2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 77 ☆ガンガレ☆

695 :名無し組:2016/07/22(金) 10:30:45.80 ID:???.net
地盤改良の上、独立基礎で良さそう。
天井落下対策は膜天井。
ソーラーパネル取り付けたらアクティブになるから開口部の確保と屋上緑化しか
思い浮かばない。

696 :名無し組:2016/07/22(金) 10:32:36.84 ID:???.net
>>695
天井着けないってダメ?
sssp://o.8ch.net/el9d.png

697 :名無し組:2016/07/22(金) 10:32:45.91 ID:???.net
10兆円ぐらい持ってれば、高さ3qぐらいの超高層建築物を30棟ぐらいは建てられるかな?

698 :名無し組:2016/07/22(金) 10:34:26.59 ID:???.net
10兆円程度じゃ駄目か。
最低100兆円か。

699 :名無し組:2016/07/22(金) 10:37:27.66 ID:???.net
>>694
セコカン学科メインに勉強して6月から一建士勉強初めて全然間に合ってません。
逆算しくじりまくり。
それでも学科試験は頑張りますが…。そんな甘く無いですよね。

700 :名無し組:2016/07/22(金) 10:39:05.18 ID:???.net
機械、電気・電子、情報通信、建築を、大変且つ難しい順に並べるとどうなりますか?

701 :名無し組:2016/07/22(金) 10:39:30.27 ID:???.net
>>695
地盤改良と直接基礎で思考停止はまずいんじゃね?
支持層と地質に応じた工法を採用しないとwww
地盤改良にしても浅層と深層の2パターンはおさえておきたい

702 :名無し組:2016/07/22(金) 10:42:28.48 ID:???.net
>>696
断熱と通風、設備の吊り込みどうします?
スケルトン?

703 :名無し組:2016/07/22(金) 10:42:40.78 ID:???.net
東京地検特捜部に就職するのと、マイクロソフト(アメリカにある本社)に就職するのはどっちの方が難しくて凄いですか?

704 :名無し組:2016/07/22(金) 10:44:30.21 ID:???.net
難しい順
建築>電気・電子>機械>情報通信

705 :名無し組:2016/07/22(金) 10:51:53.26 ID:???.net
>>701
RCで無ければダメですか?
RCが無難そうですが伏せ図無しなのでS造もありかなと。

706 :名無し組:2016/07/22(金) 11:16:42.44 ID:???.net
>>704
マジ?
建築って簡単なんじゃないの?

707 :名無し組:2016/07/22(金) 11:16:43.38 ID:???.net
今学科の勉強を独学で頑張っているヤツもいると思うが
学科終了後に採点してもし95点以上取れてても
製図もそのまま独学で突き破れ

製図は学校に通わないといけないみたいな先入観は捨てろ
せっかく独学で学科を突破したのに途中で独学を挫折して学校に頼るなよ

708 :名無し組:2016/07/22(金) 11:20:29.82 ID:???.net
学校に執拗な恨みを持つマンが来たぞー

709 :名無し組:2016/07/22(金) 11:26:29.71 ID:???.net
難しい順
建築>電気・電子>機械>情報通信

技術士(建設)>技術士(電気・電子)>技術士(機械)>技術士(情報工学)

一級建築士(建設)>第1種電気主任技術者(電気)>ITストラテジスト(情報)>資格なし(高圧ガス甲種機械くらい)

710 :名無し組:2016/07/22(金) 11:27:21.00 ID:???.net
>>705
作図が間に合うのなら鉄骨でもまったく問題ないかと
個人的にはWRCが簡単だと思ってるが

711 :名無し組:2016/07/22(金) 11:30:55.21 ID:???.net
世界ラリー選手権

712 :名無し組:2016/07/22(金) 11:42:33.48 ID:???.net
カンクネン
サロネン
バタネン

713 :名無し組:2016/07/22(金) 11:52:26.21 ID:???.net
保育所

トイレの仕切り板を
120センチ程度にして
勃起ちんぽが
見れるように配慮した

これって有りかな〜

714 :名無し組:2016/07/22(金) 11:54:09.02 ID:???.net
>>709
回答ありがとう。

じゃあ、構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を両方取得するのと、
東大理Vに現役で合格するのってどっちの方が難しいの?

715 :名無し組:2016/07/22(金) 11:57:25.68 ID:???.net
>>710 壁式で吹き抜け200平米の部屋が存在する3階建て3000平米の公共建築物って現実的なん?

716 :名無し組:2016/07/22(金) 12:04:19.33 ID:???.net
>>699
施工管理の学科なんて一級の施工より簡単なんだから一級の勉強だけやってればいいんだよ

717 :名無し組:2016/07/22(金) 12:07:12.14 ID:???.net
>>715
ごめん作図の話してたんだ

718 :名無し組:2016/07/22(金) 12:10:39.96 ID:???.net
>>714
受かるだけなら東大理三が難しいに決まってるだろ
そして、構造一級と設備一級を両方持っていたとしても、片方は名義貸しにしか使えないだろうな

719 :名無し組:2016/07/22(金) 12:21:41.18 ID:???.net
>>718
じゃあ、技術士建設部門に合格するのと東大理Vに合格するのはどっちの方が難しい?

