2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 74 ☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2016/03/02(水) 20:08:07.79 ID:???.net
建築だけに建てとく

前すれ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1452320812/

511 :名無し組:2016/03/23(水) 14:13:38.87 ID:???.net
このスレには俺とお前しかいないのがわかった

512 :名無し組:2016/03/23(水) 14:33:26.89 ID:???.net
>>511
今ごろ気付いたのか?

気付くのが遅すぎやな。

まだまだ
修行が足りんな。

513 :名無し組:2016/03/23(水) 14:44:20.29 ID:???.net
>>510
鳥目ッスか?
リフォームの内容聞いてんのに答えられないんスか?
雑魚しか言えないんスか?

514 :名無し組:2016/03/23(水) 15:08:25.07 ID:???.net
>>513
君にリフォームの内容を言っても
わからないよ。

経験がないと
理解できないレベルに
達しているからね。

諦める事だな。

へへへ

まぁその内
君は
補助という形で
経験するだろう

515 :名無し組:2016/03/23(水) 15:26:28.01 ID:???.net
どうでもいいがまず自己をリフォームしたほうがいいだろう

516 :名無し組:2016/03/23(水) 16:05:32.07 ID:???.net
もはや手遅れw

517 :名無し組:2016/03/23(水) 16:09:26.69 ID:???.net
>>514
別に俺に言わなくてもいいッスよ。
このスレ見てる誰かが分かればいいんで。
リフォームの内容何なんスか?

518 :名無し組:2016/03/23(水) 16:11:31.73 ID:???.net
なにこの気持ち悪い流れ

519 :名無し組:2016/03/23(水) 16:32:44.45 ID:???.net
構造が絶望すぎる
なんで30問もあるんだよこれ

520 :名無し組:2016/03/23(水) 16:39:00.91 ID:???.net
半年残ってて絶望とかさすがに草生える

521 :名無し組:2016/03/23(水) 18:23:31.54 ID:???.net
見栄っ張りの無級リフォーム

522 :名無し組:2016/03/23(水) 18:37:41.75 ID:???.net
建築士では無く、建築家ってことなんでしょう

523 :名無し組:2016/03/23(水) 19:01:58.00 ID:???.net
>>522
建築家(無級建築士)>一級建築士

資格の制度ができるまでは
建築家≒無級建築士
資格の制度ができた後も
建築家≒無級建築士

一級建築士と比べるなら
上記のように

建築家(無級建築士)>一級建築士

無級建築士の方が
歴史が長い。

つまり
無級建築士≒侍

524 :名無し組:2016/03/23(水) 19:55:47.49 ID:???.net
>>523
鳥頭ッスか?
そんな数少ない無級の成功例と一級建築士(全体)を比較して意味あるんスか?
比較するなら無級(成功例):一級(成功例)か無級(全体):一級(全体)でやらないと意味無くないッスか?
てかいい加減リフォームの内容教えて下さいッスよ〜。

ps侍とか正直痛いッス(;^^

525 :名無し組:2016/03/23(水) 20:11:48.74 ID:???.net
>>523
無級建築屋、、、士を付けんのはおこがましい。出来る範囲は、ユニットバスの入れ替えとシステムキッチンの入れ替え。最大規模の設計案件は段ボールハウスの設計。
その分野で、勝手に稼げ。

526 :名無し組:2016/03/23(水) 20:35:35.57 ID:SZvag4Bk.net
無級うんぬんって話題で盛り上がっているけど、

そもそも「設計監理」「工事監理」業務は建築士しかできないわけだから、
まず「無級だけどすごい」ということ自体が法的にあり得ない。

だから、ここにきてる無級だっていう人は、
総合商社の建設不動産部門、生損保の不動産運用部門、REITのアセット
マネジャーのような方ではないでしょうか。
これらの方々は別に一級建築士として設計監理業務を行うわけでなく、ゼネコン
や設計事務所をつかいながら、プロジェクトをまとめ上げていくわけで。
そういう意味で、「建築士免許なんてわざわざ取らないけど成功している」ので
はないでしょうか。

