2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級建築施工管理技士 Part.4

1 :名無し組:2015/11/13(金) 21:38:56.34 ID:F23GApFa.net
受験した皆さんお疲れ様でした。
あとは2月の結果発表を待ちましょう。
※前スレ
2級建築施工管理技士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1383991360/
2級建築施工管理技士 Part.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1440081434/
2級建築施工管理技士 Part.3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442898755/

217 :名無し組:2016/01/19(火) 18:55:17.90 ID:c6uHG0CJ.net
工事名と用途の食い違いは減点じぁないかな?大事なのは記述のないようじぁないか?あと他を6割以上とけてたら大丈夫だとおもうけど。これでOK?何名か同じような質問があるけど

218 :名無し組:2016/01/23(土) 19:46:07.07 ID:???.net
>>217
何回も何回も何回も・・・ 

左の記述  60点満点の減点法
右の記述  5選択x2項目x2点=20点の減点法
右のその他 20点

計100点 

219 :名無し組:2016/01/24(日) 07:26:10.26 ID:???.net
いい加減な現場名を書くなと日建で言ってたな

220 :名無し組:2016/01/24(日) 12:21:30.17 ID:Beazmon/.net
判決まで2週間。

221 :名無し組:2016/01/24(日) 13:00:11.81 ID:???.net
>>134
今頃 現場確認してます

222 :名無し組:2016/01/30(土) 10:55:20.46 ID:???.net
うちの施工管理、早く今年の傾向と対策まとめてくれないかなぁ

223 :名無し組:2016/01/31(日) 20:01:32.68 ID:eDmo+5QS.net
あと、、一週間

224 :名無し組:2016/02/01(月) 08:59:51.50 ID:???.net
合格率って意外と低いんだね

225 :名無し組:2016/02/01(月) 20:15:15.65 ID:???.net
落ちたら今年こそ春から勉強しよう(´・ω・`)

226 :名無し組:2016/02/02(火) 08:00:24.18 ID:D3nHONkr.net
5日、何時発表??

227 :名無し組:2016/02/02(火) 10:54:45.14 ID:???.net
午後1時頃だと聞いたが、早ければ午前10時には発表されるかもと。
葉書は東京から遠方でも当日に配達されるから、明日には発送されるでしょうね。

228 :名無し組:2016/02/02(火) 11:02:53.37 ID:8UWtUA5G.net
マイページかどっかではやめに結果見れたって聞いたことあるけどマジ?

229 :名無し組:2016/02/02(火) 16:51:28.40 ID:???.net
マイページってなに?
ネットで申し込むとそういうのがあるの?

230 :名無し組:2016/02/02(火) 18:22:00.51 ID:0moHqqfM.net
今からでも、登録可!

231 :名無し組:2016/02/02(火) 19:12:42.94 ID:???.net
受験票に書いてなかった?
HPで登録できるよ>マイページ

232 :名無し組:2016/02/03(水) 12:24:37.70 ID:???.net
トップページなんてほぼ見なかったから知らなかったわ
こんなのあるのね、ありがとう

233 :名無し組:2016/02/03(水) 12:55:42.66 ID:YCclgL/U.net
マイページだと合格はやくしれるの?

234 :名無し組:2016/02/03(水) 12:56:53.89 ID:???.net
不合格も早くなるよ

235 :名無し組:2016/02/03(水) 16:11:06.20 ID:???.net
>>201
工事名称が○○邸新築とあってもアパートだったりすることがあるよ。
アパート名が決まってなく施主の名前の工事名称にしてるみたいな。
まぁ落ちてもそれが原因かどうかは分からんから気にするな。

236 :名無し組:2016/02/03(水) 16:37:35.56 ID:/RF1Q26k.net
マイページ登録できないんだけどなんでかな?
認証期間ではありませんって出てくる
もう遅いってこと?

237 :名無し組:2016/02/03(水) 18:40:28.86 ID:9L6Hvd8h.net
登録したら早く合格を知ることができるの?

238 :名無し組:2016/02/03(水) 20:24:11.33 ID:9L6Hvd8h.net
登録したら早く合格を知ることができるの?

239 :名無し組:2016/02/03(水) 21:00:35.49 ID:???.net
>>237 >>238
できるよ

240 :名無し組:2016/02/03(水) 22:04:13.98 ID:UJn80Jg4.net
>>239
どんくらい早いの?前日とか?

