2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図相談室 117室

1 :名無し組:2015/11/26(木) 18:48:39.37 ID:???.net
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com    http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※前スレ
■一級建築士設計製図相談室 116室
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1446767404/

※次スレは>>980が立てること。無理な場合はは>>990

247 :名無し組:2015/12/04(金) 23:24:14.11 ID:???.net
相当細かいチェックで採点されてるな。この試験。

248 :名無し組:2015/12/04(金) 23:36:11.71 ID:???.net
未だに、今年の最良のプランってのは何なのか全く見当つかない。

249 :名無し組:2015/12/04(金) 23:48:42.58 ID:owPmjFZv.net
無欲に発表を待とう

250 :名無し組:2015/12/04(金) 23:50:03.58 ID:???.net
いよいよ明日か

251 :名無し組:2015/12/05(土) 00:11:58.50 ID:???.net
なにが?

252 :名無し組:2015/12/05(土) 08:36:26.49 ID:???.net
>>246
基準階の?デイゲームの?

253 :名無し組:2015/12/05(土) 08:57:36.75 ID:???.net
微笑ましすぎる

254 :名無し組:2015/12/05(土) 10:46:15.29 ID:???.net
上手くいった思ってる人、A判定受けた人が落ちる。
自信のない人、ダメだし食らった人が受かる。
建築士の試験は設計じゃないんです!試験なんです!

何を言ってるのか解らない・・・

255 :名無し組:2015/12/05(土) 12:14:09.07 ID:???.net
言えるのは
KKはよく見てるってことだよ

256 :名無し組:2015/12/05(土) 14:32:42.54 ID:???.net
石垣さんは試験本番でのダメプランをなにかしら理屈つけて正当化させて自己精神をなんとか保ってるんだよ。
だってプランどう見ても、話聞いてても良くないじゃん。
合格発表までみんなで付き合ってやろうぜ

257 :名無し組:2015/12/05(土) 14:39:33.89 ID:???.net
つまり、初年度通学して落ちて、基礎もままならないまま、やけくそになってウ○指導とか海○研究所なんかの胡散臭い通信を利用すると角番まっしぐら。そういう教訓を身をもって示してくれているわけですね。

基礎って大事ね。裏に走るのは表を知り尽くしてからにしましょう

258 :名無し組:2015/12/05(土) 14:42:54.99 ID:???.net
俺、試験中から受かったなニヤリと思ってたけど、
Nの解答例ともKKの解答例1とも同じやつで圧倒的合格だったよ。

259 :名無し組:2015/12/05(土) 14:47:45.99 ID:???.net
初回で受かればいいけど、わけも分からず二ヶ月書きまくった程度じゃ試験のエスキスは極められないからね。
2年目こそ落ち着いて充実した勉強が出来るのに
ケチって妥協するのがもう間違い。
負のスパイラルまっしぐら

260 :名無し組:2015/12/05(土) 15:00:45.36 ID:???.net
まてまて、受かるかもしれないじゃないか?
お前らは手のひら返すだろ

261 :名無し組:2015/12/05(土) 15:04:09.59 ID:???.net
>>260
当たり前だろ!俺たちのアイドルだぞ

262 :名無し組:2015/12/05(土) 15:42:26.48 ID:???.net
ペンギンさんは今年はウラ指導も指導方針変えていくって話してたのに、残念ながらその教えがわからなかったようだ。ペンギンさんもウラ指導の広告塔と期待してたのにあんな出来でガッカリしてるだろうよ

263 :名無し組:2015/12/05(土) 15:59:17.18 ID:???.net
言えば言うほど石垣さんの売場通路化フラグにしかならない。

264 :名無し組:2015/12/05(土) 16:00:14.89 ID:???.net
マイナーな塾や通信で、安物買いの銭失いか。
お金は正直だからね。
腐っても鯛、紙一重で合否が決まる試験は大手が無難。
一度通学して落ちてたら長期コースしかない。
それでも受かるのは大変だけど少なくとも勝負の土俵には乗れる

265 :名無し組:2015/12/05(土) 17:01:47.10 ID:???.net
ブログ主が図面隠すほど過酷な試験なんだな
高い講義受けても合格一年早くなったら値あるよね

266 :名無し組:2015/12/05(土) 17:22:26.05 ID:???.net
お前ら虹を探しに行くなよ

267 :名無し組:2015/12/05(土) 17:32:05.29 ID:???.net
1階に無料で使える交流スペースを設けた人はどのくらいいるのかな?
主文にレストラン等って書いてるから、レストランだけでは他と比べたら劣りそう。

268 :名無し組:2015/12/05(土) 18:59:34.39 ID:???.net
>>245
おらもデイサービス部門の洗濯室忘れただ…
一発アウトけ…

269 :名無し組:2015/12/05(土) 19:39:04.26 ID:JWbjuyi3.net
>>268
以外と洗濯室忘れいるねぇ

270 :名無し組:2015/12/05(土) 20:27:03.06 ID:???.net
開始2時間で落ちてたって残念だな

271 :名無し組:2015/12/05(土) 20:34:32.17 ID:JWbjuyi3.net
>>268
もしかしたら一発アウトの部屋にならないと期待してみたりして。そうすれば望みが!

