2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級建築施工管理技士 Part.4

1 :名無し組:2015/11/13(金) 21:38:56.34 ID:F23GApFa.net
受験した皆さんお疲れ様でした。
あとは2月の結果発表を待ちましょう。
※前スレ
2級建築施工管理技士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1383991360/
2級建築施工管理技士 Part.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1440081434/
2級建築施工管理技士 Part.3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442898755/

809 :名無し組:2016/11/12(土) 20:36:39.48 ID:???.net
ベンチマーク
ローリングタワー
サッシのかぶせ工法
乗り入れ構台
耐震目地

俺はこの5つに山はるぞ…!

810 :名無し組:2016/11/12(土) 20:55:04.98 ID:???.net
>>809
乗った。

811 :名無し組:2016/11/12(土) 21:28:26.00 ID:dtmT0WHX.net
副産物見ておいた方がいいのかな

812 :名無し組:2016/11/12(土) 21:38:03.75 ID:???.net
副産物って現場で廃棄物になるようなものを
利用するとか減らすとか別のものにするとか
適当に書いておけばおk?

813 :名無し組:2016/11/12(土) 21:50:54.56 ID:???.net
>>812
コンクリート塊は、再資源化でクラッシャーランとしてなんかの基礎砕石に使いましたとかじゃね?

814 :名無し組:2016/11/12(土) 22:00:53.45 ID:BaBNeeXd.net
副産物でないでしょ

815 :名無し組:2016/11/12(土) 22:17:36.63 ID:???.net
>>784
是非ウォシュレット設置で合格を目指して!

816 :名無し組:2016/11/12(土) 22:28:32.87 ID:N3BLWdOy.net
おい!経験記述 今年は副産物がでるらしいぞ
注意せよ 適正処分と再生利用な!

817 :名無し組:2016/11/12(土) 22:32:25.15 ID:???.net
建設副産物管理マニュアルでも流し見したら大丈夫かな

818 :名無し組:2016/11/12(土) 22:34:38.98 ID:???.net
明日5時半起きなので寝る
来年頑張るよ

819 :名無し組:2016/11/12(土) 22:34:47.82 ID:???.net
副産物とかいきなり出る訳がない
2級でそんなサプライズしてたら合格率ガタ落ちやろ

820 :名無し組:2016/11/12(土) 22:39:26.69 ID:???.net
>>787 >>802 >>804
同感

821 :名無し組:2016/11/12(土) 22:39:30.49 ID:???.net
試験よりも
神奈川大学への道順が不安や・・・
東白楽駅降りたら
行列できてるかな?

822 :名無し組:2016/11/12(土) 23:04:09.43 ID:yMHCtQci.net
個人(自営)でやってる人間って大きな会社に勤めてる人に比べて
不利な試験だと思わない?
ゼネコンは普段の仕事で品質管理、検査、試験とか
やってデータとってるだろうけど個人ではな…

自営業の職人のおっさんがQC工程表とか作成して
品質管理してたら腰抜かしそうになるけど意外と
管理してるのかしら?

まあ俺は多少は経験あるから何とかかけるかもしれん。
頑張りましょう

823 :名無し組:2016/11/12(土) 23:26:32.02 ID:???.net
>>821
駅から15分近くも掛かるのか( ゚д゚)

824 :名無し組:2016/11/12(土) 23:56:32.11 ID:???.net
>>823
俺がおんぶしてやるから
安心してください

825 :名無し組:2016/11/13(日) 00:22:13.09 ID:yRDEsEIM.net
おまえら全員頑張れ

826 :名無し組:2016/11/13(日) 00:27:02.22 ID:PdlOfM/8.net
副産物の件ガチらしいよ どうやら問題漏れたらしいよ
学校の営業から電話が昨日きてこの課題を再度見直しておいてくれって言われたから

