2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 77 ☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2016/07/03(日) 23:07:24.04 ID:???.net
もうすぐ試験
オマイラ頑張ってる?


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 76 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1464157460/

595 :名無し組:2016/07/20(水) 18:09:18.75 ID:???.net
>>594
問題にわくわく感が足らないな
もっと興味がわくようなのはないんですかね
ああ無理か
無給だもんなwww

596 :名無し組:2016/07/20(水) 18:48:34.09 ID:???.net
よし!帰って勉強!

597 :名無し組:2016/07/20(水) 18:50:45.10 ID:???.net
定風量変風量の類は製図じゃ当たり前の話題
無級建築士は学科突破した事も無いんだな

598 :名無し組:2016/07/20(水) 19:20:55.57 ID:???.net
犯罪行為だと知らずに勝手に建築士だの建築家だの自称しちゃう哀れな無級は相変わらず必死なようだな。
そんなに自信がないのかな?
実は詐欺士だったなんてショックだもんな、分かるよ(笑)

599 :名無し組:2016/07/20(水) 20:36:22.39 ID:SVQiq8Kg.net
>>594
無級は雇われなのに、自称建築家を名乗る位のアホだから仕方がない。みんなそれに気付いてるのに本人だけが分からないアホ(´Д` )
結局、作品すら出せないし(´Д` )

600 :名無し組:2016/07/20(水) 21:04:52.25 ID:1n3mbpKo.net
はーーーーーー
受かる気がしない
やばいめちゃめちゃ緊張してきた

601 :名無し組:2016/07/20(水) 21:13:37.41 ID:???.net
日建最後の模試で構造19点だったわ。見たことない問題ばっかりなんだけど本番もこんな感じなの?

602 :名無し組:2016/07/20(水) 21:57:24.06 ID:???.net
勉強が足りなきゃ当然見たことない問題ばっかりなんじゃね

603 :名無し組:2016/07/20(水) 22:30:55.47 ID:???.net
よし!寝る!

604 :名無し組:2016/07/20(水) 23:43:27.36 ID:LLs3flUm.net
>>594
はやく明治○科大学でいいから作品だせよ
いつまで準備中なんだよw

605 :名無し組:2016/07/20(水) 23:59:28.28 ID:???.net
今日は模試W自宅自習してた。
ボロボロ。
本番は高級模試になりそう。リアリティは抜群。

606 :名無し組:2016/07/21(木) 00:20:02.58 ID:???.net
大橋巨泉は
人生は仕事だけじゃ無いんだ遊びも必要という。
そんな余裕有るかよ。

607 :名無し組:2016/07/21(木) 00:45:56.09 ID:ixy9NY3/.net
小林●之

608 :名無し組:2016/07/21(木) 01:01:14.55 ID:???.net
>>601
日建は今週と先週どっちも構造難しかったとおもうわ
まぁ総合で90越えてるならいいんじゃね

609 :名無し組:2016/07/21(木) 01:11:05.37 ID:???.net
>>608
印象としては他科目は問題集とほぼ変わらない内容だったが構造だけが初見の問題多数という感じ。

模試の得点は98だったが構造は基準点+3でギリギリだから焦ったわ

610 :名無し組:2016/07/21(木) 01:21:21.87 ID:???.net
構造はやれば満点狙える科目だぞ

611 :名無し組:2016/07/21(木) 02:16:36.49 ID:???.net
4枝中2枝まで絞れて、とりあえず@を選んで全問終わらして、最終的に@orAのどっちのマークしようとしたらどうする?
ファーストインプレッションを信じる?
特に時間的に余裕のある学科W・Xでそんな事態になったとき

612 :名無し組:2016/07/21(木) 02:51:42.05 ID:92Yss4Jo.net
一級建築士試験の過去問ですが
去年と一昨年の過去問をやるより
平成23.24.25を解いた方が効率よいですか?
平成26.27の過去問は出ないと予想しても大丈夫ですか?

