだな
違うのでたらどうしようか
とかマジで考えんのやなw
まぁせいぜい試験当日あわて
まくれば良い。

16 :名無し組:2015/09/19(土) 04:55:43.94 ID:PQfnMFKM.net
シルバーウィークって仕事?

オレは競馬

17 :名無し組:2015/09/19(土) 05:20:59.84 ID:PQfnMFKM.net
競馬じゃなくて現場ね

18 :名無し組:2015/09/19(土) 05:50:19.87 ID:Y2AKAtSl.net
ただ予想してるだけで、もちろん他のも準備してるだろ

19 :名無し組:2015/09/19(土) 11:20:19.42 ID:BKYtIKaa.net
そりゃそうだ、選択だって同じ
保険は大事

20 :名無し組:2015/09/19(土) 12:28:30.84 ID:NpymgQGE.net
試験日間近になったらお前ら受験生不安になること教えてやる

21 :名無し組:2015/09/19(土) 14:56:55.49 ID:???.net
経験記述は架空の業務でもわからんよね?

22 :名無し組:2015/09/19(土) 15:29:49.63 ID:FKmqS1Hc.net
今年は簡単だから勉強必要ないよ
連休楽しめ

23 :名無し組:2015/09/19(土) 15:55:42.39 ID:NpymgQGE.net
俺の知り合い取り消しになったわ

24 :名無し組:2015/09/19(土) 17:14:34.75 ID:XZvqiz6Z.net
何したら取り消しになるんだよ
経歴詐称なら受ける資格ないんだから諦めるしかない

25 :名無し組:2015/09/19(土) 17:43:02.71 ID:???.net
受験票来たー!

これで勉強に集中出来る!

26 :名無し組:2015/09/19(土) 17:58:49.76 ID:WPFcvEnn.net
福島県、受験票きた人いる?

27 :名無し組:2015/09/19(土) 19:52:13.43 ID:???.net
>>26
来たよ。

28 :名無し組:2015/09/19(土) 19:52:15.96 ID:???.net
関東 まだ

29 :名無し組:2015/09/19(土) 20:43:35.04 ID:???.net
今年は仮設か品質にしぼって
がんばってます。
今年で4回目の実地挑戦です。
過去3年の記述予想は当たったん
ですが結局ダメでした。今年こそ
は絶対合格したいです。去年の
安全管理で取っときたかった、
皆さんの記述予想は何ですか?

30 :名無し組:2015/09/19(土) 22:32:10.04 ID:bT1d8m2i.net
経験記述は、多少のテクニックは必要ですが、
体験記述が原則ですから、
そこは慎重に!

いくら事前に準備して、良い作文作って暗記したとしても、
採点者は、受験者の申請書と照らし合わせるので、
上手すぎる内容のものは確実に落されます。

記述形式の土木やってれば当り前のような問題に
答えられなくて、
記述だけ素晴らしい!ってのもダメです。

その辺は採点者の性格にもよるでしょうけど。
ちなみに、採点は検算者がいるので、複数回になるはずです。

31 :名無し組:2015/09/19(土) 23:22:51.22 ID:0lKNrMbB.net
なんで仮設なんだよ。今年は工程以外あり得んだろ。
工程外す気か?

32 :名無し組:2015/09/19(土) 23:22:56.29 ID:bT1d8m2i.net
付け加え。

最初から合格者が決まってる!
なんてのは真っ赤なウソ。

誰がそんなこと言ったのですか?

普通に採点して、結果がそうなっただけです。
年度によって合格率に多少差があるのは、
問題の質が違うからです。

以前より問題が優しくなってる傾向ではありますが。

33 :名無し組:2015/09/19(土) 23:27:12.05 ID:0lKNrMbB.net
なんで仮設なんだよ。今年は工程以外あり得んだろ。
工程外す気か?

34 :名無し組:2015/09/19(土) 23:38:25.21 ID:???.net
>>29
26 安全
25 品質
24 工程

23 安全
22 品質
21 出来形
20 仮設
19 安全
18 出来形
17 工程

工程が第一候補 (工程→品質→安全)のループを踏襲するのならば
2番目に出来形3番目に仮設 次点でいつもは2級に出てきやすい環境

安全と品質は過去10年一度でたら2回間を置く傾向があるので
多分でない気がする。


と今年初受験だが予想してみる。

35 :名無し組:2015/09/20(日) 01:26:16.69 ID:090RLwgl.net
試験2週間前になってようやく重い腰を上げてみたものの、過去問1つも解けない!!

学科もまぐれで受かったのを忘れてた!!

明日から頑張ればまだ間に合うよね?

36 :名無し組:2015/09/20(日) 01:37:32.64 ID:omceuCFl.net
連休は遊んだらいいと思います
連休後からで大丈夫です

37 :名無し組:2015/09/20(日) 09:26:45.56 ID:???.net
履歴票とは違う業務で経験記述書いてもいいの?

38 :名無し組:2015/09/20(日) 10:44:47.26 ID:/rtHAykU.net
締め固め曲線の問題について質問です。参考書を見ると最大乾燥密度と90%以上の範囲に点線書いてあるけど、あれは受講生に対して解説をしてるだけのものなのか、曲線に加えて解答しなければいけないのか?悩んでます。

39 :名無し組:2015/09/20(日) 12:27:54.59 ID:ZE/Gox5v.net
俺、2級のときの作文を参考書に書いてあったとおり丸暗記して書いたら合格したぞ。
1級ではそうはいかないのかな・・・・

40 :名無し組:2015/09/20(日) 12:32:09.43 ID:xKWIGM2r.net
>>38
俺も気になってる
誰か教えてください

41 :名無し組:2015/09/20(日) 12:43:29.84 ID:???.net
現場出ない設計コンサルの人でも受かるんだから
その程度しか見ないってことだろ
なんでもありだよ

42 :名無し組:2015/09/20(日) 13:21:19.33 ID:ZE/Gox5v.net
>>38
点線はいらないと思うよ。違う参考書の解答例には点線はなかった。
締め固め曲線ならサービス問題だね

43 :名無し組:2015/09/20(日) 14:42:26.41 ID:CG7cZbwV.net
>>37
>履歴票とは違う業務で経験記述書いてもいいの?

これ、俺も気になる。

今回再受験なんで、履歴表は5年前のなんだよね。
今は部署変わって、履歴表とは全然違う事を試験では書くつもりなんだよね。

44 :名無し組:2015/09/20(日) 21:39:26.57 ID:/rtHAykU.net
>>42余計な事書いたから減点ってされるのは勘弁なものでwありがとうございます。

45 :名無し組:2015/09/20(日) 22:31:32.05 ID:cutynbsA.net
受験票まだ届かないんですが!?

46 :名無し組:2015/09/20(日) 23:54:34.35 ID:???.net
うーん今日も全く勉強しなかった
ちと気合入れんとなー

47 :名無し組:2015/09/21(月) 00:05:14.34 ID:???.net
>>46
その気持ちわかる。
勉強しなきゃとテキスト見たり大事なことを何回か書くんだけど、何回も見て書いたりするから飽きる。
 そして問題集をやるけどある程度しか書けない又は分からない。
 分からないから分からないところを勉強するんだけどテキスト見ると……飽きる……(。・ω・。)

48 :名無し組:2015/09/21(月) 11:37:30.82 ID:???.net
僕の肛門もボイリングしそうです

49 :名無し組:2015/09/21(月) 11:53:36.78 ID:eFwmBJUD.net
>>48wwwww俺の肛門は亀裂があり、湧水発生します(痔)

50 :名無し組:2015/09/21(月) 11:56:29.90 ID:???.net
同じ問題はほぼ出ないからけっこう絞れるなこれ

51 :名無し組:2015/09/21(月) 12:02:27.20 ID:???.net
いいこと考えた
お前おれのケツの中にウェルポイント打て

52 :名無し組:2015/09/21(月) 14:30:33.00 ID:dInS7mMc.net
植生工とか法面保護工の勉強してる?
覚えることが多くて、出題確率の低いやつです

53 :名無し組:2015/09/21(月) 14:57:04.44 ID:pT9Wj+cO.net
作業員が死んじゃった現場の経験記述でも大丈夫かな?もちろん死んだことはかかんよ

54 :名無し組:2015/09/21(月) 16:50:36.22 ID:nQn/uu0f.net
経験記述の添削が返ってきたわ
いろいろコメントされてて役に立つわ

55 :名無し組:2015/09/21(月) 18:57:29.89 ID:ooRI/p7p.net
↑じゃあ、過去問やってもダメだね

56 :名無し組:2015/09/21(月) 19:09:07.17 ID:???.net
ちゃんと見てんのかってレベルの添削で金の無駄使い感がした

57 :名無し組:2015/09/21(月) 22:58:54.02 ID:???.net
>>50
絞るよりも、毎年違う形で出てる所を集中的にやった方が効率的かもね。

58 :名無し組:2015/09/22(火) 03:20:46.70 ID:???.net
ケツの穴に回転バケット
スライムのかわりにクソがでてきます
クソの含水比が高いので
クソを混ぜるとワーカビリティの向上がはかれます

59 :名無し組:2015/09/22(火) 04:15:57.21 ID:M/Dep7KE.net
2年前に合格したけど、
経験論文は品質、安全、工程、環境、出来形を用意していけば、よっぽど大丈夫!
ヤマを張るにしても品質、安全、工程は必須です!

60 :名無し組:2015/09/22(火) 04:25:44.86 ID:???.net
>>59
さすがに去年と同じのはいらんやろ

61 :名無し組:2015/09/22(火) 08:25:23.64 ID:wJJPMioc.net
家族サービスしてたら勉強しはぐってる

62 :名無し組:2015/09/22(火) 11:08:27.20 ID:v5YduhFd.net
実地対策は過去問何年分が適正量?

63 :名無し組:2015/09/22(火) 12:10:43.37 ID:nW2ZU5JC.net
今受けても合格するくらいやってないと
危ないんじゃないかな

64 :名無し組:2015/09/22(火) 12:36:53.43 ID:SMeBKlP3.net
適正などない。とにかく詰め込むんだ!

65 :名無し組:2015/09/22(火) 14:13:41.43 ID:???.net
受験票まだ届かないんだが…
おまいらもう届いた?

66 :名無し組:2015/09/22(火) 14:15:06.50 ID:745jZmdP.net
届いてる

67 :名無し組:2015/09/22(火) 14:23:10.99 ID:vE0r/VcO.net
>>65とっくに届いてますが...地方の方なのかな?確か18日に発送と、ありましたよ。連休明けに問い合わせてみては。

68 :名無し組:2015/09/22(火) 14:25:23.20 ID:Uw3vUMY/.net
経験記述って全種類書いた?
副産物とか環境って書きにくいよな

69 :名無し組:2015/09/22(火) 14:37:29.88 ID:ZW0NwSro.net
同じく届いていない(大阪)!?受験場所どこじゃ!

70 :名無し組:2015/09/22(火) 16:22:10.04 ID:nW2ZU5JC.net
私は関西大学ってなってるね
他にもあったら知らないけど

71 :名無し組:2015/09/22(火) 17:01:07.50 ID:TQpJagUk.net
土量計算て出ないよね?

72 :名無し組:2015/09/22(火) 17:28:28.54 ID:5eOLnSD3.net
>>65
離島住みでも昨日届いたぞ

73 :名無し組:2015/09/22(火) 20:26:40.96 ID:???.net
記述はみんな気にするから案外
かけるもんだ。問2以降で人と
差が出るから、問2以降の復習
した方がいいんじゃないの。

74 :名無し組:2015/09/22(火) 20:52:54.84 ID:h/+QtKT3.net
お題は毎年変わるけど、前もって経験記述でるの解ってるんやし書けない方がおかしいよ

75 :名無し組:2015/09/22(火) 21:11:04.72 ID:AAI6Xt/e.net
土量計算でたら、サービスだね

76 :名無し組:2015/09/22(火) 22:45:28.80 ID:vE0r/VcO.net
>>75同感です。自分は、少し前までは土量問題は捨てるつもりでした。選択放棄wでも、根気よく解いてみたら、簡単でしたよ。

77 :名無し組:2015/09/22(火) 22:45:50.89 ID:9ShDfF6X.net
また、勉強しないでオカズ探ししてしまった

78 :名無し組:2015/09/22(火) 22:54:28.32 ID:Uw3vUMY/.net
この5連休に思いっきり勉強しようと思ってたのに全然だわ
とりあえず過去問を何周もするわ
筆記だから、書く練習をしないとな

79 :名無し組:2015/09/23(水) 07:38:42.70 ID:???.net
土量問題の計算式わかっても、手計算ができない。

80 :名無し組:2015/09/23(水) 11:07:21.14 ID:31w6Lrcs.net
寒中コンクリートの通常出荷時の温度と現場着時の温度低下って何度か、わかる?

81 :名無し組:2015/09/23(水) 11:31:58.41 ID:???.net
>>80
寒中コンクリートの出荷時温度の明確な規定は見当たらないなぁ。

気温が0℃以下の場合は練混時に5〜20℃の範囲になるように材料を加熱する。とあるだけだね。

打設も5〜20℃の範囲でこれを定める。とある。

82 :名無し組:2015/09/23(水) 13:35:40.96 ID:31w6Lrcs.net
寒中コンクリートの通常出荷時の温度と現場着時の温度低下って何度か、わかる?

83 :名無し組:2015/09/23(水) 14:11:03.01 ID:tUINiMhi.net
これで合格!間違いなしだ!

http://www.hozo.biz/shogi/
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
http://www.smart-kit.com/s8356/magic-links/
http://cursors.io/
http://gabrielecirulli.github.io/2048/
http://www.dagage.com/flashgame/shinkansen2/shinkansen2.html
http://flashgame.mukade.jp/game184.html

84 :名無し組:2015/09/23(水) 18:10:05.67 ID:???.net
大阪受験地 学科の時に行った電通大寝屋川キャンパスだった。。。

85 :名無し組:2015/09/23(水) 18:50:05.95 ID:???.net
はがき来ないなーと思ったら宛先会社にしてたんだった・・・

86 :名無し組:2015/09/23(水) 19:38:19.38 ID:???.net
大阪は電通なんか
駅から遠い

87 :名無し組:2015/09/23(水) 21:50:49.14 ID:OlFd0Nma.net
ヤバい、工事看板見るだけでドキっとするw

88 :名無し組:2015/09/23(水) 22:20:24.85 ID:???.net
大阪受験地 判明している場所
関西大学 千里山キャンパス
電通大 寝屋川キャンパス

89 :名無し組:2015/09/23(水) 22:21:16.24 ID:dYPHJ4+P.net
摂南大の寝屋川キャンパスだわ

90 :名無し組:2015/09/24(木) 11:12:39.14 ID:???.net
俺も摂南だった

91 :名無し組:2015/09/24(木) 13:46:33.58 ID:???.net
現場にも出たこと無いような
事務の女が合格して
現場ばかりの奴が不合格になったりする
そんなもん

92 :名無し組:2015/09/24(木) 19:04:48.32 ID:???.net
>>91
そりゃ落ちた奴は勉強しなくて
受かった奴が勉強しただけだろ。


現場出てる分同じだけ勉強すれば有利なはずなのにな。

93 :名無し組:2015/09/24(木) 19:05:13.91 ID:pvHzsaUc.net
>>6
せっかく教えてもらいながらお礼を言ってませんでした
ゴメンナサイm(__)mm(__)m

今日、受験票が来ました

94 :名無し組:2015/09/24(木) 19:17:10.89 ID:emDk3wYB.net
これからはマイナンバーを受験申込書に書くことになるだろうから、
経歴ごまかして受験しようとしても、社会保険の加入歴調べられて、受けられなくなるだろうなあ。

95 :名無し組:2015/09/24(木) 19:29:09.74 ID:pvHzsaUc.net
>>94
じゃ、来年の受験者が激減するね(T_T)

96 :名無し組:2015/09/24(木) 20:59:47.03 ID:???.net
>>94
うちの会社1級取るまでは社会保険なしなんだわwwww

糞会社だがこういうところまだあると思うわ。

97 :名無し組:2015/09/24(木) 21:07:10.36 ID:coYptduG.net
ここにいる受験生は重大なミスをおかしているぞ 試験当日にしてやるw せいぜい、あと数日ムダな事していろw

98 :名無し組:2015/09/24(木) 22:08:14.69 ID:znYakw5n.net
>>97
ww

99 :名無し組:2015/09/24(木) 22:17:05.88 ID:TMccCeA1.net
穴埋め問題とか、ひとつでも間違えると、その設問は0点なんですか?

100 :名無し組:2015/09/24(木) 23:33:22.61 ID:H/fw0jM/.net
そうだよ

101 :名無し組:2015/09/25(金) 00:15:21.01 ID:cM4TwBuG.net
>>99んなことはないだろ。ただ計算問題でイロハの問いがあったとしたらイの解答を基にロハの計算をする可能性あるよね。つまり...イが間違えたら、その設問はアウト!って事じゃないか。

102 :畑違い:2015/09/25(金) 00:20:30.59 ID:RX+oYMoX.net
うちの嫁の○○コは鋭敏度が低い。いくらこねくり回しても変化しない。
こういう土壌はダンプや建設機械が走り回っても平気だから、何か
適当な使いみちないかな?俺の小型建設機械はもっと鋭敏な土壌に
適してるんだが。

103 :名無し組:2015/09/25(金) 06:01:40.63 ID:1Ws8OLHT.net
↑ひまだねえ

104 :名無し組:2015/09/25(金) 06:33:05.78 ID:/1MuXeO7.net
そうだよ

105 :名無し組:2015/09/25(金) 06:35:50.09 ID:???.net
今年学科受かって実地に落ちたら、学科免除はいつまで有効なの?

106 :名無し組:2015/09/25(金) 06:46:53.52 ID:wzUE2QVv.net
今年落ちることを考えちゃだめだよ

107 :名無し組:2015/09/25(金) 08:12:01.76 ID:???.net
>>105
来年まで

108 :名無し組:2015/09/25(金) 11:16:04.32 ID:???.net
家から200mに受験地があるのに
別の受験地に1.5時間かけて行かなければならない・・・orz
受験地ってどうやって決めているのかな・・・

109 :名無し組:2015/09/25(金) 13:48:09.70 ID:1Ws8OLHT.net
さて、あと一週間

追い込みは何したらいいですかね?

110 :名無し組:2015/09/25(金) 14:38:37.97 ID:DXcnzKQn.net
経験記述を色んなパターン用意しとけ

111 :名無し組:2015/09/25(金) 15:36:45.11 ID:W9eLdJu8.net
工程管理、品質管理、安全管理、施工計画、事故防止対策、出来形管理、
建設副産物、環境対対策、事故防止対策、仮設計画
10種類用意してみたが覚えきれない

112 :名無し組:2015/09/25(金) 16:34:05.83 ID:???.net
15cm7行11行7行だっけ?

113 :名無し組:2015/09/25(金) 19:37:56.91 ID:???.net
とうとう後一週間
作文、設問対策大丈夫ですか。

ぼかぁ、分かってるんだけど問題出されると頭真っ白。

114 :名無し組:2015/09/25(金) 19:39:46.62 ID:wzUE2QVv.net
講習会の資料を勉強し直すわ
経験記述は・・・工程しか考えてないけど、何種類もレパートリーいるんかな

115 :名無し組:2015/09/25(金) 19:52:27.72 ID:W9eLdJu8.net
>>113
ぼくもそんな感じです
テキストの言い回しが難しくてわかってるんだけど文章にできない

116 :名無し組:2015/09/25(金) 21:09:29.64 ID:mEfkSSJX.net
作文って、参考書のやつ数値だけ変えて書いたら不合格かな?
それで合格した人っているかな?

117 :名無し組:2015/09/25(金) 22:04:39.80 ID:???.net
>>116
採点する方も調べていると講習会で聞いたが、アレンジすればいけるんじゃない

118 :名無し組:2015/09/25(金) 22:11:17.28 ID:SyNYBBX+.net
>>111
9種類だね

119 :名無し組:2015/09/25(金) 22:22:27.69 ID:???.net
それでかどうかはわからんが、参考書の数値変えで出して二年連続落ちた人なら知ってる。

ある程度準備をするとは言え、テンプレ通りの完璧な解答をするってのは逆に不自然だわな。

大学の卒論のコピペを発見するシステムがあるぐらいだし。この程度の作文くらいパクりを発見するのなんて簡単な気がする。

120 :名無し組:2015/09/25(金) 22:24:58.24 ID:cw3D4cFx.net
今年の経験記述は工程? そんな単純なわけないやろ

121 :名無し組:2015/09/25(金) 22:30:45.59 ID:???.net
普通に管理やってて、現場でKY、作業日報、報告書作ってりゃアドリブでも書けるわな。
管理経験が受験条件なわけだし。

問題はパソコン使い過ぎて漢字が出てこない事じゃね。

122 :名無し組:2015/09/25(金) 23:01:05.44 ID:cw3D4cFx.net
俺は去年 腕と指がつって、やっと書いたわ 合格したけど

123 :畑違い:2015/09/26(土) 01:33:18.98 ID:0iKl0G9B.net
事故処理とか苦情対応は書いちゃKYか?

124 :名無し組:2015/09/26(土) 07:16:43.33 ID:???.net
>>119
自分の経験してない存在しない工事書いたんじゃないの
経験記述なんてある程度参考書に似ちゃうのは普通

125 :名無し組:2015/09/26(土) 08:13:53.13 ID:UB6lHfuN.net
>>111
>>118
間違えた事故防止対策がダブってた
品質確保対策だった
まあ10種類もおぼえきれないな

126 :名無し組:2015/09/26(土) 08:22:25.34 ID:wiXMM9uS.net
さあ、最後の追い込みだぞ
みんな頑張れよー

127 :名無し組:2015/09/26(土) 08:51:02.71 ID:???.net
諦めて寝よう

128 :名無し組:2015/09/26(土) 09:49:26.44 ID:???.net
建築・新築現場での仮設土留め工(鋼矢板V型)で作文作ろうと思うけど、経験に認められるよね?

129 :名無し組:2015/09/26(土) 12:28:26.35 ID:???.net
参考書の作文に経験した工事とまったく同じ工事があったので
数値と現場名等を実際の経験した工事に変えて合格した奴ならいる

採点者も実際に経験して事実を書いた人と実際には経験していなくて
数値等を変えた人との違いが分からないから内容が妥当だったら
事実として受け止めるしかないんじゃないかな

130 :名無し組:2015/09/26(土) 17:56:08.22 ID:wiXMM9uS.net
経験記述が全然進まないわ

131 :名無し組:2015/09/26(土) 21:07:47.12 ID:qjsBBDbt.net
一応、忠告

ネット検索で出てくる、経験記述の中には
「明らかな間違い」の記述がたーくさんあります。

特に出来形。

仕様書の規格値を理解していないか?
昔の規格値なのか?
わざとなのか?

出来形ですから、最低限、自身が書く工種の規格値は知っておかないとね。
規格値の資料元、どこから計測したか。

神奈川県なら、「神奈川県土木工事共通仕様書」記載の規格値とかね。

頑張ってください

132 :名無し組:2015/09/26(土) 21:52:35.36 ID:qjsBBDbt.net
PS

「落とす」ための試験なら、
完全に出来形を出題すると思います。
未経験者を選別する一番よい手段ですから。

測量、計測ができなきゃ、土木屋は話になりませんからね。


現役の技術者が書いた作文を丸暗記するなら、話は別ですが、、、

参考書や、ネット、講習会等にある出来形の作文は
笑っちゃうようなのが多いです。

規格値がでたらめとか、
品質管理とごちゃ混ぜにしているとかね。

133 :名無し組:2015/09/26(土) 22:58:13.35 ID:DGR8XasK.net
経験記述の真ん中の
検討した内容って、実行したことを記載しないとダメなの?
検討したこと=実際に実行したこと?

一番下の対応処置に、書かないとだめなのかな?

134 :名無し組:2015/09/27(日) 00:42:04.93 ID:???.net
経験記述の解答用紙は、15cmで7行11行7行なの?
各々何文字ずつが目安なのかな??

