2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士 その8

1 :名無し組:2016/03/17(木) 11:45:05.73 ID:tKuiJGNk.net
前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120541/

821 :名無し組:2016/07/07(木) 06:53:34.35 ID:???.net
大きい会社だとドセカンじゃあ出してくれないぞ
中小規模の会社でうらやましい

822 :名無し組:2016/07/07(木) 07:25:30.46 ID:tv1bHpCs.net
今年が初受験だけど1発で絶対に受かりたいから7万かけてでも学校いくよ
来年からは技術士目指していかなきゃ
ねむぃ

823 :名無し組:2016/07/07(木) 08:05:29.26 ID:pwQAjB/l.net
日建の講座には経験土木の添削を期待してたんだけど、話聞いたら3回だけらしくて、それじゃ足らないなぁ〜って思ってやめたんだよね

824 :名無し組:2016/07/07(木) 08:31:38.35 ID:???.net
今年、実地試験落ちたら
来年度までモチベーションを維持できるか
審配だわ

825 :名無し組:2016/07/07(木) 08:34:30.00 ID:???.net
会社が学費出してまで取得させるということは、経審の点数で会社のランクが
変わるくらいのレベルであれば、出すでしょうね。
あと1人2人1級いれば、次のランクにいけるとか、人が辞めて来年ランクが下がる。
国交省のC等級くらいまでではないでしょうか。
A・B等級くらいになると、人数が少々変動しても、等級がかわらないので、会社もそこまで出すことはないような気がします。
大手ゼネコンではらば、まず出してもらえないのではないでしょうか。

826 :名無し組:2016/07/07(木) 08:37:19.02 ID:???.net
中規模会社の人がいきがってんだから喜ばせてやれよ

827 :名無し組:2016/07/07(木) 08:40:09.21 ID:Uy8N5Mgv.net
俺は去年、学校行って一発で受かったけど独学でやる人って凄いよね。
普通なら専門の先生に添削してもらってこの内容なら合格点と
言ってもらわんと合格発表まで不安すぎて死ぬと思う。

828 :名無し組:2016/07/07(木) 09:37:57.75 ID:???.net
学校行った方が合格率高いとは思うけど
一級土木程度なら大半の人は独学なんじゃないかな?

829 :名無し組:2016/07/07(木) 10:37:53.21 ID:???.net
行っても良いと言われるけど独学で十分かな
もし今年落ちたら来年は行った方が良いって言われるかもしれんが
更に落ちたら再来年は学校行けだ

830 :名無し組:2016/07/07(木) 10:49:30.35 ID:???.net
俺は独学で合格した
実地の問題もネットで拾えるし
元々作文は得意なほうだから大丈夫だった
文章作成が苦手な人は学校に行った方が安心できていいかもしれんね

831 :名無し組:2016/07/07(木) 11:08:08.57 ID:???.net
n建学院の実地試験講座ってどんな内容?
全てビデオ講義なの?

832 :名無し組:2016/07/07(木) 11:39:13.33 ID:q9GBZGJQ.net
今年の解説ってどこか出てたりしますか?
落ちたけど、なんでその答えなの?っていうのがいくつかあるから、
今のうちに確認したくて

833 :名無し組:2016/07/07(木) 11:44:16.66 ID:???.net
ビデオ講義だと思います。(以前受講しました。)
土木専門の方がおられるわけでないと思います。
建築士は講義(法律等、小テスト等の答え合わせ等で受講生がわからない内容の応答)の時 先生がおられます。

834 :名無し組:2016/07/07(木) 11:48:15.73 ID:yHYIeMiZ.net
みんな〜( ^ω^ )暑いけど実地に向けてがんばろー( ^ω^ )

835 :名無し組:2016/07/07(木) 12:11:28.52 ID:BDcmCCla.net
>>832
ないなぁ。いくつかならここで聞いてみたら?
合格者多いし

836 :名無し組:2016/07/07(木) 12:14:06.90 ID:pwQAjB/l.net
日建は、普段はビデオ講義だけど、作文添削の3回は先生が来てみてくれるって説明があったよ