272 :名無し組:2015/12/05(土) 21:25:24.98 ID:???.net
学校の課題で同じようなのでミスってたから試験では注意したよ。
一つ目を描いたら安心するから分かっていてもミスる。

273 :名無し組:2015/12/05(土) 21:44:40.30 ID:P9M0t/nZ.net
俺も洗濯室忘れました

274 :名無し組:2015/12/05(土) 21:49:55.56 ID:???.net
私も

275 :saga:2015/12/05(土) 21:52:45.69 ID:???.net
俺はリネン庫忘れたわ

276 :名無し組:2015/12/05(土) 22:08:15.95 ID:???.net
リネン庫と洗濯室じゃ、重要度が天と地だと思うけど

277 :名無し組:2015/12/05(土) 22:15:59.18 ID:???.net
俺、ゴミ置き場忘れてるけどあまり気にしてない。

278 :名無し組:2015/12/05(土) 22:28:26.56 ID:???.net
俺、レストラン東じゃないけどあまり気にしてない。

279 :名無し組:2015/12/05(土) 22:59:28.10 ID:???.net
それは、気にした方がいいんじゃねw

280 :名無し組:2015/12/06(日) 01:41:55.08 ID:???.net
毎年起きるアレって今年は連続性関係と思う。

281 :名無しです:2015/12/06(日) 02:24:53.68 ID:kbtbMS3G.net
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

282 :名無し組:2015/12/06(日) 04:32:11.99 ID:CRPNjTCx.net
あと11日。噛み締めて仕事しよう。

283 :名無し組:2015/12/06(日) 08:26:20.28 ID:???.net
受かったら製図版を丸ノコで切って断面を見てみよう。

284 :名無し組:2015/12/06(日) 09:25:47.29 ID:???.net
>>283
いいね!

285 :名無し組:2015/12/06(日) 12:36:16.90 ID:UHXUpf7h.net
最後は、神頼みですよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1315125255/

286 :名無し組:2015/12/06(日) 16:30:51.63 ID:???.net
製図の発表までもう少しだな
一級持ちだが知識の再確認のために受けた宅建にまた受かった
http://s1.gazo.cc/up/165741.jpg

287 :名無し組:2015/12/06(日) 17:05:43.65 ID:???.net
>>286素直にすごいと思う。見習うよ。

288 :名無し組:2015/12/06(日) 17:24:06.47 ID:???.net
二回たくけん うけたってこと?
管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士
もってるってことは マンション管理会社の技術系の人でしょ
一級建築士あるし
1級ファイアなんとかっていうのも 二回うけたの?


設備設計一級建築士とか(建築設備士とって講習免除及び実務経験短縮)
構造設計一級建築士とか受ければいいのに

289 :名無し組:2015/12/06(日) 17:33:20.44 ID:???.net
構造設計一級建築士って簡単に受験資格できるの?

290 :名無し組:2015/12/06(日) 17:36:06.78 ID:???.net
構造屋さんなら実務5年でOKだったような気がする。
資格取得の前後関係ないから5年あればいい感じだったかな。
設備も同様。

自分は冴えない意匠屋なので無理だった。

291 :名無し組:2015/12/06(日) 17:49:39.10 ID:???.net
>>290
追伸
一級建築士は最低限取得しないと駄目だったはず。
一級建築士受験するときに実務経験5年経っていたら、
一級建築士取得と同時に構造設計一級建築士が受験できるはず。

292 :名無し組:2015/12/06(日) 18:08:59.90 ID:???.net
一級建築士取得後5年以上の実務経験が必要
設備設計一級建築士の場合は、建築設備士をもっていれば
一級建築士になる前の実務経験も加算されるのと、(受講科目免除9割ある)
ので建築設備士をとって、設備設計一級建築士の受講がおすすめ

っていうことで、今年一級建築士合格していたら、
2016年、建築設備士うけて(時間もあればUキャンで宅建)
2017年、設備設計一級建築士になるよてい

293 :名無し組:2015/12/06(日) 18:10:04.47 ID:???.net
二回たくけん うけたってこと?
管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士
もってるってことは マンション管理会社の技術系の人でしょ
一級建築士あるし
1級ファイアなんとかっていうのも 二回うけたの?


