2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級建築施工管理技士 Part.4

1 :名無し組:2015/11/13(金) 21:38:56.34 ID:F23GApFa.net
受験した皆さんお疲れ様でした。
あとは2月の結果発表を待ちましょう。
※前スレ
2級建築施工管理技士
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1383991360/
2級建築施工管理技士 Part.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1440081434/
2級建築施工管理技士 Part.3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442898755/

846 :名無し組:2016/11/13(日) 09:46:48.47 ID:???.net
>>844
腹時計作動させた
過去試験を時間内にできなかったことないから大丈夫なんだけど、不安よね

847 :名無し組:2016/11/13(日) 09:50:40.15 ID:???.net
渋谷到着
青学ってどこだ?

848 :名無し組:2016/11/13(日) 11:38:42.73 ID:???.net
なんかすげー簡単だったぞ。。。

849 :名無し組:2016/11/13(日) 11:40:19.76 ID:???.net
847は間に合ったんだろうか
青学ってソコソコ駅から歩いたような

850 :名無し組:2016/11/13(日) 11:47:17.07 ID:nfCbLFt9.net
学科が楽な時は実地が難しいよ。

851 :名無し組:2016/11/13(日) 11:52:26.86 ID:7IlwjyOE.net
学科合格しとけば実地サボっても来年学科免除になんの?

852 :名無し組:2016/11/13(日) 11:53:13.21 ID:???.net
されるけど、一応受けろよ

853 :名無し組:2016/11/13(日) 12:02:13.88 ID:DZbhAJpl.net
>>851
今年実地だけだが、実地だけだしで全く勉強しなかった…
一発で受かった方いいぞ、絶対…

854 :名無し組:2016/11/13(日) 12:09:02.68 ID:ezijPzxp.net
去年も学科簡単だった分、実地はネットワークとかヒネリ問題あったりで、合格率60%が58%に下がったみたいだから、今年も実地は面倒じゃないのかな!

855 :名無し組:2016/11/13(日) 12:13:51.46 ID:jHzstqKx.net
学科簡単だったね
午後もがんばろ。
副産物はないと思うよ。テスト漏れてないと思うよ

856 :名無し組:2016/11/13(日) 12:15:56.65 ID:???.net
一応経験15年なんで実地の方が簡単そう。
ネットワークとか知らんけど。

857 :名無し組:2016/11/13(日) 12:18:03.54 ID:???.net
学科簡単だと実地難しいとかビビる必要ないよ
何書いても記述部分は完璧に自己採点できないんだから
もう受ける前から合格通知待ちの気持ちでいろよ

858 :名無し組:2016/11/13(日) 12:19:54.01 ID:???.net
テスト漏れてたらもっと騒がれてるでしょ

859 :名無し組:2016/11/13(日) 12:26:10.41 ID:???.net
>>856
記述式を甘く見ちゃいけない
フォームタイとかベンチマークとか、分かりきってる様なのでも、誰にでも解るように説明しろと言われるとマゴつくだろ?

860 :名無し組:2016/11/13(日) 12:28:54.95 ID:???.net
工事概要が一番無理
施行中の書くわ

861 :名無し組:2016/11/13(日) 12:30:32.42 ID:???.net
デキのいい子達は最後まで出てこないのかね

862 :名無し組:2016/11/13(日) 12:36:36.85 ID:???.net
>>859
俺仕上げだし。。。そんなの解らないよ。。。

863 :名無し組:2016/11/13(日) 12:40:03.28 ID:nfCbLFt9.net
会社の後輩 学科楽勝って言って1時間で出て来て2年連続で落ちてる アホ過ぎるだろ

864 :名無し組:2016/11/13(日) 12:51:32.17 ID:jHzstqKx.net
出来のいいのは、その場で自己採点し合格ライン以上なら、さっさと出て実地の勉強

865 :名無し組:2016/11/13(日) 12:55:11.78 ID:???.net
>>863
今年はまだ落ちてるかわからんだろ

866 :名無し組:2016/11/13(日) 13:02:14.60 ID:???.net
>>864
確かに
合格ライン超えてるっぽかったから、さっさと出たよ