837 :名無し組:2016/07/07(木) 12:16:02.40 ID:Uy8N5Mgv.net
去年いったけどビデオ講義より講義中に添削してくれた作文を
一人ずつ返してくれるんだよ。その時に先生からいろいろアドバイスを
もらえる。ビデオはその順番待ちの暇潰し程度だと感じた。
やっぱ書いてナンボなんで見てるだけじゃ覚えないんだよね。

838 :名無し組:2016/07/07(木) 12:22:30.08 ID:Dwse6HHj.net
講義高いなあ
だせても10000円までだ
上に書いてるけどヤフオクで売ってるのって
使えるかな

839 :名無し組:2016/07/07(木) 12:26:53.09 ID:gNL1XZ0V.net
会社に1級土木所持者が居るのなら、
その方に添削してもらえば作文の心配とか、
無くなると思いますよ。何万も出すのなら所持者に
1万渡して添削してもらえばいいでしょう。
今いる会社に施工管理資格所持者が居ない場合、
学校を進める程度です。

840 :名無し組:2016/07/07(木) 12:54:12.38 ID:BDcmCCla.net
随分昔にとった一級の資格持ちの添削なんてなんの役にも立たないよ
せめて19年以降に取得していないと資格試験の対策にならない
過去の合格率みればわかるとおり、17年より前になると
名前が書ければ合格した試験だ
今は試験用の対策をしないと厳しい

841 :名無し組:2016/07/07(木) 13:08:55.90 ID:Uy8N5Mgv.net
それずーっと昔の話やろ(^^;

842 :名無し組:2016/07/07(木) 15:52:14.86 ID:???.net
名前で受かるとか、講習で受かるとか昔あったみたいですね。
昭和40年台くらいまでではないでしょうかね。

843 :名無し組:2016/07/07(木) 16:08:25.40 ID:???.net
ここで作文晒しても誰かしら添削してくれそうだけどね

844 :名無し組:2016/07/07(木) 16:53:23.01 ID:???.net
いやいやマジで高過ぎやろ
ぼったとは言わんが会社が出してくれるんやんなあ

845 :名無し組:2016/07/07(木) 17:17:01.91 ID:???.net
平成24年の土工の問題簡単すぎるやろ(`・ω・)

846 :名無し組:2016/07/07(木) 17:51:59.79 ID:???.net
H23はどないや?

847 :名無し組:2016/07/07(木) 17:52:37.63 ID:8hTGAYzz.net
平成17年と18年の過去問見たら違いが一目瞭然
18年から一気に変わったらしいです

848 :名無し組:2016/07/07(木) 18:19:14.29 ID:BDcmCCla.net
>>842
いやいや平成13年位でも実地の合格率は7割越えてたはず。
17年、18年辺りからグングン下がった。

849 :名無し組:2016/07/07(木) 18:33:51.27 ID:???.net
実際の合格率表ってどこにある

850 :名無し組:2016/07/07(木) 19:28:02.40 ID:???.net
ゲット研のテキストゲッツ(σ・∀・)σ

851 :名無し組:2016/07/07(木) 19:39:55.74 ID:???.net
俺1級土木受かったら結婚するんだ(´・ω・`)

852 :名無し組:2016/07/07(木) 19:46:31.43 ID:BxPdiUsN.net
猪木の卍固め?

853 :名無し組:2016/07/07(木) 19:51:27.31 ID:9iZuSI5K.net
>>848
何か勘違されてるみたいですね
合格の率を言ってるのではなく、講習等で資格が取得できた事を言ってるのですが、
話は変わりますが、おっしゃるように、実地の合格率は下がってますね。学科は上がってるような感じですね。
トータルはどうなんでしょうね。

854 :名無し組:2016/07/07(木) 20:02:15.97 ID:9iZuSI5K.net
853です
全体的に合格率はさがってますね。
難しくなってるということなのでしょうかね。

855 :名無し組:2016/07/07(木) 20:04:25.68 ID:???.net
ボーナスステージは終わったのか?

