2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 77 ☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2016/07/03(日) 23:07:24.04 ID:???.net
もうすぐ試験
オマイラ頑張ってる?


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 76 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1464157460/

360 :名無し組:2016/07/15(金) 01:38:10.05 ID:61jWWecD.net
>>356
作品は〜??
あるなら出して??

361 :名無し組:2016/07/15(金) 01:44:20.37 ID:61jWWecD.net
>>356
雇われ有名建築家(恥)
年収800有名建築家(恥)
現場作業員な有名建築家(恥)
自分の作品が無い有名建築家(恥)
生きてる事が恥ずかしすぎだろ(´Д` )

362 :名無し組:2016/07/15(金) 07:34:20.07 ID:???.net
問題。

流動化コンクリートの
単位水量の下限値は?

無級建築士(有名建築家)より

363 :名無し組:2016/07/15(金) 07:53:06.56 ID:???.net
金曜日、一週間の締めくくり!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

364 :名無し組:2016/07/15(金) 07:53:41.28 ID:61jWWecD.net
>>362
恥ずかしいやつだなぁ(笑)

365 :名無し組:2016/07/15(金) 09:11:27.74 ID:61jWWecD.net
>>362
で、作品は?

366 :名無し組:2016/07/15(金) 09:55:26.64 ID:???.net
しつこいなw

367 :名無し組:2016/07/15(金) 10:06:44.43 ID:FMm1eEkP.net
185kg/m3

368 :名無し組:2016/07/15(金) 11:39:25.68 ID:???.net
>>367
ダメ。

間違い。

不合格。

来年

受験しなさい。

馬鹿者。

無級建築士(有名建築家)より

369 :名無し組:2016/07/15(金) 12:05:45.57 ID:lvzaBlLa.net
>>368
都合の悪いレスはすべてスルーするよねw
リアルでもそんな感じだから2chに逃げて偉ぶってるのかなw

370 :名無し組:2016/07/15(金) 12:45:22.35 ID:61jWWecD.net
>>368
で、作品は?

371 :名無し組:2016/07/15(金) 15:05:23.69 ID:???.net
問題。

耐火性能検証法
防火区画検証法
があるが

上記それぞれが
確かめられた場合
それぞれ
どの条文が
どのような状態と
みなされるのか
答えよ。

また
特定防火設備と
みなされるには
どうすればよいのかも
答えよ。

この問題が解けないと

お蔵入り。

無級建築士(有名建築家)より

372 :名無し組:2016/07/15(金) 15:38:15.35 ID:???.net
>>367
答えは
上限値185Kg/m3
下限値ではない。
問題文に下限値は?
と記載している。
よく
問題文を確認するように。

無級建築士(有名建築家)より

373 :名無し組:2016/07/15(金) 15:52:45.66 ID:???.net
無級は確かに一級建築詐欺士(犯罪者)だ。
しかも実際は内装の雑用しか出来ないときてる。
まさにホラッチョ!まさに敗北者!

374 :名無し組:2016/07/15(金) 15:59:41.72 ID:???.net
おまえら!
明後日の試験頑張れよ!!!

375 :名無し組:2016/07/15(金) 16:00:08.36 ID:UmMpzzHp.net
>>371
で、作品は?

376 :名無し組:2016/07/15(金) 16:39:44.63 ID:???.net
いろいろ名刺見たけど
東畑でも技師となってるな。
鹿島は資格書いてない。
個人は資格アピールしっかりしている。

377 :名無し組:2016/07/15(金) 18:14:20.54 ID:???.net
本試験まであと9日

378 :名無し組:2016/07/15(金) 19:09:20.68 ID:???.net
本試験あるある

・急にお腹が痛くなる

・お腹の減り具合が半端ない

・周りの受験生がやけに気になる

・試験関係者の目線が怖い

・法令集をチェックされる時ドキドキが
半端ない

379 :名無し組:2016/07/15(金) 20:25:54.41 ID:???.net
よし!帰って勉強!

380 :名無し組:2016/07/15(金) 21:12:14.79 ID:???.net
>>296
ちゃーんと試験日直前までやれば大丈夫。
絶対に爆発する。
4択じゃなくて1枝1枝○か×かやれ。
本番は4択でやれ。
あなたが3連休か分かりませんが、この土日月で1500枝やろうよ。
残りの5日間はそこで間違えた500枝をやろうよ。

381 :名無し組:2016/07/16(土) 00:38:28.73 ID:???.net
明度、彩度、色相をおさえろ!

どれが0ならどうなる?
黒はなに?白はなに??