135 :名無し組:2015/09/27(日) 01:18:26.46 ID:UP+wTnwy.net
参考書には1行20文字とある

136 :名無し組:2015/09/27(日) 09:01:13.90 ID:XjVf53rn.net
>>133
検討=実際に実行したことではないですよ
検討はあくまでも実行するために検討しただけであって
実行は対応処置に書きます

137 :名無し組:2015/09/27(日) 09:12:23.57 ID:???.net
>>132
測量や計測も下水屋みたいなミリ単位、勾配もパーミル精度が求められる土木から、うちみたいな機械土工専門業じゃ、かなり開きがあるけどな。
載荷盛り土なんて精度は10センチ単位だし。勾配も一割五分みたいにスラントで対応出来る話だし。

土木屋で一括りにするけど、専門で大幅に考えたかが変わるから、自分の分野で整合性の取れた作文が重要だと思うぜ。

138 :名無し組:2015/09/27(日) 09:26:11.83 ID:SDjcEkT8.net
そんなことはない。

機械土工でもちゃんと測量かけてるし、、、
その数値書かなきゃ。

そんな考えじゃ、一級取れたって、
土木の世界じゃ相手にされないぜ。

139 :名無し組:2015/09/27(日) 10:03:18.20 ID:dh77Zfzj.net
そろそろ作文の暗記するかな

140 :名無し組:2015/09/27(日) 10:21:56.22 ID:???.net
当日に叩き込まないと忘れちゃう

141 :名無し組:2015/09/27(日) 10:33:36.73 ID:ISVYVO9b.net
うち解体屋なんだが、出来型も仮設も書きようが無い…

142 :名無し組:2015/09/27(日) 11:27:48.46 ID:9hHRlVQ8.net
>>135
そうなると、大体20〜25文字として、
現場説明課題と対応処置が、140文字〜160文字
検討内容理由が、200文字〜250文字ってことかな。

143 :名無し組:2015/09/27(日) 11:35:18.31 ID:g1/m/WEQ.net
おれはすべて二行空けても合格した

144 :名無し組:2015/09/27(日) 11:49:15.68 ID:9hHRlVQ8.net
試験時間約3時間でしょ。
選択問題に1時間かけても残り約2時間。
経験記述の骨作っておけば、解答用紙の長さを問題用紙に写して、下書きしても充分間に合うと思うんだけど、どれ位骨を大きくしておこうかなってさ。

145 :名無し組:2015/09/27(日) 12:54:29.08 ID:???.net
穴埋め1問でもわからないと
気になって頭真っ白なるよ

146 :名無し組:2015/09/27(日) 13:47:02.99 ID:???.net
土留め支保工は出ますか?

147 :名無し組:2015/09/27(日) 14:12:33.58 ID:???.net
僕の肛門も土留めして下さい

148 :名無し組:2015/09/27(日) 14:18:55.12 ID:YULAmnUu.net
俺は工程と出来形丸暗記作戦。
それ以上は覚えるの無理〜
ヤマはって外したら来年頑張りまっせ〜

149 :名無し組:2015/09/27(日) 14:23:56.05 ID:???.net
夜の標準貫入試験

150 :名無し組:2015/09/27(日) 16:18:01.03 ID:???.net
過去問だけじゃ不安なので3社くらいの参考書見てますが
書いてあることが違うので余計不安になりました!

151 :名無し組:2015/09/27(日) 16:46:42.73 ID:NKnSJLeh.net
建物の基礎工事は土木工事と認められるのか?

152 :名無し組:2015/09/27(日) 16:51:02.85 ID:???.net
基礎工事でも杭基礎なら認められるね

>>128みたいな土留はどうなんだうね

153 :名無し組:2015/09/27(日) 17:13:59.73 ID:dgPigJIX.net
不安になってきたので初めて質問します
みんな副産物も勉強してますか?
全然頭に入らない
あと凝結と凍害っていつからさんずいへんじゃなくなったの?

154 :名無し組:2015/09/27(日) 17:30:17.73 ID:lVXwznCw.net
あと1週間で試験なのに現場が忙しく勉強が出来ませんorz
今年は出来形、環境が来て合格率が低くなりそうな気がしますね。

155 :名無し組:2015/09/27(日) 17:41:52.36 ID:???.net
>>154
出来形はともかく環境はある程度準備してれば簡単なほうじゃない?

自然環境限定なら土砂流出対策とかそれなりに難しいだろうけど
騒音、振動、空気関連なら
ダンプを多用する工事ならダンプのアイドリングストップ
出入り口の散水
振動対策を低振動型にするなど工法・車両・機械選定

とかになるわけで。

なので環境は簡単すぎてでないか
逆に簡単すぎて合格率上げるために出るか

ということもあると思う。

156 :名無し組:2015/09/27(日) 18:10:16.73 ID:NKnSJLeh.net
出来型なんて出るのか?
幅員が足りなかったから測点だけ無理やり削りました、とかでいいのか?

157 :名無し組:2015/09/27(日) 18:23:26.92 ID:???.net
みんな甘すぎ
今更記述なにくんのかな
とかマジでヤバイよ。
当日はかなり緊張すんのに
アドリブなんかまずうかばないからね。
考えつくこと全て暗記して言える
くらいじゃないと記述は無理だよ。
受かるひとはそれくらいやってると思う。何が来るじゃなくて何が来ても大丈夫
にそとかないと。

158 :名無し組:2015/09/27(日) 19:01:57.05 ID:???.net
一週間あれば余裕だよ
普段現場でやってることだからね

159 :名無し組:2015/09/27(日) 19:17:48.35 ID:???.net
>>158
余裕コメントご馳走様デス。
来年も頑張って下さい。

160 :名無し組:2015/09/27(日) 20:07:05.42 ID:???.net
鉄筋覚えるの多過ぎ
コンクリの年だったら泣けるわ

161 :名無し組:2015/09/27(日) 20:25:23.62 ID:dh77Zfzj.net
今年は出来形か副産物でしょ
土工は法面あたりでしょ

162 :名無し組:2015/09/27(日) 21:07:59.89 ID:gLYgHJiS.net
経験記述の行数は9-11-7でいいですか?
参考書によってまちまちで。

163 :名無し組:2015/09/27(日) 21:30:30.07 ID:s5/8uPSx.net
>>136

サンキューです。
では、検討した内容だけ書いといて
次の実行したこと。のところで、
7行しかないから、検討した内容ABなどの
実行しなかった理由とかを、書かなくて
放置でも大丈夫ってことでしょうか?

164 :名無し組:2015/09/27(日) 21:54:25.68 ID:4J8e5U/P.net
工程です^_^

165 :名無し組:2015/09/27(日) 22:04:43.03 ID:???.net
さてシコって寝るか

166 :名無し組:2015/09/27(日) 22:17:46.79 ID:/F9j+GzR.net
オイラは、工程、品質、出来形、安全、仮設を作成して暗記中だ。このスレ見て副産物も用意した方が良いかな?って思い始めてる。

167 :名無し組:2015/09/27(日) 22:37:29.85 ID:YULAmnUu.net
今年は工程だって偉い先生が言ってました。
工程だけは外したらアカン

168 :名無し組:2015/09/27(日) 23:24:37.02 ID:dh77Zfzj.net
受験票に小さな文字で重要な事を書くことに成功した
これで合格間違いない

169 :名無し組:2015/09/27(日) 23:26:43.54 ID:lVXwznCw.net
自分も工程か施工計画が来ると思ってます。
個人的に出来形だけは来てほしくないですね。

170 :名無し組:2015/09/27(日) 23:43:05.26 ID:UPiUDGKT.net
工程しか準備して無かったけど
怖くなってきたので、他も作り始めたわ
記述問題の勉強もあるし、ラストスパートかな

171 :名無し組:2015/09/27(日) 23:45:40.02 ID:S6J6JQE8.net
皆さんご自分の経験記述内容に自信ありますか?

172 :名無し組:2015/09/27(日) 23:50:55.25 ID:???.net
てか皆さん、土木の中でも何を施工管理してるのよ?
ちなみに私は軌道関系

173 :名無し組:2015/09/27(日) 23:54:36.93 ID:???.net
>>166 受かるパターン
>>167落ちるパターン
そんな施工なんて当たり前なこと
出るわきゃねぇのに良くヤマはるよw

174 :名無し組:2015/09/28(月) 00:02:27.98 ID:???.net
改めて見ると参考例文におかしいの結構あるね
現場知らないのかわざとなのか

175 :名無し組:2015/09/28(月) 06:14:02.35 ID:NzR8hva1.net
>>173
施工てなに?

176 :名無し組:2015/09/28(月) 06:43:16.16 ID:JfgmLJCS.net
さぁな。漢字読めないんだろ。

177 :名無し組:2015/09/28(月) 06:48:06.54 ID:Ye5eANCk.net
過去問勉強した?
経験記述をひととおり書けるようにした?

仕事のある人は勉強する時間が無いけど、
最後のひと踏ん張りを頑張りましょう

178 :名無し組:2015/09/28(月) 07:31:18.06 ID:FcDXqmrf.net
>>163
文章がいまいち意味が分からない
経験記述大丈夫?

179 :名無し組:2015/09/28(月) 09:01:30.72 ID:5Nr73Zff.net
みんな、大事なトコぬけてるよ・・・
経験記述は、よっぽどのことが無い限り
全部9行埋めだよ
7−11−7で覚えてる人・・・9行に
まとめる訓練した?

180 :名無し組:2015/09/28(月) 09:39:32.55 ID:ETP6crIZ.net
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/engineering/kaisoku/sian01.aspx

去年、一昨年、9行11行7行って書いてあるけど

181 :名無し組:2015/09/28(月) 12:29:22.43 ID:29tHaAfK.net
9-11-7だよ。ガセネタぬかすな。

182 :名無し組:2015/09/28(月) 12:43:58.78 ID:???.net
>>179
文字間空ければ100行だって大丈夫だぜ!

183 :名無し組:2015/09/28(月) 15:21:30.89 ID:p7Nw0etu.net
穴埋め問題は、2級の過去問も参考になりますよ。
 
意外に盲点が出て来ます。

184 :名無し組:2015/09/28(月) 16:39:14.25 ID:5Nr73Zff.net
>>180
>>181
ご忠告痛み入ります。
去年受けて落ちた人間だから言ってみたまでの事。
こっちの確認不足でしたm(_ _)m
ということは、180-220-140の各字数でよろしいと
言うことですね。

185 :名無し組:2015/09/28(月) 17:03:47.26 ID:jy2Q0egT.net
9-11-7なのか
ありがとう

186 :名無し組:2015/09/28(月) 17:34:14.18 ID:sCqm7yTo.net
去年 一発合格したものだけど、確かに穴埋めは2級 基本レベルだった あまりにも早く解けたので解答しなくていい残りの問題を全部 問題用紙に答えていたわいや

187 :名無し組:2015/09/28(月) 17:35:45.57 ID:sCqm7yTo.net
去年 一発合格したものだけど、確かに穴埋めは2級 基本レベルだった あまりにも早く解けたので解答しなくていい残りの問題を全部 問題用紙に答えていたわいや

188 :名無し組:2015/09/28(月) 19:19:29.24 ID:CxF8+0E+.net
大事な事は2度言うよね〜

189 :名無し組:2015/09/28(月) 19:49:13.96 ID:6HXieQGi.net
大事な2度は事言ようね〜

190 :名無し組:2015/09/28(月) 20:03:36.55 ID:FcDXqmrf.net
これでテキスト読むのも5回目
難しい言い回しもやっと頭に残るようになってきたよ

191 :名無し組:2015/09/28(月) 21:41:20.22 ID:???.net
これでテキスト読むのも5回目
難しい言い回しもやっと頭に残るようになってきたよ

192 :名無し組:2015/09/28(月) 22:22:13.57 ID:???.net
正直去年の問題は簡単すぎる。
基本の基本が珍しく出た感じ

経験記述さえかければ受かるようなレベルだろうし。
しかも簡単な安全管理

今年はどうなるんだろうな

193 :名無し組:2015/09/28(月) 22:36:48.14 ID:k0TAsHRK.net
今年は工程管理っすぅ

194 :名無し組:2015/09/28(月) 22:37:43.99 ID:JfgmLJCS.net
一次の結果見りゃわかるやろ。明らかにハードル下げてる。
よって去年と一緒。

195 :名無し組:2015/09/28(月) 22:41:16.35 ID:JfgmLJCS.net
一次の結果見りゃわかるやろ。明らかにハードル下げてる。
よって去年と一緒。

196 :名無し組:2015/09/28(月) 22:48:10.92 ID:NzR8hva1.net
H15.16年の経験記述は2年連続で品質管理だね
安全管理は捨ててるんだが、こんなことないよね?

197 :名無し組:2015/09/28(月) 22:53:47.69 ID:JfgmLJCS.net
今年意地悪する理由はない。

198 :名無し組:2015/09/28(月) 23:39:29.92 ID:sxJ3x2fF.net
経験記述字数多すぎてもダメなんですか?

199 :名無し組:2015/09/29(火) 11:51:15.12 ID:Kv1GLTg5.net
>>198
文字数の指定があればアウトだが、
行数だけで埋めろと言われていれば
埋めきった方がいい

200 :名無し組:2015/09/29(火) 12:12:04.85 ID:Kv1GLTg5.net
前スレのコピペで失礼m(_ _)m

>平成8年までは2項目から選択
>9年以降12年まで4年連続品質管理
>13年14年で2年連続工程管理
>15年16年で連続品質管理
>
>17年からは毎年変えてて、前年の問題は平均して4年は出てない。
>今年は出来形、工程、環境(産業副産物)あたりがあやしい。


工程管理で言えば、H21の「施工段階での出来形管理」という捻り
があるから出来形も覚えておいて損はないよ
ただ、「障害物・埋設物等、当初設計に存在しなかった事象が発生し
た時の工程管理」とか突きつけられたら、氏名だけ書いてねるわ…

201 :名無し組:2015/09/29(火) 12:26:33.27 ID:???.net
>>200
あまりに限定すると、工種が限られてくるからそれはないでしょ。
鉄筋屋も同じように土木施工管理欲しいのに、地下構造物専門有利とかだと不公平だし。

あんまり意地悪すると技術者不足だけでなく中小の土建屋消滅するぜ。

202 :名無し組:2015/09/29(火) 19:41:35.35 ID:1FKNjibW.net
>>201
これよな
特定の工種をやらない技術者が一定数いるのに
そんなに範囲を絞ったりはしないだろ

203 :名無し組:2015/09/29(火) 20:15:22.73 ID:QHPgO+qw.net
何が出ても条件つきだから半数はパニクるな

204 :名無し組:2015/09/29(火) 20:25:43.84 ID:B8JULg69.net
平穏無事に済むこと願っています

205 :名無し組:2015/09/29(火) 21:28:33.70 ID:???.net
ぼくの肛門も

206 :名無し組:2015/09/29(火) 21:32:43.41 ID:B8JULg69.net
経験記述4種類おぼえたが、もう限界

207 :名無し組:2015/09/29(火) 21:38:02.92 ID:IEHftroN.net
経験記述、工程しか準備してないわ

208 :名無し組:2015/09/29(火) 21:41:11.08 ID:/FizAZ+g.net
質問!
誘導員と誘導者ってどう使い分けるの?
労働安全衛生規則にも、誘導員を配置し っていう場合と
誘導者を配置し ってあるんだが 違いがまったくわからん。
穴埋めで出たらどちらでも正解なんだろうか?
あと土留めだとおもっていたら、土止めってかいてあるのもあるし。
言葉が難しすぎる。

209 :名無し組:2015/09/29(火) 21:55:29.36 ID:awFUeV7z.net
>>208無難に、ひらがなでw誤字、脱字は減点って聞いたような気がするけど、ひらがなはどうなんでしょうね…

210 :名無し組:2015/09/29(火) 22:06:08.97 ID:???.net
薬液注入やグラウト、塗装の場合だと注入量と使用量でしか管理出来ないから、出来形として出せない工種は、残念でしたまた来年♪となるのか?

211 :名無し組:2015/09/29(火) 22:13:03.34 ID:???.net
>>208
布設と敷設とかな。
土留めと土止めは、土止め支保工主任者のテキスト見るとが止めで統一してるから、俺は止の文字にしてる。
監視者、誘導員、合図者、見張り員あたりは曖昧だよな。
参考書によってバラバラだし。

212 :名無し組:2015/09/29(火) 22:20:20.62 ID:???.net
>>208
知恵袋にいい解答があったよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493289689

213 :名無し組:2015/09/29(火) 22:22:20.39 ID:???.net
知恵袋にいい解答があったぜよ。
他のサイトからのコピペ〜

労働安全衛生法では「土止め」
、国土交通省の技術基準関係では「土留め」

したがって、労働安全衛生法がらみの問題では「土止め」を用い、技術基準がらみの問題では「土留め」を用いて出題しているそうです。
大変なのは、労働安全衛生法から技術基準の方に持ってきて定められている部分では、「土止め」と「土留め」の用語がごっちゃになって規定されている現実があり、出題者側でも非常に困っているんだそうです。
一応、出題者側は技術者側の立場なので、なるべく「土留め」の方に直すようにして出題している、ということのことです。
なお、「山止め」と「山留め」の関係も同じで、これらの言葉の違いは、法体系の当初の頃は「土止め」は仮設的な意味から、「土留め」は工法的な意味から用いられていたと考えられるそうです。

214 :名無し組:2015/09/29(火) 22:28:38.78 ID:???.net
出来形もそうだけど、仮設や建設副産物も書けない工種あるよね。
専門工種に特化してる会社だってあるわけだし、二級みたいに複数からの選択にするのが公平だよね。

近年、安全、工程、品質がループしてるのもそういった不公平を鑑みての結果と勝手に解釈して、工程一択に絞る!

215 :名無し組:2015/09/29(火) 22:42:59.07 ID:rmt2B6nR.net
出来形は、公共工事を元請けで受注する会社には馴染みどころか
染み付いてるけど、
専門工事業や、民間専門の会社の場合、
出来形に相当するのは写真、成果品図くらいだしね。

おっしゃる事は一理も二理もある。

216 :名無し組:2015/09/29(火) 23:12:34.48 ID:GIZjsNz+.net
経験記述出来た
工程、出来形、品質管理の3つ

217 :名無し組:2015/09/30(水) 06:13:31.41 ID:VgYkmYpC.net
環境、仮設は?

218 :名無し組:2015/09/30(水) 06:40:22.29 ID:???.net
>>217
今年は品質か工程だよたぶん。
もう今年で6年目の実地だからどれが出るか検討つくようになってきた。
毎年レア問題出そうで出ないからやらなくてOK

219 :名無し組:2015/09/30(水) 06:55:02.30 ID:2ryYwt7Q.net
>>218
今年こそ合格しなよ

220 :名無し組:2015/09/30(水) 07:32:43.16 ID:g/obzGeb.net
一回 二回目で気づけよ

221 :名無し組:2015/09/30(水) 13:32:21.46 ID:gIXoQfz6.net
>>218
説得力ないねえ

222 :名無し組:2015/09/30(水) 13:56:48.20 ID:dItKJUuU.net
無冠の帝王かよ

223 :名無し組:2015/09/30(水) 14:55:31.87 ID:???.net
ベテランを敬わない奴はベテランに成り替る(名言)

224 :名無し組:2015/09/30(水) 15:24:25.49 ID:???.net
試験を受けた経験が豊富ってことは落ちた経験が豊富ってことだからな

225 :畑違い:2015/09/30(水) 18:31:45.30 ID:2UmLJQF8.net
今日から実地の弁キョウ、違う弁筐、違う学習を開始。
経験記述は大型書店でデジタル立ち読み。

226 :名無し組:2015/09/30(水) 20:54:16.06 ID:???.net
あと4日!
ぼく名古屋工学院専門学校!

227 :名無し組:2015/09/30(水) 20:54:47.04 ID:???.net
早く行って近くのコメダで勉強するんだ!

228 :名無し組:2015/09/30(水) 22:03:37.68 ID:???.net
学科の記述問題なんとなくわかるんだけど、言葉というか言い回しがでてこないな
何回も読み書きするしかないか

229 :名無し組:2015/09/30(水) 22:26:41.94 ID:???.net
場所打ち杭工事の出来形なんてなに書けばいいんだ?

230 :名無し組:2015/09/30(水) 22:49:14.23 ID:jmvWyN3j.net
杭の頭揃えたとかだな

231 :名無し組:2015/09/30(水) 22:49:22.17 ID:sZpu238U.net
選択問題は、どれに的をしぼっていくべき?

232 :名無し組:2015/09/30(水) 22:58:02.37 ID:2ryYwt7Q.net
発注者の立場の人いる?
経験記述書きにくくない??

233 :名無し組:2015/09/30(水) 23:14:44.25 ID:4/fab8fo.net
経験記述、副産物がテーマの時はどんな感じの問題になるの?

234 :名無し組:2015/09/30(水) 23:52:18.59 ID:N26HdJFq.net
>>232
工程は書きにくいね
自分で工程管理してないから
品質や出来形なら書きやすいんだけどね

235 :名無し組:2015/10/01(木) 00:15:31.40 ID:???.net
この試験のおかしいところが
経験記述を求めててもそもそもそんな経験する奴がほぼいないところ
試験概要変えた方がいいんじゃないの?って毎年思う

236 :名無し組:2015/10/01(木) 00:17:39.13 ID:eWYkbIiA.net
実は穴埋め問題のほうが大事なんすよー!経験記述も大事やけど満点はなくても論点さえずれてなければ少しは点もらえるみたいすよー!

237 :名無し組:2015/10/01(木) 00:18:08.45 ID:eWYkbIiA.net
実は穴埋め問題のほうが大事なんすよー!経験記述も大事やけど満点はなくても論点さえずれてなければ少しは点もらえるみたいすよー!

238 :名無し組:2015/10/01(木) 01:05:09.93 ID:???.net
>>235
やってないのは君だけだよ。

239 :名無し組:2015/10/01(木) 07:30:47.18 ID:O/ZyFfK5.net
ほとんどが、その論点が外れてるんだよ

240 :名無し組:2015/10/01(木) 08:35:44.50 ID:???.net
こんな資格、中卒や高卒が受けるような資格だから大卒の俺なら楽勝だよ




と思っていたが全然受からねえー

241 :名無し組:2015/10/01(木) 09:45:37.15 ID:???.net
広く浅すぎるから時間的にカバーできん

242 :名無し組:2015/10/01(木) 10:04:42.07 ID:Xb5hB5mg.net
235に激しく同意

243 :名無し組:2015/10/01(木) 12:14:16.50 ID:???.net
>>235
出来形管理も品質管理も安全管理もしたことない奴が
現場代理人とかギャグにも程があるな

244 :名無し組:2015/10/01(木) 12:40:31.21 ID:???.net
>>235
万年二次、三次下請けだと元請けが管理するから、まともな管理業務をやった事が無い主任技術者はいるかもな。

それに建設業的には営業所に二名以上の主任技術者が居ないと建設業の許可や産廃運搬許可取れないから絶対必要だし。

245 :名無し組:2015/10/01(木) 12:55:36.00 ID:???.net
>>243
現場代理人には契約の権限だけで、厳密には資格も業務管理能力もいらん。
その下に管理業務技術者を配置すれば問題ないからな。

普通は仕事が出来ない人間に代理人やらせないし、人件費の無駄だから代理人と技術者は兼務させるのが常識だけどね。

246 :名無し組:2015/10/01(木) 14:13:41.66 ID:wUbLFekR.net
みんないじめるだなぁ
235 良く解ってないだけなんだろう?

雨予報で傘を用意(養生、仮設)
少し早めに出社(当初予定より早めに、工程)
足下に気をつけて(危険予測、安全)
傘のおかげで髪型型が守れた(養生、品質)
化粧が少し崩れた(許容範囲、出来形)

こんな感じでおけ?

247 :名無し組:2015/10/01(木) 14:43:34.23 ID:O/ZyFfK5.net
そもそもお前ら2級で十分じゃないの?

248 :名無し組:2015/10/01(木) 14:57:01.12 ID:???.net
この資格、同期の中で社内で一番最初に取ったけど、全然評価に反映されてねえwwwwwwww

249 :名無し組:2015/10/01(木) 15:25:26.22 ID:wUbLFekR.net
他人に評価されるほど頑張って勉強したか?
そこそこ頑張ったら取れたんだろ?

そんな資格だよ

250 :名無し組:2015/10/01(木) 16:37:51.84 ID:nSRqfw/Q.net
記述の検討と実施がほぼ同じになっちゃうんだけどしょうがないよね

251 :TM:2015/10/01(木) 17:19:38.33 ID:Qkhu4uJc.net
今年は、足場、土留めの仮設工も抑えておこう。

252 :名無し組:2015/10/01(木) 21:28:33.31 ID:???.net
気になって文字数数えたら
課題で200文字
検討で210文字
対処で190文字もあったわ。

書ききれるかいな!

253 :名無し組:2015/10/01(木) 21:45:47.23 ID:???.net
15cmで20文字って嘘だぞ
書いてみればわかるが普通に30文字は入る

254 :名無し組:2015/10/01(木) 22:27:33.28 ID:???.net
でっかく書けば余裕だろ?

255 :名無し組:2015/10/01(木) 23:24:45.67 ID:???.net
一行30文字じゃあ、スッカスカやー!

256 :名無し組:2015/10/01(木) 23:31:29.82 ID:+CNylCv1.net
1行20字程度なら、採点者に確実に疑われます。
未経験者の丸暗記とか。

257 :名無し組:2015/10/01(木) 23:34:54.57 ID:???.net
>>250

品質管理の検討

日々観測している外気温を参考にコンクリート打設作業時間を検討した

実施した対応処置

外気温は○度 の10時から14時までに打設できるようにし
そのために作業能力を増強した


実際はもっと詳細に書いてるがだいたいこんなもんで良くないか?

