2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 77 ☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2016/07/03(日) 23:07:24.04 ID:???.net
もうすぐ試験
オマイラ頑張ってる?


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 76 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1464157460/

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:23:20.33 ID:???.net
日曜日、一週間の疲れをリフレッシュ!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:11:47.64 ID:HaJAoUpx.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1455899950/133
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:09:06.15 ID:???.net
そう

おれが

bay4k

なにかいいたいことがあるのか?

いいたいことがあるのなら

いえよ

よ!

おれのほうが

おまえより

ましだぜ

わかるか?

おまえは

もう

おわってんだよ

わかるか?

はは

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:19:10.26 ID:tLmNB5dn.net
>>147
無級建築士(建築家)←雇われ自称建築家で、雑用諸々やらされてる下っ端…。 大型トラックを運転する建築家って(笑)

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:18:09.21 ID:???.net
>>163
ビズリーチ!


即戦力!

即戦力!

君は

不即戦力

私は

即戦力!

ビズリーチ!

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:33:26.46 ID:???.net
作業をちゃんと出来て一人前の雑用だもんな!
ノロマな雑用係りほど無能なものは無い、無級もしっかり精進せいよ?

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:35:45.34 ID:???.net
>>165
なんだよ!

兄さんは江南スタイル!

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:02:40.05 ID:???.net
練馬ザファッカー!

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:20:54.20 ID:G4JuhW4D.net
真面目にいこうぜ

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:25:07.25 ID:???.net
>>168
ディスってんすか?

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:53:41.35 ID:???.net
模擬試験58点一昨年と点数変わらないメーン。
おれには一級の呪縛抜けられねー。メーン。

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:54:13.94 ID:???.net
資格を持っていても

仕事ができないのなら

意味がない。

この時代

仕事を教えてくれる

会社なんて

ない。

仕事をできなければ

食べていけない。

建築の仕事は

年々

無くなってきている。

資格を取っても

あまり

意味がない。

それより

資格がなくても

仕事ができるように

今からでもいいから

一生懸命

仕事をしなさい。

戦う建築家

無級建築士より

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:18:55.10 ID:???.net
諦めの悪さだけが取り柄なんだ。
諦めたときの失意を考えるとやらなければ。
届きそうで届かないもの。
なんとかする。学科ギリギリ合格でも製図は別物ですからね。

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:22:03.86 ID:???.net
>>170
悲しいぜメーラー

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:35:18.55 ID:???.net
まだ悲しむのは早いぜメーン。

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:39:42.94 ID:???.net
おーれ一級建築士
絶対建築士
何でも設計できる
どんな物でも設計できる
おーれ一級建築士
おーれ一級建築士
けーんちくしー

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:52:13.86 ID:???.net
独学模試90だったぜ

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:55:10.67 ID:/BY7dQ/a.net
>>170
クソwww

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:59:58.37 ID:/BY7dQ/a.net
模試受けてきたけど、90以上はほとんどいなかった
80〜90が全体の30%程度で
80以下がその他大勢って感じ
よって
80以上とれる人は受かる確率は高い感じした

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:44:48.09 ID:???.net
全体の30%程度ってw

上位10%に入っていても
落ちる人がでる試験だよ

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:48:28.25 ID:???.net
模試でごちゃごちゃ言ってる奴は落ちる

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:54:39.90 ID:???.net
最後のほうは過去問やっておくといい

182 :名無し組:2016/07/10(日) 21:21:11.45 ID:???.net
最後のほうの模試は100点ぐらいで本番は108点だったわ

183 :sage:2016/07/10(日) 21:23:58.09 ID:0C3Rc8g5.net
模試より低くなる事はあまりない
高くなる事もあまりない

184 :名無し組:2016/07/10(日) 21:32:09.61 ID:???.net
おまえら
やっと
模試終わったか
模試模試って
もしもしピエロか!
そんなもん
受けても意味がない

185 :名無し組:2016/07/10(日) 21:37:10.16 ID:???.net
この試験ボーダーが一番人口が多いのにそのボーダー付近にいるうちは落ちる確率もかなり高いんだぜ

186 :アディエマス:2016/07/10(日) 22:03:29.74 ID:uG9bTCKS.net
S資格 総合模試は88点 N学院公開模擬試験は69点
N学院の方が難易度高いのかな?