720 :名無し組:2016/07/22(金) 12:29:34.27 ID:???.net
>>719
お前、まさか東大卒とか東大生とか東大を目指している受験生とかで自分を認めて欲しくてほざいてるのか?

学歴とか資格とか自分の業界と建設業界のどっちが優れているのかがそれほど重要なのかよ

721 :名無し組:2016/07/22(金) 12:45:56.01 ID:???.net
>>720
いや、そういうことじゃない。
単に難易度に興味があるから質問してるだけ。

実際、構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を両方取得するのって、大学受験の難易度で例えるならどれくらいですか?
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を両方取得する=名古屋大学医学部医学科合格

ぐらいですか?

722 :名無し組:2016/07/22(金) 12:50:40.47 ID:???.net
そういう比較は不毛

723 :名無し組:2016/07/22(金) 12:57:45.55 ID:???.net
基準階豪語してたやつプギャー

724 :名無し組:2016/07/22(金) 13:02:52.32 ID:???.net
問題。

物置の
基準昼光率を

0.19パーセントにした。

さて、
適格かな?
君のように不適格かな?

無級建築士(有名建築家)より

725 :名無し組:2016/07/22(金) 13:14:09.23 ID:???.net
物置が何かを具体的にしてこい

726 :名無し組:2016/07/22(金) 13:20:01.13 ID:???.net
>>721
こいつバカだろwww
比較対象がズレまくってるwww
名古屋大学医学部医学科卒業しても一級建築士に受験すらできないのになwww

727 :名無し組:2016/07/22(金) 13:40:15.10 ID:???.net
>>724
無級建築士はどうせ今年も例年通り学科に落ちるのだから何も心配しなくてよろしい

今年の設計製図試験が3階建て平面図3面だろうが基準階だろうが記述が難しかろうがそんなの全然関係ない

学科試験例年不合格=学科試験すら万年不適格w

728 :名無し組:2016/07/22(金) 13:49:24.39 ID:???.net
よーし試験中にポケモンゲットしちゃうぞ

729 :名無し組:2016/07/22(金) 13:49:42.03 ID:???.net
>>721
大卒(学士)なんて新卒の就職以外は何の価値もないよ
建築学科とか医学部とか法学部とかがその分野の試験の受験資格に関係するくらいのものだよ
特に業務独占資格は国のお墨付きになる

価値 業務独占資格>名称独占資格>博士>修士>学士

合格率90%の医師試験に落ちると一級建築士試験に落ちる建築学科卒よりも無意味

730 :名無し組:2016/07/22(金) 13:53:16.89 ID:???.net
>>726
夏休みだからな
高校生かなんかだろ

731 :名無し組:2016/07/22(金) 13:54:59.73 ID:???.net
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士の資格を両方取得>名古屋大学医学部医学科卒業後医師試験合格>>>>>>>>名古屋大学医学部医学科に合格してる状態だけの学生または卒業生

732 :名無し組:2016/07/22(金) 13:55:22.81 ID:???.net
>>729
出た!
学歴コンプレックス!

733 :名無し組:2016/07/22(金) 13:58:17.59 ID:???.net
名古屋大学医学部医学科に合格してる状態だけの学生または卒業生>>>>>>>>>>>>>>>>>>大学受験生=高校生>浪人生
比べ物にすらならない

734 :名無し組:2016/07/22(金) 14:01:34.01 ID:???.net
>>729
回答ありがとう。

フィールズ賞を受賞するのとノーベル物理学賞を受賞するのと科挙を首席且つ一発で合格するのと宇宙飛行士選抜試験に合格するのを、
難しい順に並べるとどうなる?

735 :名無し組:2016/07/22(金) 14:02:02.14 ID:???.net
>>732
「世間知らずのバカ」
どうやらこのたった一言ですべて片付くかわいそうなバカのようだな
ガキじゃないなら世の中の実態をもっと学べ

736 :名無し組:2016/07/22(金) 14:05:42.68 ID:???.net
プリツカー賞を受賞するのと旧司法試験首席一発合格するのってどっちの方が難しいんだろうな?

737 :名無し組:2016/07/22(金) 14:06:08.28 ID:???.net
他業界ではなく建築業界に進んだ場合は建築学科卒で一級建築士試験に何度も落ちるやつは見下されることがあるが
医師試験に落ちる医学部卒はもっとバカにされるというか欠陥があるのでは?とかなり変な目でみられる

738 :名無し組:2016/07/22(金) 14:09:15.89 ID:???.net
いい加減知恵遅れで聞いてこい

739 :名無し組:2016/07/22(金) 14:09:37.82 ID:???.net
少なくとも確実にいえるのは
ここで難易度を語っている奴は
フィールズ賞もノーベル物理学賞も受賞してないしノミネートすらされていないw
こいつは宇宙飛行士選抜試験の受験資格すらないし一級建築士試験の受験資格すらない

つまりどうしようもない場違いなバカ

740 :名無し組:2016/07/22(金) 14:17:08.84 ID:???.net
司法試験合格者>司法試験に受かっていない法学者
一級建築士試験合格者>一級建築士試験に受かっていない建築業界人
医師試験合格者>医師試験に受かっていない医学部生又は卒業生
価値 業務独占資格>名称独占資格>博士>修士>学士


こんな当たり前の世の中の常識が少しでも分かったなら世間知らずは去れ

741 :名無し組:2016/07/22(金) 14:19:44.47 ID:???.net
「神」と「全」はどっちの方が格上ですか?