258 :名無し組:2015/10/01(木) 23:41:16.41 ID:+CNylCv1.net
作業能力は増強したなんて書かない方が良いよ。
特にコンクリートはね。

コンクリート打ち込みの品質管理の場合、能力を増強すれば管理者も増強するのが
当り前ですから、貴方が細胞分裂するしかないじゃん。
って事になって、減点されます。

259 :名無し組:2015/10/02(金) 03:11:32.35 ID:epg8RvTl.net
10時から14時の間に建設機械及び作業人が効率よく稼働できるよう
時間ののピークに合わせて計画した。

増強する必要はない

260 :名無し組:2015/10/02(金) 04:41:42.05 ID:???.net
工程を確保とか工期を確保って表現しますかね?

261 :名無し組:2015/10/02(金) 06:08:42.03 ID:kAytxpvi.net
悪天候で試験会場に辿り着けない可能性が出てきた……orz

262 :名無し組:2015/10/02(金) 06:21:42.73 ID:mZG82XCy.net
講習会の資料を何回も書きながら丸暗記するわ

263 :名無し組:2015/10/02(金) 07:11:57.65 ID:???.net
>>260
厳守とか守るじゃね。

264 :名無し組:2015/10/02(金) 07:19:04.40 ID:???.net
>>257
DDを追加(増加)する事で時間あたりの施工量アップが可能であるかを検討した。とか

時間帯施工量アップの為、DDを追加した。

のが良いぞ

265 :名無し組:2015/10/02(金) 07:40:08.92 ID:baypQC8w.net
経験記述熟練度

工程管理・・・100%ばっちり。これが出題されてほしい!
品質管理・出来形管理・環境対策・・・70%書いてみても抜けたり間違えがある
建設副産物・仮設計画・施工計画・・・30%何がどうしたくらい。かなりパニくる。
安全管理・事故防止対策・・・10%文章作ったくらい。試合放棄レベル

これ以上やっても頭の中がゴチャゴチャするだけ。これで行ってみます

266 :名無し組:2015/10/02(金) 09:47:00.13 ID:R6dzKj1X.net
すまんアスファルト舗装工の出来形と、環境対策…お題はどこに着目点を置けばよろしいのか誰か教えて下さいm(__)m

267 :名無し組:2015/10/02(金) 09:51:02.19 ID:???.net
>>266
出来形は厚みで色々工夫しなさいよ。環境は機械の騒音や施工中の軽油等油脂類の取扱いとか色々行けるだろ、というか俺がそれで行く

268 :名無し組:2015/10/02(金) 09:54:12.79 ID:???.net
設備屋で上下水道の本管のこと書くんだけど、出来形が苦しくてな
出来形で苦労するのって伏せ越しくらいで、設計寸法に収まらないことがないから一応考えたんだが納得いかない
管工事の経験記述に比べても土木は難しいね、合格するためにラストスパートしようぜ

269 :名無し組:2015/10/02(金) 10:03:53.14 ID:9q3vpHbp.net
地元の小さい工務店なんだけど、発注者のとこに一般のお客さんの名前書いて大丈夫なのかな?参考書は役所の工事ばっかりで参考にならん。

270 :名無し組:2015/10/02(金) 10:17:12.33 ID:???.net
>>269
それは本当に1級土木にふさわしい経験なのかね?

工事種類によってはそもそも実務経験とは認められんぞ。
例えば個人住宅の造成工事とか不可だし

もう一度受験の手引とか読んでみたらどうよ

271 :名無し組:2015/10/02(金) 10:23:18.73 ID:9q3vpHbp.net
住宅の杭基礎工事を書くつもりだから、大丈夫だと思うんだけど、発注者が一般人の氏名って、プライバシーとか大丈夫かな。

272 :名無し組:2015/10/02(金) 10:59:54.11 ID:Fzo7317B.net
私は福岡の会場なんですが試験会場の教室に入れるのは何時からあいてますか?
一時間以上前に会場で早めに行って勉強するか、泊まってるホテルで勉強するか悩んでます。。

273 :名無し組:2015/10/02(金) 11:22:49.98 ID:baypQC8w.net
>>272
同意 
試験開始時間のどれくらい前にはいれるんだろう?

274 :名無し組:2015/10/02(金) 11:34:46.40 ID:/NBizNf/.net
272>>
同意
同じく福岡行きですが、学科の際に駐車場確保を苦労したので、早く到着しておきたいです。

275 :名無し組:2015/10/02(金) 11:55:37.14 ID:HW9tU3Hl.net
オイラ東京。会場は中央大学だ。試験直前にバタバタしてもしゃーないから、馬券買ってから行くわ。

276 :名無し組:2015/10/02(金) 11:58:08.76 ID:???.net
>>274
田舎者にありがちな考えだね
試験会場へは公共の交通機関をご利用下さい。

277 :名無し組:2015/10/02(金) 12:16:13.65 ID:UsX/75Eg.net
添架

278 :名無し組:2015/10/02(金) 12:20:45.89 ID:???.net
>>271
どう考えてもダメじゃね?工事場所を書く欄もあるし、それプラス個人名だと個人特定出来ちゃうじゃん。個人情報保護の観点からアウト。

279 :名無し組:2015/10/02(金) 12:24:48.25 ID:9q3vpHbp.net
そうか〜
論文の内容は、特に問題なさそうなんだけど発注者だけが悩みどころなんだよな。困った(ー ー;)

280 :名無し組:2015/10/02(金) 12:25:14.48 ID:9q3vpHbp.net
そうか〜
論文の内容は、特に問題なさそうなんだけど発注者だけが悩みどころなんだよな。困った(ー ー;)

281 :名無し組:2015/10/02(金) 12:29:20.36 ID:TPoKXsbn.net
舗装工事の出来形は表層工の平坦性が無難じゃないかな 数値はわかるだろ? 環境はないから今から覚えなくていい

282 :名無し組:2015/10/02(金) 12:30:14.78 ID:???.net
>>271
別の工務店とか住宅メーカーの名前にすればオケ。
でも個人住宅工事だと経験記述としては厳しいかもな。

この試験は、公共工事の主任技術者や管理技術者としての資格を有すると認定するためのもんだぜ。

民間の工事に主任技術者は必要無いわけだし。

283 :名無し組:2015/10/02(金) 12:33:48.76 ID:9q3vpHbp.net
色々教えてくれてありがとう!
自分が工務店だから、他の工務店が発注者って変ではないかな?確かに、一般顧客相手の仕事には必要ないな。

284 :名無し組:2015/10/02(金) 12:39:11.32 ID:R6dzKj1X.net
267サンクス!!わし広島会場なんだが同じなら昼飯おごるわ(°∀°)
268私も上下水道本管屋なんだ、仮設は勢いで書けるが本管工事に付随する仮設給水で…しかし出来形と環境になると無理(笑)お題は舗装工にしてます

285 :282:2015/10/02(金) 12:43:12.33 ID:???.net
言葉足らずだったな。

民間工事でも公共性のある建築物、構造物なら主任技術者は必要。ただし一般住宅は除くな。

一般住宅じゃなくて病院とか、幼稚園とかにすれば技術者が欲しい工事なんだけどな。

286 :名無し組:2015/10/02(金) 12:48:14.07 ID:R6dzKj1X.net
連投すまそ
281プロフローリング?みたいな奴か…今日帰ったら平坦せいの作文ググって、丸パクリします(笑)ありがと!!(°∀°)

287 :名無し組:2015/10/02(金) 12:49:08.04 ID:9q3vpHbp.net
なんか、自分の知識不足を痛感したわ。
実務経歴を満たしてるから1施管も受けれると思ってた自分が甘かったな。

288 :名無し組:2015/10/02(金) 12:53:07.39 ID:???.net
>>287
知り合いの工務店発注で、個人住宅を保育園か歯科医院にすればよくね?

保育園とか歯科医院なら個人住宅を改装してやってるとこもあるし、一応公共性もあるし。

289 :名無し組:2015/10/02(金) 12:58:07.15 ID:9q3vpHbp.net
その手があるのか‼︎
希望が見えてきた!
どうもありがとう‼︎

290 :名無し組:2015/10/02(金) 13:36:06.46 ID:???.net
>>284
>>284
268の設備屋です。なるほど舗装ですか、明日休みなので家帰ってから出来形を舗装工で考えてみます。
つっても舗装はいつも舗装屋さんにお願いしてるので難しいのですが書けないよりはましですよね。
明後日がんばりましょう。

291 :名無し組:2015/10/02(金) 15:39:06.02 ID:???.net
経験記述でちょっと変わったネタになりそうなもの書くと
こんな酷い設計あるのか?って暴露したような内容になるから
つまらん神経使うよな

292 :名無し組:2015/10/02(金) 16:12:33.02 ID:???.net
とりあえず心配なんで経験記述は

品質管理、工程管理、施工管理、安全管理
環境対策、建設副産物 出来形管理、仮設計画
第三者災害防止 

一通り書いた

293 :名無し組:2015/10/02(金) 16:49:20.74 ID:IdGQmsj5.net
誰かヒントを下さい。
都内下水道工事ですが、副産物の搬出先、数量が全て契約書で決まっているため、経験記述の課題と対応策が書きにくいです。
同じような方はどのような課題と対応策で練っていますか?

294 :名無し組:2015/10/02(金) 16:57:44.14 ID:???.net
>>293
道中の飛散防止、破砕時の粉塵問題とかは?

295 :名無し組:2015/10/02(金) 17:03:34.48 ID:k2oFHBAQ.net
水道工事の出来形管理は、埋設位置のみです。
深さと占用位置。
これを単管延長2本接合時に、スタッフとピンで測定。

立派な出来形管理です。
切管および曲管も同じ。
バルブ類は弁栓類の仕様書通りに書けば問題ない。

あとは接合管継ぎ手チェックシート。
水道やってる人はおなじみのヤツで、
接合時に計測すると書けば良い。

欲を言えば、日々の作業終了時にオフセットを測定し、
測定位置と数値を管理表にまとめた。

と書けば大丈夫なはずです。

296 :名無し組:2015/10/02(金) 17:07:24.06 ID:???.net
経験記述は試験傾向の流れ無視したら
1番合格率高かった安全管理もあり得る

297 :名無し組:2015/10/02(金) 17:08:13.38 ID:k2oFHBAQ.net
出来形は水道の配管が一番楽です。

298 :名無し組:2015/10/02(金) 17:13:06.40 ID:k2oFHBAQ.net
それと、工事の規模うんぬんを書かれてる人いますが、
規模の大小は関係ないです。

大規模の仕事をやりたいから、一級土木を受験したわけですから。

299 :名無し組:2015/10/02(金) 17:31:02.16 ID:R6dzKj1X.net
水道工事のものです
ここは神の集りですか?目から鱗が墜てます、出来形、仮設、環境は自分の畑でぶっつけ本番で越えれそうです!
品質、工程は最初から用意した舗装工でいきます!

何か忘れてるような…

300 :名無し組:2015/10/02(金) 17:32:57.70 ID:2vFo8I1v.net
>>299
せ、選択問題(小声

301 :名無し組:2015/10/02(金) 18:07:45.34 ID:???.net
予想外のが出たら頭真っ白できっと書けないだろうな・・・
こういう不安な時はろくなことが無い
自信が無いのは勉強が足りてないと言うことか・・・
とほほ・・・
最後の悪あがきするかな・・・

302 :名無し組:2015/10/02(金) 18:36:31.53 ID:???.net
上下水道だと管の基準高の出来高基準の確保で良くね
軟弱地盤だから支持層まで杭打って支えるちゃいなYO

303 :名無し組:2015/10/02(金) 18:51:59.72 ID:???.net
こりゃ日曜日の夕方が見ものだな
工程なんか当たり前のが出るわけない
のに決めつけて一本に絞った奴等は
全員アウトだなw
結局いろいろ用意した奴等が最後は
笑うパターンだな。
世の中そんなもんなのに何故気がつか
ない人多いんだろ。不思議でならんわ。

304 :名無し組:2015/10/02(金) 18:56:35.42 ID:???.net
参考書丸暗記でいいのに。
実際、経験記述は落ちてる人でも殆んどの人が点数取ってて、
落ちてる人は選択が全くダメな傾向なんだぞ?

305 :名無し組:2015/10/02(金) 19:33:44.47 ID:UsX/75Eg.net
今年は安全がでます
間違いないです

306 :名無し組:2015/10/02(金) 19:49:47.23 ID:???.net
いくらなんでも続けては無いでしょ

307 :名無し組:2015/10/02(金) 19:50:46.98 ID:???.net
>>303
ほんと当日が見物だよね。
お前が馬鹿を見るのか、工程でるでる詐欺が馬鹿を見るのか。

308 :名無し組:2015/10/02(金) 19:53:23.16 ID:WctP/Z19.net
神様です。

水道工事の出来形。

@現地踏査をして埋設物の調査・確認を行う。
A管路の測量を行い、設計書の管路図と照合する。
B実施施工の管路図を作成する。
C配管は、管中心線を基準に左右対象となるような位置になるようにする。

あとは295のとおり

309 :名無し組:2015/10/02(金) 20:01:10.45 ID:R/BYAwld.net
>>294
ありがとうございます。
作ってみます。

310 :sage:2015/10/02(金) 20:05:26.76 ID:TirWgZlX.net
この資格は国土交通省天下り役人の
利権がらみだと思っているけど
どうしようもないなw

311 :名無し組:2015/10/02(金) 20:15:26.92 ID:Dc7ijkvM.net
308の神様
あざす!今から作成入ります


が、その前に



カープが終わったら…

312 :293:2015/10/02(金) 20:24:57.28 ID:R/BYAwld.net
記述作ってみました。
粉塵や飛散防止って、環境保全と紙一重だけど、あくまでも副産物処理にあたっての課題だから大丈夫かな?

313 :名無し組:2015/10/02(金) 20:29:52.33 ID:???.net
とりあえず工程と品質は準備した
安全と環境と建設副産物は頭のなかに入ってるので誤字脱字以外は大丈夫

出来形は・・・盛土の締固めと巻き出し厚の管理で不同沈下を防いだでいいのかな?
これが一番自信がない
誰か神様よろしくお願いします

選択は数年おきに出る問題の傾向があるから
例えば去年だとボイリングビーピングだから次は軟弱地盤対策工法とか盛土とか。

コンクリートもひび割れ防止対策とかがでそうだけど
他にも少なくとも平成20年以降問題及び関連分野には目を通した。
欲を言えば学科の直後ならあっさり受かった気がするが

明日はどうしよう・・・

314 :名無し組:2015/10/02(金) 20:50:49.26 ID:???.net
明日?仕事ですけど(´・ω・`)

315 :名無し組:2015/10/02(金) 20:59:04.49 ID:???.net
もう諦めて寝ようぜ

316 :名無し組:2015/10/02(金) 21:18:08.89 ID:KM2ZCATG.net
>>308
節子、それ出来形やない!

317 :名無し組:2015/10/02(金) 21:32:02.68 ID:WctP/Z19.net
水道工事の場合、308と295の合計が出来形管理になります。

「水道工事標準仕様書」を
細部まで、よく読んでから書き込んで下さい。

くれぐれも、試験直前に間違った事を書きこまないでね。

ちなみに、308の文章は実際に現場でやった対応の個所に書いてください。
295の、チェックシートの数値は絶対必要です。

管ののみしろ トルク管理値。
管径で数値が違います。

318 :名無し組:2015/10/02(金) 21:38:47.32 ID:HW9tU3Hl.net
>>317それは、品質管理では...

319 :名無し組:2015/10/02(金) 21:45:12.92 ID:WctP/Z19.net
317のひと

「仕様書」を細部まで御覧なりましたか?
水道工事の管路工の施工計画書を作成した事ありますか?

水道工事は品質管理と出来形管理が管路についてはほぼ同じなんですよ。
土木構造物、舗装のように、細かな出来形基準値というものは存在しません。

320 :名無し組:2015/10/02(金) 22:10:43.79 ID:KM2ZCATG.net
>>317 出来形が出ないよう祈るよ

321 :名無し組:2015/10/02(金) 22:19:45.99 ID:???.net
まぁ結局文末で、「〜を〜し、設計の出来形とする事ができた。」 
とすれば多少の語路の悪さがあっても出来形の記述になるからな。

322 :名無し組:2015/10/02(金) 22:27:23.82 ID:???.net
>>314
この業界それが普通やない?
俺も仕事だから一緒に泣こう。

323 :名無し組:2015/10/02(金) 22:29:28.39 ID:???.net
今からやっても無駄!
早く寝ろ!
落ち着いてやったら受かるぞ♪

324 :名無し組:2015/10/02(金) 22:30:52.59 ID:???.net
穴埋めの勉強する方がまだましや

325 :名無し組:2015/10/02(金) 22:34:37.52 ID:???.net
>>324
穴埋めが出来る彼女が居ません…
TENGAの穴埋めでもして寝ます。

326 :名無し組:2015/10/02(金) 23:05:11.30 ID:ixcacVlP.net
出来形モドキを相手にしてたら眠くなったので寝る

327 :名無し組:2015/10/02(金) 23:17:48.53 ID:???.net
夜の標準貫入試験、N値30

328 :名無し組:2015/10/02(金) 23:18:52.55 ID:???.net
記述の内容まだなんも考えてねー
まぁ工事概要だけ覚えてりゃあとは試験中に考えればいいかーかーっ

329 :名無し組:2015/10/03(土) 00:14:55.97 ID:l1h1XiLi.net
今夜はオナってモー寝る

330 :名無し組:2015/10/03(土) 00:16:13.45 ID:???.net
俺は明日休みだから寝落ちするまで勉強や
って思ってたのにまだ参考書すら開いて無い件について

331 :名無し組:2015/10/03(土) 00:29:04.66 ID:???.net
大丈夫、俺もそうだから、学科受かってから3ヶ月の間
明日からやろうと思い、結局なにもやらずに今日に至る。

332 :名無し組:2015/10/03(土) 00:39:34.57 ID:afY3vzGg.net
nx菅…チェックシートが何故か品質管理に…
hppe菅…チェックシートが完全に品質管理になってまう…
みんなありがとう!私はこのラストスパートに方向性が定まらず無駄な時間を…(°∀°)
しかも明日は道路での本管漏水、おわったら民間工事の漏水の二本立て(笑)おわた…おわた…

333 :名無し組:2015/10/03(土) 00:54:19.88 ID:75AkmdSU.net
マジすか〜?休み取れないの?会社もどうかしてるよ

334 :名無し組:2015/10/03(土) 02:45:14.31 ID:???.net
そして、深夜、俺一人のボイリング祭りが始まる

335 :名無し組:2015/10/03(土) 05:16:09.69 ID:???.net
昨日、今日始めた奴は受からんから諦めろ

336 :名無し組:2015/10/03(土) 05:35:40.50 ID:???.net
昨日今日始める奴はおらんやろ
一週間前から始めたがなんとかなりそう
先週も土曜休みだったのが助かった

337 :名無し組:2015/10/03(土) 07:02:31.91 ID:ccTPHFAE.net
連休明けから始めたけどなんとかなりそう

338 :名無し組:2015/10/03(土) 08:07:54.50 ID:MmrlcV1K.net
>>とりあえず試験終わったら、そのまま飲みに行きたい。日曜日だけどキャバクラでヒャッハーしたいっす。

339 :名無し組:2015/10/03(土) 09:32:37.14 ID:???.net
かなりゆったり書かないと行20字で埋まらないなこれ

340 :名無し組:2015/10/03(土) 09:49:25.66 ID:/yaoZc5K.net
去年から、いずれか答えよってのが加わって、例えばボイリングだと、現象内容、対策方法のどっちか書くわけだが、対策方法は一つだけでいいこかな?

341 :名無し組:2015/10/03(土) 10:04:40.93 ID:???.net
>>339
あらゆる作文例見てきたけどどれも30字くらいがデフォだぜ。

342 :名無し組:2015/10/03(土) 10:11:59.62 ID:???.net
>>340
ほんとだw
ちらっと問題文見て現象と対策を両方かと思ってた


いずれかなら
例えばボイリングは土留壁の根入れを深くするだけでいいもんな。

こりゃ合格率も上がるわw

343 :土井まさる:2015/10/03(土) 10:57:57.36 ID:z56snF/Y.net
工程管理はでませんよ。ここ数年はやさしかったので技術者が、あまっている。今年からは、厳しいよ。
たぶん建設副産物等の環境対策だよ。

344 :名無し組:2015/10/03(土) 11:41:50.30 ID:???.net
狙い撃ちされたら、試験の意味が無いので
法則をどこかで崩すのは間違いない

345 :今から始める:2015/10/03(土) 11:45:23.74 ID:QTLaYpsT.net
今から始めます。今日は眠々打破3本とユンケルでがんばるぞ。
ユンケルが下半身の構造物の強度に影響したらどうしよう。(--;)w
>>343 建設副産物なんか出たらお手上げだよ。残土もコンガラも
ダンプの上で改良土になる。しか書けないよ。
すべて現場で利用するのが俺の原則w !(^^)!

346 :土井まさる:2015/10/03(土) 11:49:57.13 ID:z56snF/Y.net
法則を崩してこそ真の試験だよ。工程の管理より安全や環境の対策の方が現場でのウエイトを
重要視されているからね。

347 :名無し組:2015/10/03(土) 11:50:45.05 ID:???.net
安全や環境は勉強しなくても余裕だからむしろ出て欲しいわ

348 :名無し組:2015/10/03(土) 11:53:29.06 ID:CS/fqoSt.net
たとえ工程が出ても条件つきだから、ほとんどパニクるのが目に浮かぶwww

349 :名無し組:2015/10/03(土) 12:04:26.44 ID:???.net
>>345
それが実務経験ならそのまま書けよw

350 :名無し組:2015/10/03(土) 12:07:31.48 ID:tHwD1sFf.net
品質管理の文章しか作ってなくて、出来形が出ちゃったら

書こうとする工種の規格値は最低限覚えておく。
(これは簡単だね)

「検討項目」の個所には
「所定の出来形を満足させるためには、施工の品質管理が重要
なので、」
と書いて、品質管理の検討項目を書く。

「現場での措置」は品質管理で準備していた文章をそのまま書いて
最後に、
以上の対応策により規格値〇〇〇〇〇を確認した。

と結べば完璧。

351 :名無し組:2015/10/03(土) 13:08:16.67 ID:ccTPHFAE.net
受からせたいなら書きやすいお題
受からせたくないなら書きにくいお題
近年の傾向を見ると前者だと思うけど

352 :名無し組:2015/10/03(土) 13:42:01.84 ID:CS/fqoSt.net
決して技術者を増やそうとしてるわけではないんで勘違いしないでください 今年度も例年通り合格率は3割強ぐたいと思ってください

353 :名無し組:2015/10/03(土) 13:43:58.27 ID:Hc0rC3YR.net
病院建設に伴う駐車場の路盤・表層工事は、外構工事だから経験としてアウト?

354 :名無し組:2015/10/03(土) 13:50:54.36 ID:CS/fqoSt.net
東京オリンピックとか災害復興とかで技術者が不足してるから合格率が高いって勘違いしてるやつらが多いけど本当に足りないのは職人 作業員ですから それに定年も引き上げで技術者はたくさんいますよ

355 :名無し組:2015/10/03(土) 13:51:19.61 ID:???.net
自分がいた現場なのは間違いないけど、
配属前に終わった作業について書いたらまずい…よな。
入社・配属から半年以内で終わった工事で、
現場配属されたころには残るは付帯工事のみみたいな感じだったんだけど、
入社前年度の作業についてだと凄く書きやすいんだ。
終わってから社内の技術発表会みたいのでも発表させられて
その時の資料がたんまりあるし。

けど入社年度と工期見比べたら数か月しかなくて、
そこから怪しまれるかなーとか。

356 :名無し組:2015/10/03(土) 14:05:49.09 ID:???.net
>>334
うむ

357 :名無し組:2015/10/03(土) 14:13:46.20 ID:???.net
H21〜H23までの合格者数は6千人前後
H24〜H26までの合格者数は1万人前後
難易度上げたら合格点達成出来なくて
大幅に減少するでしょ
昨年あたりの難易度と思ってる

358 :名無し組:2015/10/03(土) 14:50:08.12 ID:Hc0rC3YR.net
道路(路盤、表層)の品質管理ってどんなストーリーにすれば良いでしょう・・・
誰か少しでも良いのでアドバイスください。
設計CBRの確保しか思い浮かばない・・

359 :名無し組:2015/10/03(土) 14:58:45.84 ID:ccTPHFAE.net
>>358
路盤なら最適含水比で締め固めて密度を管理した
表層なら合材の温度管理を徹底したとかかな?

360 :名無し組:2015/10/03(土) 14:58:52.27 ID:59RCzNEK.net
>>358
路盤密度とか?

361 :名無し組:2015/10/03(土) 15:00:53.35 ID:ccTPHFAE.net
>>358
あと、設計CBRじゃ路床じゃね?