187 :名無し組:2016/07/10(日) 22:31:13.31 ID:???.net
そのボーダー以下の奴らは望みなしという事か

188 :名無し組:2016/07/10(日) 23:33:37.34 ID:???.net
>>187
学科試験何日だっけ?

189 :名無し組:2016/07/10(日) 23:38:08.42 ID:???.net
やれる事限られている。思っているより進まない。
独学向いてないな。残念だ。

190 :名無し組:2016/07/10(日) 23:52:24.90 ID:???.net
よし!寝る!

191 :名無し組:2016/07/11(月) 00:26:57.82 ID:???.net
今学科の勉強を独学で頑張っているヤツもいると思うが
学科終了後に採点してもし95点以上取れてても
製図もそのまま独学で突き破れ

製図は学校に通わないといけないみたいな先入観は捨てろ
せっかく独学で学科を突破したのに途中で独学を挫折して学校に頼るなよ

192 :名無し組:2016/07/11(月) 00:42:44.50 ID:D0b+Ggkx.net
>>171
仕事ができるのは当たり前(笑)

資格もってるのも当たり前(笑)

193 :名無し組:2016/07/11(月) 00:46:58.89 ID:D0b+Ggkx.net
>>171
当たり前の事を語る自称雇われ建築家君(´Д` )

早く取得できるといいね〜p(^_^)q

194 :名無し組:2016/07/11(月) 06:04:38.05 ID:???.net
ライバルには独学を進めてる張本人が
ちゃっかり学校に通ってるからな

195 :名無し組:2016/07/11(月) 07:46:49.38 ID:???.net
月曜日、一週間が始まります!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

196 :名無し組:2016/07/11(月) 09:30:48.13 ID:???.net
履歴書に一級建築士受験準備中と書くから仕事取れ無いのかな?
今度から書かないで提出しよう。
とりあえずラスト13日。カウントダウン。
試験と言うよりショータイム。

197 :名無し組:2016/07/11(月) 10:03:53.02 ID:???.net
>>196
ショータイムって

君は本当に

あほやな

そんなこと

言ってたら

今年も

すべるぞ

198 :名無し組:2016/07/11(月) 10:12:01.12 ID:???.net
amazon 売れ筋no. 1
古舘真著
ゼネコンが日本を滅ぼす
明窓出版

これさえ読めば必ず合格できる
もう無駄な努力はやめよう

199 :名無し組:2016/07/11(月) 11:08:47.33 ID:???.net
無級は人生這い上がれないから諦めちゃったもんな!

200 :名無し組:2016/07/11(月) 11:33:13.52 ID:???.net
>>199
だけど

給料



手取り

65万w

無級建築士より

201 :名無し組:2016/07/11(月) 11:33:43.97 ID:???.net
無級も痛い
設計まともに出来ない一級のうんちくも痛い
面倒な業界だよ

202 :名無し組:2016/07/11(月) 11:36:49.75 ID:???.net
資格を持っていることと、実力があることは、必ずしも一致しない。

だが、法治国家の日本においては、自分が主体で設計監理業務をやるなら、木造・二級・一級建築士を取得するしかない。

理想だけを言うなら、一級建築士を取得した上で、
「資格なんて大した意味ねーぜ!」
といいながら、経済的にも実力的にも満たせる事をこなせるのが良いんだろうね。

と俺は思う。

203 :名無し組:2016/07/11(月) 12:15:25.27 ID:???.net
>>202
でも

申し訳ないけど

給料



土曜日
日曜日
祝日
休みで

手取り

65万w



無級建築士より

204 :名無し組:2016/07/11(月) 12:40:13.77 ID:???.net
古舘真さんは、建築業界の暗部をえぐりだした暴露本で印税ウハウハ
毎晩、ススキノでハメ放題