613 :名無し組:2016/07/21(木) 04:50:26.70 ID:ILLxfZAN.net
>>612
潔く諦めろ

614 :名無し組:2016/07/21(木) 05:27:24.55 ID:???.net
>>613
君は
ニート
君は
眼鏡をかけている不細工なおっさん
君は
アニメばっかり見ているガリガリのおっさん
君は
ルンペン
君は
雑魚
君は
親の脛をかじって生きている寄生虫
君は
独りよがりのデブ
君は
不適格建築物
君は
独りぼっちの独身きも男

615 :名無し組:2016/07/21(木) 05:45:23.45 ID:???.net
君は
ルンペン
君は
家なき子
君は
独身のきもおっさん
君は
不細工
君は
既存不適格建築物
君は
ニート
君は
しょぼい
君は
奴隷
君は
アニメばっかり見ているガリガリのおっさん
君は
自転車移動の貧乏おっさん
君は
幼稚
君は
彼女いない歴45年
君は
でぶ
君は
あほ
君は
幼虫

616 :名無し組:2016/07/21(木) 06:46:19.80 ID:???.net
何時まで下働きしてるんだよw

617 :名無し組:2016/07/21(木) 07:51:01.59 ID:???.net
木曜日、週の後半戦です!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

618 :名無し組:2016/07/21(木) 08:17:13.82 ID:bRYQnOIU.net
>>615
コンプレックスの塊だなぁ〜(笑)

619 :名無し組:2016/07/21(木) 08:34:42.49 ID:???.net
自分で建物を設計して建てたいのですが、どうすれば良いですか?

620 :名無し組:2016/07/21(木) 09:03:13.66 ID:???.net
あとの3日は環境と計画の数字とか暗記効くものをやるといいよ
記憶そのまま残ってるから
脚切り対策にもうってつけ

621 :名無し組:2016/07/21(木) 09:07:33.58 ID:???.net
杭基礎関係は法規、構造、施工で出ますよね。

622 :名無し組:2016/07/21(木) 09:09:27.56 ID:???.net
ソシオペタルでもソシオフーガルでもないものは要チェキな。

623 :名無し組:2016/07/21(木) 09:57:24.62 ID:???.net
開き直りの術が無いな。ギヤが抜けた。間に合わ無いなりに諦め無い。
もう一度ギア入れ無くては…。
製図は水族館ってなんだか楽しげ。

624 :名無し組:2016/07/21(木) 10:17:06.98 ID:???.net




製図


市街地に建つ診療所がある集合住宅

625 :名無し組:2016/07/21(木) 10:23:18.20 ID:???.net
土曜は学問、勝負事、建築の神様が祀られてる、いくたまさんにお詣りや

626 :名無し組:2016/07/21(木) 10:51:20.75 ID:???.net
課題出るの遅いね〜。明日?
本試験用のポスターは印刷は出来ているはずだから印刷屋さんは知っている?

627 :名無し組:2016/07/21(木) 10:57:14.11 ID:???.net
学校まともに通って学科落ちる人います?
一度Sに払ってドブに金捨てました。通え無かったので。
思えば借金の始まりだった。反省。

628 :名無し組:2016/07/21(木) 11:12:47.14 ID:???.net
しらんがな(´・ω・`)

629 :名無し組:2016/07/21(木) 11:54:41.72 ID:???.net
通えないから落ちた ×
勉強しなくて落ちた ◯

630 :名無し組:2016/07/21(木) 12:05:38.60 ID:???.net
>>629
勉強しなくて落ちた 間違い
勉強したけど落ちた 正解

631 :名無し組:2016/07/21(木) 12:13:09.55 ID:???.net
俺は
クリトリスに

全精力をかけて

生きている

632 :名無し組:2016/07/21(木) 12:13:55.10 ID:sOsmbfbA.net
独学で受かった。過去問7年分だけやって本番97点だった。法規はほぼ法例集使わず解けた。全ての科目で30分以上余って寝てた。
模試があることも知らなかった。
過去問が簡単なように本番試験も簡単。

633 :名無し組:2016/07/21(木) 12:25:10.12 ID:uT2lt6h3.net
>>630
救いが無い

634 :名無し組:2016/07/21(木) 12:52:38.73 ID:???.net
>>627
角落ち3年N通った俺よりマシ
ただし欠かさず通ったけどね

635 :名無し組:2016/07/21(木) 13:07:37.57 ID:???.net
ご利用は計画的に。

636 :名無し組:2016/07/21(木) 13:22:40.15 ID:???.net
>>626
ポスターもなにも

実際に
東京の建築技術教育普及センターに
行ってみ

思いっきり
今年の設計製図の
課題が書いてあるから

637 :名無し組:2016/07/21(木) 13:28:45.50 ID:???.net
そこには
こう書いてある

二級建築士設計製図課題

景勝地に建つ土間スペースのある
週末住宅(木造2階建て)

一級建築士設計製図課題

市街地に建つ診療所のある集合住宅

まじて嘘やと思うななら
行ってみ

638 :名無し組:2016/07/21(木) 13:30:42.89 ID:???.net
>>637
ことしはどちらも住宅か・・・・

639 :名無し組:2016/07/21(木) 13:31:45.96 ID:???.net
>>637
どちらも住宅やけど
景勝地と市街地はちがうぞ!!