362 :名無し組:2015/10/03(土) 15:19:03.27 ID:CS/fqoSt.net
こんなやつが試験受けるんかよ

363 :名無し組:2015/10/03(土) 15:42:47.09 ID:???.net
経験記述もいいけど、軟弱地盤対策工と法面保護工は全部書けるようにな

364 :名無し組:2015/10/03(土) 16:21:36.00 ID:???.net
今年は表層処理工法を4つ名称とともに簡潔に説明せよ。
こんなのが出そうな気がする。

365 :名無し組:2015/10/03(土) 16:30:06.60 ID:???.net
>>232
仲間がいた。
業者側が頑張ったことを書いてる気がして、果たして経験記述といえるのか心配・・・。

366 :名無し組:2015/10/03(土) 16:36:38.78 ID:???.net
>>365
設計変更や指示とかでいいんじゃないの?

367 :名無し組:2015/10/03(土) 16:58:40.99 ID:WIrMLjQp.net
>>365
ナカーマ
ゼネコンがやったことに、指示してとか入れて書くしかないもんなあ
実際に指示するばあいもあるし、発注者側がやるべきこともあるけど……

368 :今から始める:2015/10/03(土) 17:33:22.43 ID:QTLaYpsT.net
あと、19時間ある、何とかなるかな。
土工とコンクリートは読んだ。
ユーキャンのテキストは???

経験記述は品質と工程だけ作った。

369 :名無し組:2015/10/03(土) 17:41:12.30 ID:???.net
今更やってもかえって当日
パニクるぞ。はらくくって
良く寝て明日にそなえろよ。
みんな頑張れよー。

370 :名無し組:2015/10/03(土) 17:43:55.62 ID:YQQ5ZzSI.net
さぁ詰め込むか

371 :今から始める:2015/10/03(土) 17:51:29.51 ID:QTLaYpsT.net
飯食って、風呂入って湿潤したからあとは詰め込むだけだよ。
コールドジョイントが発生しないように一気に詰め込むぞ。

372 :名無し組:2015/10/03(土) 17:56:38.25 ID:fclmLlEW.net
もう腹くくりました。
工程と出来形で突撃します。あとは飯食って寝るだけ。

373 :名無し組:2015/10/03(土) 18:06:40.71 ID:BBxQNjhh.net
さぁ詰め込むか

374 :名無し組:2015/10/03(土) 18:08:32.17 ID:BBxQNjhh.net
参考書開いたら眠くなる

375 :名無し組:2015/10/03(土) 18:15:11.70 ID:l1h1XiLi.net
去年の問題ってはっきり言って簡単だよな
今年も同レベルなら嬉しい

376 :今から始める:2015/10/03(土) 18:17:11.05 ID:QTLaYpsT.net
詰め込んだ知識が乾燥収縮しないように
収縮補償型のモルタルで詰め込む。

377 :名無し組:2015/10/03(土) 18:20:00.15 ID:???.net
僕の肛門にも詰め込んで下さい

378 :名無し組:2015/10/03(土) 18:24:06.84 ID:???.net
>>372
出来形が出来たら品質も改変でいけるんじゃないか
>>375
3年前から超優しくなっているとの社内の合格者先輩たちの感想

379 :名無し組:2015/10/03(土) 18:40:37.65 ID:l1h1XiLi.net
選択問題は土工コンクリート品質でいこうと思ってます
分からないのがでたら安全かな
副産物は全くやってない
皆さんはどんな作戦ですか?

380 :土井:2015/10/03(土) 18:51:03.40 ID:abPZt/1d.net
条件付きの環境対策が出ます。ムズい。

381 :名無し組:2015/10/03(土) 18:53:43.49 ID:???.net
>>380
出ないよ

382 :今から始める:2015/10/03(土) 19:07:07.62 ID:QTLaYpsT.net
学科で俺の前に座っていたやつは合格してたから、実地もあいつの後ろだな。
若くてかわいい女の子との出会いを期待してしまいそうになるけど、無理だろうか?

383 :名無し組:2015/10/03(土) 19:19:50.68 ID:abPZt/1d.net
N値で突っ込んでやれ

384 :名無し組:2015/10/03(土) 19:26:17.63 ID:HqBXAo3k.net
は?

385 :名無し組:2015/10/03(土) 19:30:35.13 ID:???.net
あーもうあかん。忙しさを理由に全然勉強してないわ。
明日の試験バックれて来年にかけるわ。
みんな頑張ってくれ

386 :名無し組:2015/10/03(土) 19:42:12.72 ID:???.net
>>382
物理的に最短で受験したとしても28〜29歳か…
なんとか20代なら若いネーチャンと言えるか…
うちの会場は女性はオバチャンばかりだったな…

学科の時は朝ニッケンの講習案内のバイトの女の子がたくさん居たので、世間話したりして癒されたが。今回は実地だし居ないだろうな。

387 :名無し組:2015/10/03(土) 19:46:09.46 ID:???.net
安定処理で経験記述作ってる
出来高、改良厚の確認
品質管理、設計CBRの確保
問題ないかね?

388 :名無し組:2015/10/03(土) 19:51:50.84 ID:l1h1XiLi.net
贅沢いうなよ
オレの会場は男ばっかで昼休み後に
会場に入ったら室内臭かったわ

389 :名無し組:2015/10/03(土) 19:57:59.36 ID:rR3GbMKR.net
なにがテーマでも落ちる人の論文の特徴

特に現場で工夫した事を書けっつてんのに
一般論をだらだら書く これアウト

具体的にっつてんのに数字すらない文章

390 :名無し組:2015/10/03(土) 20:01:12.77 ID:???.net
年に一度のオッサンの祭典だからな

391 :名無し組:2015/10/03(土) 20:02:28.03 ID:???.net
工夫なんて一言も書いてない
留意したとは書いてある
一般事項で問題ない

392 :名無し組:2015/10/03(土) 20:03:18.03 ID:Xf0Q475T.net
二級で受かった論文は一級でも使えますか?教えてエロい人。

393 :名無し組:2015/10/03(土) 20:05:29.55 ID:CS/fqoSt.net
1級は条件つきの課題が出るから使えるかな?

394 :名無し組:2015/10/03(土) 20:06:25.97 ID:HqBXAo3k.net
ピリピリしてきたね。

395 :名無し組:2015/10/03(土) 20:12:00.56 ID:???.net
さてと、うんちして寝ようかな

396 :名無し組:2015/10/03(土) 20:12:08.75 ID:???.net
>>392
安全と品質は二級のを使う予定。
添削受けてA判定受けてるやつだから問題はないだろう。

397 :今から始める:2015/10/03(土) 20:12:41.37 ID:QTLaYpsT.net
>>386
指定学科大卒で誕生日前なら25歳から受験資格がある。
毛羽くて若いお姉ちゃん大好き。
こねまわして鋭敏度を検査したいw

398 :名無し組:2015/10/03(土) 20:22:07.93 ID:???.net
>>397
今からポコチンのすり減り抵抗値の検査を始めるのですね。

399 :名無し組:2015/10/03(土) 20:27:39.76 ID:HqBXAo3k.net
バイブロフローテーション 振動と注水でなぜ締め固まるんだ。

400 :名無し組:2015/10/03(土) 20:33:37.98 ID:???.net
勉強してもまったく頭に入らん
諦めた(^^;
福岡会場近くのファミレスは中国人が多いっす

401 :名無し組:2015/10/03(土) 20:38:52.45 ID:???.net
>>399
砂と水の質量の違い。砂の間隙水を振動で強制的に分離させる。
水は上に、質量の重い砂は下に溜る。
じゃね?

402 :ガンジー:2015/10/03(土) 21:02:35.75 ID:abPZt/1d.net
試験終了後にテーブルに貼ってある受験番号の紙は、剥がしてから帰ろう。
俺は剥がし忘れてー5点の減点。

403 :名無し組:2015/10/03(土) 21:27:35.08 ID:MmrlcV1K.net
>>402くわしく

404 :名無し組:2015/10/03(土) 21:31:08.84 ID:???.net
限界だ一度仮眠取るぜ

405 :名無し組:2015/10/03(土) 21:35:42.36 ID:???.net
明日勉強する明日勉強するでこの時間になってノー勉なんだが、よく考えたら来年の試験まで1年あるから来年頑張るぜ

406 :名無し組:2015/10/03(土) 21:37:06.42 ID:???.net
10年後の試験だと後10年あるYO

407 :名無し組:2015/10/03(土) 21:49:57.80 ID:???.net
上でも言ってるが、いまさら慌ててもだめだな。
作文は安全以外はまとまったし、選択問題も過去問繰り返すしかないわ。

選択では建設副産物はさっぱり覚えられん。

408 :名無し組:2015/10/03(土) 21:59:44.42 ID:CS/fqoSt.net
まだ都市伝説みたいなこといってるな 帰るとき受験票 座席表忘れても大丈夫だし どれを選択したかの○付けてなくても不合格にはなりませんよ

409 :名無し組:2015/10/03(土) 22:02:15.26 ID:cgG5ayaO.net
俺は条件付きでたら、アウトだな。
今まで出たのと同じ条件ってことは考えにくい。
条件付きやると、いくらでもあるから、不利な人たくさんいるよなぁ。
総合建設業って看板でも、文字通りの仕事とれねぇーし。
俺なんて山しかないところだから、港湾なんて全くわかんないし。
あらゆる条件の工事をすべて経験するのってなかなか機会がないよ。

410 :名無し組:2015/10/03(土) 22:03:35.68 ID:???.net
> どれを選択したかの○付けてなくても不合格にはなりませんよ

これ大きな減点になるって言ってたよ。日建の先生が言ってたから
たぶん間違ってないと思う。

411 :名無し組:2015/10/03(土) 22:08:31.23 ID:H9DWWU9m.net
学科は一夜漬け
実地は一週間寝ずにやればイケるよ
ひたすら過去問やで

412 :名無し組:2015/10/03(土) 22:19:01.92 ID:???.net
まーそれなりでいいかと思うんだがここ見てると勉強足りてない気になる

もー間に合わんし酔ってるから頭に入らん

413 :名無し組:2015/10/03(土) 22:20:09.58 ID:???.net
色々居るからね
何事も完璧にしないと気がすまない人は一週間あれば良い資格でも
一ヶ月前から勉強しててビビるw

414 :名無し組:2015/10/03(土) 22:21:25.59 ID:???.net
もしかして明日試験だったけ?

415 :名無し組:2015/10/03(土) 22:25:20.33 ID:???.net
もう無理だわ…
過去問やっててもまだ分からない問題がある

416 :名無し組:2015/10/03(土) 22:36:12.25 ID:???.net
運が良ければわかる問題ばかり出る時もあるんだから諦めんなよ
俺なんて別の施工管理の資格受けた時過去問半分ぐらい解けないけど
記念に受けに行ったらわかる問題ばかりで合格したぞ

417 :今から始める:2015/10/03(土) 22:44:37.21 ID:QTLaYpsT.net
学科試験と実地試験とは実態を表していない言葉だね。
択一式と論述式と言うべきだろ。

こんなことでドカタは世間からバカだと思われるんだよね。
施工管理もおねえちゃんから見たらドカタにしか見えないだろよ。
ネクタイしてる仕事じゃないから仕方ないか。

418 :名無し組:2015/10/03(土) 22:45:37.82 ID:bCHFbrky.net
日建の体験テストは工程管理だったぞ

419 :名無し組:2015/10/03(土) 22:47:24.29 ID:bCHFbrky.net
工程と品質で大丈夫ですかね

420 :名無し組:2015/10/03(土) 22:50:17.92 ID:cgG5ayaO.net
日建とかgetとかの予想って、的中率いいの?

421 :名無し組:2015/10/03(土) 23:12:27.61 ID:???.net
過去問5年分しかやってないけど大丈夫だろうか

422 :名無し組:2015/10/03(土) 23:17:43.74 ID:???.net
明日は無勉で実力を試す@3回目

423 :名無し組:2015/10/03(土) 23:21:35.36 ID:???.net
うちも日建の人、工程が予想されるって言ってたわ。
ここ見てんのか!?と思ってしまったわ。
よくよく考えたら万人がその予想は付くの実地試験作る人にもわかりそうなもんだから、記述で工程は出ないだろうな。

424 :名無し組:2015/10/03(土) 23:27:23.14 ID:???.net
去年は安全に掛けるって人が多かったみたいだし当たる事もあるやろ

425 :名無し組:2015/10/03(土) 23:31:15.95 ID:???.net
俺は工程1本で行く。明日の行きの電車の中で暗記する予定。

426 :名無し組:2015/10/03(土) 23:37:06.95 ID:KXHzKZ7h.net
俺は、今回で5回目
いい加減合格したい!

427 :名無し組:2015/10/03(土) 23:53:13.30 ID:???.net
>>426
混合現場で五回落ちた人が去年やっと受かったっていってた人居るよ!
来年もがんばってね!

428 :名無し組:2015/10/03(土) 23:55:50.86 ID:???.net
覚えた文章吐き出すだけでかなり時間かかる
しかも単語の抜け落ちあるし

429 :名無し組:2015/10/04(日) 00:03:49.95 ID:???.net
明日の試験終わったらPS4買うんだ!
3月から物欲抑えて頑張ったからご褒美として良いでしょ!?

430 :名無し組:2015/10/04(日) 00:22:11.23 ID:rajVgU82.net
え、だめ!

431 :名無し組:2015/10/04(日) 00:25:51.59 ID:???.net
>>429
3月からよく我慢した
買っちまいな

432 :名無し組:2015/10/04(日) 00:31:18.33 ID:???.net
何回も落ちると古い現場の話書けないから
新しいの覚えるのしんどいわ

433 :名無し組:2015/10/04(日) 00:40:36.45 ID:???.net
おう、お前らもうシコって寝ろよ

434 :名無し組:2015/10/04(日) 00:59:53.02 ID:cDs4E0Yt.net
二回シコリましたw

435 :名無し組:2015/10/04(日) 01:07:40.66 ID:xi9YTXjz.net
実地の問題を予想してるんだけど、学科に出た問題って、
実地にも同じ問題が出題されていることってないよね?
例えば、サンドドレーンとか今年の学科にでてたけど、
実地にはペーパードレーンの記述せよ。
とかでたりはないのかなぁ?
そーいうのが、あるとか、ないとか、で対策が
だいぶ変わってくるんだけどなぁ

436 :名無し組:2015/10/04(日) 01:09:07.34 ID:a1Ftjmm/.net
古い現場の話って書いちゃいけないの?

437 :名無し組:2015/10/04(日) 01:10:08.51 ID:a1Ftjmm/.net
週末潰したからシコって寝よう

438 :名無し組:2015/10/04(日) 01:13:30.14 ID:???.net
>>435
大丈夫だよ、もう寝ろ
そこまで色々把握して勉強してんなら、対応出来るよ

439 :名無し組:2015/10/04(日) 01:15:08.24 ID:???.net
>>432
>>436
古くても大丈夫だよ
日付だけ、
あれだよ、
ちゃんとな、
わかんだろ
古くすんなよ

440 :名無し組:2015/10/04(日) 01:18:45.88 ID:???.net
昼に寝たから試験開始までこのまま勉強するでー

441 :名無し組:2015/10/04(日) 01:35:20.80 ID:cDs4E0Yt.net
>>439
どっち?w

442 :名無し組:2015/10/04(日) 01:55:59.18 ID:???.net
>>441
(もち記入する日付をだよ)
みなまで言わ……

443 :名無し組:2015/10/04(日) 02:13:39.08 ID:xi9YTXjz.net
>>438

ありがとう。ここ見てると、皆さんよく勉強されていて
気になっちゃってさー。
経験記述は、工程と品質しか準備してないから、
他のも、ストーリー考えとこーっと思って。

でも、寝るわ。
○○の●●管理なんてお題でたら、一発アウトやし。

444 :名無し組:2015/10/04(日) 03:16:40.98 ID:???.net
施工管理で安全重視で書くと
安全管理になる
だいたいどれも特に留意したの出だし半分は同じ文章
似たような感じになる
出来形とか副産物とかは個別
現場によっちゃ副産物なんか無縁な現場あるし
人によっちゃ厳しいな

445 :今から始める:2015/10/04(日) 05:23:24.00 ID:WSCL0c9W.net
>>444
日大の文理学部は
経堂と豪徳寺、どちらでおりて、
歩くかタクシーか思案中。
配管工の講習の時はおねえちゃんがいたけど
この試験ではいないかな。
刑務所並みにむさくるしい場所はいらね。
学科の時は監督員がちちのでかいおばはんだった。

446 :名無し組:2015/10/04(日) 06:50:08.16 ID:???.net
いよいよ試験ですね
皆さん頑張りましょう。

447 :名無し組:2015/10/04(日) 06:52:36.24 ID:cDs4E0Yt.net
あんま自信ないな

448 :名無し組:2015/10/04(日) 06:53:16.47 ID:YxYj+RtT.net
おはよう
いよいよだね。今日は、覚えたとこだけ復習しながら向かうよ。

449 :名無し組:2015/10/04(日) 06:54:44.24 ID:wWg0RTwr.net
おはようございます
いよいよですね!みなさん
頑張りましょう

450 :名無し組:2015/10/04(日) 06:55:42.79 ID:???.net
4回目の試験だぜ

451 :名無し組:2015/10/04(日) 07:30:00.15 ID:???.net
今から電車乗って会場向かいます。みなさんの幸運を祈ります。
来年はもう受けたくない。

452 :名無し組:2015/10/04(日) 07:31:44.29 ID:EloPTuF/.net
みんな頑張れ!

453 :名無し組:2015/10/04(日) 07:36:12.58 ID:???.net
1時間前に到着するように家をでるわ
それまで最後の悪あがき…

454 :名無し組:2015/10/04(日) 07:38:03.25 ID:???.net
田舎なんですでに受験に向かいそうな人が何人かいる。みんな大手ゼネコン風で頭よさげ。
この時点で負けてる。

455 :名無し組:2015/10/04(日) 07:38:56.87 ID:Mff+KAf+.net
いよいよですね( ^ω^ )
約3週間事務所に残って勉強しました。
作文は工程と品質を作り、26年〜20年までの過去問を2〜3回やりました( ^ω^ )
何処かに書いてあったけど、26年の問題は21年に似ているらしい。
ってことは今年は22年の問題が出るのでは?と予想してました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、テスト前に少し見てみては?
それと、関係ないけど今日のG1は三連複2-3-4の夢を見ました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、購入してみては?(笑)

456 :名無し組:2015/10/04(日) 07:44:24.40 ID:y3uddcEI.net
後楽園で馬券買ってから中央大学に向かいます。ここの皆様には、色々教えて頂いて感謝感激です。受験される皆様の、ご健闘をお祈りします。頑張りましょう。

457 :名無し組:2015/10/04(日) 07:57:50.80 ID:???.net
馬券買うなよwwwwwww

458 :名無し組:2015/10/04(日) 08:04:08.76 ID:Mff+KAf+.net
>>0456
僕は北海道なので札幌受験です。
まだ札幌競馬場に行ったことないので、試験終わったら行ってみようかな?
いずれにしても、競馬当たるの期待してます。
ストレイトガール頑張れ。

459 :名無し組:2015/10/04(日) 08:04:40.93 ID:Zmn4YwXY.net
今年は出来形管理だよん

460 :名無し組:2015/10/04(日) 08:18:25.13 ID:???.net
実地は昨年度の2級とかぶることが多いらしい…
もう遅いか…

461 :名無し組:2015/10/04(日) 08:19:35.98 ID:???.net
記述のことな

462 :名無し組:2015/10/04(日) 08:29:39.29 ID:???.net
>>460
だと、何が出るの?

463 :名無し組:2015/10/04(日) 08:54:07.93 ID:3hDiSoBe.net
工程、安全

464 :名無し組:2015/10/04(日) 08:58:04.06 ID:???.net
工程しかやってない
頼むぞ工程!

465 :名無し組:2015/10/04(日) 09:00:18.41 ID:???.net
今からでかける。

466 :名無し組:2015/10/04(日) 09:02:18.85 ID:???.net
みんな出るの早いね
何時間前に行くの?

467 :今から始める:2015/10/04(日) 09:03:02.63 ID:sHWdhmA6.net
品質は万全
工程
安全
施工計画
は何とか書ける
建設副産物は今から読む。

468 :名無し組:2015/10/04(日) 09:04:04.21 ID:claWtP1N.net
>>466
田舎過ぎて当日入り出来ないから昨日の昼過ぎに家でたぞw

469 :名無し組:2015/10/04(日) 09:08:02.89 ID:cDs4E0Yt.net
さあ行くか

470 :名無し組:2015/10/04(日) 09:08:11.89 ID:???.net
>>468
今はホテル?

471 :名無し組:2015/10/04(日) 09:10:58.33 ID:Qd+6Cy9o.net
家じゃ勉強できんから俺ももう行く

472 :名無し組:2015/10/04(日) 09:16:55.39 ID:xi9YTXjz.net
俺も早く行って悪あがきしたいけど
用事があって出れない状態。
会場付近の人がうらやましいな

473 :名無し組:2015/10/04(日) 09:30:49.39 ID:M4niiGZy.net
いろいろあって辞退します…皆様頑張ってください

474 :名無し組:2015/10/04(日) 09:37:00.22 ID:claWtP1N.net
>>470
せやで

475 :名無し組:2015/10/04(日) 09:37:11.36 ID:Qd+6Cy9o.net
東京会場着いたけどもう10人くらいいるな
3時間半詰め込むぜ

476 :名無し組:2015/10/04(日) 09:39:41.19 ID:TG5v+1yv.net
交通費が一切かからん場所、まだ家や

477 :名無し組:2015/10/04(日) 09:40:32.68 ID:???.net
全然勉強できなくて9月に猛スパートかけようとしたら例の災害で完全に詰んだ。
諦めてるけど金もったいないから受けるだけ受けるわ
みんなは最後まで頑張ってね

478 :名無し組:2015/10/04(日) 09:43:35.08 ID:???.net
>>473
時間があるならダメ元でも受けよう

479 :名無し組:2015/10/04(日) 09:44:44.95 ID:a/GcUy+j.net
あぁー寝屋川遠いなぁ

480 :名無し組:2015/10/04(日) 09:49:30.22 ID:???.net
会場まで30分
まだ勉強できねー

勉強が出来る位ならいい大学入ってこんな現場の資格なんてうけてねーつーの!

481 :名無し組:2015/10/04(日) 09:51:40.51 ID:???.net
経験記述はスマホに撮って電車の中で暗記の予定です

482 :名無し組:2015/10/04(日) 10:06:33.51 ID:???.net
会場到着
まだ看板も建ってない。
資格学校のねーちゃんが慌ててビラの準備してる

483 :名無し組:2015/10/04(日) 10:16:27.90 ID:tKYFbYQn.net
初めて受けるんですがもうこの時間から会場の教室に入れるんですか??
入れるならもう出ようかな。。

484 :名無し組:2015/10/04(日) 10:17:50.65 ID:???.net
そんなに早く行って昼飯どうするんだよ

485 :名無し組:2015/10/04(日) 10:19:02.43 ID:???.net
教室には入れないが大学なんで勉強できる机やテーブルはたくさんあるからいくらでも勉強できる。
遅く行くと空いてない。

486 :名無し組:2015/10/04(日) 10:30:49.65 ID:???.net
今年はまじ出来形なん?

487 :名無し組:2015/10/04(日) 10:37:54.08 ID:???.net
東京会場は食べる所いっぱいあったわ
今まで酷い場所ばかりだったから助かる

488 :名無し組:2015/10/04(日) 10:45:56.01 ID:KzthbXVy.net
ついたー
緊張してるせいか下痢がとまらん

489 :名無し組:2015/10/04(日) 10:54:54.03 ID:pvZZ7sp9.net
工程でしょうね

490 :名無し組:2015/10/04(日) 11:11:11.68 ID:uEkTsr7B.net
新宿に着いた何だか眠いわ

491 :名無し組:2015/10/04(日) 11:27:26.20 ID:KzthbXVy.net
こんな人が多いと田舎者のオラには極度のストレスだわ

492 :名無し組:2015/10/04(日) 11:56:11.24 ID:jPgERy05.net
携帯の電源をおとす
みんなの健闘を祈りま




せん!合格率低くして下さい(°∀°)

493 :名無し組:2015/10/04(日) 12:01:11.94 ID:???.net
下がったらダメでしょ

494 :名無し組:2015/10/04(日) 12:03:08.72 ID:???.net
工程出ますように

495 :名無し組:2015/10/04(日) 12:12:59.56 ID:UK0vUETd.net
試験会場なう
工程出てくれ〜(´;ω;`)

496 :名無し組:2015/10/04(日) 12:14:35.08 ID:uEkTsr7B.net
がんばるぞ!