どうしても資格スレだから資格有無がイコール優劣の議論にはなってしまうけど、
実際には上記のイメージでしょう。

527 :名無し組:2016/03/23(水) 20:46:18.60 ID:???.net
別に盛り上がってるわけでは無く無級のおっさんを追い出して28年度の意見交換したいだけなんだよ。

528 :名無し組:2016/03/23(水) 20:47:08.61 ID:???.net
言っておくが無級建築士は俺が無資格を馬鹿にするために造語したんだからな。
それで無級無級言ってるのはただのお笑いだからな。

529 :名無し組:2016/03/23(水) 23:08:48.54 ID:???.net
>>519
オレ構造の計算問題全部×でしたよ
あとの文章問題全部○でした
こんなんでも一級建築士だよ
あと、法規の面積やら高さの計算問題2問もアウト
今からならどうにでもなるよ
本番1ヶ月前でも不安なら捨てちまえ
他で点稼げりゃ1次突破じゃ!
まだ100日以上あるよ
過去問やるなら1問1問やるんじゃないよ
1肢1肢やるんだよ
どこが○かどこが×か
がんばれーーー

530 :名無し組:2016/03/24(木) 00:22:07.50 ID:???.net
あえて言うなら

無級建築士(建築家)>博士>技術士>
一級建築士>一級建築施行管理技師>一級土木施行管理技師

かな〜

まぁこの中でダントツ

無級建築士の歴史が長い。

戦前も含むからな〜

侍だな〜

侍スピリッツ見参!

531 :名無し組:2016/03/24(木) 07:47:24.78 ID:???.net
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

532 :名無し組:2016/03/24(木) 08:16:55.59 ID:???.net
俺も挑戦したことあるけど、構造計算や法規の計算みたいなボーナス問題を捨てると
まず受からない。
資格学校では出来て当たり前の必須問題になってるから、みんな
普通にやってくる。それを他だけで超えるのは異常なほど大変。

ってか計算問題を完璧出来ても受かるのは大変な試験なのにそれを
抜くとか勇気あるなw

533 :名無し組:2016/03/24(木) 08:45:07.71 ID:???.net
相対評価なんで自分が苦手だと思う問題も周りはバンバン点数取って行くからな。
それに構造が苦手だと設計製図試験に行ったときに記述で詰む。

534 :名無し組:2016/03/24(木) 10:24:41.88 ID:???.net
構造屋の俺様からすると>>529みたいな
なんちゃって一級建築士が多くてストレス溜まりまくりだわ
建物規模で部材断面くらい把握しとけよ
過去の図面見直すだけでできるだろそれくらい

535 :名無し組:2016/03/24(木) 10:53:22.77 ID:???.net
>>527
>253の荒れてないスレを勝手に使えば良い
なぜこのスレにこだわるのか。

536 :名無し組:2016/03/24(木) 11:02:39.01 ID:???.net
>>534
おまえらに責任を負わせるために決まってるだろ

537 :名無し組:2016/03/24(木) 11:22:40.97 ID:???.net
>>536
それは酷いな・・・
保険に入っておこう

538 :名無し組:2016/03/24(木) 11:44:03.12 ID:Xo8DthK6.net
>>536
最低だな
ホント低レベルの意匠屋には消えてもらいたい

539 :名無し組:2016/03/24(木) 11:48:06.24 ID:???.net
>>538
嫌なら直接顧客を取ればいいじゃない。
免許や事務所登録としては意匠屋の事務所と何ら変わりないのだから。

客を獲得するノウハウ、役所と協議するノウハウ、
構造だけでなく幅広い分野をカバーできるなら、それがいい。

540 :名無し組:2016/03/24(木) 12:01:14.95 ID:Xo8DthK6.net
>>539
ノウハウノウハウwwwww
事前に構造や設備に意見聞いといて右から左なだけだろwww
レベルの低い意匠屋って役所で説明すらできないだろwww
だいたい同行をお願いされるしwww
申請書すらまともにできないだろうし
適判関係だって最近は丸投げだろうし
お前らもっとまじめに仕事してよwwwwwwww

541 :名無し組:2016/03/24(木) 12:08:50.07 ID:???.net
>>540
文句だけ言って結局やらない奴多いよなぁ
意匠屋の仕事をおまえらが代わりに出来るならやればいい。
誰にでも出来る様な仕事なんだろ?