設備設計一級建築士とか(建築設備士とって講習免除及び実務経験短縮)
構造設計一級建築士とか受ければいいのに

294 :名無し組:2015/12/06(日) 19:08:18.57 ID:???.net
>>293
一級ファイナンシャル・プランニング技能士は厚生労働大臣の合格証書で
資産相談業務(金融財政事情研究会)と資産設計提案業務(日本FP協会)の2つの種類があるから資格証書のカードが2枚あるってわけだよ
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/housiki.html
合格証書はA3の紙だけど1級は金色のゴールドカードとして別途発行してもらえる(2級はシルバーカード)
一般的にFPと呼ばれている資格の国家資格バージョンの最上位資格です

宅建主任者を持ってるけど宅建士に名称変更になった今年、再度知識確認のために受けてみたら受かった
建築士と違って申し込みしやすい資格だし

設備設計一級建築士はあってもいいかなとは思っているよ

295 :名無し組:2015/12/06(日) 21:21:13.18 ID:???.net
どうでもいい バーカ

296 :名無し組:2015/12/06(日) 21:54:58.44 ID:???.net
一級受かってたら電験3種取りたいなと考え中なんだがむずいかな
工担総合種は持ってるんだけど

297 :名無し組:2015/12/06(日) 23:05:31.23 ID:???.net
資格マニアぐらい使い物にならん奴はいない
採用しても馬鹿ばかり
役に立たない奴はいくら資格とっても1000万プレイヤーにはなれん

298 :名無し組:2015/12/07(月) 09:15:52.60 ID:???.net
年収1000ですか?

299 :名無し組:2015/12/07(月) 09:41:24.62 ID:ssKAXL32.net
あと10日!

300 :名無し組:2015/12/07(月) 11:35:25.52 ID:???.net
月収だろ1000万ペソ

301 :名無し組:2015/12/07(月) 12:46:04.81 ID:oMlovsUz.net
あと10か
ガクブル

302 :名無し組:2015/12/07(月) 13:11:23.46 ID:41yX2D8n.net
胃が痛いですね

303 :名無し組:2015/12/07(月) 14:59:09.18 ID:dyfhUWi3.net
仕事のデキるできない関係なく
無級の人より断然免許沢山所持している人欲しがるよ会社は

304 :名無し組:2015/12/07(月) 15:25:24.68 ID:???.net
>>303
無級は別として沢山資格あっても要らない人間は欲しくない
そんなに甘くない
1級で給料安くても良ければなんぼでも職はあるけどな

305 :名無し組:2015/12/07(月) 15:28:07.16 ID:???.net
ユープラの出来は最終的にどうなの?
資格学校は出来が良さそう?

306 :名無し組:2015/12/07(月) 15:51:08.57 ID:???.net
1級すら落ちたらいらない人間ですか…

307 :名無し組:2015/12/07(月) 16:14:35.39 ID:???.net
君らのような低級に何ができる?

資格なんぞ必要ない

もっとしっかりしなさい

仕事をちゃんとするんだよ

仕事辞めて資格学校に行くなよ

雑魚

308 :名無し組:2015/12/07(月) 17:08:33.28 ID:???.net
頼むお前ら帰ってくれ

309 :名無し組:2015/12/07(月) 18:55:26.23 ID:???.net
不安しかない・・

310 :名無し組:2015/12/07(月) 19:00:43.17 ID:???.net
ここにいる100人中60人は来年以降も頑張ってもらいます。

311 :名無し組:2015/12/07(月) 19:16:43.04 ID:???.net
だよなあ。
40%も受かると考えるか、60%も落ちると考えるか。
今回はどんなプランが正解なのか。
南庭園、東SP、南管理とか色々議論あったが合格すれば、終われる。

312 :名無し組:2015/12/07(月) 19:49:35.16 ID:???.net
1級取ったら給料何ペリカ上がるのかな?

313 :名無し組:2015/12/07(月) 20:29:57.38 ID:???.net
今年はヤマトのAA無しかな

314 :名無し組:2015/12/07(月) 21:34:01.85 ID:???.net
結局最後までよくわからん試験だったわ
総じて出来が良くないって情報が多かったけど
ウラ見る限りそれほど悪い印象ないし
記述が難しかった割にはそれについての評価もなかった
なんかいまいち盛り上がらんかった印象だけど毎年こんなもん?

