2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 77 ☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2016/07/03(日) 23:07:24.04 ID:???.net
もうすぐ試験
オマイラ頑張ってる?


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 76 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1464157460/

395 :名無し組:2016/07/16(土) 11:51:27.89 ID:???.net
建築学と計算機科学ってどっちの方が難しいですか?

396 :名無し組:2016/07/16(土) 11:57:39.79 ID:???.net
>>394
いつものネタにマジレスするやつ乙

397 :名無し組:2016/07/16(土) 12:16:42.56 ID:???.net
今日は試験場の下見に行くわ
万難を排して臨みたいからな

398 :名無し組:2016/07/16(土) 13:07:06.97 ID:???.net
>>397
本試験あるある

・事前に下見に行ったが
本番当日に迷う奴

399 :名無し組:2016/07/16(土) 13:24:22.07 ID:???.net
>>396
ネタでも釘指さないと永遠に書きこんで邪魔なんだよw

400 :名無し組:2016/07/16(土) 13:53:40.58 ID:???.net
計画と環境の脚切りに警戒してくれ

401 :名無し組:2016/07/16(土) 14:01:48.84 ID:GxF5mTiK.net
>>400
なんでその2つなの

402 :名無し組:2016/07/16(土) 15:07:56.24 ID:???.net
>>401
計画は実務で設計してる奴じゃないと点が取りにくい。施工メインの奴が都市計画だの実例建築なんて問われてもピンと来ない。
環境は設備屋だと有利かもしれない

403 :名無し組:2016/07/16(土) 15:08:39.77 ID:???.net
本試験あるある

・今日が試験日だと思って会場に行ったら
誰もいなく先週の日曜日が試験日だった事

・がっちり法令集の持参を忘れた事

・半袖で行ったが会場がやたら冷房が効いていて
寒かった事

・いつも以上に唾液が出る事

・いつも以上に唾液が出るから飲み込む回数が増えるせいか周りの人がいつも以上に反応している事に気をとられる事

・可愛い女の子がいるとつい簿っ記してしまう事

・席が近いせいか隣のおっさんの息が臭く感じる事

404 :名無し組:2016/07/16(土) 15:09:53.76 ID:???.net
計画と環境設備をクリアしても施工で切られる事例があるから油断ならない。

405 :名無し組:2016/07/16(土) 16:02:24.43 ID:???.net
計画の建築史が5問出たらどうする?

406 :名無し組:2016/07/16(土) 16:46:14.28 ID:???.net
間抜けな質問乙

407 :名無し組:2016/07/16(土) 16:55:57.03 ID:QnYmu3H6.net
計画はほぼ3周
環境は1周
施工はほぼ2周

構造-法規ともにほぼ0.1周

独学です。あと一週間の乗り切り方を教えて下さい。

408 :名無し組:2016/07/16(土) 16:59:23.85 ID:???.net
お疲れさん

409 :名無し組:2016/07/16(土) 17:01:08.47 ID:???.net
>>407
心配するな

ついに明日か〜は
あっという間に来る
乗り切る方法は
ただひとつ
毎日オナニーしまくれ

410 :名無し組:2016/07/16(土) 18:10:03.81 ID:69O2jB/Q.net
今日模試の人どうでした?

411 :名無し組:2016/07/16(土) 18:34:24.57 ID:???.net
>>410
おれ101

412 :名無し組:2016/07/16(土) 18:42:50.46 ID:???.net
或る家を調査してる

欠陥ばかりで嫌になった

あと施主も家の使い方知らな過ぎて滅茶苦茶

413 :名無し組:2016/07/16(土) 19:18:34.83 ID:gt1rbOCR.net
この国の人間は自分が何千万も出して買う自分の家の事について知らなさ過ぎる

414 :名無し組:2016/07/16(土) 19:19:52.82 ID:gt1rbOCR.net
>>407
計画と環境は一番やらなくてもいいだろ

415 :名無し組:2016/07/16(土) 19:21:28.17 ID:???.net
>>407
法規、構造捨てたのか?

416 :名無し組:2016/07/16(土) 19:34:46.63 ID:???.net
最後は神頼み

417 :名無し組:2016/07/16(土) 19:34:48.11 ID:???.net
>>413
それをいうたら
何百万もかけてかう車のことを
おまえはしっているのか?

418 :名無し組:2016/07/16(土) 19:36:55.68 ID:+tVypIAY.net
>>415
苦手なので後回しになりました。クズですよね?