640 :名無し組:2016/07/21(木) 13:39:33.77 ID:???.net
合格物語が過去問25年分なのに
過去問7年だと本番で40点も取れれば良い方だよ

641 :名無し組:2016/07/21(木) 13:52:33.88 ID:???.net
地方の者には不公平な情報配分だな。

642 :名無し組:2016/07/21(木) 14:38:18.59 ID:???.net
>>641
思いっきりクリトリスを
なめてやれ!

643 :名無し組:2016/07/21(木) 14:39:33.06 ID:???.net
>>640
あなたを
起訴します。
侮辱罪で
あなたを
起訴します。


合格物語

644 :名無し組:2016/07/21(木) 14:41:31.99 ID:???.net
>>637
ないない。
平成18年度とドンピシャな課題なんてでるわけねーだろ。
しかも今年も集合住宅なら去年受験組が有利になっちまうだろ。

645 :名無し組:2016/07/21(木) 15:33:56.47 ID:???.net
>>644
あほやな
試験元は
裏を突いてきたのが
わからんのかよ

646 :名無し組:2016/07/21(木) 15:44:03.71 ID:???.net
今年はシェアハウス

647 :名無し組:2016/07/21(木) 17:07:08.65 ID:???.net
市街地に建つ認定こども園
by印刷屋

648 :名無し組:2016/07/21(木) 17:07:11.77 ID:???.net
>>646
計画に
お風呂場を混浴とした

これだと
ランク4かな〜
なぜ混浴としたのか?
それは
思いっきり可愛い女の子の
クリちゃんを舐めるため
と記載したら
どうなるのだろう?

649 :名無し組:2016/07/21(木) 17:30:58.54 ID:AiPd6oCu.net
製図なんかどうでもいい

今は学科だ!

650 :名無し組:2016/07/21(木) 18:03:03.85 ID:???.net
>>649
まじで
法規の線引き
めんどくさい
正直まだぜんぜんやってない

651 :名無し組:2016/07/21(木) 18:44:45.24 ID:???.net
>>650
まだ一年あるから大丈夫♪

652 :名無し組:2016/07/21(木) 19:28:03.32 ID:???.net
よし!帰って勉強!

653 :名無し組:2016/07/21(木) 19:56:01.87 ID:???.net
問題。

日照率は、
一日に対するの日照時間のそのものである。

さて、
適当か不適格か?

無級建築士(有名建築家)より

654 :名無し組:2016/07/21(木) 20:28:43.79 ID:???.net
さいきんはんめい
まいけるじゃくそん
いきている

655 :名無し組:2016/07/21(木) 21:22:33.21 ID:D2+MRa6L.net
>>653
早く作品出してみろー(´Д` )

656 :名無し組:2016/07/21(木) 22:03:44.94 ID:???.net
>>655
受験生でも無いくせに

偉そうに。

すでに危篤に用はない。

早く寝て

悪夢でも見てなさい。

ここは

受験生の場だ。

君は常に甘い。

問題がわからないのなら

素直に

わかりませんと言いなさい。

もう勉強してませんから
わかりませんと
素直に言いなさい。

そこが君のだめな所だよ。

しっかりしなさい。

私は大プロジェクトで

忙しいのだよ。

はーはーはーはーは

無級建築士(有名建築家)より

657 :名無し組:2016/07/21(木) 22:50:51.10 ID:???.net
よし!寝る!

658 :名無し組:2016/07/21(木) 22:57:53.32 ID:D2+MRa6L.net
>>656
無級建築士(自称有名建築家)は、受験生なんだ(笑) 今年こそは受かるといいね〜(´Д` )
早く作品出してみろー!あればだけど(笑)

659 :名無し組:2016/07/21(木) 23:30:07.57 ID:???.net
無級は一級建築士に憧れ、試験に挑戦するも超えられない壁に絶望していつの間にか犯罪を犯してしまった哀れな子羊だもんな!(笑)

660 :名無し組:2016/07/21(木) 23:37:36.39 ID:???.net
ここがいつの間にか無級建築士のスレになってないか?w

661 :名無し組:2016/07/21(木) 23:41:39.69 ID:???.net
課題発表は明日?