827 :名無し組:2016/11/13(日) 00:56:26.46 ID:???.net
マジっすか
ソースありますか

828 :名無し組:2016/11/13(日) 00:57:01.02 ID:???.net
>>826
マジか今夜は寝られないな

829 :名無し組:2016/11/13(日) 00:59:34.99 ID:NodQgmq+.net
副産物とかいまさらどーやって勉強するんや

830 :名無し組:2016/11/13(日) 01:01:39.12 ID:???.net
もう無理
学科だけがんばる

831 :名無し組:2016/11/13(日) 01:19:50.17 ID:???.net
>>826
もう寝なさい

832 :名無し組:2016/11/13(日) 02:50:16.57 ID:???.net
みんな寝たかzzz

833 :名無し組:2016/11/13(日) 06:13:43.85 ID:???.net
早起きしすぎた。
少しだけ勉強しようっと。

834 :名無し組:2016/11/13(日) 07:25:39.92 ID:???.net
やべ、参考書忘れて電車乗っちゃった

建物の用途ってなんだっけ?

835 :名無し組:2016/11/13(日) 07:31:51.23 ID:???.net
>>834
個人住宅や共同住宅、事務所ビルや工場、倉庫

836 :名無し組:2016/11/13(日) 07:35:47.64 ID:???.net
>>835
さんくす

837 :名無し組:2016/11/13(日) 07:43:58.03 ID:???.net
やべ寝坊した

838 :名無し組:2016/11/13(日) 07:52:00.76 ID:???.net
高校生の息子送ってきた。
受かるといいな。

839 :名無し組:2016/11/13(日) 07:59:36.34 ID:???.net
>>838
学科だけうけれんだっけ?

840 :名無し組:2016/11/13(日) 08:02:00.63 ID:???.net
腕時計忘れたわ
教室に時計なかったら困るな

841 :名無し組:2016/11/13(日) 09:02:41.57 ID:???.net
横浜で東急と京急まちがえたぜ

842 :名無し組:2016/11/13(日) 09:12:34.23 ID:???.net
>>841
ドジっ子乙

843 :名無し組:2016/11/13(日) 09:30:10.88 ID:???.net
試験会場(名古屋大学)着いた
みんな頑張ろう

844 :名無し組:2016/11/13(日) 09:31:11.37 ID:9Si8jHLL.net
>>840
去年無かったからマジできつかった!何でもいいから持って行った方がいいぞ!

845 :名無し組:2016/11/13(日) 09:40:31.38 ID:???.net
神大到着
人イパーイ

846 :名無し組:2016/11/13(日) 09:46:48.47 ID:???.net
>>844
腹時計作動させた
過去試験を時間内にできなかったことないから大丈夫なんだけど、不安よね

847 :名無し組:2016/11/13(日) 09:50:40.15 ID:???.net
渋谷到着
青学ってどこだ?

848 :名無し組:2016/11/13(日) 11:38:42.73 ID:???.net
なんかすげー簡単だったぞ。。。

849 :名無し組:2016/11/13(日) 11:40:19.76 ID:???.net
847は間に合ったんだろうか
青学ってソコソコ駅から歩いたような

850 :名無し組:2016/11/13(日) 11:47:17.07 ID:nfCbLFt9.net
学科が楽な時は実地が難しいよ。

851 :名無し組:2016/11/13(日) 11:52:26.86 ID:7IlwjyOE.net
学科合格しとけば実地サボっても来年学科免除になんの?

852 :名無し組:2016/11/13(日) 11:53:13.21 ID:???.net
されるけど、一応受けろよ

853 :名無し組:2016/11/13(日) 12:02:13.88 ID:DZbhAJpl.net
>>851
今年実地だけだが、実地だけだしで全く勉強しなかった…
一発で受かった方いいぞ、絶対…

854 :名無し組:2016/11/13(日) 12:09:02.68 ID:ezijPzxp.net
去年も学科簡単だった分、実地はネットワークとかヒネリ問題あったりで、合格率60%が58%に下がったみたいだから、今年も実地は面倒じゃないのかな!

855 :名無し組:2016/11/13(日) 12:13:51.46 ID:jHzstqKx.net
学科簡単だったね
午後もがんばろ。
副産物はないと思うよ。テスト漏れてないと思うよ

856 :名無し組:2016/11/13(日) 12:15:56.65 ID:???.net
一応経験15年なんで実地の方が簡単そう。
ネットワークとか知らんけど。

857 :名無し組:2016/11/13(日) 12:18:03.54 ID:???.net
学科簡単だと実地難しいとかビビる必要ないよ
何書いても記述部分は完璧に自己採点できないんだから
もう受ける前から合格通知待ちの気持ちでいろよ

858 :名無し組:2016/11/13(日) 12:19:54.01 ID:???.net
テスト漏れてたらもっと騒がれてるでしょ

859 :名無し組:2016/11/13(日) 12:26:10.41 ID:???.net
>>856
記述式を甘く見ちゃいけない
フォームタイとかベンチマークとか、分かりきってる様なのでも、誰にでも解るように説明しろと言われるとマゴつくだろ?

