2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室 114室

362 :名無し組:2015/10/18(日) 17:40:48.12 ID:SeEu53Dh.net
何かを割り切らないとプランが成立しないような試験をさせられて
そのなかで割り切ったものが多数派だったら小減点
割り切ったものが少数派だったら大減点ってな感じの
基準が分からない採点をされて
合格したら「よく頑張った」って言われ
不合格だと「勉強してなかったもんね」とか言われる。
今年はカド番落ちから復活した初年度だけど
プランではゾーニングを重視してかなりの物を割り切った。
結局、条件に惑わされずフロアーゾーニングや動線の分離ができていて
記述がそこそこできてたら合格って思って頑張った。
だから、記述は一時間半かけて、作図はあと5分くらいあればって感じで
試験が終わった。かなりモヤモヤする。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200