382 :名無し組:2016/07/16(土) 01:01:09.03 ID:???.net
amazon 売れ筋no. 1
古舘真著
ゼネコンが日本を滅ぼす
明窓出版

これさえ読めば必ず合格できる
もう無駄な努力はやめよう

383 :名無し組:2016/07/16(土) 01:20:34.36 ID:???.net
せめて足切りだけでも逃れたいな。

384 :名無し組:2016/07/16(土) 05:23:14.66 ID:???.net
そのように志が低いからダメなんですよ

385 :名無し組:2016/07/16(土) 06:30:47.29 ID:???.net
本試験あるある

・緊張からか思い出せない

・終盤意識が朦朧としてくる

・法令集を引く時一瞬躊躇うときがある

・隣に女がいると気になる

・たまにカンニングしたくなるときがある

・休憩時間の時に知り合いの人がいても気にならない

・試験中隣でかたかたと音をたてるやつがおればそれに反応して倍返しの音をたててしまう

386 :名無し組:2016/07/16(土) 07:06:28.88 ID:1HEgv/Uu.net
名刺に一級建築士と入りますと、
一瞬だけ飲み屋のお姉ちゃんとの
話が弾みます。

以上、私の資格の使い方。

387 :名無し組:2016/07/16(土) 07:14:06.09 ID:1HEgv/Uu.net
本試験あるある

法規の試験、最初は問題と時間のペースを
気にしながら解いて行くが、
問題後半になると、そんなのどうでも
よくなる。

388 :名無し組:2016/07/16(土) 08:57:28.13 ID:???.net
土曜日、時間を有効に使えそうな日!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

389 :名無し組:2016/07/16(土) 09:39:09.07 ID:???.net
東京に超いっぱい高い建物を建てたいのですが、どうすれば実現できますか?
デベロッパーでも設立するのが一番手っ取り早い方法なのでしょうか?

390 :名無し組:2016/07/16(土) 09:58:14.01 ID:???.net
>>389
都知事になれば

391 :名無し組:2016/07/16(土) 10:01:45.32 ID:???.net
>>389
君より先に

チャイナ人が

建てるよ。

無級建築士(有名建築家)より

392 :名無し組:2016/07/16(土) 11:02:47.05 ID:YvNZAj5c.net
>>391
で、作品は?

393 :名無し組:2016/07/16(土) 11:04:42.27 ID:???.net
ついに明日か

394 :名無し組:2016/07/16(土) 11:32:03.57 ID:???.net
明日は日建の公開模試3だろ。本試験は来週。

395 :名無し組:2016/07/16(土) 11:51:27.89 ID:???.net
建築学と計算機科学ってどっちの方が難しいですか?

396 :名無し組:2016/07/16(土) 11:57:39.79 ID:???.net
>>394
いつものネタにマジレスするやつ乙

397 :名無し組:2016/07/16(土) 12:16:42.56 ID:???.net
今日は試験場の下見に行くわ
万難を排して臨みたいからな

398 :名無し組:2016/07/16(土) 13:07:06.97 ID:???.net
>>397
本試験あるある

・事前に下見に行ったが
本番当日に迷う奴

399 :名無し組:2016/07/16(土) 13:24:22.07 ID:???.net
>>396
ネタでも釘指さないと永遠に書きこんで邪魔なんだよw

400 :名無し組:2016/07/16(土) 13:53:40.58 ID:???.net
計画と環境の脚切りに警戒してくれ

401 :名無し組:2016/07/16(土) 14:01:48.84 ID:GxF5mTiK.net
>>400
なんでその2つなの

402 :名無し組:2016/07/16(土) 15:07:56.24 ID:???.net
>>401
計画は実務で設計してる奴じゃないと点が取りにくい。施工メインの奴が都市計画だの実例建築なんて問われてもピンと来ない。
環境は設備屋だと有利かもしれない

403 :名無し組:2016/07/16(土) 15:08:39.77 ID:???.net
本試験あるある

・今日が試験日だと思って会場に行ったら
誰もいなく先週の日曜日が試験日だった事

・がっちり法令集の持参を忘れた事

・半袖で行ったが会場がやたら冷房が効いていて
寒かった事

・いつも以上に唾液が出る事

・いつも以上に唾液が出るから飲み込む回数が増えるせいか周りの人がいつも以上に反応している事に気をとられる事

・可愛い女の子がいるとつい簿っ記してしまう事

・席が近いせいか隣のおっさんの息が臭く感じる事

404 :名無し組:2016/07/16(土) 15:09:53.76 ID:???.net
計画と環境設備をクリアしても施工で切られる事例があるから油断ならない。

405 :名無し組:2016/07/16(土) 16:02:24.43 ID:???.net
計画の建築史が5問出たらどうする?