867 :名無し組:2016/11/13(日) 13:04:07.53 ID:???.net
みなさん試験お疲れ様です

868 :名無し組:2016/11/13(日) 13:06:37.10 ID:nfCbLFt9.net
去年 総合資格学院通って落ちてるし。

869 :名無し組:2016/11/13(日) 13:11:20.34 ID:5IrW4qAD.net
学科落ちたかな。
実地やる気起きんわ。

870 :名無し組:2016/11/13(日) 13:14:46.66 ID:???.net
間に合わなくて学科だけに絞って勉強してたから実地試験受けずに帰りたい…

871 :名無し組:2016/11/13(日) 13:18:33.72 ID:???.net
渋谷から坂道ダッシュきつかった
まだ説明中だったから入れてくれたけど後3分遅かったら・・・

872 :名無し組:2016/11/13(日) 13:54:18.52 ID:???.net
最難関の神奈川大への道順クリアして安心しているオレガイル

873 :名無し組:2016/11/13(日) 15:28:48.35 ID:nfCbLFt9.net
>>865
おととし CIC受講して落ちて 去年 総合資格学院通って落ちた
1時間で出てきて余裕

874 :名無し組:2016/11/13(日) 15:31:45.23 ID:nfCbLFt9.net
>>873
って言ってたけど 学科も受からない
だいだい、問題用紙持って帰ってこなくて答えあわせできねぇし、記憶なんて曖昧だろ

875 :名無し組:2016/11/13(日) 15:35:51.02 ID:???.net
やっとイバラギ帰れるっぺよ
横浜こわいべよ(´;ω;`)

876 :名無し組:2016/11/13(日) 15:53:28.40 ID:???.net
実地終ったぞ。やっぱ簡単じゃねーか記述なんて。

877 :名無し組:2016/11/13(日) 16:06:15.01 ID:???.net
字が汚くて採点してもらえなかったらどうしよう

878 :名無し組:2016/11/13(日) 16:12:12.80 ID:???.net
解答最速はどこていつかな?

879 :名無し組:2016/11/13(日) 16:20:53.22 ID:???.net
>>878
ここみてれば、有志がやってると思う

880 :名無し組:2016/11/13(日) 16:22:29.12 ID:???.net
>>875
ダウト

881 :名無し組:2016/11/13(日) 16:23:51.25 ID:???.net
>>876
初受験無勉だからか
感性でなんとかなりそうな感触あった

882 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:00.61 ID:???.net
やっと勉強から解放されるね。お疲れ様でした。

883 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:08.08 ID:???.net
>>879
了解wまってる。お願いします!

884 :名無し組:2016/11/13(日) 16:27:21.88 ID:ujkqgX1Z.net
今年のネットワーク工程表、過去5年より難しかった…

885 :sage:2016/11/13(日) 16:28:59.17 ID:???.net
みんなお疲れ。
ネットワークは クリパス30 ACF…(忘れた) その後の「1」「2」 でおけけ?

886 :名無し組:2016/11/13(日) 16:29:57.87 ID:???.net
>>885
クリパスは覚えてないがほぼ真っ直ぐだったきがする。それ以外は合ってるとおもう!

887 :名無し組:2016/11/13(日) 16:35:50.16 ID:???.net
語句の説明が全く出てこんかったわ。
どう説明したらええねんや。

888 :名無し組:2016/11/13(日) 16:38:16.63 ID:ujkqgX1Z.net
「30 ACFHJL 1 2 」が正解かな。
良かった…。

889 :名無し組:2016/11/13(日) 16:41:15.57 ID:???.net
良かった自分も合ってるぽい
ローリングタワー出てわろた

890 :名無し組:2016/11/13(日) 16:43:47.80 ID:???.net
>>885
しまったぁ2、3にしちまったぁ
まちがたorz

891 :名無し組:2016/11/13(日) 16:45:19.53 ID:???.net
問題4の語句訂正と問題5の法規が全然わからなかった…

892 :名無し組:2016/11/13(日) 16:45:49.11 ID:???.net
覚えてんのは裏面て書いた気がする
マニュフェストわかんなかった

893 :名無し組:2016/11/13(日) 16:48:16.22 ID:???.net
マニフェストはb2とdだった
dしか書いてないや

894 :名無し組:2016/11/13(日) 16:48:27.79 ID:???.net
問1-5って配点20点ずつ?