419 :名無し組:2016/07/16(土) 19:38:50.05 ID:+tVypIAY.net
>>415
しかも仕事一週間お休みもらいました。

420 :名無し組:2016/07/16(土) 20:05:29.34 ID:69O2jB/Q.net
101点 すごすぎるな

421 :名無し組:2016/07/16(土) 20:06:12.96 ID:???.net
>>416
心配しなくても
10000万回だめでも
10001回目は何かがかわる

422 :名無し組:2016/07/16(土) 20:19:30.24 ID:???.net
>>418
冗談抜きでその二科目を得点源に出来ない内は絶対合格出来ない。二科目合計で60点/125点ってことの意味を理解できてるか?

423 :名無し組:2016/07/16(土) 20:47:09.30 ID:???.net
>>407
一周って何年分?

424 :名無し組:2016/07/16(土) 20:51:37.76 ID:???.net
君は

資格の勉強を

一生懸命しているが

そんなもの

仕事と比べたら

序の口。

仕事の方が

何倍も辛くきつい。

そんな資格ごときで

わめくな。

資格みたいなもの

ちょっと勉強すりゃ

すぐ受かる。

君は甘い。

はーはーはーはーは

無級建築士(有名建築家)より

425 :名無し組:2016/07/16(土) 21:24:03.01 ID:+tVypIAY.net
>>423
10年分です。

426 :名無し組:2016/07/16(土) 22:09:22.59 ID:???.net
Nの模試おまけレベルW解いてますが
市販の参考書500+125では出し惜しみしてる問題有りますね。

427 :名無し組:2016/07/16(土) 22:22:42.33 ID:???.net
出し惜しみも何も問題数が5年分しか無いじゃん

428 :名無し組:2016/07/16(土) 23:07:09.47 ID:???.net
>>427
営業妨害
貴方を訴えます

429 :名無し組:2016/07/16(土) 23:52:46.27 ID:tS2GJV+4.net
>>407
楽な教科だけ勉強しすぎ

430 :名無し組:2016/07/17(日) 03:08:52.94 ID:???.net
まだ370日以上あるじゃん。

一級建築士より

431 :名無し組:2016/07/17(日) 04:25:11.00 ID:???.net
みなさんおはようございます。
今日は少し早起きしました。
今から試験場向かいます。
筆記用具よし!法令集よし!受験票よーし!

432 :名無し組:2016/07/17(日) 05:59:40.55 ID:N7TbNmsr.net
>>424
で、作品は?

433 :名無し組:2016/07/17(日) 07:17:15.79 ID:???.net
>>431
ついにきたか
今日が本試験

434 :名無し組:2016/07/17(日) 08:12:36.67 ID:C7LQYvMu.net
総合資格のトレトレって、過去問何年分ですか?

435 :名無し組:2016/07/17(日) 08:49:39.23 ID:???.net
さあ、頑張ろう。

436 :名無し組:2016/07/17(日) 09:31:53.10 ID:???.net
毎年本試験の日にお昼頃、今起きたって書き込みあるよね。

437 :名無し組:2016/07/17(日) 09:33:11.00 ID:???.net
うぉぉぉおおおいまおきたぁぁぁ!

438 :名無し組:2016/07/17(日) 11:27:49.19 ID:???.net
まだ計画の時間?

439 :名無し組:2016/07/17(日) 11:33:03.28 ID:ftoO68v4.net
今日も仕事、楽しいな!

440 :名無し組:2016/07/17(日) 11:39:06.46 ID:???.net
一級建築士の資格なんて取るなよ。
そんな糞みてえな資格取ったって何も意味ねえだろ。
一級建築士の資格ってさ、もっと高度な資格などを取ったりすることができねえ馬鹿な雑魚が取る資格だろ?
リーマン予想を証明したり新たな革命的数学理論などを次々に構築しまくったりすることを夢見ている俺からすれば、一級建築士(笑)の資格なんて簡単すぎてゴミカスの中のゴミカスにしか見えん。
テメーらも一級建築士(嘲笑)などという糞雑魚資格なんて取る暇があったらもっと高度なことをやれ。

441 :名無し組:2016/07/17(日) 11:48:34.90 ID:jhytGrJz.net
つまんねぇやつだな

442 :名無し組:2016/07/17(日) 11:52:39.60 ID:07VsARvu.net
で、トレトレは過去問何年分ですか?