497 :名無し組:2015/10/04(日) 12:18:02.76 ID:jTfPoQCu.net
来年がんばる

498 :名無し組:2015/10/04(日) 12:22:22.61 ID:ajIc4fSh.net
工程でも条件つきの課題がでて、ほとんどアウト

499 :名無し組:2015/10/04(日) 12:23:50.29 ID:ajIc4fSh.net
ダメなら悪あがきせず諦めて教室でろよ

500 :名無し組:2015/10/04(日) 12:31:06.01 ID:KzthbXVy.net
品質きてくり

501 :名無し組:2015/10/04(日) 12:40:34.72 ID:???.net
工程管理でありますように!
みんながんばりましょうね!

502 :名無し組:2015/10/04(日) 12:43:13.40 ID:???.net
中央大、5号館、13号室だと
では、皆様の御武運を。

503 :名無し組:2015/10/04(日) 12:43:41.18 ID:???.net
お、wifiあるな

504 :名無し組:2015/10/04(日) 12:45:15.62 ID:R6DgU2iK.net
みんな余裕で途中退出するのですか?

505 :名無し組:2015/10/04(日) 14:23:20.80 ID:r+1cIMfo.net
品質かー

506 :名無し組:2015/10/04(日) 14:28:09.70 ID:ajIc4fSh.net
今年は品質だったの?

507 :名無し組:2015/10/04(日) 14:35:01.47 ID:???.net
山が外れた

508 :名無し組:2015/10/04(日) 14:35:06.42 ID:aFeILYdT.net
品質じゃねーか!

509 :名無し組:2015/10/04(日) 14:37:12.51 ID:???.net
乙でした。今年は比較的簡単だった?

510 :名無し組:2015/10/04(日) 14:40:24.31 ID:r+1cIMfo.net
今年初めて受けたけど例年この程度の問題なら来年は俺受かるな

511 :名無し組:2015/10/04(日) 14:48:54.02 ID:Kl0VOkjb.net
品質じゃねーか。
後の問題が簡単だったけど、品質は自信ない

512 :名無し組:2015/10/04(日) 14:50:58.97 ID:ajIc4fSh.net
条件はついてたの?

513 :名無し組:2015/10/04(日) 14:51:46.67 ID:???.net
明治大なんか試験会場にするなや、うるさくてかなわんわ

514 :名無し組:2015/10/04(日) 14:55:06.91 ID:???.net
品質だったな
あと後続の問題も初パターンだった
広く浅くしてないと難しい感じ

515 :名無し組:2015/10/04(日) 14:56:57.95 ID:yix6I0j/.net
品質まったくやってなかったから工程書いてやったわ
筆記のがそんなに難しくなかったのが悔やまれる

516 :名無し組:2015/10/04(日) 14:58:14.58 ID:ruDM1UoI.net
安全かぁ

517 :名無し組:2015/10/04(日) 15:01:35.47 ID:EBcrYSA0.net
隣の人が、ペン回しうぜえし関節パキパキうるさかった…。
家で鳴らしてくれ…。

518 :名無し組:2015/10/04(日) 15:06:50.48 ID:???.net
拍子抜けした。
経験記述は品質出ないでくれと願ってたからきつかったけど、
問題は超イージー

519 :名無し組:2015/10/04(日) 15:16:23.18 ID:???.net
問題が簡単すぎて退出したわ
合格者多そう

520 :名無し組:2015/10/04(日) 15:18:59.25 ID:5e1axpJV.net
良かったら、問題を教えて下さい。

521 :名無し組:2015/10/04(日) 15:23:25.98 ID:ajIc4fSh.net
合格率は例年通りだって

522 :名無し組:2015/10/04(日) 15:25:19.95 ID:/SuSW4Oo.net
難しすぎワロタ
また来年よろしくな

523 :名無し組:2015/10/04(日) 15:28:47.96 ID:5e1axpJV.net
品質の経験記述は条件ありました?

524 :名無し組:2015/10/04(日) 15:29:17.74 ID:ajIc4fSh.net
どんな選択でたの

525 :名無し組:2015/10/04(日) 15:29:35.77 ID:???.net
暑中コン
練り上がりから完了まで2.0時間
打ち重ね1.5時間

他になんかある?

526 :名無し組:2015/10/04(日) 15:34:43.62 ID:oPQhDzM+.net
水と骨材を冷やす!

527 :名無し組:2015/10/04(日) 15:35:05.38 ID:l/cBx6PU.net
実地の合格率5割にするつもりかと思ったわ。俺は受からないけど。

528 :名無し組:2015/10/04(日) 15:38:29.22 ID:ajIc4fSh.net
打ち込み時の材料の温度35どいか

529 :名無し組:2015/10/04(日) 15:39:55.23 ID:???.net
試験簡単すぎで拍子抜けわろたwwww

40分で書き終え60分で退出
今、帰宅した

経験記述は品質を大本命に勉強してたので
試験前丸覚えしたのをそのまま書いた


>>525
・骨材、型枠はできるだけ冷やす
・単位水量、単位セメント量をできるだけ少なくする
・打ちこみ時の温度は35度以下にする

> 練り上がりから完了まで2.0時間
 これ不正解

 練り混ぜから打ちこみ終了まで1.5時間以内

530 :名無し組:2015/10/04(日) 15:40:37.03 ID:???.net
525よ
間違えてるぞ

531 :名無し組:2015/10/04(日) 15:41:10.62 ID:???.net
525よ
間違えてるぞ

532 :名無し組:2015/10/04(日) 15:45:11.99 ID:???.net
打ち込みと配合は除くって書いてなかったか?
暑中コンのとこ

533 :名無し組:2015/10/04(日) 15:47:00.50 ID:???.net
おわた…

534 :名無し組:2015/10/04(日) 15:47:03.10 ID:???.net
>>532

養生は除くだろ

535 :名無し組:2015/10/04(日) 15:50:02.16 ID:oPQhDzM+.net
35℃以上で打設を中止するって書いた
部分点くれ

536 :名無し組:2015/10/04(日) 15:51:00.03 ID:???.net
出荷から1.5時間て書いたわ
点くれ

537 :名無し組:2015/10/04(日) 15:53:27.10 ID:???.net
>>535

アリじゃね?
35度以上になると作業員が熱中症になるおそれがあるのでw

538 :名無し組:2015/10/04(日) 15:55:22.39 ID:jjj31s7p.net
うち重ねも間違い。日平均25℃以上2時間以内且つそれよりも早い時間でうち重ねる

539 :名無し組:2015/10/04(日) 15:59:30.97 ID:Cr2J67Jf.net
低温のコンクリートを用いる!とかダメなんですかね、、。

540 :名無し組:2015/10/04(日) 16:04:39.76 ID:pxC5zjmx.net
重機と点検者の絵があった問題の答えで、転落防止柵の設置はダメですか?
あと出来形管理のとこを「高さ」って書いたんですけど、基準高じゃないとダメですか?

541 :名無し組:2015/10/04(日) 16:06:08.25 ID:/SuSW4Oo.net
40℃って書いてしもた

542 :名無し組:2015/10/04(日) 16:07:28.25 ID:MjSfp7H0.net
暑中コンクリートの条件は
養生と配合は除くだったな

543 :名無し組:2015/10/04(日) 16:09:25.87 ID:???.net
>>540

バックホウのクローラーの向きは法面に対して直角

544 :名無し組:2015/10/04(日) 16:13:29.70 ID:5e1axpJV.net
品質の経験記述は条件ありました?

545 :名無し組:2015/10/04(日) 16:14:07.80 ID:???.net
条件はないよ

546 :名無し組:2015/10/04(日) 16:15:51.36 ID:S9klWQYm.net
過去問より簡単だったイメージ
合格者多くて、上位40%が合格とかだったら嫌だな

547 :名無し組:2015/10/04(日) 16:21:02.77 ID:Xui5IySv.net
>>543
地盤の安定のため敷き鉄板設置と重機誘導員配置はダメですか?

548 :名無し組:2015/10/04(日) 16:21:41.26 ID:???.net
帰ってきた。
選択問題が拍子抜け。
後は、作文次第だよな。

549 :名無し組:2015/10/04(日) 16:23:22.57 ID:S9klWQYm.net
バックホウのやつは湧水に関して書くものだと思った

550 :名無し組:2015/10/04(日) 16:23:54.04 ID:???.net
経験記述は検討項目と理由と内容を書かないとダメになってたな。
理由と言われてもなあってなった。

551 :名無し組:2015/10/04(日) 16:23:59.45 ID:NKflSlIu.net
穴埋め難しくなかったですかー?

552 :名無し組:2015/10/04(日) 16:26:03.72 ID:Uf6xaF9F.net
むずかしかった
あと一つふたつがわからんかった。

553 :名無し組:2015/10/04(日) 16:30:03.88 ID:???.net
穴埋めは安全が簡単だった
てか分割して選択出来るのは驚いたわ

554 :名無し組:2015/10/04(日) 16:33:43.98 ID:OnvxsiB2.net
勉強したとこが出れば、そりゃ簡単だろ

555 :名無し組:2015/10/04(日) 16:36:48.12 ID:7He7e6fA.net
山が大外れして品質が来た!Σ( ̄□ ̄;)
品質って言ってた人スゴいわ

お陰で妄想施工全開でやっつけ仕事になりました(・・;)))
選択問題もユニークになりましたね。
今回の結果はC評価かもしれない…(T_T)

556 :名無し組:2015/10/04(日) 16:37:11.06 ID:???.net
6問中3問選択ってあったけど
問題ごとに解答数が違うから
配点が違うんだろなって思って選択悩んだわ

557 :名無し組:2015/10/04(日) 16:37:22.94 ID:???.net
鉄筋の何処理?

558 :名無し組:2015/10/04(日) 16:39:26.88 ID:DeD/qHKT.net
防錆

559 :名無し組:2015/10/04(日) 16:39:27.14 ID:k3mC4UQ6.net
安全管理で
【現象】法面の崩落
【対策】浮石の状況変化の確認
どうすか?
【現象】バックホウと点検者の接触
【対策】誘導者の配置
どうすか?

560 :名無し組:2015/10/04(日) 16:39:30.20 ID:yuVkLV2c.net
簡単すぎて拍子抜けだったね。
こんな問題出してるようじゃ勉強する意味ないじゃん

561 :名無し組:2015/10/04(日) 16:40:15.89 ID:Cr2J67Jf.net
防錆処理

562 :名無し組:2015/10/04(日) 16:41:05.44 ID:k3mC4UQ6.net
防腐はだめ?

563 :名無し組:2015/10/04(日) 16:41:44.55 ID:???.net
みんな意外と品質用意してたのね
アドリブ組もいるんだろうが。

564 :名無し組:2015/10/04(日) 16:42:38.51 ID:???.net
品質はアドリブだわ
一発合格したい

565 :名無し組:2015/10/04(日) 16:47:55.12 ID:???.net
経験記述ってどんな採点方法?
部分点でもあるならトータル6割糞余裕なんだが

566 :名無し組:2015/10/04(日) 16:48:27.48 ID:???.net
コンクリート工の最後
(高品質)モルタル〜
でいいのかな。

567 :名無し組:2015/10/04(日) 16:49:56.10 ID:???.net
無収縮じゃないの?

568 :sage:2015/10/04(日) 16:51:04.19 ID:/uX/10rG.net
ポリマーじゃないの

569 :名無し組:2015/10/04(日) 16:51:13.70 ID:???.net
問題パラパラめくっただけで退室可能時間になって速攻退室した隣のおっさん。何しに来たんだか…

570 :名無し組:2015/10/04(日) 16:51:17.06 ID:kv9ELI7L.net
繝昴Μ繝槭�繧サ繝。繝ウ繝医〒縺ッ��

571 :名無し組:2015/10/04(日) 16:52:14.82 ID:pMdFiE8F.net
防水でかいたよ

572 :名無し組:2015/10/04(日) 16:52:42.51 ID:pMdFiE8F.net
防水でかいたよ

573 :名無し組:2015/10/04(日) 16:53:02.17 ID:???.net
ASRによるひび割れ云々中性化、( )などの劣化因子〜

のところ、劣化因子ってあるから「塩化物イオン」って書いたけど、
前段までが損傷の症状を上げててなんでいきなり劣化因子・・・文脈的には塩害って書かせるとこでは?

574 :名無し組:2015/10/04(日) 16:55:28.52 ID:OnvxsiB2.net
二酸化炭素て書いた

575 :名無し組:2015/10/04(日) 16:56:09.70 ID:Uf6xaF9F.net
塩害だとおもう。

576 :名無し組:2015/10/04(日) 16:56:38.86 ID:???.net
塩化物イオンて書いた

577 :名無し組:2015/10/04(日) 16:57:52.59 ID:Xui5IySv.net
>>573
はく離じゃだめ?

578 :名無し組:2015/10/04(日) 16:58:37.07 ID:Uf6xaF9F.net
穴埋めは、ひとつでも間違えたら、0点なんですかね

579 :名無し組:2015/10/04(日) 16:58:53.94 ID:???.net
答えが出なかったの選択の3問だけだな

あとはほぼ完璧…

誤字脱字、悪筆で減点されなければ…

580 :名無し組:2015/10/04(日) 16:59:40.25 ID:FoZymmmF.net
穴埋めって一つでも間違えたら全てダメなのかな?

581 :名無し:2015/10/04(日) 17:00:27.40 ID:JS9/vC4F.net
塩害に1票 他にも回答求む 軟弱地盤の所など

582 :名無し組:2015/10/04(日) 17:00:37.92 ID:???.net
>>580
そんな事はないはず。
配点が公表されていないから何とも言えないが。

583 :名無し組:2015/10/04(日) 17:01:12.64 ID:???.net
>>577
劣化「因子」じゃないと思う
塩害は因子じゃなくて劣化の症状を指す単語だから、後続の文章とあわないんだよな
でも塩化物イオンだと前段の文章といまいち合わないっていうね

584 :名無し組:2015/10/04(日) 17:02:17.45 ID:IKHI9m0p.net
塩害と塩化物イオン両方正解の可能性もある

585 :名無し組:2015/10/04(日) 17:03:17.24 ID:???.net
>>581
載荷盛土の最初は含水比と強度だったかな。
その下のは水圧と圧密沈下と書いたな。

586 :名無し:2015/10/04(日) 17:04:11.35 ID:JS9/vC4F.net
塩害に1票 他にも回答求む 軟弱地盤の所など

587 :名無し組:2015/10/04(日) 17:05:24.86 ID:???.net
部分点は絶対にある。

なかったら、ワイは落ちてた

588 :名無し組:2015/10/04(日) 17:05:39.53 ID:k/DF0uTX.net
(問題2)
レイタンス、吸水、塩害、防せい、ポリマー

589 :名無し組:2015/10/04(日) 17:06:29.73 ID:???.net
ポリマーとか知らんわ
土工も頼む

590 :名無し組:2015/10/04(日) 17:06:50.13 ID:???.net
発表まで三ヶ月以上あるのが酷だよな…

受かってるなら、別の資格の勉強したいし、不合格なら再度勉強やり直しだし。

591 :名無し組:2015/10/04(日) 17:06:55.95 ID:???.net
多少、言葉が違ってもモーマンタイ♪

592 :名無し組:2015/10/04(日) 17:06:57.55 ID:6ZFhNvXq.net
多分だけど経験記述は概要、課題、検討、処置
がそれぞれ各10点満点の40点満点
穴埋めその他は10点ずつの60点満点じゃないかね
恐らく採点者が点数を記入するであろう欄が
それぞれあったような
あくまでも個人的な想像だから苦情は受けない

593 :名無し組:2015/10/04(日) 17:06:59.21 ID:NKflSlIu.net
間違い探しのやつ
水平つなぎ
手すり85cm
積載荷重400kg
これでいいのか?

594 :名無し:2015/10/04(日) 17:07:25.65 ID:JS9/vC4F.net
軟弱地盤 表層混合は せん断力とトラフィカビリティーですか?

595 :名無し組:2015/10/04(日) 17:07:52.04 ID:???.net
>>588
レイタンスと吸水以外ダメだわ。イタタタ…

596 :名無し組:2015/10/04(日) 17:09:11.45 ID:???.net
>>593
おれも全て同じ

597 :名無し組:2015/10/04(日) 17:09:16.66 ID:k/DF0uTX.net
(問題6)
養生、掘削、敷均し、延長・深さ、暑さ

598 :名無し組:2015/10/04(日) 17:09:25.39 ID:???.net
>>594
書くならせん断抵抗力じゃない?

599 :名無し組:2015/10/04(日) 17:10:11.72 ID:???.net
合格率上げることはあっても下げることはないよね?
6割とれてるのに落ちるとかやめてね

600 :名無し組:2015/10/04(日) 17:10:38.95 ID:k/DF0uTX.net
暑さ→厚さ

601 :名無し組:2015/10/04(日) 17:12:03.58 ID:???.net
コンクリートの劣化対策は
ASR:モルタルバー試験などのASR反応性試験で無害と判定された骨材の使用
塩害:塩化物含有量を0.3kg/m3以下にする
って書いた

602 :名無し組:2015/10/04(日) 17:12:30.10 ID:IKHI9m0p.net
>>594
表層のところ後ろの増加っていうのが気になったな

603 :名無し組:2015/10/04(日) 17:14:13.32 ID:k/DF0uTX.net
沈下、水圧?、圧密?、せん断、トラフカビリティ

604 :名無し組:2015/10/04(日) 17:15:00.54 ID:???.net
せん断強度増加

605 :名無し組:2015/10/04(日) 17:15:33.57 ID:pxC5zjmx.net
すべり抵抗 じゃダメ?

606 :名無し組:2015/10/04(日) 17:15:42.46 ID:k/DF0uTX.net
せん断→せん断強度

607 :名無し組:2015/10/04(日) 17:15:47.46 ID:Cr2J67Jf.net
土圧、地耐力、圧密沈下?

608 :名無し組:2015/10/04(日) 17:15:57.74 ID:3crceAMK.net
莉翫&繧臥噪縺ェ雉ェ蝠上〒縺吶′縲∵ーエ驕灘キ・莠九↓莨エ縺髮サ蜍募シ∝ョ、縺ョ遽蛾縺」縺ヲ蝨滓惠蟾・莠九↓蜈・繧翫∪縺吶°シ

609 :名無し組:2015/10/04(日) 17:16:05.99 ID:???.net
>>603
圧密沈下、土圧、圧密沈下て、圧密2回書いたわ
水圧は水圧な感じがしたけど水がなくなると浮力がなくなって土圧がかかるのかなーって・・・

610 :名無し組:2015/10/04(日) 17:17:05.97 ID:WEFBSsgB.net
コーン指数増加じゃないのか。

611 :名無し組:2015/10/04(日) 17:20:04.48 ID:OnvxsiB2.net
穴埋めは半分取れてればいいやw

612 :名無し組:2015/10/04(日) 17:20:40.80 ID:???.net
六割ですよー穴埋めも

613 :名無し組:2015/10/04(日) 17:20:46.94 ID:???.net
今回経験記述に途中点記入欄?みたいなのあったけど、前からだっけ?

614 :名無し組:2015/10/04(日) 17:21:10.08 ID:FUQzfpND.net
穴埋めできたが、経験記述もまあまあ

建築施工の時に経験記述意外全滅で
諦めて忘れてたのに合格してたのには驚いた

経験記述70
他各5点こんな感じたと思うよ

615 :名無し組:2015/10/04(日) 17:22:32.92 ID:KvK0ldPM.net
コンクリ
レイタンス、吸水、化学的侵食、防錆、無収縮
どう?

616 :名無し組:2015/10/04(日) 17:25:57.73 ID:qMcTuzvw.net
劣化因子はひび割れと書いた

617 :名無し組:2015/10/04(日) 17:27:21.63 ID:???.net
コンクリ
ブリーディングって書いたなー

618 :名無し組:2015/10/04(日) 17:27:35.18 ID:???.net
>>616
俺はクラックと書いたな。

619 :名無し組:2015/10/04(日) 17:28:39.84 ID:???.net
土の品質
締固め曲線、最大乾燥密度、締固め(度)、締固め度、忘れた

620 :名無し組:2015/10/04(日) 17:31:19.53 ID:???.net
今回皆出来良さそうだな。
合格率30パー前後に抑えるのに60点超えて足切りされたら泣けるな…
足切りに学科の点数が絡んでいたりして…

考え過ぎか…

621 :名無し組:2015/10/04(日) 17:32:52.34 ID:k/DF0uTX.net
裏込めや埋戻しは圧縮性の小さい材料を使用する。高まきを避け薄層で転圧する。

622 :蝨滓惠:2015/10/04(日) 17:34:29.67 ID:rMta/AMT.net
邨仙ア邨碁ィ楢ィ倩ソー縺ッ菴輔′縺ァ縺溘���

623 :名無し組:2015/10/04(日) 17:35:14.18 ID:IKHI9m0p.net
>>619
3つめ飽和最後施工て書いた

624 :名無し組:2015/10/04(日) 17:35:34.58 ID:???.net
>>622
ニーハオ(οдО;)

625 :名無し組:2015/10/04(日) 17:37:08.66 ID:???.net
断面修復はポリマーセメントモルタルでしょう

626 :名無し組:2015/10/04(日) 17:39:26.13 ID:Xui5IySv.net
緊張でレイタンス出てこなくて浮き水って書いたんだが部分点もらえねーかな

627 :名無し組:2015/10/04(日) 17:40:28.04 ID:???.net
>>625
だね。専門書にそう書いてあるわ。

628 :名無し組:2015/10/04(日) 17:40:41.83 ID:OnvxsiB2.net
経験記述は、過去の流れで工程だけで挑んだ人多い気がするけどなぁ

629 :名無し組:2015/10/04(日) 17:41:38.30 ID:???.net
>>626
それブリーディング。
レイタンスはノロの方。

630 :蜷咲┌縺礼オ? :2015/10/04(日) 17:42:38.25 ID:rMta/AMT.net
邨碁ィ楢ィ倩ソー縺ッ菴輔′縺ァ縺溘ョシ

631 :名無し組:2015/10/04(日) 17:44:12.67 ID:???.net
>>628
それそろ法則をぶち壊しにくると睨んでたら案の定ww

632 :名無し組:2015/10/04(日) 17:47:59.67 ID:???.net
工程にヤマ張ってたわくそがwww
思いつきで書いたけど、どう評価されんだべ……
内容がショボくても埋まってれば30点くらいくれる?w

633 :名無し組:2015/10/04(日) 17:48:27.93 ID:uEkTsr7B.net
品質だった

634 :名無し組:2015/10/04(日) 17:48:53.15 ID:???.net
なんで、防食て書いたんだろ。防錆だよなぁ

635 :名無し組:2015/10/04(日) 17:49:36.64 ID:???.net
>>590
実技1回目なら今から再勉強なんてしなくていいでしょう。

636 :名無し組:2015/10/04(日) 17:49:53.08 ID:rMta/AMT.net
経験記述は何がでたの

637 :名無し組:2015/10/04(日) 17:52:31.02 ID:???.net
>>636
品質。
工程と安全と予想してたけど、一応、やってはいたから、なんとか書けた。

638 :名無し組:2015/10/04(日) 17:55:50.47 ID:rXDj4I16.net
>>

639 :名無し組:2015/10/04(日) 17:56:28.16 ID:???.net
>>623
うん、そこ全く自信ないからきっと大丈夫

640 :名無し組:2015/10/04(日) 17:59:06.09 ID:???.net
防錆の錆って漢字、試験の文章で「鋼材の錆を落として〜」のところで
金偏に普通の青じゃなくて異体字?になってたから
そっちに合わせたんだけど、やっぱ普通の青でいいよな・・・

641 :名無し組:2015/10/04(日) 18:00:16.80 ID:???.net
この程度ならみんな60パーセント余裕じゃないのか?今年の合格率が気になるな。

642 :名無し組:2015/10/04(日) 18:02:23.56 ID:pxC5zjmx.net
経験記述が何点かで決まる。

643 :名無し組:2015/10/04(日) 18:03:23.98 ID:???.net
しかし受験者数すげー人数だたっな。
このうち六割弱が落ちるのか…

644 :名無し組:2015/10/04(日) 18:03:34.83 ID:???.net
お前らいくら工程の可能性高かったって言っても、安全と品質は一応おさえとけよw
特に安全連チャンは可能性少ないから品質は2番目に可能性高かっただろw

645 :名無し組:2015/10/04(日) 18:04:27.73 ID:+CEZ8FsW.net
今年は流石に受かっただろ
お前らお先

646 :名無し組:2015/10/04(日) 18:06:40.71 ID:p1aP6ojx.net
過去の実績などで記述解答例が一番早く見られるサイトがどこかわかる人教えて下さい

647 :名無し組:2015/10/04(日) 18:07:50.88 ID:???.net
>>645
よし、これから発表まで、コテハンは受験番号な。

でかい事言ってて落ちたら目も当てられないけどww

648 :名無し組:2015/10/04(日) 18:09:38.96 ID:???.net
4が4つ並んでいる不気味な受験番号の俺が通りますよ…

649 :名無し組:2015/10/04(日) 18:11:12.15 ID:+CEZ8FsW.net
仮番号の奴が居たけどあれはなんだ?