662 :名無し組:2016/07/22(金) 00:06:58.85 ID:???.net
無級は気付いて無いけど無級のスレにしている。
竹島を独島にしている韓国人と同じだね。

663 :名無し組:2016/07/22(金) 00:10:08.59 ID:???.net
>>659
私が怖いのか?

はーはーはーはーは

雑魚の君に用はない。

仕事をしているのか?

仕事を辞めて
或いは
休んで
勉強なんて
誰でもできるよ。

そんなんで合格しても
意味がない。

ちゃんと仕事をして

土曜日も夜23時位まで
仕事をして
残業して
それで
試験を受けなさい。

仕事が一番なんだよ。

資格は二の次。

仕事を土曜日もちゃんとして

それから
試験を受けなさい。

だから君は甘いって言われるのだよ。

仕事を土曜日もちゃんとしているものが
合格する。

辞めているか休んでいるやつは
面白いほどすべる。

昔からこの構図は変わらないのだよ。

わかっているのかね。

はーはーはーはーは

無級建築士(有名建築家)より

664 :名無し組:2016/07/22(金) 00:36:21.05 ID:???.net
今年も挫折した無級には辛い季節が到来したなw
ここでも試験クリアしていく人はいるからな、そりゃあ無級も焦るよな(笑)
でも雑用に一生を捧げると誓った無級はあくせく指示待ちするしかないんだよなw頑張れよ!(笑)

665 :名無し組:2016/07/22(金) 00:44:14.84 ID:???.net
無級ってサンドバッグだな

666 :名無し組:2016/07/22(金) 01:16:20.33 ID:???.net
>仕事を土曜日もちゃんとしているものが
>合格する。

>辞めているか休んでいるやつは
>面白いほどすべる。

>昔からこの構図は変わらないのだよ。

>わかっているのかね。

>はーはーはーはーは

>無級建築士(有名建築家)より



なるほど
仕事をしていないから無級建築士(犯罪建築家)は学科試験に嫌というほど落ちまくって50歳を超えてもまだ受験生なんだなw
自分で自分自身のことをよく分かっているじゃないかw

手は骨折、試験は挫折w
かわいそうにw

はーはーはーはーは

一級建築士より

667 :名無し組:2016/07/22(金) 01:40:24.06 ID:Y6JFsR38.net
http://www.kenchikusi.jp
は30日の勉強で合格できるみたいです
体験したことらありますか?

668 :名無し組:2016/07/22(金) 02:47:26.61 ID:???.net
オマイラ!頑張れ!
頑張れ〜!
学科イケるよー。学科イケたらあと2年あると思うな。
イキオイでそのまま製図も池!
学科通過したオマイラなら池る!!

669 :名無し組:2016/07/22(金) 07:39:24.83 ID:???.net
ほらやっぱり
市街地に建つ診療所のある集合住宅
じゃないか〜

670 :名無し組:2016/07/22(金) 07:45:26.49 ID:???.net
今日は法規中心に頑張ります。線引き無し。

671 :名無し組:2016/07/22(金) 07:51:39.15 ID:eD0AZozY.net
>>663
早く作品出してみろー(´Д` ) 都合の悪いスレはスルーばかりでウケる(笑)

672 :名無し組:2016/07/22(金) 07:58:06.03 ID:???.net
金曜日、一週間の締めくくり!
おはようございます!
今日も一日、仕事と勉強がんばります!

673 :名無し組:2016/07/22(金) 08:00:14.15 ID:???.net
スレじゃなくてレス。
無級さんにスルーされると論破した感が有るよ。
作品とお金は無いもの出せないでしょ。

674 :名無し組:2016/07/22(金) 08:07:05.40 ID:???.net
設計業で無級でいるって不安

675 :名無し組:2016/07/22(金) 08:43:31.67 ID:6wEBAQxe.net
お題はなんだろう
何時発表?
今日、会社休んだ

676 :名無し組:2016/07/22(金) 09:06:32.51 ID:???.net
平成28年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題

埋立地に建つ宿泊施設
(杭基礎を採用した建築物である。)

要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●基準階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200:杭基礎部分を含む。)
●面積表
●計画の要点等


◆◆◆今年の課題選定の背景◆◆◆
特にアジア地域からの観光客の急増及び2020年オリンピック競技大会開催時の宿泊客の需要に対して、
東京湾や大阪湾などの埋立地への宿泊施設の新築が急務とされている。

677 :名無し組:2016/07/22(金) 09:38:54.18 ID:???.net
◆今年の製図も大変そうだなw
◆平面図3面にパッシブデザイン、地盤条件、天井等落下防止対策のオマケ付きw