443 :名無し組:2016/07/17(日) 11:53:08.78 ID:P5rP6oTg.net
>>440
日曜の朝から興味のない業界の資格スレで長文書いてどんだけ暇な奴なんだ

444 :名無し組:2016/07/17(日) 12:06:16.43 ID:???.net
トレトレはテキスト丸ごとやる事と変わらないよ

445 :名無し組:2016/07/17(日) 12:08:16.29 ID:07VsARvu.net
>>444
でも過去問ですよね?一応、全ての学科を3周しましたが、足りませんか?

446 :名無し組:2016/07/17(日) 12:10:10.16 ID:???.net
こんなに
書き込みして

君達は
今日の
本試験を受けないのかね?

もうすでに
計画と環境設備が
終わったよ

いまからでも
間に合うから
試験会場に行きなさい

法規には
間に合うでしょう

447 :名無し組:2016/07/17(日) 12:20:07.32 ID:???.net
お前ら計画と環境どうだった?

448 :名無し組:2016/07/17(日) 12:21:11.31 ID:???.net
もうすぐ法規だな
夕方までがんばろうぜ!

449 :名無し組:2016/07/17(日) 12:23:48.66 ID:???.net
今会場ついたんだけど入れてもらえなかたったわ

450 :名無し組:2016/07/17(日) 12:30:55.66 ID:jhytGrJz.net
>>445
覚えてればいいよ。
過去問3年分は別にやっておく方がいい。
トレトレ出来てれば時間かからないし3年分は重要な部分

451 :名無し組:2016/07/17(日) 12:31:50.67 ID:ftoO68v4.net
とりあえず構造の計算問題は捨てる

452 :名無し組:2016/07/17(日) 12:32:04.17 ID:07VsARvu.net
>>450
ありがとうございます!!

453 :名無し組:2016/07/17(日) 13:01:51.29 ID:???.net
法規は時間との勝負だ。急げよ!

454 :名無し組:2016/07/17(日) 15:16:32.97 ID:???.net
問題。

高強度コンクリートの
温度ひび割れの防止対策として、
水和熱の小さい
普通ポルトランドセメントを使用した。

さて、
適当か不適当か?

無級建築士(有名建築家)より

455 :名無し組:2016/07/17(日) 15:22:22.37 ID:???.net
無級は詐欺士で不適切な犯罪者
しかも実態は憧れの一級建築士に仕える雑用勤務

456 :名無し組:2016/07/17(日) 18:57:19.98 ID:???.net
日曜日、一週間の疲れをリフレッシュ!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

457 :名無し組:2016/07/17(日) 19:15:38.89 ID:N7TbNmsr.net
>>454
で、作品は?

458 :名無し組:2016/07/17(日) 20:40:26.53 ID:gCeaBukJ.net
日建や総合の過去問題集は
改正のあった条文に関する問題って
現行法にあうようにアレンジしてある?

459 :名無し組:2016/07/17(日) 20:54:10.39 ID:5hdq9Plg.net
今日日建の模試を受けた方
いらっしゃいますか?

460 :名無し組:2016/07/17(日) 21:01:59.76 ID:???.net
>>459
18-19-28-28-22-115

461 :名無し組:2016/07/17(日) 21:05:47.66 ID:???.net
おまえら
ここだけやぞ
控えとけ

計画
23145123421523425413
環境
43215324513241232415
法規
145243524525541242514235414532
構造
325415241523254145214552144521
施工
2541453254124552145232541

これが今年の答えや
印刷会社の友人から教えてもらった

462 :名無し組:2016/07/17(日) 21:19:42.45 ID:???.net
>>461
ネタにしてもいい加減すぎんよー

463 :名無し組:2016/07/17(日) 21:58:52.65 ID:???.net
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を取るのって難しいの?

464 :名無し組:2016/07/17(日) 22:07:03.75 ID:5hdq9Plg.net
>>460
100点越えなんてすごい!
私は構造が18点しかとれなくて
どうしてそんなに高いんですか?

465 :名無し組:2016/07/17(日) 22:07:20.37 ID:???.net
>>461
5っていつの時代だよw

466 :名無し組:2016/07/17(日) 22:19:20.39 ID:???.net
>>465
あぁ間違えた
5の所は4

467 :名無し組:2016/07/17(日) 23:10:11.72 ID:caCNTOBn.net
>>466
おまえめちゃくちゃ気持ち悪いな

468 :名無し組:2016/07/17(日) 23:18:11.44 ID:???.net
>>457
で、作品は?って

君は其しか言えないのかね。

頭が悪い方なのかな?