406 :名無し組:2016/07/16(土) 16:46:14.28 ID:???.net
間抜けな質問乙

407 :名無し組:2016/07/16(土) 16:55:57.03 ID:QnYmu3H6.net
計画はほぼ3周
環境は1周
施工はほぼ2周

構造-法規ともにほぼ0.1周

独学です。あと一週間の乗り切り方を教えて下さい。

408 :名無し組:2016/07/16(土) 16:59:23.85 ID:???.net
お疲れさん

409 :名無し組:2016/07/16(土) 17:01:08.47 ID:???.net
>>407
心配するな

ついに明日か〜は
あっという間に来る
乗り切る方法は
ただひとつ
毎日オナニーしまくれ

410 :名無し組:2016/07/16(土) 18:10:03.81 ID:69O2jB/Q.net
今日模試の人どうでした?

411 :名無し組:2016/07/16(土) 18:34:24.57 ID:???.net
>>410
おれ101

412 :名無し組:2016/07/16(土) 18:42:50.46 ID:???.net
或る家を調査してる

欠陥ばかりで嫌になった

あと施主も家の使い方知らな過ぎて滅茶苦茶

413 :名無し組:2016/07/16(土) 19:18:34.83 ID:gt1rbOCR.net
この国の人間は自分が何千万も出して買う自分の家の事について知らなさ過ぎる

414 :名無し組:2016/07/16(土) 19:19:52.82 ID:gt1rbOCR.net
>>407
計画と環境は一番やらなくてもいいだろ

415 :名無し組:2016/07/16(土) 19:21:28.17 ID:???.net
>>407
法規、構造捨てたのか?

416 :名無し組:2016/07/16(土) 19:34:46.63 ID:???.net
最後は神頼み

417 :名無し組:2016/07/16(土) 19:34:48.11 ID:???.net
>>413
それをいうたら
何百万もかけてかう車のことを
おまえはしっているのか?

418 :名無し組:2016/07/16(土) 19:36:55.68 ID:+tVypIAY.net
>>415
苦手なので後回しになりました。クズですよね?

419 :名無し組:2016/07/16(土) 19:38:50.05 ID:+tVypIAY.net
>>415
しかも仕事一週間お休みもらいました。

420 :名無し組:2016/07/16(土) 20:05:29.34 ID:69O2jB/Q.net
101点 すごすぎるな

421 :名無し組:2016/07/16(土) 20:06:12.96 ID:???.net
>>416
心配しなくても
10000万回だめでも
10001回目は何かがかわる

422 :名無し組:2016/07/16(土) 20:19:30.24 ID:???.net
>>418
冗談抜きでその二科目を得点源に出来ない内は絶対合格出来ない。二科目合計で60点/125点ってことの意味を理解できてるか?

423 :名無し組:2016/07/16(土) 20:47:09.30 ID:???.net
>>407
一周って何年分?

424 :名無し組:2016/07/16(土) 20:51:37.76 ID:???.net
君は

資格の勉強を

一生懸命しているが

そんなもの

仕事と比べたら

序の口。

仕事の方が

何倍も辛くきつい。

そんな資格ごときで

わめくな。

資格みたいなもの

ちょっと勉強すりゃ

すぐ受かる。

君は甘い。

はーはーはーはーは

無級建築士(有名建築家)より

425 :名無し組:2016/07/16(土) 21:24:03.01 ID:+tVypIAY.net
>>423
10年分です。

426 :名無し組:2016/07/16(土) 22:09:22.59 ID:???.net
Nの模試おまけレベルW解いてますが
市販の参考書500+125では出し惜しみしてる問題有りますね。

427 :名無し組:2016/07/16(土) 22:22:42.33 ID:???.net
出し惜しみも何も問題数が5年分しか無いじゃん

428 :名無し組:2016/07/16(土) 23:07:09.47 ID:???.net
>>427
営業妨害
貴方を訴えます

429 :名無し組:2016/07/16(土) 23:52:46.27 ID:tS2GJV+4.net
>>407
楽な教科だけ勉強しすぎ

430 :名無し組:2016/07/17(日) 03:08:52.94 ID:???.net
まだ370日以上あるじゃん。

一級建築士より

431 :名無し組:2016/07/17(日) 04:25:11.00 ID:???.net
みなさんおはようございます。
今日は少し早起きしました。
今から試験場向かいます。
筆記用具よし!法令集よし!受験票よーし!

432 :名無し組:2016/07/17(日) 05:59:40.55 ID:N7TbNmsr.net
>>424
で、作品は?

433 :名無し組:2016/07/17(日) 07:17:15.79 ID:???.net
>>431
ついにきたか
今日が本試験

434 :名無し組:2016/07/17(日) 08:12:36.67 ID:C7LQYvMu.net
総合資格のトレトレって、過去問何年分ですか?