860 :名無し組:2016/11/13(日) 12:28:54.95 ID:???.net
工事概要が一番無理
施行中の書くわ

861 :名無し組:2016/11/13(日) 12:30:32.42 ID:???.net
デキのいい子達は最後まで出てこないのかね

862 :名無し組:2016/11/13(日) 12:36:36.85 ID:???.net
>>859
俺仕上げだし。。。そんなの解らないよ。。。

863 :名無し組:2016/11/13(日) 12:40:03.28 ID:nfCbLFt9.net
会社の後輩 学科楽勝って言って1時間で出て来て2年連続で落ちてる アホ過ぎるだろ

864 :名無し組:2016/11/13(日) 12:51:32.17 ID:jHzstqKx.net
出来のいいのは、その場で自己採点し合格ライン以上なら、さっさと出て実地の勉強

865 :名無し組:2016/11/13(日) 12:55:11.78 ID:???.net
>>863
今年はまだ落ちてるかわからんだろ

866 :名無し組:2016/11/13(日) 13:02:14.60 ID:???.net
>>864
確かに
合格ライン超えてるっぽかったから、さっさと出たよ

867 :名無し組:2016/11/13(日) 13:04:07.53 ID:???.net
みなさん試験お疲れ様です

868 :名無し組:2016/11/13(日) 13:06:37.10 ID:nfCbLFt9.net
去年 総合資格学院通って落ちてるし。

869 :名無し組:2016/11/13(日) 13:11:20.34 ID:5IrW4qAD.net
学科落ちたかな。
実地やる気起きんわ。

870 :名無し組:2016/11/13(日) 13:14:46.66 ID:???.net
間に合わなくて学科だけに絞って勉強してたから実地試験受けずに帰りたい…

871 :名無し組:2016/11/13(日) 13:18:33.72 ID:???.net
渋谷から坂道ダッシュきつかった
まだ説明中だったから入れてくれたけど後3分遅かったら・・・

872 :名無し組:2016/11/13(日) 13:54:18.52 ID:???.net
最難関の神奈川大への道順クリアして安心しているオレガイル

873 :名無し組:2016/11/13(日) 15:28:48.35 ID:nfCbLFt9.net
>>865
おととし CIC受講して落ちて 去年 総合資格学院通って落ちた
1時間で出てきて余裕

874 :名無し組:2016/11/13(日) 15:31:45.23 ID:nfCbLFt9.net
>>873
って言ってたけど 学科も受からない
だいだい、問題用紙持って帰ってこなくて答えあわせできねぇし、記憶なんて曖昧だろ

875 :名無し組:2016/11/13(日) 15:35:51.02 ID:???.net
やっとイバラギ帰れるっぺよ
横浜こわいべよ(´;ω;`)

876 :名無し組:2016/11/13(日) 15:53:28.40 ID:???.net
実地終ったぞ。やっぱ簡単じゃねーか記述なんて。

877 :名無し組:2016/11/13(日) 16:06:15.01 ID:???.net
字が汚くて採点してもらえなかったらどうしよう

878 :名無し組:2016/11/13(日) 16:12:12.80 ID:???.net
解答最速はどこていつかな?

879 :名無し組:2016/11/13(日) 16:20:53.22 ID:???.net
>>878
ここみてれば、有志がやってると思う

880 :名無し組:2016/11/13(日) 16:22:29.12 ID:???.net
>>875
ダウト

881 :名無し組:2016/11/13(日) 16:23:51.25 ID:???.net
>>876
初受験無勉だからか
感性でなんとかなりそうな感触あった

882 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:00.61 ID:???.net
やっと勉強から解放されるね。お疲れ様でした。

883 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:08.08 ID:???.net
>>879
了解wまってる。お願いします!