650 :名無し組:2015/10/04(日) 18:11:54.01 ID:???.net
すべてよし4444

651 :名無し組:2015/10/04(日) 18:12:35.41 ID:FF1+0274.net
出題の形式が変わってたな
前回のは今回の1つ目の山と2つ目の山が合わさっててその中から3問選ぶ形式
今回のは今までの強制で2問答えなくちゃならないのが
バラバラに選べるようになってる
普通に解る組み合わせにすればいいんだから点数は上がるよな
やっぱり合格者数増やしたいんだよ運営側は

652 :マジメ人間ギャートルズ:2015/10/04(日) 18:12:45.06 ID:kv850KMM.net
品質は予想外。ぜったい工程管理だと思ったのに。

653 :名無し組:2015/10/04(日) 18:13:45.01 ID:???.net
工程しかやってない
出来高迷ったけどまさか品質とわな!

654 :名無し組:2015/10/04(日) 18:15:46.67 ID:???.net
アルカリ骨材反応はアルカリ総量3キロ以下
鋼材の腐食は塩化物イオン0.3キロ以下

655 :名無し組:2015/10/04(日) 18:18:14.05 ID:Xui5IySv.net
>>654
鋼材の腐食の方

かぶりを十分にとる

じゃだめかな?

656 :名無し組:2015/10/04(日) 18:18:43.60 ID:???.net
今調べたが問2の地下水位低下工法のロは浮力だな。
こんなの答えられるやついるんかいな。

657 :名無し組:2015/10/04(日) 18:20:22.17 ID:Zmn4YwXY.net
>648
喜ぶ喜ぶ喜ぶ喜ぶ
なんて縁起がいい番号なんだ!

658 :名無し組:2015/10/04(日) 18:20:27.43 ID:???.net
>>655
かぶりでもおーけー

659 :名無し組:2015/10/04(日) 18:21:08.76 ID:+CEZ8FsW.net
>>655
俺は何にでも使える必殺の 単位水量少なく にしたぞ

660 :名無し組:2015/10/04(日) 18:22:31.47 ID:???.net
>>529
荷下ろしまで1.5じゃない?
打ち込みで、温度別でプラス0.5と1.0

661 :名無し組:2015/10/04(日) 18:24:15.37 ID:???.net
>>656
あーそっか、素直に浮力って書けばよかったんだな、なんで土圧にしちゃったんだ俺

662 :名無し組:2015/10/04(日) 18:24:31.06 ID:???.net
後半の選択は捻りもないから満点者続出やろ

663 :名無し組:2015/10/04(日) 18:26:11.74 ID:???.net
俺は工程7割、出来形3割で勉強してたから出来形を品質に改良して書いたよ。こんなの出来形じゃんって採点者に思われたらアウトだな。
ちなみにコンクリートの配合だ。

664 :名無し組:2015/10/04(日) 18:26:34.71 ID:WiUtFYr2.net
これだけ穴埋めが簡単だと
経験記述が全てだな

665 :名無し組:2015/10/04(日) 18:28:03.35 ID:SIYfEmAD.net
経験記述がダメなら穴埋めは採点すらされないけどな

666 :名無し組:2015/10/04(日) 18:28:26.94 ID:qrc6To5H.net
>>655
むしろかぶりの確保のほうがいいような気がします。
かぶり確保は中性化、塩害、化学的浸食に有効なのに対して
塩化物含有量0.3は塩害に対してだけなので。

667 :マジメ人間ギャートルズ:2015/10/04(日) 18:29:44.79 ID:kv850KMM.net
浮力はおかしい。
水圧でしょ。

668 :マジメ人間ギャートルズ:2015/10/04(日) 18:30:48.03 ID:kv850KMM.net
浮力はおかしい。
水圧でしょ。

669 :名無し組:2015/10/04(日) 18:31:25.83 ID:???.net
選択問題はおそらく満点
記述も完璧だが経験が12年前の経験って所だけ気がかりだ
これでダメなら10年以上前の却下なんだな

670 :名無し組:2015/10/04(日) 18:32:39.30 ID:???.net
>>662
暑中コンクリートのところ養生は除くってなってるやん。
おもいっきり24時間以上は湿潤状態を保ち、養生は5日以上行うって書いてしもうた。しかも終了5分前に。
あーやっちまった。

671 :名無し組:2015/10/04(日) 18:33:33.09 ID:???.net
とりあえずsageない奴はみんな不合格

672 :畑違い:2015/10/04(日) 18:33:52.67 ID:VWfqS+MZ.net
>>629
レイタンスじゃねえの?
「コンクリート表面のを粗にし。」
って書いてあるからもう硬化してるんでしょ。

673 :名無し組:2015/10/04(日) 18:37:12.22 ID:???.net
>>668
国交省のページに浮力ってかいてあるYo!

674 :名無し組:2015/10/04(日) 18:37:25.50 ID:kv850KMM.net
レイタンス大当たり

675 :名無し組:2015/10/04(日) 18:40:03.26 ID:???.net
下請けしかした事ないから品質管理は単純な事しかしてないので
厳しいんだよな元請みたいな品質管理でないといけないから
丸暗記しろってアドバイスを聞いとけばよかったよ

676 :名無し組:2015/10/04(日) 18:42:17.50 ID:???.net
レイタンスが正解だね。
俺はブリーディングにしちまった。
でも後の文章にある緩んだ骨材粒ってレイタンスの事じゃないの?って思ってブリーディングにしたんだが。

677 :名無し組:2015/10/04(日) 18:42:27.13 ID:???.net
>>668
水がなくなったのに、水圧の分を下層が受けるっておかしくない?

678 :畑違い:2015/10/04(日) 18:45:33.50 ID:VWfqS+MZ.net
問題4の(3)
・・・砂の締め固めた土の乾燥密度と・・・
の「砂」って何だよ?
試験問題の誤植だと思ったけど、違うか?
ホは標本か現場採取土かどっちだろ?

679 :畑違い:2015/10/04(日) 18:45:36.63 ID:VWfqS+MZ.net
問題4の(3)
・・・砂の締め固めた土の乾燥密度と・・・
の「砂」って何だよ?
試験問題の誤植だと思ったけど、違うか?
ホは標本か現場採取土かどっちだろ?

680 :名無し組:2015/10/04(日) 18:45:51.02 ID:???.net
>>656
水圧って書いたった

681 :名無し組:2015/10/04(日) 18:46:01.60 ID:???.net
>>668

682 :畑違い:2015/10/04(日) 18:46:37.26 ID:VWfqS+MZ.net
問題4の(3)
・・・砂の締め固めた土の乾燥密度と・・・
の「砂」って何だよ?
試験問題の誤植だと思ったけど、違うか?
ホは標本か現場採取土かどっちだろ?

683 :名無し組:2015/10/04(日) 18:48:27.05 ID:k/DF0uTX.net
元、下、孫関係なく携わる工事の施工管理要領や手引きを読んで理解するべき。

684 :畑違い:2015/10/04(日) 18:48:35.62 ID:VWfqS+MZ.net
>>668
学科でも有ったじゃん
「浮力」だろ。

685 :名無し組:2015/10/04(日) 18:50:40.21 ID:Zmn4YwXY.net
>>668
5年前までじゃあなかったっけ?

686 :監視員:2015/10/04(日) 18:53:27.13 ID:kv850KMM.net
残念、浮力が正しいようですね。トラフィカビリティーはみんな良いよね。

687 :名無し組:2015/10/04(日) 18:54:59.63 ID:???.net
>>683
だよね
前の現場は上司が自主的に四次下請けまで主任技術者に
1級土木施工管理所持者を求めてたわ
持ってなくても施工管理要領を熟知している人もいるだろうに・・・

688 :名無し組:2015/10/04(日) 18:58:50.84 ID:???.net
>>685
え?そんな縛り書いてた?
よく読んでなかった!やられた〜
7年前の現場かいてしまった

689 :名無し組:2015/10/04(日) 19:00:03.24 ID:???.net
>>685
5年以内の経験がゼロな俺は合格の望みないな

690 :名無し組:2015/10/04(日) 19:01:44.34 ID:???.net
問題2の二の表層混合の土とセメントの混合により地盤の◯◯を増加しって問題答え何?
おいら圧縮強度ってかいたんだが。

691 :名無し組:2015/10/04(日) 19:02:05.55 ID:qrc6To5H.net
問題7は
@裏込め材は圧縮性が小さく透水性のよい良質土を使用する。
A構造物の埋め戻しは左右対称に締固め偏土圧がかからないようにする。
って書いたんですがAってニュアンス違います?

692 :名無し組:2015/10/04(日) 19:02:08.42 ID:jHzFWQ6Y.net
>>649
仮受験番号って受験地変更の人達みたい。
シード選手会場の東京の青学17号館の5階にたくさんいたよ。
>>458
マイネルホウオウで儲かってしまった。
久々にウインズ渋谷に寄って馬券買ってからいってよかった。
試験はあぼーんっぽいけど。

693 :名無し組:2015/10/04(日) 19:08:55.63 ID:???.net
段差の問題
踏掛版を設置するってダメかな?

694 :名無し組:2015/10/04(日) 19:12:04.97 ID:Mff+KAf+.net
>>691
しばらく我慢してたから、今週末から競馬再開します。
マイネルホウオウなんて、応援馬券じゃないと買わないな。
馬券はおめでとう。試験はお疲れ様(笑)
自分は試験は作文も書けたし、穴埋めも大体合ってるから、何とかなるかな?と思ってます。

695 :名無し組:2015/10/04(日) 19:13:37.34 ID:SHuh86Fg.net
工程しか用意していかなかった。
無理矢理変えたら、杭打ちなのに地盤が緩いのが原因で重機が沈んで、杭が斜めになるとか訳のわからん文になっちまった。

さすがにダメだよね?

696 :名無し組:2015/10/04(日) 19:15:35.40 ID:cDs4E0Yt.net
合否まで長いな

697 :名無し組:2015/10/04(日) 19:16:44.05 ID:Mff+KAf+.net
>>692
自分も踏掛版書きました。
職場で3人で受け、過去問勉強してる時に「踏掛版なんて聞いた事ないなー」って話してて、勉強してたので書きました。でも、施工の留意だとしたらどうなのかな?施工方法になるだろうから。
どうなのかな?

698 :名無し組:2015/10/04(日) 19:16:42.46 ID:???.net
>>686
おいら自重って書いたが浮力と自重って同じじゃないの?

699 :名無し組:2015/10/04(日) 19:17:46.28 ID:???.net
経験記述は
工程管理
出来高管理
品質管理
を覚えてた。試験問題から透けて品質管理の文字が見えた時は
やられたって思ったけど内容的には品質管理が1番出来てると思う

700 :名無し組:2015/10/04(日) 19:20:06.48 ID:???.net
品質と工程に絞ってたから楽勝だったわ
選択もほとんど出来たし一発合格や
ただ後輩には一週間漬けは辞めとけと言っておこう

701 :名無し組:2015/10/04(日) 19:20:55.04 ID:???.net
トラフィカビリティーのことすっかり忘れて、何の疑いもなくワーカビリティーって書いてたわw
コンクリの(ハ)は塩害派が多いな。俺は塩化物イオンて書いたんだが、しかし分かりにくい文章だな

702 :名無し組:2015/10/04(日) 19:24:53.12 ID:bHR3tA2I.net
選択問題(1)の問題6模範解答お願いします!

703 :名無し組:2015/10/04(日) 19:27:05.30 ID:???.net
>>690
支持力って書いたな

704 :名無し組:2015/10/04(日) 19:27:10.17 ID:???.net
やっぱりあれ塩害で良かったのか
わざわざ化学的侵食に書きなおしたわw

705 :名無し組:2015/10/04(日) 19:29:25.60 ID:???.net
養生工
掘削
敷き均し
高さ、延長、偏心量
高さ、幅、厚さ

706 :名無し組:2015/10/04(日) 19:36:28.52 ID:bHR3tA2I.net
>>704ありがとうございます。何をとち狂ったのか(ハ)発生土埋め戻しと書いてしまった。

707 :名無し組:2015/10/04(日) 19:41:46.80 ID:6ZFhNvXq.net
高さは基準高じゃダメかな?

708 :名無し組:2015/10/04(日) 19:43:25.97 ID:???.net
工程メインで作文かきまくってて品質を保険で書いてた程度だった。
試験問題配布されて品質の字がうっすらと見えた時、頭真っ白でうろ覚え程度でしか書けなかった……。
俺の実地試験の秋は終わった……

709 :名無し組:2015/10/04(日) 19:46:02.60 ID:wIduQYeq.net
俺が受けた講義では先生に記述以外の問題で6割とってないと記述は採点すらされないって言われたんだけど…

本当?

710 :名無し組:2015/10/04(日) 19:46:45.88 ID:VxEkPbrY.net
アルカリシリカ反応の抑制で
混合セメントB種、C種を使用する
だと5点満中3点くらいかな?

711 :名無し組:2015/10/04(日) 19:48:55.13 ID:???.net
品質管理透けてたよな
そこらじゅうから溜息が聞こえたし

712 :名無し組:2015/10/04(日) 19:51:00.43 ID:???.net
>>705
養生
基面整正
巻き出し、敷均し
基準高、偏心量
幅、厚み

とっさに基面整正って書いてしまった

713 :名無し組:2015/10/04(日) 19:55:39.15 ID:???.net
>>707
基準高の方が良さそう
>>710
普通に当たりでしょ

714 :名無し組:2015/10/04(日) 19:56:13.94 ID:l+icBkXQ.net
解答一覧出ませんか?

715 :名無し組:2015/10/04(日) 19:58:59.37 ID:???.net
>>709
逆っぽくない?

716 :名無し組:2015/10/04(日) 20:00:18.02 ID:???.net
選択の1が半分、2が全問正解だな。

これで記述が通れば合格だろうか…

717 :名無し組:2015/10/04(日) 20:01:14.47 ID:???.net
作文、行数7、11、7じゃなかったよな?

718 :名無し組:2015/10/04(日) 20:02:04.56 ID:cDs4E0Yt.net
経験記述で合否が決まるんかなぁ

719 :名無し組:2015/10/04(日) 20:02:44.19 ID:???.net
>>716
合格でしょ

720 :名無し組:2015/10/04(日) 20:03:02.12 ID:???.net
>>717
9、11、7だったね

721 :名無し組:2015/10/04(日) 20:03:12.59 ID:???.net
書けて当たり前、そこから試験ですよー

722 :名無し組:2015/10/04(日) 20:04:40.17 ID:???.net
>>717
9、11、7だったな。行数数えて焦った。 直ぐに修正したけど、文脈としてはイビツになってしまった…

723 :名無し組:2015/10/04(日) 20:06:06.78 ID:???.net
>>717
そうでしたよね、
一行余っちゃった

724 :名無し組:2015/10/04(日) 20:07:37.49 ID:???.net
これちょっと疑問なんだけどさ、大きく分けて2つに分かれてるでしょう、

@の5問の中から3問
Aの5問の中から3問

選んで、回答だけど、「穴埋め6割以上で合格」という話しだけど
わざわざ2つに分かれてるってことは@内で6割、A内で6割ってことか
これだとほとんど落ちるでしょう?

@A合わせて6割で合格でいいんだよね?

725 :名無し組:2015/10/04(日) 20:09:23.16 ID:???.net
>>724
多分それでいいと思うな

726 :名無し組:2015/10/04(日) 20:09:40.73 ID:ysIuHYa5.net
>>714

逆ってのは5点中2点ってこと?
それはちとキツイな

727 :名無し組:2015/10/04(日) 20:10:57.37 ID:???.net
落ちた時に来る通知書ではB判定40〜60で
不合格とか書いてあったから全て合算じゃね

728 :名無し組:2015/10/04(日) 20:12:54.56 ID:???.net
問題6の解答は全部1個ずつしか書いてないけど、あかんのかな?下手に2個3個書いたら余計間違いそうで、、、

729 :名無し組:2015/10/04(日) 20:13:26.76 ID:???.net
>>727
落ちた時点数教えてくれるの?

730 :名無し組:2015/10/04(日) 20:14:09.52 ID:???.net
>>727
不合格通知って点数出るの?

731 :名無し組:2015/10/04(日) 20:14:17.03 ID:IKHI9m0p.net
選択6割ギリギリいくかどうかっぽいなあ

732 :名無し組:2015/10/04(日) 20:15:21.87 ID:ysIuHYa5.net
>>727
それぞれ一つずつ記入せよって書いてあった気がするから、2個以上書いたら減点になるんじゃないですかね?

733 :名無し組:2015/10/04(日) 20:16:51.37 ID:???.net
>>729
>>730
ざっくり書いてあるだけだよ
A・合格基準以上
B・得点が40%以上合格基準未満
C・得点が40%未満
てめぇはBで不合格だばーか
って書いてあるだけ

734 :名無し組:2015/10/04(日) 20:20:13.15 ID:???.net
>>729
A 基準点以上 合格
B 40点以上

みたいな感じで教えてくれる

分からないのは作文で2行から4行残して書いた後輩が合格
行をはみ出て書いた人も合格、20年前の現場で合格
作文で出来高管理で品質管理風な事を書いて合格って人がいる事
結局選択問題の方が重要なんじゃないかな

735 :名無し組:2015/10/04(日) 20:22:31.00 ID:???.net
>>733
>>734
ありがとう

736 :名無し組:2015/10/04(日) 20:26:08.22 ID:EloPTuF/.net
速報まだかな?

737 :名無し組:2015/10/04(日) 20:28:05.40 ID:cDs4E0Yt.net
>>614
こういう方もいるみたいなんだよな

738 :名無し組:2015/10/04(日) 20:30:18.16 ID:Xui5IySv.net
ざっくり答え合わせしてみたら、選択問題6題で計60点としたら40点くらいはとれてそう

論文が40点満点で半分の20点くらいとれてれば合格だなぁ

739 :名無し組:2015/10/04(日) 20:30:20.17 ID:???.net
B判定だと作文は基準以上だった人、と講師が言ってたよ

740 :名無し組:2015/10/04(日) 20:33:38.00 ID:ajIc4fSh.net
経験 学科記述 両方65%以上で合格 60%以上は合格予備軍だよ

741 :名無し組:2015/10/04(日) 20:39:45.20 ID:???.net
問題5

手すり 75cm → 85cm

積載加重 500kg → 400kg


で、あとひとつがワカラン 誰か。。

742 :名無し組:2015/10/04(日) 20:44:56.20 ID:Bf/AbGwa.net
鉛直つなぎ×
水平つなぎ⚪︎
じゃないの?

743 :名無し組:2015/10/04(日) 20:48:14.00 ID:Xui5IySv.net
>>741
俺もその2つしかわからんかった
3つ中2つ正解なら10点中6点くらいもらえるよな?

744 :名無し組:2015/10/04(日) 20:49:42.98 ID:K2rs6wXS.net
埋め戻しの作業は埋め戻し材充填?

745 :名無し組:2015/10/04(日) 20:52:16.32 ID:???.net
>>742
それっぽい。。。
筋交い5層ごと → 2層ごと とか書いてしもた。

746 :名無し組:2015/10/04(日) 20:53:13.76 ID:???.net
>>745
分からんかったから、俺は3層にした

747 :名無し組:2015/10/04(日) 20:55:29.79 ID:???.net
みんな考える事は一緒だな
俺は2層って書いた後3層にしたww

748 :名無し組:2015/10/04(日) 20:56:00.55 ID:???.net
>>724

それ違うぞ
まず、@Aどちらかを選び

@の問題2〜6のうち3問を答える

Aを選んだ人は問題7〜11のうち3問を答える
つまり11問中3問答えればいいって事


例年は出題数が5問のうち3問答えなきゃいけないが
選択肢が増えただけで回答数自体増えたわけじゃない


つまり>>724は不合格

749 :名無し組:2015/10/04(日) 20:56:56.69 ID:IHh3mwmf.net
問題は公表されるんですか?

750 :名無し組:2015/10/04(日) 21:01:11.56 ID:???.net
やれる事はやった
これでダメならまた学科からだししばらく受けない

751 :名無し組:2015/10/04(日) 21:01:25.00 ID:???.net
>>748
それ違くね?
>>724
だと思うけど

752 :名無し組:2015/10/04(日) 21:02:01.32 ID:???.net
>>748
うそっ?

@から3問
Aから3問

合計6問答えろって事だろ?

753 :名無し組:2015/10/04(日) 21:02:30.81 ID:???.net
>>748
うそ・・・マジですか

6問答えてしまった

754 :名無し組:2015/10/04(日) 21:03:51.86 ID:k3mC4UQ6.net
いや普通に六問ですよ

755 :名無し組:2015/10/04(日) 21:04:15.86 ID:???.net
>>748
去年までは、一問の問題数が倍だったからな。

貴方が間違い。残念でした。

756 :名無し組:2015/10/04(日) 21:04:20.01 ID:42h6m+qk.net
>>741
手すりは75センチじゃねーの?
筋交いは各階層にしてしもーた

757 :名無し組:2015/10/04(日) 21:04:38.82 ID:IKHI9m0p.net
748の言ってる意味がわからん
俺がアホなだけか?

758 :名無し組:2015/10/04(日) 21:05:32.31 ID:VxEkPbrY.net
>>748
それは流石に違うでしょ。

759 :名無し組:2015/10/04(日) 21:05:31.12 ID:???.net
例年経験記述1問 記述5問中3問回答なんだけど

1ページ目の説明にも
@Aは選択問題って書いてあったじゃん

760 :名無し組:2015/10/04(日) 21:06:44.07 ID:???.net
>>748
釣りだと思うけど
マジだったら来年頑張りや

761 :名無し組:2015/10/04(日) 21:08:04.69 ID:50lAo/sy.net
6問で間違いないよ

762 :名無し組:2015/10/04(日) 21:08:57.55 ID:IKHI9m0p.net
例年の穴埋めと記述をべっこに分けただけな気がするが

763 :名無し組:2015/10/04(日) 21:11:22.62 ID:???.net
穴埋め怪しいなあ・・・

安全はキャタピラの向きを法面側に垂直(90度)に
土留め支保工の設置

産廃は
分ぺつして保存する品目責任者を明示するなど

運ぶときはシートを掛けて飛散流出しないようにする他

問題5は>>741の通り。
これでだいたい半分だよなあ・・・
あと1項目くらいあってれば6割行ってくれるだろう

コンクリートの最後は「水密」モルタルと書いたんだが
どこかの参考書で見た気がする。
ググるとポリマーセメントモルタルが出てくる。

水密も正解であってほしいな。

>>712は管はやったことなかったので出来形は全部基準高と書いた。
1こでいいんだよね?

764 :名無し組:2015/10/04(日) 21:11:48.54 ID:???.net
>>748
御愁傷様ですた…来年頑張ってください。

765 :名無し組:2015/10/04(日) 21:13:17.46 ID:???.net
自分の答え晒そう
問題2
イ  経年沈下? 地下水? 緩速沈下?
ロ 浮力 ハ 圧密 ニ せん断強度 ホ トラフィカビリティー
問題3
イ レイタンス ロ 給水 ハ 塩化物イオン ニ 防錆 ホ ポリマー
問題4
イ 締め固め曲線 ロ 最大乾燥密度
ハ 粒度と書いたが飽和度らしい ニ 密度比らしい ホ 施工含水比
問題5
85cmと400KGであとふとつ??
問題6
イ 養生工? ロ 掘削? ハ 敷均し ニ 管底高
ホ 空気量、スランプ、圧縮強度じゃないの?

766 :名無し組:2015/10/04(日) 21:13:33.23 ID:50lAo/sy.net
水密?良質のって書いたよ

767 :螟ァ髦ェ:2015/10/04(日) 21:16:17.72 ID:cmIXJDtE.net
驕ク謚槫撫鬘後�蜑榊濠蠕悟濠縺ァ蜷�60��サ・荳翫▲縺ヲ莠九�縺ェ縺�〒縺吶h縺ュ��

768 :名無し組:2015/10/04(日) 21:18:04.49 ID:cEDBkElK.net
経験記述で軟弱地盤対策を課題にしたんだけど、今考えたら検討理由ってなんだろ?
軟弱地盤だから対策をする。
それ以上の検討理由なんてあるのね。

769 :大阪:2015/10/04(日) 21:18:08.21 ID:cmIXJDtE.net
選択問題の前半後半で各60%以上って事はないですよね?

770 :名無し組:2015/10/04(日) 21:20:58.53 ID:IKHI9m0p.net
>>765
問題2〜6のうち3問選択じゃなかったっけ?

771 :名無し組:2015/10/04(日) 21:23:53.01 ID:???.net
>>765
俺も給水って書いたんだが

吸水だよな・・・wwwww

塩化物イオンのところは中性化とかの対比になってたから
塩害だろ?