なんで意匠屋に媚びへつらって、下請けなんかやり続けてるの?

542 :名無し組:2016/03/24(木) 12:38:24.86 ID:???.net
ゴタゴタ言ってないで
さっさと
仕事をしなさい。

無級建築士を敬いなさい。

543 :名無し組:2016/03/24(木) 15:19:49.25 ID:???.net
>>542
ここで口出せる勇気にワロタ

544 :名無し組:2016/03/24(木) 19:07:42.94 ID:???.net
>>534
ホントに構造専門の人は凄いと思う
精進します

545 :名無し組:2016/03/24(木) 20:02:28.50 ID:???.net
>>540
右から左で済めばいいがいいとこ取りして計画するの止めてほしいわ
梁幅400にしたいなら梁せいが大きくなってしまいますよ、逆に梁せい600にしたいなら梁幅が大きくなりますからねって説明した結果、内部プランを400x600で計画
マンションの上層階でセットバックした住戸で3mとか突出した出部屋の壁を軸力壁にすれば屋根部分の梁は壁梁程度で済みますよって説明したのに出部屋のほとんどを窓で計画してきたからがっつり片持ち梁入れると「それは部屋にでちゃう…」とか
こんなんばっか

546 :名無し組:2016/03/24(木) 21:00:56.79 ID:???.net
>>545
説明してそれでは意匠屋のレベルが低すぎるだろ
いいとこ取りと言うか理解力不足としかいえない

547 :名無し組:2016/03/24(木) 21:14:53.86 ID:???.net
ゴタゴタうるさいな〜

低級レベル人間のお出ましやな。

相手に伝えようとする力が無さすぎ。

こんなようだとダメだな。

548 :名無し組:2016/03/24(木) 23:07:01.40 ID:???.net
>>530
氷河期前から、ゴキブリも居たらしいぞ。
同類だな。確かに、歴史は長い。
隙間に潜むあたりなんて無級と一緒だな。
有能な建築家は法律が成立した時に建築士に認定されたし。認定されないのが君の先祖だよ。

549 :名無し組:2016/03/24(木) 23:20:58.39 ID:???.net
>>548
確かに一級建築士に
認定された元無級建築士(建築家)も
なかにはいる。

でもそれは
私は邪道だと思っている。

私こそ無級建築士

侍だ

550 :名無し組:2016/03/24(木) 23:23:46.94 ID:???.net
だって
月65万円
給料あるんだぜ

551 :名無し組:2016/03/24(木) 23:28:28.66 ID:???.net
女に酒に博打に
やりたい放題

スポーツカーも
乗りたい放題

いいぜ!

552 :名無し組:2016/03/25(金) 00:03:46.18 ID:???.net
よし!寝る!

553 :名無し組:2016/03/25(金) 00:30:33.37 ID:???.net
bbaキモチワルイ
釣り糸垂らすなボケ

554 :名無し組:2016/03/25(金) 06:44:33.85 ID:???.net
>>530
氷河期前から、ゴキブリも居たらしいぞ。
同類だな。確かに、歴史は長い。
隙間に潜むあたりなんて無級と一緒だな。
有能な建築家は法律が成立した時に建築士に認定されたし。認定されないのが君の先祖だよ。

555 :名無し組:2016/03/25(金) 07:55:58.46 ID:???.net
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

556 :名無し組:2016/03/25(金) 08:52:46.82 ID:???.net
bbaゲロキモい

557 :名無し組:2016/03/25(金) 09:58:24.65 ID:???.net
昨日、構造の勉強をやっていて計算問題を効率よく解く方法を見つけた!

558 :名無し組:2016/03/25(金) 12:31:11.11 ID:en7hj7+R.net
>>557
教えてください。

559 :名無し組:2016/03/25(金) 12:34:48.38 ID:???.net
ライバルに教えるわけないだろ

560 :名無し組:2016/03/25(金) 15:52:34.39 ID:???.net
今年から問題翌日公表になったな。
これで既得の俺も祭りに参加出来るw

561 :名無し組:2016/03/25(金) 16:31:15.82 ID:???.net
無級建築士は天才。

わかってください。

お願いします。

562 :名無し組:2016/03/25(金) 16:35:50.38 ID:???.net
あとそれと

無級建築士は最強です。

わかってください。

563 :名無し組:2016/03/25(金) 16:35:53.52 ID:5x8gTpZJ.net
いやいや〜

そのとおりですな〜

すてきやん〜

564 :名無し組:2016/03/25(金) 18:56:11.83 ID:???.net
>>563
やっと
わかったのだな
私は天下の
無級建築士

侍だ!

