2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室 114室

494 :名無し組:2015/10/19(月) 10:34:48.39 ID:???.net
>>490
既得だが、周りの多くの既得者やベテランの講師は計画の要点が図面より重要だというな。

自分も美術館の課題の時、アプローチ上の大きな間違いを図面でした(何か、普通の道路側にメインエントランスを持ってくるのではなくて、なんかのプロムナードからのみのメインエントランスにした。
2ちゃんねるでは完全マイナリティで、終わっただの、また、来年、などと言われた。)が、計画の要点の出来は予備校のテンプレじゃない自分のオリジナルを完璧に叩き込んだ。
※計画、構造、設備全部に対して!
例、美術館のシーズニングやコンクリートのアルカリ成分の話など。
設備は再熱制御の湿度調整の話など。

美術館では当たり前の話なんだけど、予備校では一切指導がなかった。

結果、合格。



テンプレを覚えて書くことが一級建築士としての知識と技能じゃないからね。

自分の言葉や技術で書けないところは
[やむを得ず]テンプレとして書くイメージの方が合格に近い。

採点官も人間だからこいつは受からせないとと思わせる一味違う計画の要点が重要。

そうであれば、今回のケースで、庭が南で全体から見てマイノリティーであろうと、多少のミスは目をつむってくれる。

図面は無難が良い。
計画の要点は自分の技能や知識を見せる場所である。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200