205 :名無し組:2016/07/11(月) 13:06:10.29 ID:???.net
65万ウォンか、たいへんだな。

206 :名無し組:2016/07/11(月) 13:21:59.53 ID:???.net
無級は資格が取れなくて諦めたことがコンプレックスなんだもんなw

207 :名無し組:2016/07/11(月) 14:45:07.54 ID:???.net
>>206
君の中の

想像で

判断しないほうが

いいよ。

設計製図

すべるよ。

あとそれと

日本語をもっと

勉強したほうが

いいよ。

設計製図に

合格できないよ。

資格がではなく
資格を
ね。

資格が
と言うと
その前提に
何か複数のものが
存在している上での
事になるからね。

はーはーはーはーは

無級建築士(建築家)より

208 :名無し組:2016/07/11(月) 15:03:26.84 ID:???.net
雇われで指摘されるまで気づかなかった無資格が名乗ってはいけない建築士と自称する詐欺犯罪者の無級(実態は内装屋の雑用)はさっさと自首したほうが良い

209 :名無し組:2016/07/11(月) 15:46:00.51 ID:???.net
やばい。腰痛きた。これきたら長引く。
もはやこれまでか…。

210 :名無し組:2016/07/11(月) 16:11:44.46 ID:???.net
>>209
こしおれろ
こしおれろ
こしおれろ
こしおれろ
こしおれろ

211 :名無し組:2016/07/11(月) 16:44:07.33 ID:???.net
>>209
こしおれろ
こしおれろ
そして
入院しろ
こしおれろ
こしおれろ
そして
入院しろ
こしおれろ
こしおれろ
こしおれろ

212 :名無し組:2016/07/11(月) 16:54:56.68 ID:???.net
無級君は仕事さえしてないだろw

213 :名無し組:2016/07/11(月) 17:15:16.24 ID:???.net
>>212
無級君じゃねぇしw

214 :名無し組:2016/07/11(月) 17:16:24.80 ID:???.net
>>212
ってか
おれbay4kだしw

215 :名無し組:2016/07/11(月) 17:46:11.74 ID:???.net
呪われて逆に治るぜ腰痛メーン。
二級はあるけど使えない資格だぜメーン。

216 :名無し組:2016/07/11(月) 17:50:43.78 ID:???.net
>>215
お前を
練馬ザファッカーに
入れてあげようと
思ってんだけど
d.o.君
いいだろう?

217 :名無し組:2016/07/11(月) 17:51:48.73 ID:???.net
>>216
・・・・











いいぜメーン

218 :名無し組:2016/07/11(月) 18:35:47.94 ID:???.net
ありがとメーン

219 :名無し組:2016/07/11(月) 19:01:33.72 ID:q9W7BoPi.net
マジ君達面白いって話し!
https://www.youtube.com/watch?v=jra9hKDw5Pw

220 :名無し組:2016/07/11(月) 20:11:27.58 ID:???.net
よし!帰って勉強!

221 :名無し組:2016/07/11(月) 20:39:48.20 ID:???.net
>>203
丸ノコ使いながら手取り65万円あるのならグダグダ抜かす前に
日建か総合に通って一級取ったらいいだろw

俺が営業担当なら
「何年落ちてるんだよwバカめ」
「コイツ馬鹿なカモ葱」
だなと心の中では軽蔑しながらも
それを悟られないように
「いらっしゃいませ無級様」
「今年はどのコースになさいますか?」
と満面の笑顔を浮かべながら歓迎してやるよw

実は超ベテランの長年のお得意様だから恥ずかしすぎて学校に顔出せないんだろw

222 :名無し組:2016/07/11(月) 21:28:00.00 ID:L8rXbrL2.net
無級ってこのスレに何しに来てるの?マジで

223 :名無し組:2016/07/11(月) 21:48:17.06 ID:???.net
無級は一級建築士受験生を馬鹿にしにきている。
昭和感覚の時代錯誤。

224 :名無し組:2016/07/11(月) 22:39:16.97 ID:???.net
給料自慢みっともない
古舘真さんの父親は、北大医学部名誉教授かつ大病院経営
推定遺産相続額は10億円とも言われている
毎晩、ススキノでハメ放題しても、貯金が減らず困っているそうだ。