資格ばっかり勉強しているから

資格脳になって腐っているのだね。

しっかりしなさい。

私を誰だと心得る。

畏れ多くも

有名建築家で

あるぞ。

頭がたかい。

費かよろう。

無級建築士(有名建築家)より

469 :名無し組:2016/07/17(日) 23:18:52.35 ID:???.net
>>463
各々の設計に携わっていれば余裕

470 :名無し組:2016/07/18(月) 00:15:53.06 ID:MeM7oP0I.net
>>468
分かりやすいなー都合悪いレスはスルーするって突っ込まれたらレスするんだねw
作品見せてやろうって言いだしたの自分なの忘れたのか?w
確かまだ準備中なんだよねー

471 :名無し組:2016/07/18(月) 00:16:46.73 ID:JG8w0nWN.net
>>468
で、作品は?

472 :名無し組:2016/07/18(月) 00:26:12.35 ID:???.net
無級自体スルーすればええやん。
相手したらまた書き込みはるし。

473 :名無し組:2016/07/18(月) 00:32:42.52 ID:???.net
去年の最後の模試で余裕の100超え教室トップクラスの彼は、本試験で環境か施工だかで足切り食らってて笑った。

474 :名無し組:2016/07/18(月) 00:37:44.50 ID:???.net
追い付かない。思ったより進まない。届か無いか…。悔しい。

475 :名無し組:2016/07/18(月) 01:09:27.29 ID:???.net
今日の模試で80点未満は諦めた方がいい

476 :名無し組:2016/07/18(月) 01:18:01.18 ID:???.net
過去問丸暗記のバカは落ちた方が社会の為だよ

477 :名無し組:2016/07/18(月) 02:13:38.88 ID:???.net
ついに明日か

478 :名無し組:2016/07/18(月) 02:16:42.05 ID:Vy05ASGX.net
>>475
92点は・・?

479 :名無し組:2016/07/18(月) 03:03:50.78 ID:???.net
>>478
去年、模試96点で本試験105点だったから問題ないんじゃね。
模試80点未満だと90点も危うい。
てか、最近の傾向なら間違いなく90点未満は無い。

480 :名無し組:2016/07/18(月) 06:31:03.93 ID:7pCUYOID.net
点数より上位1割に入る事が重要。

481 :名無し組:2016/07/18(月) 06:33:59.78 ID:7pCUYOID.net
勝たなきゃゴミ

482 :名無し組:2016/07/18(月) 07:23:22.66 ID:???.net
今日の本試験準備万端
そらそろ会場へ行くとするか

483 :名無し組:2016/07/18(月) 07:24:49.55 ID:???.net
透明あぼーん

484 :名無し組:2016/07/18(月) 08:24:25.80 ID:???.net
月曜日、一週間が始まります!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

485 :名無し組:2016/07/18(月) 09:17:05.85 ID:???.net
本番での最高点ってどれくらいなんだろ?
満点の人もたくさんいるのかな?
100点超えたって人に会ったことない

486 :名無し組:2016/07/18(月) 09:18:11.18 ID:???.net
>>454
答え
不適当

487 :名無し組:2016/07/18(月) 09:20:00.19 ID:???.net
>>485
100点越えたって人に会ったことがないって

それは

おまえの

レベルが

低いから


波長の法則


100点越えなんて

ざらにいる

488 :名無し組:2016/07/18(月) 09:26:35.93 ID:6YAWDfbp.net
総合資格のトレトレは過去問何年分ですか?

489 :名無し組:2016/07/18(月) 09:41:02.55 ID:???.net






490 :名無し組:2016/07/18(月) 09:42:49.22 ID:???.net
いつも真面目にレスしようとおもうけど途中でやめて









になってしまう
こんなクソスレにレスしてもなって気持ちからかな

491 :名無し組:2016/07/18(月) 09:51:57.09 ID:???.net
いいんです
心の向くままで
それが自分の本当の姿
住所や名前や会社名が出ると
本心をさらけ出せない
みんな心に闇を持っているのです
にんげんだもの

492 :名無し組:2016/07/18(月) 09:54:24.82 ID:???.net
確かに99.995%役に立たない。

493 :名無し組:2016/07/18(月) 09:55:49.69 ID:???.net
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士と技術士航空宇宙部門と旧司法試験と東大理Vと不動産鑑定士と宇宙飛行士選抜を、試験に合格するのが難しい順に並べるとどうなるの?誰か教えてください。

494 :名無し組:2016/07/18(月) 09:59:11.28 ID:???.net
>>493
どうでもいい。

495 :名無し組:2016/07/18(月) 10:05:17.56 ID:???.net
>>494
頼む。>>493の質問に答えてくれ。

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200