856 :名無し組:2016/07/07(木) 20:10:15.47 ID:rGxh9DsV.net
日建学院行ったけど、半分はクロンボ、残りは色白ぶよぶよクソ野郎。
だいたいビデオブースじゃなきゃ6時半に通えるわけないし、地域開発の講習会行くから、資料目当てだったのだがさ。
色白ぶよぶよクソ野郎共は全員不合格だ。
ちなみに、俺はサブコンです。

857 :名無し組:2016/07/07(木) 20:11:16.47 ID:???.net
サブコンってなに?

858 :名無し組:2016/07/07(木) 20:24:03.52 ID:???.net
受験者の人数に受験料をかけて出して、その推移が見てみたいですね

859 :名無し組:2016/07/07(木) 20:51:06.27 ID:???.net
ふぅとりあえず工程、品質、安全の作文作りおわた

で、今年はどれがでるのよ教えてエロい人

860 :名無し組:2016/07/07(木) 20:59:55.34 ID:???.net
一週間は休むと決めてる
あとはぼちぼちやってくわ

861 :名無し組:2016/07/07(木) 21:04:32.71 ID:???.net
おすすめの過去問教えて
アマゾンのオーム社のが人気あるけどこれでええのか
と言うか買った
まだ届いてないが

862 :名無し組:2016/07/07(木) 21:10:56.19 ID:???.net
>>860
おれも。

863 :名無し組:2016/07/07(木) 21:14:25.38 ID:CgNjdAtq.net
>>860
私も!

864 :名無し組:2016/07/07(木) 21:28:35.51 ID:???.net
学科合格の案内届かないと勉強する気にならん

865 :名無し組:2016/07/07(木) 21:30:28.08 ID:???.net
さすがに品質はないだろう
工程に一票

866 :名無し組:2016/07/07(木) 21:45:38.08 ID:???.net
>>832
> 今年の解説ってどこか出てたりしますか?
> 落ちたけど、なんでその答えなの?っていうのがいくつかあるから、
> 今のうちに確認したくて

今年の解説は出版社や学校の飯の種だから当分でないと思うよ
ここで正解者に聞いた方がいいか

867 :名無し組:2016/07/07(木) 21:53:05.99 ID:???.net
去年工程かもと言われて品質だった。今年は工程か?まてよ出来形もあり得る。しかしボーナスの施工計画も?もしかしてボーナス終了の産廃という事も…

868 :名無し組:2016/07/07(木) 21:55:44.62 ID:???.net
産廃って書くことあるか?

869 :名無し組:2016/07/07(木) 21:56:56.95 ID:???.net
まさか試験作成官はここ見てないよな

870 :名無し組:2016/07/07(木) 21:57:21.12 ID:???.net
適切な処理方法や、環境保護や、再生資源活用や色々あるでしょう

871 :名無し組:2016/07/07(木) 22:19:04.62 ID:???.net
実地のテキスト届いた
早く買えば学科試験に役立ったかも

872 :名無し組:2016/07/07(木) 22:25:11.38 ID:???.net
産廃は建築施工ではないでしょうか。
土木では過去に出題されたかな?

873 :名無し組:2016/07/07(木) 22:32:32.44 ID:???.net
解体絡みで副産物来るで

874 :名無し組:2016/07/07(木) 22:35:27.69 ID:+KG3Rncu.net
学科のA問い19番って全問合ってないか?

875 :名無し組:2016/07/07(木) 22:42:47.06 ID:???.net
>>874
今さら

876 :名無し組:2016/07/07(木) 22:53:29.35 ID:???.net
今月は衛生管理者試験だ。
めんどくせえ。

877 :名無し組:2016/07/07(木) 22:54:05.06 ID:???.net
産廃は許可持ってる所なら気をつける点とかで文章に肉付け出来ると思うけど

878 :名無し組:2016/07/07(木) 22:57:58.94 ID:???.net
経験記述は置いておいて、穴埋め問題とかの記述式ってどう勉強するの?
やっぱり過去問解くしかない?