895 :名無し組:2016/11/13(日) 16:50:56.97 ID:???.net
噂によると確か最初の経験記述が40点、あとは15点ずつとか

896 :名無し組:2016/11/13(日) 16:53:54.02 ID:???.net
>>895
公表されてないのか(>_<)

897 :名無し組:2016/11/13(日) 16:54:03.02 ID:DRNFg/qk.net
独学初受験だったけど、テキトーに要点チェックの参考書買ったらマニュフェストの種類なんて書いてなかったorz

898 :名無し組:2016/11/13(日) 16:55:00.91 ID:???.net
語句訂正、法規は勘にたよるしかない気がする。
語句説明はとりあえず書いて、部分点もらう感じかな。
あんなの分からん…

899 :名無し組:2016/11/13(日) 17:11:25.37 ID:???.net
とりあえず家ついたらみんなで答え合わせしようぜ

900 :名無し組:2016/11/13(日) 17:14:00.26 ID:???.net
皆お疲れ様です
最初の5問は何選びました?

901 :名無し組:2016/11/13(日) 17:24:22.65 ID:RJgU6g4y.net
>>884
去年の方が難しかったぞ!

902 :名無し組:2016/11/13(日) 17:26:42.73 ID:???.net
今年は施工計画だったの?

903 :sage:2016/11/13(日) 17:33:21.68 ID:???.net
実地は問1は例年どおりだけど、問2にイレギュラーなのきたよなw

904 :名無し組:2016/11/13(日) 17:33:30.31 ID:???.net
初めて受けたけど、諦めてて全く勉強しなかった
講習は2回受けた
勿論過去問もやってない
試験直前なんかモンストのマルチやってたわ

でも受かった気がする(今はなw)
実際にやってなきゃ分からん事が多いと思うな

905 :名無し組:2016/11/13(日) 17:34:06.68 ID:???.net
学院行って答え合わせしてきまーす

906 :名無し組:2016/11/13(日) 17:34:45.05 ID:???.net
つか実務やってれば
勉強いらなくね?

907 :名無し組:2016/11/13(日) 17:36:31.19 ID:fDi0ofPu.net
問題4を解るかた教えて下さい、よろしくお願いします!

908 :名無し組:2016/11/13(日) 17:47:22.63 ID:???.net
4ってなんだっけ

909 :名無し組:2016/11/13(日) 17:49:20.57 ID:???.net
>>908
間違い探しかな?

910 :名無し組:2016/11/13(日) 17:50:24.87 ID:lrI4y1wQ.net
一番目は、30cmだよな

911 :名無し組:2016/11/13(日) 17:52:26.29 ID:cNkcNRXy.net
学科の答えはいつ?

912 :sage:2016/11/13(日) 17:54:04.50 ID:???.net
1は30センチ 加震棒は静かに抜いて バーナーはウラ面炙って せき板は簡単に取り外し出来た方がよくて 他は知らん

913 :名無し組:2016/11/13(日) 17:58:03.54 ID:???.net
>>910
最初の数字の問題はわからなかったら半分にしようと決めてた俺ナイス

914 :名無し組:2016/11/13(日) 18:01:36.11 ID:d7QFwosB.net
>>913
分からなくてなんとなく20にした俺死亡

915 :名無し組:2016/11/13(日) 18:13:20.18 ID:???.net
>>914
でも20cmだとダメな理由もないよな

916 :名無し組:2016/11/13(日) 18:14:38.67 ID:lrI4y1wQ.net
問5が、過去問と文章は一緒だけど、訂正させる箇所を変えてきたね。
1,は、費用→? (工事?)
2,は、作業主任者→監理者
3,は、負担→低減

3だけは自信があるんだけどな・・・

917 :名無し組:2016/11/13(日) 18:14:49.62 ID:fDi0ofPu.net
7は乾燥硬化形とか書いたんですがどうでしょう?

918 :名無し組:2016/11/13(日) 18:17:18.78 ID:fDi0ofPu.net
>>916
2は施工者→業者名とか書いちゃいました(笑)

919 :名無し組:2016/11/13(日) 18:19:20.46 ID:???.net
1 30 2 ? 3 ゆっくりと 4 できる 5 裏面 6 900 7 ○ 8 b2とd
2がわからん、○でいいのかな?

920 :名無し組:2016/11/13(日) 18:19:23.86 ID:jd3cQnFI.net
>>916
問5の1は費用→工程じゃね

921 :名無し組:2016/11/13(日) 18:20:01.73 ID:???.net
ランナーの固定間隔はいくつで正解?

922 :名無し組:2016/11/13(日) 18:20:40.21 ID:VhAUhmdy.net
>>921
900かな

923 :名無し組:2016/11/13(日) 18:21:04.57 ID:KbBJUvIE.net
試験官が地味子は隠れ巨乳だったせいで集中できませんでした!