435 :名無し組:2016/07/17(日) 08:49:39.23 ID:???.net
さあ、頑張ろう。

436 :名無し組:2016/07/17(日) 09:31:53.10 ID:???.net
毎年本試験の日にお昼頃、今起きたって書き込みあるよね。

437 :名無し組:2016/07/17(日) 09:33:11.00 ID:???.net
うぉぉぉおおおいまおきたぁぁぁ!

438 :名無し組:2016/07/17(日) 11:27:49.19 ID:???.net
まだ計画の時間?

439 :名無し組:2016/07/17(日) 11:33:03.28 ID:ftoO68v4.net
今日も仕事、楽しいな!

440 :名無し組:2016/07/17(日) 11:39:06.46 ID:???.net
一級建築士の資格なんて取るなよ。
そんな糞みてえな資格取ったって何も意味ねえだろ。
一級建築士の資格ってさ、もっと高度な資格などを取ったりすることができねえ馬鹿な雑魚が取る資格だろ?
リーマン予想を証明したり新たな革命的数学理論などを次々に構築しまくったりすることを夢見ている俺からすれば、一級建築士(笑)の資格なんて簡単すぎてゴミカスの中のゴミカスにしか見えん。
テメーらも一級建築士(嘲笑)などという糞雑魚資格なんて取る暇があったらもっと高度なことをやれ。

441 :名無し組:2016/07/17(日) 11:48:34.90 ID:jhytGrJz.net
つまんねぇやつだな

442 :名無し組:2016/07/17(日) 11:52:39.60 ID:07VsARvu.net
で、トレトレは過去問何年分ですか?

443 :名無し組:2016/07/17(日) 11:53:08.78 ID:P5rP6oTg.net
>>440
日曜の朝から興味のない業界の資格スレで長文書いてどんだけ暇な奴なんだ

444 :名無し組:2016/07/17(日) 12:06:16.43 ID:???.net
トレトレはテキスト丸ごとやる事と変わらないよ

445 :名無し組:2016/07/17(日) 12:08:16.29 ID:07VsARvu.net
>>444
でも過去問ですよね?一応、全ての学科を3周しましたが、足りませんか?

446 :名無し組:2016/07/17(日) 12:10:10.16 ID:???.net
こんなに
書き込みして

君達は
今日の
本試験を受けないのかね?

もうすでに
計画と環境設備が
終わったよ

いまからでも
間に合うから
試験会場に行きなさい

法規には
間に合うでしょう

447 :名無し組:2016/07/17(日) 12:20:07.32 ID:???.net
お前ら計画と環境どうだった?

448 :名無し組:2016/07/17(日) 12:21:11.31 ID:???.net
もうすぐ法規だな
夕方までがんばろうぜ!

449 :名無し組:2016/07/17(日) 12:23:48.66 ID:???.net
今会場ついたんだけど入れてもらえなかたったわ

450 :名無し組:2016/07/17(日) 12:30:55.66 ID:jhytGrJz.net
>>445
覚えてればいいよ。
過去問3年分は別にやっておく方がいい。
トレトレ出来てれば時間かからないし3年分は重要な部分

451 :名無し組:2016/07/17(日) 12:31:50.67 ID:ftoO68v4.net
とりあえず構造の計算問題は捨てる

452 :名無し組:2016/07/17(日) 12:32:04.17 ID:07VsARvu.net
>>450
ありがとうございます!!

453 :名無し組:2016/07/17(日) 13:01:51.29 ID:???.net
法規は時間との勝負だ。急げよ!

454 :名無し組:2016/07/17(日) 15:16:32.97 ID:???.net
問題。

高強度コンクリートの
温度ひび割れの防止対策として、
水和熱の小さい
普通ポルトランドセメントを使用した。

さて、
適当か不適当か?

無級建築士(有名建築家)より

455 :名無し組:2016/07/17(日) 15:22:22.37 ID:???.net
無級は詐欺士で不適切な犯罪者
しかも実態は憧れの一級建築士に仕える雑用勤務

456 :名無し組:2016/07/17(日) 18:57:19.98 ID:???.net
日曜日、一週間の疲れをリフレッシュ!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

457 :名無し組:2016/07/17(日) 19:15:38.89 ID:N7TbNmsr.net
>>454
で、作品は?

458 :名無し組:2016/07/17(日) 20:40:26.53 ID:gCeaBukJ.net
日建や総合の過去問題集は
改正のあった条文に関する問題って
現行法にあうようにアレンジしてある?

459 :名無し組:2016/07/17(日) 20:54:10.39 ID:5hdq9Plg.net
今日日建の模試を受けた方
いらっしゃいますか?

460 :名無し組:2016/07/17(日) 21:01:59.76 ID:???.net
>>459
18-19-28-28-22-115

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200