225 :名無し組:2016/07/11(月) 22:45:13.87 ID:D0b+Ggkx.net
>>203
たった手取り65万位でイキってたのか(笑) 仕事できるアピールしてる割には安いなぁ〜(´Д` )
やっぱり雇われではそんなもんだな!
早く独立して、自分で仕事すると、そんな鼻クソみたいな給料で仕事すんのがアホらしくなるよ!本物はそんな安月給じゃないから^ ^

設計事務所経営者(本物の建築家)より

226 :名無し組:2016/07/11(月) 22:46:38.16 ID:D0b+Ggkx.net
>>203
ハウスメーカーの設計でもそれ位は貰えるワイ(´Д` )

227 :名無し組:2016/07/11(月) 23:06:41.30 ID:/N5kMioX.net
日建のこないだの模試難しかったわ
構造と施工なんだあれ?
過去問じゃ太刀打ちできなかったぞ

228 :名無し組:2016/07/11(月) 23:33:51.93 ID:???.net
よし!寝る!

229 :名無し組:2016/07/11(月) 23:45:07.51 ID:???.net
>>225
強がっちゃって
もう

わかっているのだよ


手取り650.000円も
貰って羨ましいな〜
って思っていること

わかっているのだよ。

年収約8.000.000円ある。

決して少ないとは

思わないよ。

はーはーはーはーは

君のような
安月給で
休みも
どうせ
土曜日隔週とかでしょ?

はーはーはーはーは

無級建築士(建築家)より

230 :名無し組:2016/07/12(火) 00:00:14.06 ID:???.net
>>224
ほんとみっともないよ
2chでは年収1000万円以上が普通ゴロゴロにいるw

231 :名無し組:2016/07/12(火) 00:14:11.23 ID:/pfYgPvk.net






232 :名無し組:2016/07/12(火) 00:34:40.48 ID:doD5bDO8.net
>>223
この理由ならマジで痛いな
無級教えて

233 :名無し組:2016/07/12(火) 00:59:23.71 ID:???.net
一級建築士試験の受験資格調べたら
法改正前の実務経験は従来の要件を適用って書いてあるんだけど

建築の4年制大学卒業して平成20年までに2年間建築の仕事してたら実務経験満たしたことになるのかな?
設計とか現場監督じゃなくて例えば塗装の職人とかでも

234 :名無し組:2016/07/12(火) 06:45:59.56 ID:???.net
日建の模試環境設備9点、法規16点、構造10点、施工12点 もうボロボロ。
あと34点UP目指すのかキツイな〜。解説読むだけでも時間掛かる。
うら技は2問しか通用しなかったぜメーン。disりたいヤツdisればいいさ。メーン。

235 :名無し組:2016/07/12(火) 06:51:17.35 ID:???.net
塗装の職人は駄目だな
大工なら良いけど
今は管理建築士の証明がいるから
いずれにしろ厳しいかも

236 :名無し組:2016/07/12(火) 06:51:55.13 ID:v5XjL5wy.net
>>229
雇われじゃそんなもんだよね〜(笑)
800万で貰ってると思ってる時点で、仕事のレベルが低いことが分かる(笑)
経営者はその3〜5倍は最低貰っているよ。
もっと視野を広げないと、仕事も出来ないし、一級すら受からないよ〜(´Д` )

設計事務所経営者(建築家)より

237 :名無し組:2016/07/12(火) 07:10:04.49 ID:???.net
事務所経営って儲かるのですね。
無級雇って人件費削減?

238 :名無し組:2016/07/12(火) 07:19:10.05 ID:???.net
>>157
その本多分持ってた
小さいサイズの本ですよね
公式とかいくつかでも印象に残ってて役に立ったなぁ

239 :名無し組:2016/07/12(火) 07:20:12.83 ID:???.net
>>236
強がっちゃって
もう〜

わかっているのだよ

臭い飯毎日
食べているのだろ?

わかっているのだよ

素直になりな!