241 :名無し組:2016/02/03(水) 22:24:41.11 ID:???.net
>>240
発表日意味無いやん!

242 :名無し組:2016/02/03(水) 22:59:29.97 ID:???.net
>>240
限定で一週間前から

243 :名無し組:2016/02/04(木) 00:13:11.61 ID:GX/nhdCg.net
早いったって結局は当日にしかわからんなら意味なくね?
1時間やそこら早くてもねぇ
お得感がない

244 :名無し組:2016/02/04(木) 05:14:35.53 ID:kqt9jzbq.net
合格発表て何処でみれるの?おしえてくり

245 :名無し組:2016/02/04(木) 08:17:33.83 ID:Gq/+4aEH.net
1級建築施工管理技術検定 をクリック

246 :名無し組:2016/02/04(木) 09:37:33.85 ID:NVidrijo.net
マイページ登録したけど見れないですねえ…

247 :名無し組:2016/02/04(木) 10:17:55.96 ID:???.net
明日かぁ
受かったら1級受ける?

248 :名無し組:2016/02/04(木) 17:12:02.31 ID:K45auB9N.net
いよいよ明日ですね

249 :名無し組:2016/02/04(木) 22:53:46.33 ID:IpEulBOs.net
正直実地は微妙だわ。
採点する人によって差が出そう・・・。

250 :名無し組:2016/02/04(木) 23:59:07.57 ID:+9ChGsYG.net
受かってたら1級を狙う。

251 :名無し組:2016/02/05(金) 06:14:47.55 ID:5QCesvSH.net
何時発表かな?

252 :名無し組:2016/02/05(金) 07:50:09.48 ID:???.net
>>251
9時だな!

253 :名無し組:2016/02/05(金) 07:52:55.68 ID:5QCesvSH.net
どうもありがとうございます(*^^*)

254 :名無し組:2016/02/05(金) 08:12:06.12 ID:v3fco0m+.net
あと1時間切りましたね

255 :名無し組:2016/02/05(金) 08:14:39.50 ID:???.net
これって事前にマイページ登録してないとネットでは合格発表見れない?
今マイページ登録やろうと思ったら認証時間外とかなった
9時から認証開始するのかな

256 :名無し組:2016/02/05(金) 08:18:56.85 ID:5QCesvSH.net
建築業振興基金で確認できますか?

257 :名無し組:2016/02/05(金) 08:36:14.21 ID:???.net
ttp://www2.shiken-net.jp/SKK/kikin-goukaku/ken2_main.html
ほれ

258 :名無し組:2016/02/05(金) 08:49:23.10 ID:???.net
一斉にアクセスして鯖落ちてるな…

>>257
さんくす


受かってた!ひやっはー

259 :名無し組:2016/02/05(金) 08:52:21.66 ID:strXnWU6.net
このページでほんとにあってるの?
騙されてないよね?

260 :名無し組:2016/02/05(金) 08:53:56.26 ID:ExG53t9y.net
http://www.fcip-shiken.jp/

261 :名無し組:2016/02/05(金) 08:54:13.23 ID:???.net
わざわざ作ったんだとしたら悪趣味すぎる気がするけど…

262 :名無し組:2016/02/05(金) 09:06:41.91 ID:L1z7P8kO.net
受かったー!

263 :名無し組:2016/02/05(金) 09:08:36.42 ID:???.net
マイページの認証が通らんのは鯖がおちてるからかな…

264 :名無し組:2016/02/05(金) 09:08:51.40 ID:VMNGUqj7.net
合格だー\(^o^)/

265 :名無し組:2016/02/05(金) 09:09:38.90 ID:ExG53t9y.net
実地おちたー

266 :名無し組:2016/02/05(金) 09:14:30.73 ID:???.net
>>260
(学科合格)ってついてるのは実地は落ちたということ?
番号の後に何もついてないのが完全合格?