565 :名無し組:2016/03/25(金) 19:49:56.56 ID:???.net
無資格設計補助士など戸籍の無い浮浪者のようなものだ

566 :名無し組:2016/03/25(金) 20:38:39.50 ID:???.net
>>565
それでも
それでも

給料月まじ65万円

ごめんな〜

567 :名無し組:2016/03/25(金) 21:35:41.85 ID:???.net
認めるワロタ

568 :名無し組:2016/03/25(金) 22:20:15.65 ID:???.net
>>567
月65万円は
まじヤバイ



博打
スポーツカー
カラオケ
旅行
スポーツバイク
高級料亭
高級マンション

やりたい放題

へへへへへへへ
ひひひひひ

いいぜ〜

569 :名無し組:2016/03/25(金) 23:05:36.62 ID:???.net
気が付けば3月も終わるのか・・・・・
今年も無理だな

570 :名無し組:2016/03/25(金) 23:17:21.98 ID:???.net
>>569




ぽー











ぽー








ぽーー



ぽーーー!
















ぽぽ


はと






ぽーーーーーーーー!

571 :名無し組:2016/03/26(土) 00:00:01.95 ID:???.net
000

572 :名無し組:2016/03/26(土) 04:24:29.73 ID:???.net
無級建築士(建築家)>博士>
技術士>一級建築士>
1級建築施行管理技師>
1級土木施行管理技師>

573 :名無し組:2016/03/26(土) 08:13:46.46 ID:???.net
>>572
技術士って部門なんスか?
1級建築施行管理技師ってなんスか?
1級土木施行管理技師ってなんスか?
そもそも建築と土木で何を比較してるんスか?杭ッスか?

574 :名無し組:2016/03/26(土) 08:29:46.29 ID:???.net
>>573
そもそも

君は

無級建築士を

何だと思っているのかね。

君が捉えている視点は
悪くはないが

少しずれているね。

つまり
君は三流ってことだな。

575 :名無し組:2016/03/26(土) 10:14:12.92 ID:LfG0LyjA.net
【旭硝子】AGC硝子建材【1枚目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1458953690/

新スレ

【AGC】 AGCグラスプロダクツ 複層ガラス2枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1331429723/

576 :名無し組:2016/03/26(土) 10:23:33.06 ID:???.net
>>574
>君は

>無級建築士を

>何だと思っているのかね。


大馬鹿だと思ってるw

577 :名無し組:2016/03/26(土) 12:29:25.09 ID:???.net
>>576
うける〜

うけるんだけど〜

ちょううける〜

まじおまえじゃん〜

ださ

うけるんだけど〜

っていうか

ちょうおまえじゃん〜

578 :名無し組:2016/03/26(土) 12:42:15.91 ID:???.net
施工の勉強

579 :名無し組:2016/03/26(土) 13:48:49.38 ID:???.net
無資格設計補助士は資格が取れず世の中から認められない己を呪い、一級建築士様のご意向を伺いながら地団駄踏んどけw

580 :ピチピチギャル:2016/03/26(土) 14:15:20.94 ID:???.net
>>579
っていうか〜

ちょうおまえじゃん〜

581 :名無し組:2016/03/26(土) 14:19:34.21 ID:???.net
公共建物の設計受注したんだけど社内での担当は俺。
でも資格要件で一級持ちじゃないとダメらしく一級持ちのダメ先輩の名前が出ることになった。
前にも似たような物件があってどんなに頑張っても評価されるのは一級持ちのダメ先輩。
そのダメ先輩はプランは出来ないしCADもろくに使えない。
そのくせ発注者にプランについて薀蓄たれて図面の表現についても語りだす。
くやしいくやしい

582 :名無し組:2016/03/26(土) 14:28:38.97 ID:???.net
>>581
へー
悔しければ一級とれば?