884 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:21.88 ID:ujkqgX1Z.net
今年のネットワーク工程表、過去5年より難しかった…

885 :sage:2016/11/13(日) 16:28:59.17 ID:???.net
みんなお疲れ。
ネットワークは クリパス30 ACF…(忘れた) その後の「1」「2」 でおけけ?

886 :名無し組:2016/11/13(日) 16:29:57.87 ID:???.net
>>885
クリパスは覚えてないがほぼ真っ直ぐだったきがする。それ以外は合ってるとおもう!

887 :名無し組:2016/11/13(日) 16:35:50.16 ID:???.net
語句の説明が全く出てこんかったわ。
どう説明したらええねんや。

888 :名無し組:2016/11/13(日) 16:38:16.63 ID:ujkqgX1Z.net
「30 ACFHJL 1 2 」が正解かな。
良かった…。

889 :名無し組:2016/11/13(日) 16:41:15.57 ID:???.net
良かった自分も合ってるぽい
ローリングタワー出てわろた

890 :名無し組:2016/11/13(日) 16:43:47.80 ID:???.net
>>885
しまったぁ2、3にしちまったぁ
まちがたorz

891 :名無し組:2016/11/13(日) 16:45:19.53 ID:???.net
問題4の語句訂正と問題5の法規が全然わからなかった…

892 :名無し組:2016/11/13(日) 16:45:49.11 ID:???.net
覚えてんのは裏面て書いた気がする
マニュフェストわかんなかった

893 :名無し組:2016/11/13(日) 16:48:16.22 ID:???.net
マニフェストはb2とdだった
dしか書いてないや

894 :名無し組:2016/11/13(日) 16:48:27.79 ID:???.net
問1-5って配点20点ずつ?

895 :名無し組:2016/11/13(日) 16:50:56.97 ID:???.net
噂によると確か最初の経験記述が40点、あとは15点ずつとか

896 :名無し組:2016/11/13(日) 16:53:54.02 ID:???.net
>>895
公表されてないのか(>_<)

897 :名無し組:2016/11/13(日) 16:54:03.02 ID:DRNFg/qk.net
独学初受験だったけど、テキトーに要点チェックの参考書買ったらマニュフェストの種類なんて書いてなかったorz

898 :名無し組:2016/11/13(日) 16:55:00.91 ID:???.net
語句訂正、法規は勘にたよるしかない気がする。
語句説明はとりあえず書いて、部分点もらう感じかな。
あんなの分からん…

899 :名無し組:2016/11/13(日) 17:11:25.37 ID:???.net
とりあえず家ついたらみんなで答え合わせしようぜ

900 :名無し組:2016/11/13(日) 17:14:00.26 ID:???.net
皆お疲れ様です
最初の5問は何選びました?

901 :名無し組:2016/11/13(日) 17:24:22.65 ID:RJgU6g4y.net
>>884
去年の方が難しかったぞ!

902 :名無し組:2016/11/13(日) 17:26:42.73 ID:???.net
今年は施工計画だったの?

903 :sage:2016/11/13(日) 17:33:21.68 ID:???.net
実地は問1は例年どおりだけど、問2にイレギュラーなのきたよなw

904 :名無し組:2016/11/13(日) 17:33:30.31 ID:???.net
初めて受けたけど、諦めてて全く勉強しなかった
講習は2回受けた
勿論過去問もやってない
試験直前なんかモンストのマルチやってたわ

でも受かった気がする(今はなw)
実際にやってなきゃ分からん事が多いと思うな

905 :名無し組:2016/11/13(日) 17:34:06.68 ID:???.net
学院行って答え合わせしてきまーす

906 :名無し組:2016/11/13(日) 17:34:45.05 ID:???.net
つか実務やってれば
勉強いらなくね?

907 :名無し組:2016/11/13(日) 17:36:31.19 ID:fDi0ofPu.net
問題4を解るかた教えて下さい、よろしくお願いします!

908 :名無し組:2016/11/13(日) 17:47:22.63 ID:???.net
4ってなんだっけ

909 :名無し組:2016/11/13(日) 17:49:20.57 ID:???.net
>>908
間違い探しかな?

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200