中性化の原因が二酸化炭素
塩害の原因が塩化物イオン

塩化物イオンでも部分点くらいは貰えそうだけど。

772 :名無し組:2015/10/04(日) 21:26:33.78 ID:uarMwuGd.net
コンクリートの穴埋めレイタンス以外すべて不正解だった。でも品質も狙いうちしていたし、それ以外はだいたい正解していたから大丈夫でしょ^_−☆

773 :名無し組:2015/10/04(日) 21:29:21.67 ID:???.net
>>770
だよね…
ここにも回答数ミスの被害者が…

今回出題方法変えた事によって回答数ミス失格者が多そうな予感…

774 :名無し組:2015/10/04(日) 21:30:36.51 ID:???.net
オチタワー
これ絶対落ちたわー

今日はやけ酒だー

775 :名無し組:2015/10/04(日) 21:31:26.43 ID:???.net
とりあえず受験番号晒して行こうぜー

776 :名無し組:2015/10/04(日) 21:31:28.41 ID:???.net
>>773
1時間経過でやけに退出する奴が多かったんだよな

それかw

経験記述順調に書けて記述も順調にかけたら1時間だろ
順調すぎると思ったわw

777 :名無し組:2015/10/04(日) 21:32:20.44 ID:???.net
まあアホなやつは居るもんで試験問題読み間違いとか珍しく無いからな
今日試験会場の香川県高松に行こうとして瀬戸大橋岡山に行った奴も行った奴も居るからな
俺のことなんだが

778 :名無し組:2015/10/04(日) 21:33:36.09 ID:???.net
>>770
何か、問題選択がトラップになってるよな。

779 :名無し組:2015/10/04(日) 21:34:00.17 ID:???.net
会場間違いは

受付で会場変更手続きすればいいだけだろw

780 :名無し組:2015/10/04(日) 21:35:57.71 ID:???.net
はじめによく読めって試験監督官に言われただろ

781 :名無し組:2015/10/04(日) 21:36:18.42 ID:QHkxd471.net
>>748
選択満点で30点+経験記述で30点以上取れれば一応合格するから
まだ確定ではないよ。9割くらい正解しなきゃいけないけど。

782 :名無し組:2015/10/04(日) 21:41:17.99 ID:???.net
記述で六割、選択で六割

783 :名無し組:2015/10/04(日) 21:42:41.84 ID:???.net
>>781
それ二級採点

一級の採点は違う 調べてみ

784 :名無し組:2015/10/04(日) 21:46:16.22 ID:???.net
6つの設問に答えなきゃいけないのに3設問しか
答えてなかったら6割以上正解はどうやってもムリだろw
3設問全問正解で5割だもの

785 :名無し組:2015/10/04(日) 21:47:34.45 ID:AVNWcDMv.net
踏掛版を踏掛板と書いてしまったが、部分点あるだろうか…

786 :名無し組:2015/10/04(日) 21:48:26.17 ID:???.net
誤字はないんちゃう。

787 :名無し組:2015/10/04(日) 21:49:38.66 ID:iZaRTyfd.net
>>785
土止め工と土留め工の違いみたいなもんじゃね?

788 :名無し組:2015/10/04(日) 21:50:34.12 ID:IKHI9m0p.net
穴埋に部分点なんてあるの?

789 :名無し組:2015/10/04(日) 21:51:21.07 ID:xi9YTXjz.net
品質見てアタマ真っ白
安全なんて、今やってる現場のことなのに
帰って見たらミスばかりで、後の祭り状態。

経験記述の現場で実施した対応措置って
混和材のことかいたら
生コン工場の話になるから、これってダメなの?
現場で・・・なんて文字、過去問もこう書いてあるの?
冷や汗の中書いたもんだから、すごくひっかかってる。

790 :名無し組:2015/10/04(日) 21:56:14.85 ID:???.net

ちゃんと選択した設問に○つけたかな・・・

自信がなくなってきた。
しっかり3/6 3/6解答はしたけど

791 :名無し組:2015/10/04(日) 22:00:03.57 ID:L2zkWOAM.net
何問正解で合格?

792 :名無し組:2015/10/04(日) 22:01:28.46 ID:???.net
>>785
グーグル様に聞いてみました

踏掛版 約 8,550 件
踏掛板 約 9,080 件

板 が正解か?

793 :名無し組:2015/10/04(日) 22:02:18.24 ID:???.net
765だけど、
2,3,6を回答してるからね。
>>771
「xxxなのど劣化因子を...」とあるから、劣化因子をかんじゃね?
自分は、「塩害」と最後まで迷って、塩化物イオンと書いた。
化学的腐食とか塩害とかが正解かな?
給水は吸水の変換間違い。

そもそも、イオンってなんだ? 

794 :名無し組:2015/10/04(日) 22:03:50.06 ID:???.net
>>789
混和材は混和剤じゃね

795 :名無し組:2015/10/04(日) 22:06:49.06 ID:L2zkWOAM.net
錆止めは正解?

796 :名無し組:2015/10/04(日) 22:07:57.97 ID:ZExdMd2x.net
なんだろう。間隙水圧じゃなく、浮力が正解なのに凄い違和感を感じる

797 :名無し組:2015/10/04(日) 22:08:41.77 ID:???.net
>>793
俺も因子と書いてあったから塩化物イオンにしたよ?

798 :名無し組:2015/10/04(日) 22:13:36.75 ID:xi9YTXjz.net
>>794

間違えた。ってことは、オワタ。
誤字は1発アウトなんだっけ?

799 :名無し組:2015/10/04(日) 22:14:44.37 ID:L2zkWOAM.net
水圧は間違い?

800 :名無し組:2015/10/04(日) 22:17:37.58 ID:???.net
問題3の(3)については「質問しないとわからん」っていうレベルの
文章だな。「xxなど」なんて文章がそもそもダメだし。
どれでも正解になるんじゃね?

801 :名無し組:2015/10/04(日) 22:19:27.97 ID:???.net
>>800
どんな問題だっけ?

802 :名無し組:2015/10/04(日) 22:19:34.05 ID:???.net
なんか学科のときもおかしい文章あった気がするな

803 :名無し組:2015/10/04(日) 22:29:45.45 ID:???.net
>>798
ひらがなはOKだけど誤字は文章中の誤字程度なら
原点程度の可能性が高いと思う

804 :名無し組:2015/10/04(日) 22:32:45.69 ID:???.net
>>801
800じゃないけど、暇なので。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
既設コンクリートに新たなコンクリートを打ち継ぐ場合には、既設コンクリート内部鋼材の
腐食膨張や凍害、アルカリシリカ反応によるひび割れにより欠損部や中性化、●●など
の劣化因子を含む既設コンクリートの撤去した場合のコンクリートの修復をする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、原文ママです、●●部分が穴埋めになります。

805 :名無し組:2015/10/04(日) 22:37:28.37 ID:t3C57mRE.net
アッーー!

806 :名無し組:2015/10/04(日) 22:40:20.51 ID:8bgElMil.net
塩害って書いた

807 :名無し組:2015/10/04(日) 22:45:43.59 ID:xi9YTXjz.net
>>803
そうなんだ。なんとかなればいいけど。
減水剤とかはちゃんと書いてる。
工程重視だったから、品質も作ってはいたけど
すべてを思い出すことができなかったわ。

808 :名無し組:2015/10/04(日) 22:47:03.77 ID:9glgBCbF.net
化学的侵食って書いた

809 :名無し組:2015/10/04(日) 22:47:03.62 ID:iZaRTyfd.net
中性化と同列じゃないとだめだろ。
ってことで、塩害が正解。
もし、答えが塩化物イオンなら、中性化は二酸化炭素と書かれているべき。

810 :名無し組:2015/10/04(日) 22:48:21.42 ID:???.net
塩害か凍害だね〜

811 :名無し組:2015/10/04(日) 22:48:26.54 ID:zhToYCRE.net
配点論議しよーぜー

812 :名無し組:2015/10/04(日) 22:49:22.25 ID:k3mC4UQ6.net
凍害はないよ
文しっかり読まな

813 :名無し組:2015/10/04(日) 22:49:29.08 ID:aWznIkh7.net
凍害あったw
ごめん塩害くさいね

814 :名無し組:2015/10/04(日) 22:49:39.54 ID:iHNbdWTz.net
配点は40/30/30かな

815 :名無し組:2015/10/04(日) 22:49:37.33 ID:iZaRTyfd.net
凍害ではないだろ。すでに書かれているし。

816 :名無し組:2015/10/04(日) 22:49:42.77 ID:QHkxd471.net
凍害は既に文章に書かれているからないでしょ。

817 :名無し組:2015/10/04(日) 22:51:20.01 ID:9glgBCbF.net
808劣化指標に劣化因子の浸透深さと参考書し書いてあったので

818 :名無し組:2015/10/04(日) 22:52:12.04 ID:k3mC4UQ6.net
安全管理は
バックホウと点検者の接触
対策として誘導者の配置って正解?

819 :名無し組:2015/10/04(日) 22:54:30.41 ID:???.net
>>804
内部鋼材の腐食膨張ってのが塩害の事だと思って化学的侵食にしたな

820 :名無し組:2015/10/04(日) 22:55:59.59 ID:???.net
やべー受かったなこりゃ

821 :名無し組:2015/10/04(日) 22:56:28.52 ID:9glgBCbF.net
>>819
一緒です

822 :名無し組:2015/10/04(日) 22:57:06.16 ID:1SU/BC86.net
参考書で復習すると、選択問題で6割ぐらい正解かな
経験記述がどれくらい取れているか・・・

823 :名無し組:2015/10/04(日) 23:02:13.65 ID:gUBG97OO.net
経験記述65% 学科記述65%以上で合格 60%以上は合格予備軍

824 :名無し組:2015/10/04(日) 23:07:05.50 ID:???.net
さてシコって寝るか

825 :名無し組:2015/10/04(日) 23:22:22.73 ID:???.net
塩害でよかったのか…考えに考えてクラックって書いたわ

826 :名無し組:2015/10/04(日) 23:24:21.69 ID:???.net
接続部の対策はH11にほぼそのままのがある
その時は段差が生じた原因と、段差をなくす対策を書けというものだった

対策としては
・良質の埋め戻し材を用いる
・小型建設機械を用いて構造物周辺の地盤を十分に締め固める
・排水孔を設け土の軟化を防止する
が、回答例だった
俺はそのまま留意事項的な書き方に書き直したよ

827 :名無し組:2015/10/04(日) 23:25:03.69 ID:dCeuMxIT.net
トラフィカビリティ○ トラフィカビリティー失格

828 :名無し組:2015/10/04(日) 23:26:33.50 ID:???.net
>>804
何度見ても文章が変だな、「反応によるひび割れにより欠損部」ってなんだよ

829 :名無し組:2015/10/04(日) 23:27:10.35 ID:Xui5IySv.net
やべぇ
俺も遅延剤を遅延材と書いちまった
オワタ

830 :名無し組:2015/10/04(日) 23:34:12.66 ID:ffOuST+h.net
>>804見てたら塩化物イオンでいいような

831 :名無し組:2015/10/04(日) 23:39:03.18 ID:???.net
>>827
間違えたわ

832 :名無し組:2015/10/04(日) 23:46:56.21 ID:vgw6n2hP.net
どっちもok

833 :名無し組:2015/10/04(日) 23:47:16.60 ID:???.net
>>529
こめん、1.5で正解だね

834 :名無し組:2015/10/05(月) 00:00:36.81 ID:???.net
25度以下は2時間なのね

835 :名無し組:2015/10/05(月) 00:02:14.18 ID:???.net
結局今年は
「簡単」
「実は難しい」
で言えばどっちだったんだ?

836 :名無し組:2015/10/05(月) 00:03:46.32 ID:sRgN111y.net
>>823
それはどこの情報?

837 :名無し組:2015/10/05(月) 00:04:09.58 ID:G9r8zyHf.net
これ『化学的侵食』か『塩害』のどっちかじゃね

838 :名無し組:2015/10/05(月) 00:05:53.01 ID:G9r8zyHf.net
劣化機構が羅列されてるし、出てないのはその二つ?

839 :名無し組:2015/10/05(月) 00:10:21.43 ID:xJ+v5zZD.net

残留沈下量、浮力、圧密沈下、支持力、トラフィカビリティ

レイタンス、吸水、塩害、防錆、ポリマー

75kg→85kg、500kg→400kg、筋かい→水平つなぎ

何個か自信ないけど

840 :名無し組:2015/10/05(月) 00:13:38.52 ID:???.net
>>837
前と後ろの文脈、どっちに合わせるかだな
前なら塩害、後ろなら塩化物イオン
化学的侵食もそうだけど、症状を劣化因子とするのは気持ち悪かったのでイオンにした

841 :名無し組:2015/10/05(月) 00:16:21.38 ID:dAf+GaHN.net
ミス問題や 日本語おかしいわ より がおかしく、文章がつながらんから
塩害かイオンかえらく悩んでイオンだー
でも塩害やな

842 :名無し組:2015/10/05(月) 00:18:02.65 ID:G9r8zyHf.net
自分は819同様、内部鋼材の腐食膨張を塩害と捉えて化学的侵食にした

843 :名無し組:2015/10/05(月) 00:20:40.09 ID:???.net
鋼材の腐食膨張は中性化も入るから、そんな気にしなくてもいいと思うけど

844 :名無し組:2015/10/05(月) 00:22:01.81 ID:DJ9ygb72.net
トラフィカビリティって最後伸ばすとバツ?

845 :名無し組:2015/10/05(月) 00:23:53.87 ID:G9r8zyHf.net
なんか結局今回の試験でその問題が一番難しかった。
てゆーか日本語として分かりづらい。

846 :名無し組:2015/10/05(月) 00:36:53.14 ID:HwDh9Nzs.net
レス見てると全員天才に思えてきたわw

847 :名無し組:2015/10/05(月) 00:44:23.00 ID:sRgN111y.net
>>844
1点が無難じゃない?

848 :名無し組:2015/10/05(月) 01:01:02.39 ID:kV8ZXFs4.net
>>844
そんなことないだろ。そんなに厳密に採点するんだったら
trafficabilityじゃなきゃみんな×にしろってんだ。
「”トラフィカビリティ−”は伸ばさない」って何処の土木学者が
決められるんだ?。
俺的には、六価クロムだって六価クロームでいいし、
ポルトランドセメントだってポートランドセメントでいいじゃんって思う。
ほかにもポリマーセメントがポリマセメントとか、いくらでもあるだろ。
自分は伸ばした。

849 :名無し組:2015/10/05(月) 01:05:56.94 ID:sJ3vCKm0.net
問題2 沈下、水圧、排水、支持力、トラフィカビリティ

問題3 レイタンス、吸水、塩化物イオン、防腐、混合

問題6 養生、床付け、撒き出し、位置高さ、幅高さ延長

採点おなしゃす(°∀°)

850 :名無し組:2015/10/05(月) 01:22:51.06 ID:dAf+GaHN.net
採点するまでもなさそうだ 南無

851 :名無し組:2015/10/05(月) 01:27:58.06 ID:dAf+GaHN.net
なぜならワイと同じチョイスしてほぼ同じとこしかあっていない推定5点
来年よろしく

852 :名無し組:2015/10/05(月) 01:35:05.75 ID:rO35q8SE.net
問6はひっかけでさ
図面を見て答えを書くわけ。
で、その図面見ると答えはすべて1つになるのよ

853 :名無し組:2015/10/05(月) 01:45:18.56 ID:BEqSCAzW.net
経験記述は配点が25点って本当ですか?
40点くらいかと思ってました。

854 :名無し組:2015/10/05(月) 01:55:05.66 ID:sJ3vCKm0.net
848だが、まじか…
経験記述は問題ないから、運任せか…

855 :名無し組:2015/10/05(月) 04:57:38.26 ID:va+5ij8i.net
これ見てる限り「C評価」確定だな…
良くて「B評価」ってところか…(´・ω・`)

856 :名無し組:2015/10/05(月) 05:14:31.43 ID:6LHgI+/P.net
建設副産物のところ、
現場保管 囲いを設ける
収集運搬 搬出経路を確保
みたいなことで、いいんかな?

857 :名無し組:2015/10/05(月) 05:32:38.26 ID:6LHgI+/P.net
それとも、契約上のことかな?

858 :名無し組:2015/10/05(月) 05:57:49.06 ID:???.net
日建学院は経験記述40点、記述問題30点って言ってたよ。

経験記述40点
選択問題1 30点 (各10点)
選択問題2 30点 (各10点)

じゃないの?

その場で即席で作った経験記述がなんとかなってれば、いけるかも。

859 :名無し組:2015/10/05(月) 07:25:40.49 ID:???.net
>>858
って事は穴埋め一個二点か…
Aは完璧に出来たが穴埋めは半分の出来で15点前後
良く見積って45点正答率74.7%
Aで2問落とすと58.1%で60%切っちまうんだよな…
経験記述の出来に自信があるだけに60%未満で足切りされて経験記述採点されないなんて話を聞くと微妙だなぁ

860 :名無し組:2015/10/05(月) 07:36:03.87 ID:sWz6Fe5z.net
アルカリシリカ反応の抑制で「安全な骨材を使用する。」は○?

861 :名無し組:2015/10/05(月) 07:37:48.32 ID:???.net
無害な骨材なら行けそうだけど

862 :名無し組:2015/10/05(月) 07:39:11.43 ID:???.net
>>860
俺は良質な骨材を使用するにした

863 :名無し組:2015/10/05(月) 07:39:35.76 ID:LDQFo3e3.net
初受験ですが、記述は1も2も7割強あります。
経験記述は現場暑中コンを用意していました。中身は技術士保有上司が10年以上前に書いた内容をアレンジしたものなので良いかと思います。
しかし超絶字が汚いのです。超絶。
減点ですみますかね?一発不合格とかあり得ませんかね?
ちなみに字が超絶汚いですがコン診、コン主は一回でうかりました。

864 :名無し組:2015/10/05(月) 07:39:41.10 ID:sWz6Fe5z.net
アルカリシリカ反応の抑制で「安全な骨材を使用する。」は○?

865 :畑違い:2015/10/05(月) 07:41:51.99 ID:A1yuh7gp.net
二日酔いだよ (>_<)
私の答え。
問題2 間隙水 浮力 圧密 支持力 走行性
問題3 レイタンス 湿潤 有機物 防錆 膨張
問題4 締固め曲線 最大乾燥密度 変形強 締固め度 標本
問題7 圧縮性の小さい盛り土材料を用いる 、小型の機械で偏圧をかけないように締め固める
問題8 35℃以下で打込む、 練り始めから90分以内で打込みを完了する。
問題9 アルカリに対して無害なことが確認されている骨材の使用、かぶり(5cm以上)の確保

どうだ o(`ω´ )o

866 :名無し組:2015/10/05(月) 07:45:03.50 ID:sWz6Fe5z.net
【安全管理で】で「過掘によるバックホウの落下→掘削作業主任者を配置して直接指揮させる」「地山が崩壊して点検者が巻き込まれる。→地山が崩壊して危険な箇所への立ち入り禁止。また、事前調査して必要な措置をする」は○?

867 :名無し組:2015/10/05(月) 07:47:39.16 ID:Y45AuNWU.net
>>865
微妙じゃね?

868 :名無し組:2015/10/05(月) 08:12:35.79 ID:/Bkl0b+W.net
>>866
安衛側だかなんかに基づいてって書いてあったから、それに書いてあることじゃないとダメだよ
法律覚えてないとできない問題だよ

869 :名無し組:2015/10/05(月) 08:24:58.80 ID:BoVb7Ttw.net
品質準備してなくて出来形書いた〜

870 :名無し組:2015/10/05(月) 08:25:22.07 ID:kReGZ3Li.net
>>865
かぶり5センチなのかぁ

30ミリって書いちまったよ(;_;)

871 :名無し組:2015/10/05(月) 08:32:25.06 ID:PeBK33vz.net
>>866
保護帽着用と旋回半径内の立ち入り禁止表示と見張り人でどう?

872 :名無し組:2015/10/05(月) 08:36:40.28 ID:I/zrvyju.net
鋼材の腐食のとこ
コンクリート1&amp;#13221;に対してアルカリ総量を酸化ナトリウム換算で3kg以下
にするって駄目ですか?

873 :今から始める:2015/10/05(月) 08:50:23.39 ID:mmwJEu7B.net
>>872
アルカリは鋼材に対して悪影響を及ぼさないよ。
アルカリが二酸化炭素などで中性化したら鋼材が錆びる。
鋼材に対して悪影響を及ぼすのは塩素イオン。
アルカリが悪影響を及ぼすのは骨材でアルカリシリカ反応w

874 :名無し組:2015/10/05(月) 09:07:28.15 ID:???.net
バックホウのとこ
法面移動中に墜落する→昇降設備を設ける
法面の石が落ちて点検者に当たる→あらかじめ落ちそうな石等は撤去する

って書いたけど‥

875 :名無し組:2015/10/05(月) 09:17:17.23 ID:nxJOMsPl.net
>>863

日建テキストでは正解。ただし、このレベルの長さで説明できた?

「アルカリシリカ反応試験で安全と確認された骨材を使用すること」

876 :名無し組:2015/10/05(月) 09:26:13.37 ID:???.net
経験記述が駄目なら筆記は採点すらされないぞ

877 :名無し組:2015/10/05(月) 09:37:31.36 ID:???.net
>>876
逆だと思うよ
採点の簡単な選択問題でふるいにかけて
記述の量をへらして採点するんじゃね

878 :名無し組:2015/10/05(月) 09:40:42.48 ID:???.net
>>877
セミナーの講師がそう言ってたぞ

879 :名無し組:2015/10/05(月) 09:41:56.05 ID:???.net
ID表示されないのな

>>878>>876は俺

880 :名無し組:2015/10/05(月) 09:48:53.75 ID:I/zrvyju.net
ASR反応を抑制しないと
ひび割れからの鉄筋の腐食につながるから
アルカリ総量を3.0kg以下にしてASR反応を抑制する
ことは結果的に鉄筋の腐食にもつながるっていうのは
無理ですかね^^;

881 :名無し組:2015/10/05(月) 10:01:35.18 ID:???.net
>>880
なんでそんな難しい事書くんだ?
「単位水量少なく」

これでいいのに・・・

882 :今から始める:2015/10/05(月) 10:16:38.34 ID:mmwJEu7B.net
>>881
ややこしいやつが訪問販売してる
「超電解水を使用する。」っていうのはどうだw
万能の水らしいぞw

883 :名無し組:2015/10/05(月) 10:16:48.19 ID:???.net
腐食対策は、コンクリ打設前に
鋼材の錆や汚れ付着物除去でもいいよね?

884 :名無し組:2015/10/05(月) 10:29:57.13 ID:???.net
いいと思います

885 :名無し組:2015/10/05(月) 10:33:29.32 ID:Lgy4hp0k.net
記述の合格ラインの60%って、解答した6題で60%以上なのか、前半の3題、後半の3題を各60%以上なのか、どっちなんでしょうか?

886 :名無し組:2015/10/05(月) 11:06:41.30 ID:???.net
エポキシ樹脂塗装鉄筋を用いて塩化物イオンの侵入を防止するってかいたけど○貰えるかね?

887 :名無し組:2015/10/05(月) 11:27:50.29 ID:Lgy4hp0k.net
速報
http://www.touhokugiken.com/answer/h27/h27-1doboku-jitti-ans.pdf

888 :名無し組:2015/10/05(月) 11:34:35.67 ID:Zp/PHr1P.net
今回簡単だったから、
6割いったかどうかで不安がってるレベルのやつは落ちるだろ

889 :名無し組:2015/10/05(月) 11:35:54.74 ID:5PDlv6y1.net
採点が厳しければ不合格、甘ければ合格。接続部分のずれ防止で書いたことが特殊すぎてどこまで認めてくれるか。不同沈下と聞くと、どうしても盛り土部分の圧密沈下や、締固め不足が原因だと思ってそこの対策を詳しく書いてしまった。

890 :名無し組:2015/10/05(月) 11:39:21.35 ID:nxJOMsPl.net
>>883さんに質問します。私はあそこを

(研磨)処理

にしたんですが、ダメですかね・・・不安なんです。

891 :名無し組:2015/10/05(月) 11:53:19.20 ID:???.net
記述でどんだけ部分点くれるかにかかってるな…

892 :名無し組:2015/10/05(月) 12:08:48.33 ID:APgqlji2.net
色んなとこで速報出始めたな

893 :名無し組:2015/10/05(月) 12:14:37.40 ID:Lgy4hp0k.net
記述の前半の選択50%、後半の選択100%これって合格でおけ?

894 :名無し組:2015/10/05(月) 12:14:40.68 ID:???.net
すごく簡単だったし合格者多そうだな
俺は漢字間違えとか痛恨やってしまったからダメだったけどな

895 :名無し組:2015/10/05(月) 12:15:33.25 ID:Zp/PHr1P.net
そんなに悩むような問題あったかね
過去問と同じのばっかりだったよな

896 :名無し組:2015/10/05(月) 12:17:11.65 ID:???.net
これ落ちたら土木辞める踏ん切りがつくわ。
福島で土木やってると半分以上が東電の後始末、儲かるのは経営者ばかり…
放射線量の高い現場ばっかりで精神的に限界だわ。

897 :名無し組:2015/10/05(月) 12:44:15.58 ID:v6+Vz+RL.net
選択した問題に◯つけなかった。これってもう無理?