315 :名無し組:2015/12/07(月) 21:51:14.55 ID:???.net
試験後何人か答案うpした人たちいるけどその人らは合格なのかな

316 :名無し組:2015/12/07(月) 21:57:06.29 ID:???.net
この課題の集合住宅に住む入居者にはニフラムは効きますか?

317 :名無し組:2015/12/07(月) 22:18:40.15 ID:???.net
多少は効くと思います

318 :名無し組:2015/12/07(月) 22:38:42.44 ID:???.net
ルーラが使えると便利なんだが

319 :名無し組:2015/12/07(月) 22:44:40.86 ID:???.net
つパルプンテ

320 :名無し組:2015/12/07(月) 23:25:28.68 ID:???.net
寝台用エレベータを3×3にしたんだけど減点されるのかな。
ちゃんとウエイト横に置いたし、メーカーのカタログでも3mに収まりそうなんだが
学校が軒並み3.5で教えてるから不安

321 :名無し組:2015/12/07(月) 23:59:57.93 ID:???.net
間違ってても他が大丈夫ならいいんでないかい

322 :名無し組:2015/12/08(火) 00:02:14.20 ID:???.net
>>320
そんなことで致命傷になるくらい纏まりのないプランなのか?

323 :名無し組:2015/12/08(火) 00:10:00.22 ID:c0aj2SLu.net
だまれカス

324 :名無し組:2015/12/08(火) 00:24:05.93 ID:???.net
なんだとチンカス

325 :名無し組:2015/12/08(火) 00:42:17.64 ID:???.net
>>318
メガンテ

326 :名無し組:2015/12/08(火) 00:45:09.62 ID:???.net
とな...
とまら...
トラマナ!

327 :名無し組:2015/12/08(火) 04:26:45.38 ID:???.net
かき揚げてたら合格だよね。
床面積オーバーないし、部屋のお年や階数間違いないし。

328 :名無し組:2015/12/08(火) 04:29:48.38 ID:???.net
かき揚げ丼うまいよね

329 :名無し組:2015/12/08(火) 05:18:02.61 ID:???.net
あと9日!
今日は早朝から飛ばして一気に仕事上げるぞ!

330 :名無し組:2015/12/08(火) 08:09:13.59 ID:kmE9PyNC.net
イオラ!

331 :名無し組:2015/12/08(火) 08:54:17.03 ID:???.net
俺、受かってたらカウンターの寿司食いに行くんだ(´・ω・)

332 :名無し組:2015/12/08(火) 14:35:21.05 ID:???.net
>>331
行けるといいなww

333 :名無し組:2015/12/08(火) 15:57:12.62 ID:???.net
落ちてたら泣きながらスーパーの半額寿司やな

334 :名無し組:2015/12/08(火) 16:14:48.13 ID:AmnWxsZC.net
俺も鮨屋予約した。協力してくれた家族を連れて。
落ちてもキャンセルするなと言われてる…

335 :名無し組:2015/12/08(火) 16:26:11.46 ID:???.net
祝賀会か残念会か・・・

336 :名無し組:2015/12/08(火) 17:41:36.19 ID:???.net
おら 試験受かったら かわいいあの子に告白するんだ♪

337 :名無し組:2015/12/08(火) 18:36:12.42 ID:???.net
お前ら粋だね

338 :名無し組:2015/12/08(火) 18:43:54.68 ID:???.net
なんかうざい奴らで埋まっていくな

339 :名無し組:2015/12/08(火) 19:33:52.87 ID:???.net
受かりたいぞ

340 :名無し組:2015/12/08(火) 21:03:00.03 ID:???.net
俺は試験受かったらこの業界から足を洗うんだ。

341 :名無し組:2015/12/08(火) 21:37:42.47 ID:???.net
>>340

君みたいな人多いけど何で?
祝賀会でもいたよ

342 :名無し組:2015/12/08(火) 21:50:29.05 ID:???.net
忘年会シーズンだからイヤですね

去年は発表前が忘年会だったけど、今年は後になっちゃった
美味しいお酒が飲みたい

343 :名無し組:2015/12/08(火) 22:19:36.13 ID:BqQf68jb.net
>>338
受かって当然だからかな

344 :名無し組:2015/12/08(火) 22:31:32.74 ID:???.net
祝賀会に着て行く服が無いんだが(´;ω;)

345 :名無し組:2015/12/08(火) 22:51:26.66 ID:???.net
>>343
久しぶりに活きのいいのがきたね
UPの少ない年に威勢がいいね

346 :名無し組:2015/12/09(水) 06:30:43.24 ID:ZiyKiGXN.net
あと8日!
今日も朝から頑張ろう!!

総レス数 1003
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200