583 :名無し組:2016/03/26(土) 14:31:57.48 ID:???.net
実は既得の書き込みだったりして

584 :名無し組:2016/03/26(土) 14:32:30.31 ID:???.net
まー俺なんだけど

585 :名無し組:2016/03/26(土) 14:55:15.24 ID:???.net
どうみても無資格への煽りだろ

586 :名無し組:2016/03/26(土) 15:14:09.30 ID:???.net
だから

無級建築士を敬いなさい
って
再三いっているではないか。

経験>資格

雑魚よ
私のように立派になりなさい。

587 :名無し組:2016/03/26(土) 17:34:48.74 ID:???.net
公共担当したのは入社二年目だと?
もともと設備のオペレーターで入社したんだろ?
知らないとでも思っているか?
あ、痴呆入っているから忘れてるかw死ね

588 :名無し組:2016/03/26(土) 17:40:50.99 ID:???.net
無級、無級って既得が面白がって釣りしてるんだろうけどもう飽きた
新しいネタ仕入れてこいよ

つーか、ここって既得の遊び場なんだよな

589 :名無し組:2016/03/26(土) 18:28:41.00 ID:???.net
>>588
っていうか〜

おまえきもいんだけど〜

まじうざいんだけど〜

っていうか〜

ちょうおまえじゃん〜

ざこってんじゃね〜よ〜

うざいんだけど〜

590 :名無し組:2016/03/26(土) 18:52:33.44 ID:???.net
よし!帰って勉強!

591 :名無し組:2016/03/26(土) 18:55:18.10 ID:???.net
おーれ

592 :名無し組:2016/03/26(土) 20:54:16.95 ID:???.net
夢予知

来週辺りで
大地震発生

593 :名無し組:2016/03/26(土) 23:18:37.21 ID:???.net
明日も
仕事。

まさか君は
明日
休みではないだろうな?

雑魚が

休むな!

ノイローゼになるまで
うつになるまで

仕事をしなさい。

無級建築士より

594 :名無し組:2016/03/27(日) 00:44:56.14 ID:???.net
>>593
明日の仕事が自慢かよ
低脳薄汚れハゲ

595 :名無し組:2016/03/27(日) 00:47:34.29 ID:???.net
>>593
お前は建築士の勉強をしろ

596 :名無し組:2016/03/27(日) 00:48:47.27 ID:???.net
休みも無く働くなど非効率極まりない愚の骨頂。

597 :名無し組:2016/03/27(日) 00:50:37.29 ID:???.net
>>593
二級建築士からやれ

598 :名無し組:2016/03/27(日) 00:52:24.81 ID:???.net
>>593
お前がノイロになれ
ノイロ無級w

599 :名無し組:2016/03/27(日) 08:00:13.32 ID:???.net
>>595
それは
君や

600 :名無し組:2016/03/27(日) 09:46:18.17 ID:???.net
もう


かまうな


無級建築士


より

601 :名無し組:2016/03/27(日) 10:37:14.65 ID:???.net
>>600
二級建築士からやれ

602 :名無し組:2016/03/27(日) 11:16:48.65 ID:???.net
コヒショップ

603 :名無し組:2016/03/27(日) 18:03:30.62 ID:???.net
今日も一日仕事頑張った〜

お前も頑張れよ〜

経験>資格

経験に勝るものはない

無級建築士(侍)より

604 :名無し組:2016/03/27(日) 19:33:51.36 ID:???.net
侍乙

605 :名無し組:2016/03/27(日) 19:43:32.78 ID:???.net
構造完全制覇!

606 :名無し組:2016/03/27(日) 20:00:08.23 ID:N1bkgztU.net
>>603
経験てどんな仕事してるの?

607 :名無し組:2016/03/27(日) 22:19:55.70 ID:???.net
>>603
6時で終わりかよ
俺は今帰ってる

608 :名無し組:2016/03/27(日) 22:22:11.50 ID:???.net
>>603
経験のある一級建築士には劣る

609 :名無し組:2016/03/27(日) 22:36:30.46 ID:???.net
>>603
お前が頑張るなら
俺は頑張らない

610 :名無し組:2016/03/27(日) 22:38:06.28 ID:???.net
>>603
二級建築士からやれ

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200