898 :名無し組:2015/10/05(月) 12:45:46.17 ID:+WBJqIy/.net
安全の記述は安全衛生規則に載っていることを書かなければダメなんだよね?

899 :名無し組:2015/10/05(月) 12:49:19.05 ID:Hu7tv0b5.net
え?あれが答えなのか…来年また頑張ります

900 :名無し組:2015/10/05(月) 13:42:00.68 ID:KOdGGUL9.net
やべ、1つ回答しなさいってとこに2つ書いちゃった。

901 :名無し組:2015/10/05(月) 14:12:01.35 ID:???.net
残留沈下ってなんだよ。
そんなことば初めて聞いたぞ。
少なくとも日建の教科書には載ってない。
あとせん断強度も教科書にはせん断変形の抑制とあり、横に地盤の圧縮性を増し、とある。だからオレは圧縮強度と書いたんた。
あと浮力についての記載もない。
金かえせよ 日建。
みんなこんなの答えられたのかよ。
半年間必死に勉強したのにショックで
立ち直れん。

902 :名無し組:2015/10/05(月) 14:37:32.28 ID:nkaIuiNK.net
驕ク謚槫撫鬘後ョ蝠上>5縺ョ蝠城。後▲縺ヲ縺ゥ繧薙↑縺縺」縺托シ
100縺」縺ヲ謨ー蟄励↑繧薙※縺ゅ▲縺溘°シ

903 :名無し組:2015/10/05(月) 14:43:17.82 ID:???.net
防錆って「サビ」の漢字は金編に青はアカンのかね?

904 :名無し組:2015/10/05(月) 14:44:05.87 ID:bJXoVRD5.net
沈下だけでもいいんじゃない?って思うけど駄目なのかね?

905 :名無し組:2015/10/05(月) 15:01:18.68 ID:+QY1LSWw.net
今回は穴埋めは難しかったな 後半の記述は簡単だったけど 両方の合計で足切り審査だといいな

906 :名無し組:2015/10/05(月) 15:01:30.94 ID:i/m0qDvF.net
漢字が不安だったんで「防さび」って書いたけど、読み方違うんで間違いかな?^^;

907 :名無し組:2015/10/05(月) 15:03:13.61 ID:nkaIuiNK.net
選択問題の問5は間違いが4つあったのか?

908 :名無し組:2015/10/05(月) 15:10:15.97 ID:???.net
盛土載荷重は沈下を促進して、残留沈下量を減少させて、結果、沈下を低減する工法でしょ?
文章的には沈下でも通じるんだし、合格率上げるために多少、答えに幅持たせた問題にしてるんじゃない?

909 :ヒミツ:2015/10/05(月) 15:32:06.63 ID:mmwJEu7B.net
問題7の構造物付近には

「人柱を埋める」にしたらどうなるのだ。

910 :名無し組:2015/10/05(月) 15:44:15.88 ID:x9tGV/Nb.net
つか錆びって漢字、問題文の中に出てたろ

911 :名無し組:2015/10/05(月) 15:48:21.09 ID:i/m0qDvF.net
出てたわ。。。。

912 :名無し組:2015/10/05(月) 15:49:43.73 ID:???.net
残留沈下→沈下量
圧密沈下→圧密
せん断強度→強度
トラフィカビリティ→トラフィカビリティー

努力点貰えますように・・・

913 :名無し組:2015/10/05(月) 16:18:44.59 ID:kReGZ3Li.net
鋼材の腐食の防止で

空気中の二酸化炭素から守るためかぶりを十分にとる

↑これ何点もらえる?なぜか二酸化炭素と書いちまったよ

914 :名無し組:2015/10/05(月) 16:21:31.46 ID:zVGLzCpL.net
いつまで合格率上げてると思ってるの?

915 :やま:2015/10/05(月) 16:26:49.04 ID:0WNJm1BO.net
一問に留意点を二項目解答したら減点なの?

916 :名無し組:2015/10/05(月) 17:04:53.44 ID:???.net
いつまで合格率上げるのかは分からんけど、学科合格してりゃまず分かるレベルの問題しか出てないから今年の落ちたら受かる試験ないんじゃないかって感じはするね

917 :一夜漬け:2015/10/05(月) 17:05:31.01 ID:sTq1jCt9.net
採点の配分ってどうなってるの?

記述:まあまあ書けたと思う??
選択1
問題2:1/5
問題5:2/3
問題6:4/5
選択2
問題7:1/2
問題8:1/2
問題10:1/2

918 :一夜漬け:2015/10/05(月) 17:06:07.32 ID:sTq1jCt9.net
採点の配分ってどうなってるの?

記述:まあまあ書けたと思う??
選択1
問題2:1/5
問題5:2/3
問題6:4/5
選択2
問題7:1/2
問題8:1/2
問題10:1/2

919 :一夜漬け:2015/10/05(月) 17:08:05.08 ID:sTq1jCt9.net
少し違う、惜しいっていうのは×なのですか?

920 :名無し組:2015/10/05(月) 17:10:41.68 ID:6LHgI+/P.net
選択問題、19箇所答えて、14箇所は正解していそうだが、どうだろう。
経験記述もそこそこだと思うけど

921 :名無し組:2015/10/05(月) 17:14:20.44 ID:???.net
選択2は目安としては4か所正解じゃないとダメなんじゃない?

922 :畑違い:2015/10/05(月) 17:46:19.91 ID:mmwJEu7B.net
学科の点数も考慮して判定してほしいw

923 :名無し組:2015/10/05(月) 19:00:55.04 ID:???.net
退室した時は90%位自信あったけど、ここ見てたら不安になってきたわ
選択の解答は◯×だけじゃなく、△みたいな採点してくれるんやろか?

924 :名無し組:2015/10/05(月) 19:24:00.46 ID:sL8pOmnP.net
せん断力のところは支持力でもいいっぽいです!建設管理センター解答では( ゚д゚)

925 :名無し組:2015/10/05(月) 19:25:30.23 ID:???.net
>>916
そうでもないやろ
去年も簡単だったしレベル下がったんじゃね

926 :名無し組:2015/10/05(月) 19:26:56.43 ID:XQ0vnI4q.net
>>923
マジ?それなら嬉しいな。
俺の参考書にはせん断強度って書いてあったり、支持力って書いてあったり、まちまちだったから、迷ったあげく支持力にしてしまったから悔んでた。

927 :名無し組:2015/10/05(月) 19:45:43.27 ID:sJ3vCKm0.net
嬉しい報告ありがとう!
問題2の圧密沈下って所も排水にしてるんだよなー
正確には排水を良くして圧密沈下を促進が正解なのに、なぜ私は排水と書いたのだろう…仕事が手につきませんわ

△点ほしす!

928 :名無し組:2015/10/05(月) 20:03:45.98 ID:RpCwZjQb.net
圧密排水と書いた
△くれ!

929 :名無し組:2015/10/05(月) 20:23:30.42 ID:IK0t9D9L.net
>>853
N件の配点だと25点だわ

他のgetとかはどうなんだろう?

930 :名無し組:2015/10/05(月) 20:27:46.43 ID:???.net
俺の自己採点
コンクリート補修 3/5 もしくは+△誤字
鉄筋2/3
施工計画 3/5
コンクリート 防錆アルカリシリカ 2/2
安全 2/2
産廃 2/2


後は経験記述次第。
練習してたの書けたけど・・・

931 :名無し組:2015/10/05(月) 20:32:59.90 ID:???.net
俺自己採点したら、>>917と全く同じだわ
ホント採点どうなるんだろう。

他の方どのくらい出来てるんだろう
暇なひとあの雛型使って教えてくれるとうれしいです。

932 :名無し組:2015/10/05(月) 20:45:11.40 ID:JVdsrVI+.net
経験記述40点
選択1 各10点の30点
選択2 各10点の30点
計100点
じゃないの?
穴埋めは5箇所だから各2点
記述は2つだから各5点
その配点なら50点なんだけどな

933 :名無し組:2015/10/05(月) 20:52:04.07 ID:kr5EU0Qd.net
お前ら半数以上経験記述でおちてるから学科記述の点数なんて気にしなくていい

934 :名無し組:2015/10/05(月) 21:14:17.57 ID:J6mAmW46.net
3人に1人だからね...

935 :名無し組:2015/10/05(月) 21:18:38.11 ID:???.net
去年が40%なんだよなあ・・・

そのうち何も準備してないそうもそれなりにいるわけで。
だからこのスレの住人の合格率は60%くらいはいるんじゃないだろうか・・・

936 :名無し組:2015/10/05(月) 21:29:41.51 ID:???.net
選択問題が比較的難易度が低いから、もしこれで合格率が例年と似たようなことに
なれば作文の採点が厳しくなるってことだろう。

でもあの問題から察するに、やっぱり技術者不足を少しでも解消するための問題
だったんじゃないのかと思ってしまう。
それほど公共事業は景気が良くないと思うけど、東京五輪や震災復興で技術者が
足りてないと言われてますからね。

937 :名無し組:2015/10/05(月) 21:32:15.41 ID:5DMQdjtw.net
経験記述 25点
選択問題@ 45点
選択問題A 30点

938 :名無し組:2015/10/05(月) 21:34:00.09 ID:5DMQdjtw.net
ポリマーのところって無収縮じゃ完全アウトかな?

939 :名無し組:2015/10/05(月) 21:38:42.10 ID:oIGr60Z2.net
経験記述25点

前半選択45点 15点×3問

後半選択30点 10点×3問

いづれも減点方式かと思われます。

940 :名無し組:2015/10/05(月) 21:39:53.42 ID:Fazrp9Vh.net
経験記述25点
選択1 各15点の45点
(穴埋め3点×5箇所、語句の正誤5点×3箇所)
選択2 各10点の30点
計100点じゃない?

941 :みん:2015/10/05(月) 21:51:42.63 ID:EdpXmX6N.net
924さん
ホントに支持力でもオッケーってしょうか?

942 :名無し組:2015/10/05(月) 22:02:21.16 ID:???.net
>>873
細かいけど、ASRの原因のアルカリ金属(K、Na)と中性アルカリ性でいう"アルカリ"(OH-)は別だよ

943 :名無し組:2015/10/05(月) 22:02:19.63 ID:???.net
>>938
無収縮モルタルはヒビ割れの補修材に一応使われてるみたいだな

無収縮ポリマーセメントモルタルなんてものもあるから
△はもらえるかもしれん
もしくは○

同じようにひび割れ補修に使われる特殊なモルタルならなんでもOKのような気がする
何もポリマーセメントモルタルだけが正解じゃないだろうし

要はその前の設問で防錆性が問われてるわけだから
防水性のモルタルならなんでもOKだといいな
とすると他の候補は

防水・水密・樹脂・エポキシ樹脂

このへんだろう

944 :名無し組:2015/10/05(月) 22:12:54.67 ID:???.net
今にして思った

経験記述設問2は理由書いてないな・・・

\(^o^)/オワタ

945 :名無し組:2015/10/05(月) 22:16:13.76 ID:???.net
いくら計算しても
点数でないから
結果はABC判定でくるんだからね

946 :名無し組:2015/10/05(月) 22:18:39.82 ID:???.net
箇条書きなら項目抜かしたりしないから安心だな

947 :名無し組:2015/10/05(月) 22:19:10.79 ID:kr5EU0Qd.net
技術者不足だから勝手に合格率を高くしてるとか言ってるヤツ そんなことはないから 今年も例年通りの結果になりますから

948 :畑違い:2015/10/05(月) 22:20:30.33 ID:A1yuh7gp.net
>>943
無収縮じゃなくて膨張モルタルはどうだろ?
俺は膨張モルタルと書いた。
無収縮は膨張剤による収縮補償型モルタルだから。

俺のは最近、膨張しないけど
再生密粒とか再生砕石じゃなく
バージン相手なら膨張するかも・・・。

949 :名無し組:2015/10/05(月) 22:21:21.37 ID:???.net
そうだな、実績作りで合格者増やそうとしてるだけだよな

950 :名無し組:2015/10/05(月) 22:21:53.71 ID:???.net
点数配分で結構議論してるみたいだけど、上で話してる記述○○点
穴埋め○○点、で合計60点以上ってのは2級の話でしょ

日建の授業で言ってたけど1級はそれぞれ6割取れてないとダメみたい、
偏っててはダメ。

つまり記述100点中60点、穴埋め100点中60点

合わせて120点ってことじゃないよ、それぞれ独立して考える。
「それぞれ」6割正解で合格と。あらかたそれであってると思うんだが。

951 :名無し組:2015/10/05(月) 22:23:18.38 ID:???.net
>>947
お前新聞とか読んでないだろ

952 :名無し組:2015/10/05(月) 22:31:53.77 ID:???.net
全く勉強してないけど実務での知識で何とかなりそうなレベルだった
ていうかなんとかしてくださいおながいします・・・

953 :名無し組:2015/10/05(月) 22:34:08.19 ID:sL8pOmnP.net
940さん

建設管理センターの解答試案でせん断力【支持力】と書いてあったので大丈夫だと思います!

954 :名無し組:2015/10/05(月) 22:35:16.81 ID:???.net
>>947
合格率は正解率60%以上でしょ
問題の難易度で合格者数は変わるよね
現にh24年度から合格者数は4000人も増えてる
今年の難易度出題方式から見ると増やしたいように思えるんだけどな

955 :名無し組:2015/10/05(月) 22:39:09.16 ID:???.net
>>954
正直去年のほうが簡単だった。

まぁ・・・安全と廃棄物以外はね
経験記述も

だから今回新規に受けるとか言う奴以外は
落ちこぼれの搾りかすみたいな奴だから

合格基準をより緩くしないと合格率上がりませんよ・・・とw

956 :畑違い:2015/10/05(月) 23:03:22.18 ID:A1yuh7gp.net
増やしたいのはやまやまだけど、
どうしようもないやつが多いから
出題者も悩んでるんだよ。

と、思ってるw。

957 :名無し組:2015/10/05(月) 23:12:47.37 ID:hGlqEYRi.net
安全管理の予想災害の対策、土留支保工の設置はダメかな?

958 :名無し組:2015/10/05(月) 23:37:51.18 ID:???.net
>>957
安全規則に書いてないことはダメだろうね

959 :名無し組:2015/10/05(月) 23:38:38.07 ID:???.net
>>957
安衛則をそのとおり書かないとダメみたいですね
おれはそれに気付かず、ここぞとばかりに選択してしまった
△でもいいから点くれー

960 :名無し組:2015/10/05(月) 23:41:36.21 ID:hGlqEYRi.net
あちゃー、泣

961 :名無し組:2015/10/05(月) 23:59:39.75 ID:94Fvs/CW.net
どんなに後半点数稼いでも、経験記述ダメなら不合格

962 :名無し組:2015/10/06(火) 00:16:09.44 ID:o70JwHlG.net
去年記述ほとんど書いてない奴が合格してるからなぁ
昔と今じゃ違うのかもしれないよ?

963 :名無し組:2015/10/06(火) 01:02:53.82 ID:fGeudfpF.net
>>30
こんなのもあるんだなぁ

964 :名無し組:2015/10/06(火) 02:39:25.91 ID:???.net
今更考えたって終わった試験の点数変わらないよ
馬鹿じゃないの

965 :名無し組:2015/10/06(火) 02:47:24.23 ID:???.net
>>950
でもネットで検索すると穴埋め3割ぐらいしか掛けてないのに
合格したって人結構居るんだよなぁ

966 :名無し組:2015/10/06(火) 04:51:19.73 ID:WFu2noqr.net
蝠城。10
繝舌ャ繧ッ繝帙え縺ィ轤ケ讀懆縺ョ謗・隗ヲ
竊定ェ伜ー主藤繧帝咲スョ縺輔○縲∽ス懈・ュ譎ゅョ蜷亥峙縺ョ螳壹a繧
蝨ー螻ア縺九i縺ョ關ス遏ウ
竊帝亟邯イ繧定ィュ鄂ョ縺吶k縲繝繝。縺九↑シ

967 :名無し組:2015/10/06(火) 04:52:12.73 ID:WFu2noqr.net
問題10
バックホウと点検者の接触
→誘導員を配置させ、作業時の合図の定める
地山からの落石
→防網を設置する ダメかな?

968 :名無し組:2015/10/06(火) 06:25:29.05 ID:qSqihjty.net
オイラは、バックホゥと点検者の接触。旋回範囲内に立ち入らない。既設埋設物の損壊。施工に先立ち試掘を行うにしました。ウーン…

969 :名無し組:2015/10/06(火) 08:56:11.01 ID:NSP6Qe/T.net
このスレもしばらく静かになるね
1月中旬あいましょう

970 :名無し組:2015/10/06(火) 09:11:22.67 ID:EZzuhHQq.net
・出題の意味を理解せず解答する人
(○の付け忘れ、上でもあったが6問を3問しか解答しない人)
・記述工程のみにやまはってた人
もしくは、品質を用意していなかった
・本番で文章を作ったような人
・とりあえず、勉強してないが学科たまたま受かったから受けに来た人

↑こんなのが俺の周りにも沢山いた。
こういうのが合格率下げてるだけだから

ある程度は書けた人は安心して1月を待ちましょう。

971 :名無し組:2015/10/06(火) 09:22:47.90 ID:???.net
経験記述が書けてないと筆記の採点というスタートラインにすら立てないぞ

試験官は1枚の経験記述の採点を1分くらいでやるらしいよ
最初の技術的課題が完璧に書けてれば他は殆ど読まないらしい

972 :名無し組:2015/10/06(火) 10:11:26.50 ID:dZSOYXE4.net
アルカリシリカ反応対策に単位水量少なくしブリーディング減少はダメ?
あと、安全で、重機の転倒転落で対策にトラフィカビリティ確保

973 :名無し組:2015/10/06(火) 11:55:35.14 ID:85b3OsG7.net
だめでしょうね…。

974 :名無し組:2015/10/06(火) 11:57:28.06 ID:???.net
学科80%できてる人の実地は、字が書いてあればOKとかないだろうかね。
ある程度は書いたが、ことごとく裏目にでてる。
問題の選択を変えればよかったかなぁ。

975 :名無し組:2015/10/06(火) 12:00:33.05 ID:Jkeipj1f.net
>>972
安全は安全規則に載ってないとダメだろうね

976 :名無し組:2015/10/06(火) 12:18:02.25 ID:???.net
>>975
安全規則に載ってればなんでもいいんだろうか?
たとえば作業者の保護帽着用とか?
絵の点検者はすでにかぶってるんだが。

977 :名無し組:2015/10/06(火) 12:27:50.41 ID:rwS+OCtS.net
選択は自己採点でギリギリ6割
確実に取れるところを落としてかなり落ち込んでたけど
つまり落ちたら経験記述が6割行かなかった
受かったらこの程度で6割行くんだw
という指標になるから少し
結果が楽しみになってしまいましたw

978 :名無し組:2015/10/06(火) 12:29:10.45 ID:z7/VQTZO.net
>>973
来年頑張って

979 :名無し組:2015/10/06(火) 12:46:35.25 ID:???.net
高い金で日建通ってた人は余裕だったのかね?
俺は2800円で余裕だったが

980 :名無し組:2015/10/06(火) 12:56:34.21 ID:A+W7sE8l.net
出てた問題は日建のテキストまんまな感じだった
解答速報だと言い回しちょっと違うか?ってところもあるけど
日建でそれなりに勉強した人は楽勝だったと思う。

981 :名無し組:2015/10/06(火) 13:02:47.86 ID:???.net
日建の工作員が出没しております

982 :名無し組:2015/10/06(火) 13:27:24.49 ID:???.net
実地の問題ってどっかに出てないの?

983 :名無し組:2015/10/06(火) 13:30:34.82 ID:???.net
経験記述が出来てれば選択はイマイチでも受かるよ(会社の先輩談
選択ほぼ完璧に出来てたのに経験記述のヤマが外れた先輩は落ちてたからな

984 :名無し組:2015/10/06(火) 13:52:47.27 ID:rwS+OCtS.net
>>982
全国建設研修センター

985 :名無し組:2015/10/06(火) 14:07:01.95 ID:???.net
>>983
会社の子は逆だったなぁ
選択バッチリで経験記述は内容は微妙で
7、8割しか字を埋めてない状況で受かってた
結局どうなんだろうな

986 :名無し組:2015/10/06(火) 14:10:39.31 ID:nZpr3bAu.net
総合資格学院の無料添削に送った事ある方いますか?

987 :名無し組:2015/10/06(火) 14:13:25.40 ID:EZzuhHQq.net
つまりは合算てことでしょ?合算で60%超えてるかどうか。
経験記述は、点数に値しない内容は不合格。

988 :名無し組:2015/10/06(火) 14:16:07.60 ID:kLzjT66H.net
いません!営業がうるさくなるのみんな知っているので

989 :名無し組:2015/10/06(火) 14:27:06.52 ID:8b0mp4Ig.net
〈足切り基準について〉

問題文表紙に足切り基準は、ハッキリ明示されてます。経験記述での足切りは、


無記載等の場合


になってます。そうですよね?

白紙提出でもしてない限り、読んでもらえますから安心しましょう。まあ「品質管理なのに工程書いた人」はマズイですが、それでも0点にはなりません。

990 :名無し組:2015/10/06(火) 14:36:03.24 ID:???.net
えっ?品質管理なのに工程書いても0点じゃないの?
なんでも書いときゃOKか

991 :名無し組:2015/10/06(火) 14:42:48.07 ID:8b0mp4Ig.net
工程を書いてれば無論、得点は5〜10点くらいにはなりますか。
ただし白紙提出してない限りは、問題2も3も採点してもらえますよ、という意味の投稿です。その事をお伝えしたかったんです。

992 :名無し組:2015/10/06(火) 14:47:19.45 ID:???.net
なるほど。確かに何も書いてなきゃいかにもだから採点してもらえるわけないもんね。
やはり言葉は悪いがなんでもあがいてみることが大切か

993 :名無し組:2015/10/06(火) 14:52:56.76 ID:8b0mp4Ig.net
>>988を補足しますが足切り基準が今年は「無記載等の場合」なんですね。
一定以上の得点あげなきゃ採点してもらえないとか、そんな基準じゃないんです。
言い換えれば国は一級ドセカンを、
必死に確保するモードになってるんです。
今年は合格者の数は増えますから、
このスレにいる方は大半が合格しますよ。

994 :名無し組:2015/10/06(火) 14:57:34.97 ID:TPqDGQ2z.net
【土工】
イ沈下、ロ水圧、ハ圧密沈下、ニ強度、ホ施工性は駄目ですか?
イ、ニ、ホは意味は通ってると思うけど…

995 :名無し組:2015/10/06(火) 15:03:53.85 ID:+BHRsjHK.net
ここで必死に穴埋めの解答知りたがってる奴は経験記述書けてないんだろうな、まあまた来年頑張れよ(オレもな)

996 :名無し組:2015/10/06(火) 15:12:46.11 ID:???.net
経験の内容はともかく
現場名や発注者名や工事種別や工事内容や自分の立場を
書いただけでも1点以上は貰えるでしょう

997 :名無し組:2015/10/06(火) 15:18:07.19 ID:8b0mp4Ig.net
私の祖父は予科練(海軍のエリート飛行士養成学校)だったんです。そんなに優秀だったの?じいちゃん?と聞いたら「わしの代は合格者多数だった」との返答でした。戦死者多数で国は数の確保にまわったわけですね。
今年の一級ドセカンも、数確保モードです。
優秀な一級になれるかどうかは不明ながら、先ずは一級ドセカンにはなれるでしょう。
たいして優秀でもなかった祖父が、予科練を名乗れるように。(なお馬鹿にしてるんじゃないんです。事実は事実としてお伝えしてるだけです)

998 :名無し組:2015/10/06(火) 15:23:55.66 ID:8b0mp4Ig.net
中小零細の方、資格取得できるといいですね。試験会場で、高齢な受験生を見ました。
水筒はピンク色で筆箱はサザエさん。
子供のやつを自分で使ってんだと思うと涙出ました。

一級ドセカン取得して女房子供を食わせる受験生の皆さんが、全員合格してるといいですね。
つまらん話をすみません。

999 :名無し組:2015/10/06(火) 15:24:54.40 ID:EZzuhHQq.net
今現場で活躍してる爺さん達が引退したら若手技術者が少なすぎて
将来不安らしいからな。
国は若手技術者増やそうと必死になってるのは事実。
実地の問題を6問から好きに選べるようにしたのも、
学科の点数を急遽下げたのもそういう理由。

1000 :名無し組:2015/10/06(火) 15:33:19.26 ID:???.net
>>998
サザエさんの筆箱ほしいな・・・(´;ω;`)ブワッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★