924 :名無し組:2016/11/13(日) 18:21:06.69 ID:???.net
http://www.kirii.co.jp/products/wall/technical-6.html
900っぽい

925 :名無し組:2016/11/13(日) 18:23:06.23 ID:???.net
900かぁ 結構広いんだな・・

926 :名無し組:2016/11/13(日) 18:24:14.96 ID:???.net
>>919
2ってなんだったけ

927 :名無し組:2016/11/13(日) 18:25:05.02 ID:???.net
>>916
2は主任技術者だと思ったんだが監理者だったのか

928 :名無し組:2016/11/13(日) 18:25:38.19 ID:???.net
>>927
主任技術者→現場管理者

929 :名無し組:2016/11/13(日) 18:30:05.12 ID:???.net
>>928
現場管理者か、まあ確かにその通りだわ
現場の表に貼る業許可看板って大体主任技術者の表記欄があるからそう思い込んでしまってた

930 :名無し組:2016/11/13(日) 18:30:07.22 ID:4kvjTkL+.net
低減かよ・・・
軽減ってかいちゃったーよ(´・ω・`)

こんなん暗記してる奴いんのかよ・・・

931 :名無し組:2016/11/13(日) 18:37:13.25 ID:4kvjTkL+.net
けっこう楽勝かと思ったんだが
実地
問1 とりあえず埋めた
問2 とりあえず埋めた 
問3 問題をよく読まず当初のクリティカルパス書いてしまう
問4 半分
問5 全滅

こりゃだめかな(´・ω・`)

932 :名無し組:2016/11/13(日) 18:37:24.60 ID:QQfcX9ed.net
>>930
過去問で全く同じ箇所の穴埋めあった気がするよ

933 :名無し組:2016/11/13(日) 18:38:17.42 ID:???.net
問5は法律だから一言一句まちがえられんのよな

934 :名無し組:2016/11/13(日) 18:43:46.79 ID:nju8Lnot.net
解答はいつでる?
わからないところ1問しかなかったーと
思ってたらネットワーク数字書き間違えで2問外れ、用語正誤一問ずらして全部外れ、

今、パチンコ屋にいます。

935 :名無し組:2016/11/13(日) 18:45:22.76 ID:???.net
確実に合格 不合格がはっきりする学科の解答が早く欲しいな

936 :名無し組:2016/11/13(日) 18:49:42.53 ID:yp5ruiyn.net
実地の解答だけでも教えてくれ

937 :名無し組:2016/11/13(日) 18:52:20.59 ID:94fFjFIX.net
教えて欲しいです。

938 :名無し組:2016/11/13(日) 19:01:26.11 ID:5GQ0w4A4.net
学科はH20年からH27年を7周したけど、今年のはひねっててむずかた。

939 :名無し組:2016/11/13(日) 19:01:36.01 ID:oac1Noxf.net
>>933
漢字間違いもアウトだしな

940 :名無し組:2016/11/13(日) 19:05:22.57 ID:hXQckC3i.net
3-1 30 3-2 ACFHJL 3-3 1日 3-4 2日
4-1 30 4-2 ? 4-3 ゆっくりと 4-4 できる 4-5 裏面 4-6 900 4-7 ○ 4-8 B2 D
5-1 工程 5-2 現場管理者 5-3 低減
今までのまとめ

941 :名無し組:2016/11/13(日) 19:10:24.63 ID:4kvjTkL+.net
>>940
4-2は〇っぽい

942 :名無し組:2016/11/13(日) 19:10:29.54 ID:???.net
問5番号はあってるけど、語句がなぁ・・・
部分点貰えるのかな?

943 :名無し組:2016/11/13(日) 19:13:28.70 ID:7AikeRVU.net
学科の解答お願いします

944 :名無し組:2016/11/13(日) 19:13:59.16 ID:???.net
ちなみに俺は問1ヤバい。。。ヤマ外した(涙)
40点中20点くれれば御の字なんだけど

945 :名無し組:2016/11/13(日) 19:17:27.10 ID:4kvjTkL+.net
>>943
たぶん6割くらいは当たってんじゃないかと思う俺の解答ならw
1〜14
34320020113110
15〜17
213
18〜25
02241023
26〜35
4223134133
36〜50
13000000240023
51〜65
314030200001000

総レス数 1000
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200