879 :名無し組:2016/07/07(木) 23:38:57.76 ID:???.net
学科受ける前は過去問5年やれば余裕と思ってたけど7割ちょっとだったから
実地は過去問とあとは買ったテキストのまとめ問題は覚えるつもり
ぶっちゃけジャンル1つずつ網羅するまではやる気にならん

880 :名無し組:2016/07/07(木) 23:47:06.49 ID:???.net
>>879
俺もだ過去10年分やっとけば...って思ってやったけど実際テスト見ると受かる気しなかったわ!
いざ解答見てみると同じく7割でなんとかなったなって感じ。
コツコツタイプやな!ま!みんながんばやな!

881 :名無し組:2016/07/08(金) 06:31:57.23 ID:???.net
産廃とか解体とか恐ろしいこと言わないで下さい

882 :名無し組:2016/07/08(金) 06:48:39.44 ID:SXzZ7stA.net
とにかく書いて書いて書いて覚えるんだ!

883 :名無し組:2016/07/08(金) 06:55:03.00 ID:???.net
あれからまだ1週間経ってないんか。
ずっと昔の気がするで。

884 :名無し組:2016/07/08(金) 07:05:25.41 ID:???.net
斜め右前ののび太を肥えさせたような兄ちゃん受かってるといいな

885 :名無し組:2016/07/08(金) 07:20:19.86 ID:???.net
受験番号は一緒なのか?

886 :名無し組:2016/07/08(金) 07:27:47.95 ID:???.net
実地も受験番号は変わらないよ

887 :名無し組:2016/07/08(金) 07:44:26.43 ID:???.net
一次試験はいつ正式発表だった?

888 :名無し組:2016/07/08(金) 07:53:16.39 ID:???.net
やまはらんと工程出来形品質安全全部やっとけよw
代理人やってれば少しくらいのイレギュラー楽勝だろう。

と後輩に言いたかったのだけど、うちの会社4人受けて1人しか学科受からないとか・・・

そんな調子じゃ受かった後も思いやられるよ・・・

889 :名無し組:2016/07/08(金) 08:24:16.38 ID:???.net
逆に考えれば今年は1人に対して全力サポートすればいい
来年は3人に対して2人がサポートに回れるじゃないか

890 :名無し組:2016/07/08(金) 08:30:54.89 ID:???.net
学科は過去問きちんと回してりゃほぼ確実に受かる試験だからな
勉強しない奴にアドバイスは難しい

891 :名無し組:2016/07/08(金) 08:38:55.94 ID:???.net
実地は勉強しても落ちるかも....
あと3ヶ月何ができるんだろ

892 :名無し組:2016/07/08(金) 08:43:08.96 ID:???.net
>>891
過去問10年分完璧にしときゃ8割受かるやろ

893 :名無し組:2016/07/08(金) 09:25:45.64 ID:???.net
>>878
大体数パターンで出てくるから過去問と合わせてテキスト3周位は必読。

記述穴埋め等は過去問の答えから多少ずらした答えになるけど、大筋で変わらない問いだから勉強量がそのまま反映されるから頑張って。

894 :名無し組:2016/07/08(金) 10:03:23.85 ID:???.net
経験記述とその他選択問題の点数配分
はどれぐらいなんだろう
公表されてないから気になるな

895 :名無し組:2016/07/08(金) 10:11:46.95 ID:???.net
経験40選択60くらいだとおもう

896 :名無し組:2016/07/08(金) 10:19:14.88 ID:???.net
>>894
作文6割で記述問題採点してもらえる、それ未満は足切り。記述問題も6割以上で合格。

897 :名無し組:2016/07/08(金) 10:28:49.19 ID:???.net
>>895
>>896
ありがとう

898 :名無し組:2016/07/08(金) 11:14:22.81 ID:???.net
足して6割じゃなく双方6割以上か
どっちかでカバーしようとしてたら涙目になるな

899 :名無し組:2016/07/08(金) 11:16:57.15 ID:???.net
青学でうけた
みるからに土方の白いタオル首に巻いた
おっさん受かったかなあ。試験中に落ち着き
なくトイレに何回も行ってたおっちゃん。