267 :名無し組:2016/02/05(金) 09:16:24.88 ID:???.net
現場代理人になることもないし1級は要らないかな
2級施も公共の入札の為だしさ

268 :名無し組:2016/02/05(金) 09:17:29.31 ID:???.net
>>266
そそ!
来年がんばれよってこと。

269 :名無し組:2016/02/05(金) 09:19:22.97 ID:???.net
発表ページ上段に青文字で書いてある。
※ 受験番号の右横に”(学科合格)”が付記されている方は、学科試験のみの合格です。

270 :名無し組:2016/02/05(金) 09:22:22.30 ID:???.net
>>257
このURL信用出来るよね? 受かってたけどHP繋がらん
この直リンだけは繋がるw

271 :名無し組:2016/02/05(金) 09:28:48.35 ID:5QCesvSH.net
型枠大工のわし、ウカター(*^^*)

272 :名無し組:2016/02/05(金) 09:29:55.17 ID:???.net
サッシ屋のワイ合格

273 :名無し組:2016/02/05(金) 09:36:07.16 ID:???.net
東京の合格者数の多さに笑ったw

274 :名無し組:2016/02/05(金) 09:37:01.27 ID:???.net
>>261
建設業振興基金の試験研修本部のページだから信用できる

275 :名無し組:2016/02/05(金) 09:38:36.90 ID:???.net
司法試験と司法書士は宅建は地方の新聞に名前も乗るんだよな。
施工管も載せればいいのにw

276 :名無し組:2016/02/05(金) 09:38:37.26 ID:???.net
というか
http://www.fcip-shiken.jp/
のトップページに「合否確認をする方は、1級はこちら  2級はこちら」という記述があって、
そこに試験研修本部のページへのリンクが貼ってある

277 :名無し組:2016/02/05(金) 09:40:46.71 ID:???.net
受験票が手元にないから分からん
葉書が届くのを待つか
明日には届きそうだしな

合格者、おめ!

278 :名無し組:2016/02/05(金) 09:42:57.91 ID:???.net
>学科試験 40問中正解24問(24点)以上
>実地試験 得点が58%以上
>なお、合格基準は得点が60%以上を想定していましたが平均点が想定より低かったこと等を踏まえ、 上記合格基準点としています。
http://www2.shiken-net.jp/SKK/kikin-goukaku/k2honbu2.html
へー。

279 :名無し組:2016/02/05(金) 09:44:02.22 ID:???.net
という事は>>257は信用出来るって事だよな?

よっしゃ受かった!

280 :名無し組:2016/02/05(金) 09:59:00.98 ID:???.net
10人受けて8人落ちた我が社って・・・
社長プチ激怒www

受かった人はお疲れさまでした〜♪

281 :名無し組:2016/02/05(金) 10:04:36.78 ID:???.net
やっぱ実地の解答は出さないんだな。
これは、ちょっと、ずるいと思う。
採点者によって違いが出る試験って微妙だな。
まぁ合格したが、正直言って実地は出鱈目だったけど、いいのかな???

282 :名無し組:2016/02/05(金) 10:30:17.46 ID:???.net
>>281
俺も右側あんまり出来てなかったと思うから受かった実感まるでないわ(´・ω・`)

たまたま58点付けてくれたんだろうかなぁって

283 :名無し組:2016/02/05(金) 10:31:49.06 ID:???.net
受かった!
イヤッホウウウ\(^o^)/

284 :名無し組:2016/02/05(金) 10:41:39.34 ID:ikPHFmux.net
>>257
見れました(^^)
ありがとう!
受かった〜!

285 :名無し組:2016/02/05(金) 12:03:53.65 ID:???.net
お昼になったらサイトが落ちた

286 :名無し組:2016/02/05(金) 13:16:25.00 ID:???.net
俺も実地は散々だった。これで合格だもんな。
10年ぐらい前に1級の学科が受かり、実地でダメだったが、その時の方が凄く頑張ったと思うが不合格だったorz

>>267
それ。公共施設のリフォーム工事の入札用だわ。

287 :名無し組:2016/02/05(金) 13:34:01.51 ID:???.net
>>286
ほんそれだな!