◆オマイラガンガレwww



平成28年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題

子ども・子育て支援センター
(保育所、児童館・子育て支援施設)

要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●3階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等

(注1)パッシブデザインを積極的に取り入れた建築物の計画
(注2)地盤条件を考慮した基礎構造の計画
(注3)天井の高い居室における天井等落下防止対策の考え方

678 :名無し組:2016/07/22(金) 09:50:13.29 ID:???.net
本命の保育所がきたか

679 :名無し組:2016/07/22(金) 09:51:55.96 ID:???.net
ttp://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html

【一級建築士「設計製図の試験」の受験者の皆様へ】

平成28年一級建築士試験「設計製図の試験」については、7月22日に課題
の発表をしたところですが、受験者の皆様に置かれましては、今後、課題
の参考になるような施設に対して見学等の要請を行う場合には、社会通念
上のルールやマナーを守り、良識のある行為、言動等をお願いします。
(平成28年7月22日)


おっさんどもよ、オマイラ、施設を見学させてもらえなかっても
門扉の間から、塀の上から、ジロジロと中を見て変質者と間違えられんなよwww
幼児をビックリさせて怖がらせるんじゃねーぞwww
いくら必死だからと言っても通報されるような行為をするんじゃねーぞwww

680 :名無し組:2016/07/22(金) 09:56:39.92 ID:???.net
キモいのが出てくるから試験元もこんな事まで書かないといけない。
しかし、ほら吹きさん多いね。

681 :名無し組:2016/07/22(金) 10:05:48.36 ID:???.net
エスキスが2階分を考えれば良い2階建ての梁伏図の時代に受かっておいてホント良かったあああああw

基準階じゃない年は3階建てが今後の標準になるのか?

もしそうなら
あと3年もすれば「古き良き時代だった梁伏図の時代」ってなるんだろうなw



学科ベテのやつは学科よりもその後の製図がさらに大変になったぞw
まずは学科をガンガレwwwww

682 :名無し組:2016/07/22(金) 10:08:54.27 ID:???.net
保育所、児童館、子育て支援!
去年から現在進行形で3件ほど実務でやってるぞ!
既得だけど

683 :名無し組:2016/07/22(金) 10:09:13.54 ID:???.net
なんでさっきから両方に書いてんの

684 :名無し組:2016/07/22(金) 10:10:50.89 ID:6wEBAQxe.net
9時38分 発表された。
同50分 LINE届く 
即 本買った
資金打ち切られた受験生はつらい⤵

685 :名無し組:2016/07/22(金) 10:11:58.90 ID:???.net
現実社会で相手にされないからネットに捌け口探してるんだよ

686 :名無し組:2016/07/22(金) 10:17:07.94 ID:???.net
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を両方とも持ってることってどれくらい凄いことですか?
現役で東大理Vに合格するのより凄いですか?

687 :名無し組:2016/07/22(金) 10:17:35.24 ID:???.net
地盤条件を考慮ということは柱状図を見て判断とかなら面白いな
天井落下対策は東日本のときから記述に出る出ると言われてたからテンプレは出来上がってるかな

688 :名無し組:2016/07/22(金) 10:20:27.03 ID:???.net
>>683
オマイも両方見てるだろw
それと同じなんだよw

689 :名無し組:2016/07/22(金) 10:21:04.28 ID:???.net
二級の去年の課題の大型版かな?
乳幼児雑貨店でしたが屋外スペースの子供見ながらの喫茶スペース有りましたし。
今年製図に行けそうに無いのが残念。
セコカン学科は受かりましたのでそちらメイン。

690 :名無し組:2016/07/22(金) 10:22:11.35 ID:???.net
それはちがう

691 :名無し組:2016/07/22(金) 10:26:36.30 ID:???.net
世界一の建築設計事務所を設立するにはどうすれば良い?

692 :名無し組:2016/07/22(金) 10:27:11.71 ID:???.net
ほら言ったでしょ

一級建築士設計製図課題
保育所

693 :名無し組:2016/07/22(金) 10:29:10.99 ID:???.net
保育所が足りないってニュースやってるころに
今年の受験生に絶対に保育所だよー
って言ってたのが当たってよかった

694 :名無し組:2016/07/22(金) 10:29:14.95 ID:???.net
>>689
まだ試験日でもないのにもう一級建築士学科を諦めたのかよw
セコカンだけじゃなく一建士学科も合格しろよ
難易度はぜんぜん違うけどなw

総レス数 1003
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200