900 :名無し組:2016/07/08(金) 11:27:52.18 ID:???.net
A合格、B作文○選択×、C作文×
こうらしいよ

901 :名無し組:2016/07/08(金) 12:15:21.91 ID:???.net
次スレ
[ボーナスステージ]1級土木施工管理技士part.7 [転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120628/

902 :名無し組:2016/07/08(金) 12:16:03.76 ID:Rt8+F8xl.net
いや、作文が全てじゃないと思うよ。
去年合格したが作文の山外して内容くそイマイチだったが穴埋め
が八割ぐらいとれてたのよ。
そしたらまさかの合格してた。よって穴埋め軽く見ない方がいいぞ。

903 :名無し組:2016/07/08(金) 12:22:47.90 ID:V6M9Twlv.net
品質工程出来形なら余裕
安全でも書けるが産廃は分からん
おまいらやまはっていくのか?

904 :名無し組:2016/07/08(金) 12:54:32.90 ID:???.net
土木施工の実地勉強って他の施工管理技士には無い楽しさ(たのしさ)があるな。

905 :名無し組:2016/07/08(金) 13:17:44.63 ID:???.net
ヤマ張るかどうかは作文作ってみてからだな
良いのが出来なかったら産廃とかは安定型最終シュレッダー行

906 :名無し組:2016/07/08(金) 13:19:29.43 ID:???.net
作文って暗記するもんなんですかね?
経験(過去)記述なので、してきたことを記載すればいいだけですよね?
添削は必要だと思いますが、基本は自分の過去ですから、思い出せますよね。
施工経験の少ない方とか、事務系の方は完全暗記になるので、人一倍以上大変ですね。
902さんが言われてるのと類似になりますが、経験記述以外の方が重要な気がします。

907 :名無し組:2016/07/08(金) 13:32:36.17 ID:???.net
学科記述6割取れた奴の経験記述を採点する方が楽なんでわ?

908 :名無し組:2016/07/08(金) 13:57:31.69 ID:???.net
いや記憶にあれば何度書いても似たような文章は作れると思うけどね
文字数を採点官の望むように揃えるなら事前に準備して暗記した方が確実性が高くなるし
なによりPC作業が増えた現代において記憶にあるだけで文字を正確に書けるかは怪しい

909 :名無し組:2016/07/08(金) 15:05:11.35 ID:FlXoZjGP.net
実地で落ちるヤツで多いのはだいたい穴埋めだろう。
実際現場を経験してるなら経験記述は6割は余裕なはずだ。

910 :名無し組:2016/07/08(金) 15:21:58.41 ID:v6/cWORp.net
経験記述は、民間の宅地の開発行為工事でもいいのだろうか?

911 :名無し組:2016/07/08(金) 15:41:26.92 ID:???.net
>>910
だめ

912 :名無し組:2016/07/08(金) 16:12:02.93 ID:???.net
歳とっておっさんになったからか
漢字が書けないな誤字脱字も減点対象?

913 :名無し組:2016/07/08(金) 16:19:00.91 ID:???.net
>>910
いいと思うけど

914 :名無し組:2016/07/08(金) 16:20:33.03 ID:???.net
誤字脱字汚い字ダメ
試験官が読んでくれない

915 :名無し組:2016/07/08(金) 16:33:44.76 ID:???.net
>>914
ひらがなでいいんかね?

916 :名無し組:2016/07/08(金) 16:35:16.82 ID:???.net
誤字はセーフだったよ

917 :名無し組:2016/07/08(金) 16:35:34.51 ID:???.net
工程作文と過去問10年で大丈夫だよ

918 :名無し組:2016/07/08(金) 16:42:17.26 ID:???.net
ナメック語でも大丈夫だよ

919 :名無し組:2016/07/08(金) 16:44:58.56 ID:???.net
>>915
2級で書いてないのか?

920 :名無し組:2016/07/08(金) 17:07:19.68 ID:???.net
ナメック語なんてポルンガ召喚くらいしか暗記してない

921 :名無し組:2016/07/08(金) 17:45:27.42 ID:???.net
>>919
受けてない。
初受験だわさ

総レス数 1002
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200