288 :名無し組:2016/02/05(金) 14:27:21.28 ID:???.net
現場住所を何々市までしか書いてなかったけど普通に受かったぞ
北海道なのに雪の対策してなかったりとかそういうの見分けるための住所だろ

289 :名無し組:2016/02/05(金) 15:56:58.80 ID:CkPZlIN+.net
架空現場で受かりました。

290 :名無し組:2016/02/05(金) 17:07:23.94 ID:???.net
受かった

291 :名無し組:2016/02/05(金) 17:19:00.93 ID:???.net
>>289
ツーホーしましょう

292 :名無し組:2016/02/05(金) 17:43:49.52 ID:???.net
マイページ登録ってもう出来ない?
本人認証できない。

293 :名無し組:2016/02/05(金) 18:32:42.51 ID:T0NHwRq3.net
結果発表まだ来ないんだが。。。

294 :名無し組:2016/02/05(金) 18:43:46.12 ID:T0NHwRq3.net
なんだこれ
落ちたら早く来て、受かったら遅いとかそういうこと?

295 :名無し組:2016/02/05(金) 18:44:01.91 ID:8DDiEZmb.net
実地のみの受験で右側で25点は取れてたのに落ちた…
経験記述のさじ加減がわからん…

296 :名無し組:2016/02/05(金) 18:54:40.47 ID:T0NHwRq3.net
うおい早く来てくれ

297 :名無し組:2016/02/05(金) 19:30:07.91 ID:???.net
>>292
俺もできないなぁ

合否結果をそっちでも確認したいだけなのに(´・ω・`)

298 :名無し組:2016/02/05(金) 19:30:54.41 ID:???.net
>>294
ネットで番号確認した方が早いぞ

299 :名無し組:2016/02/05(金) 19:41:15.36 ID:???.net
去年の受験票で検索して落ちてると思ったら
今年の見つけて受かってたわw

300 :177:2016/02/05(金) 19:53:06.91 ID:ZvFl2kFG.net
日建から電話が来て何かと思ったら合格していたといわれた
2月25日に発表だと勘違いしていたからびっくりした
C判定やったけど合格ラインが下がったことで受かったかんやろか?

301 :名無し組:2016/02/05(金) 20:05:25.15 ID:z7FqeCUJ.net
合格したら証書の手続きとか有るんですか?

302 :名無し組:2016/02/05(金) 20:39:35.95 ID:???.net
>>301
ねえよ

303 :名無し組:2016/02/05(金) 21:07:02.10 ID:z7FqeCUJ.net
>>302
どうもありがとう

304 :名無し組:2016/02/05(金) 21:10:15.73 ID:???.net
うちの会社も入札目的だから1人受かれば設け物だってさ

305 :名無し組:2016/02/05(金) 21:12:03.20 ID:???.net
>>295
建築ですか?

左側をびっしり埋めた?

306 :名無し組:2016/02/05(金) 23:09:33.71 ID:LM3P2IjV.net
合格だ!!!


>>経験記述のさじ加減がわからん…

正直これ、採点担当によって運不運があると思う。

307 :名無し組:2016/02/05(金) 23:30:04.14 ID:???.net
運不運はある試験だね

308 :名無し組:2016/02/05(金) 23:33:43.28 ID:???.net
日建でも左側は何て教えて良いか分からんと言ってた。
いい加減な嘘っぽい現場は駄目だとも言ってたね。

309 :名無し組:2016/02/05(金) 23:37:25.95 ID:???.net
学科のみ受かった。 まぁいいかw

310 :名無し組:2016/02/05(金) 23:40:45.17 ID:???.net
どっかに模範解答が出ると思うから参考にしよう。

311 :名無し組:2016/02/05(金) 23:43:45.46 ID:???.net
>>308
金かえせだなwwww

312 :名無し組:2016/02/05(金) 23:44:09.35 ID:???.net
1ヶ月しか勉強してなくて学科受かった(^_^)v
来年は実地を頑張ろうっと

313 :名無し組:2016/02/05(金) 23:58:49.38 ID:oG9DMkgo.net
>>306
ただ単に勉強不足だろ

314 :名無し組:2016/02/05(金) 23:59:43.74 ID:???.net
マイページに入ると何か良いことあるの???

315 :名無し組:2016/02/06(土) 00:02:35.54 ID:???.net
今回の左側って引っかけだからな
うちの会社の一緒に受けた連中の中で、安全管理とか養生とか書いたヤツは軒並み落ちてたわ

316 :名無し組:2016/02/06(土) 00:04:54.51 ID:???.net
>>308
そんなだったなw

>>315
なんとなく内装とか建築には少し不利だったような気がしたね。

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200