無級建築士より

240 :名無し組:2016/07/12(火) 07:49:06.02 ID:agMIXVuH.net
>>239
哀れ無料建築士(笑)

241 :名無し組:2016/07/12(火) 07:52:16.71 ID:???.net
火曜日、調子を上げていきましょう!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

242 :名無し組:2016/07/12(火) 07:53:46.00 ID:agMIXVuH.net
>>239
現実でも2ちゃんでも、みんなに馬鹿にされ笑われる無級建築士

243 :名無し組:2016/07/12(火) 08:32:18.44 ID:???.net
心理学的に人をdisるのは自分の鏡。つまり自分の事言っている事になるんだ。メーン。

244 :名無し組:2016/07/12(火) 08:34:04.68 ID:???.net
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだー!
無級になっちまう。

245 :名無し組:2016/07/12(火) 09:18:39.49 ID:???.net
もう二週間切ってるね

246 :名無し組:2016/07/12(火) 11:40:59.42 ID:???.net
いいか?ここまできたら脚切りにきをつけるんやで

247 :名無し組:2016/07/12(火) 12:06:54.57 ID:???.net
>>244
わかっているのだよ

毎日

臭い飯食べているのだろ?

わかっているのだよ

寂しいのだろ?

わかっているのだよ。

資格を

持っていても

仕事ができなければ

意味がない。

無級建築士より

248 :名無し組:2016/07/12(火) 12:12:11.30 ID:???.net
資格なしで800万の年収はありえないな
大手勤めならなおさらだわ
世間知らずもいいとこだ

249 :名無し組:2016/07/12(火) 12:38:57.78 ID:???.net
なんでこんなに面白くないんだろ
無級の人って

250 :名無し組:2016/07/12(火) 12:48:01.99 ID:???.net
臭い飯ならその内詐欺で捕まるから食えますよ>無級

251 :名無し組:2016/07/12(火) 12:55:17.42 ID:???.net
わかっているよ
毎晩、ススキノでとっかえひっかえパコパコしている古舘真さんが羨ましくて仕方ないのだろうよ

40過ぎて中年ぶとりが止まらない不細工嫁の相手でもしていろよ

252 :名無し組:2016/07/12(火) 12:57:06.41 ID:???.net
建築業界の裏側を暴露すると、印税収入で遊んで暮らせる

253 :名無し組:2016/07/12(火) 13:04:43.15 ID:???.net
一発5万円の準高級店に年間300日通うと、年間1500万円

君にこれだけ遊びに使う余裕があるかね?

254 :名無し組:2016/07/12(火) 14:17:53.87 ID:???.net
>>253
わかっているのだよ。

人の事など

言っている場合か。

自分はどうなんだ?

臭い飯食べているのだろ?

お金が欲しいのだろ?

わかっているのだよ。

もっと

素直になった方が

いいよ。

レベルが低いよ。

はーはーはーはーは

はーはーはーはーは

無級建築士より

255 :名無し組:2016/07/12(火) 15:05:19.74 ID:???.net
資格が取れなかったことを言い訳して名乗ってはいけない建築士を自称してしまう犯罪者の無級が言えることではないな

256 :名無し組:2016/07/12(火) 16:06:03.99 ID:i3GRxyEv.net
今年は、どんな問題が出ると思いますか?

257 :名無し組:2016/07/12(火) 16:09:26.03 ID:???.net
建築士法 無資格業務の罰則かな

258 :名無し組:2016/07/12(火) 16:20:56.25 ID:???.net
>>257
私を

誰だと

心得る。

私は

建築基準法第九条の二第一項
建築監視員だぞ。

なめるなよ。

無級建築士より

259 :名無し組:2016/07/12(火) 17:05:57.42 ID:???.net
模試で無級建築士の罰則規定出ました。
良かったね無級に罰則規定は当て嵌まらないらしい。
いいなぁ無資格は。生活保護もすぐもらえるよ。

260 :名無し組:2016/07/12(火) 17:49:45.18 ID:???.net
>>254
古舘真さんの父親は北大医学部名誉教授で、大病院経営
推定遺産相続額は10億円
本人はAmazonNo.1の著名作家で著名建築家 印税収入ガッポリ
年間1500万円程度、夜遊びに散財しても貯金が全然減らないらしいよ
金が欲しいのはアンタだろうよ

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200