742 :名無し組:2016/07/22(金) 14:22:14.50 ID:???.net
実にどうでもいいな

743 :名無し組:2016/07/22(金) 14:24:21.15 ID:???.net
>>741
バーチャルの世界で神になった自分を妄想をして幸せ気分でここを去れw
永遠にそのお幸せな妄想から目覚めることなくそのまま死んでいけることを祈っているw

744 :名無し組:2016/07/22(金) 14:50:32.74 ID:7xVpXmxM.net
どうでもいい

真面目に学科の話しようぜ!

745 :名無し組:2016/07/22(金) 15:44:04.10 ID:???.net
構造一級建築士と設備一級建築士は確認申請出せるの?

746 :名無し組:2016/07/22(金) 15:44:42.17 ID:???.net
今、法規やってます。法令集は飾りになります。
最後、関連法規だけ時間有れば確かめようと思います。
構造もチェック出来て無いし。
このまま本試験突入の特攻感半端無い。

747 :名無し組:2016/07/22(金) 15:50:48.17 ID:???.net
10年以上かけて一級試験に挑んでいます。
今年ダメだったら、エライ政治家に頼んで不正取得しようと思います。

自民党の石原伸晃さんあたりに100万くらい上納すれば何とかなりますかね?
今なら時期的に小池百合子さんの方が良いかな?

748 :名無し組:2016/07/22(金) 15:58:31.34 ID:???.net
問題
男女共用公衆便所の
小便器で可愛い女の子に
勃起ちんぽが見えるようにしたら
どうなるでしょう?

749 :名無し組:2016/07/22(金) 16:28:51.58 ID:???.net
鼻で笑われる

750 :名無し組:2016/07/22(金) 17:34:04.07 ID:???.net
問題。

最小かぶり厚さ

非構造部材で
超長期の屋内

さて、いくらでしょう?

因みに私は
日曜日も仕事をしている。
仕事というものはそういうことだ。
日曜日も仕事をしてから
試験を受けなさい。

無級建築士(有名建築家)より

751 :名無し組:2016/07/22(金) 17:37:29.25 ID:Y6JFsR38.net
耐火建築物にしなければならない建築物の問題で、
〈耐火建築物〉と〈法第27条第1項の規定に適合する建築物〉は同じものですか?
〈法第27条第1項の規定に適合する建築物〉にしなければならない建築物を
耐火建築物にしてもオッケーですか?

752 :名無し組:2016/07/22(金) 17:43:47.49 ID:???.net
いよいよ明日は最後の一日だな。
明日はもう体調整えるだけだぞ

753 :名無し組:2016/07/22(金) 18:11:00.68 ID:???.net
>>751
ただし書き嫁

754 :名無し組:2016/07/22(金) 18:17:33.53 ID:???.net
>>751
建築基準法
第27条第1項の規定に適合する建築物は

耐火建築物又は
準耐火建築物と
する必要がある。

つまり、
耐火建築物にしなければ
いけない建築物もあれば
準耐火建築物でもいい建築物も
あるよ
という条文。
なので
他の条文で
耐火建築物としなくては
いけない場合は
法27条1項に
準耐火建築物でもいいよとなっていても
耐火建築物に
しなくてはいけない。

つまり
貴方が言う
耐火建築物にしてもオッケーですか?は
オッケーですよになる。

無級建築士(有名建築家)より

755 :名無し組:2016/07/22(金) 18:17:56.18 ID:???.net
>因みに私は
>日曜日も仕事をしている。
>仕事というものはそういうことだ。

自慢してるの?
恥さらしてることに気が付かないの?

自営なら仕事のやり方が下手という解釈もできる一方、
やり手で仕事熱心とも解釈できるけど、
ここにいる無級のような雇われ内装屋の従業員なら、
ただコキ使われているのを暴露しているだけってのにいつになったら気がつくの?
頭悪すぎて気がつかないの?

せめて労働基準法どおりの残業手当はきちんともらってるの?
それとも名ばかりの管理監督者にさせられてて、実質は夜遅くまでサビ残業たっぷりでコキ使われまくりのほう?

756 :名無し組:2016/07/22(金) 18:20:12.87 ID:???.net
無級はドMのサンドバックだから憧れの一級建築士にこき使われるのが嬉しいんだよ

757 :名無し組:2016/07/22(金) 18:23:31.61 ID:???.net
もっと
ややこしいのは

特定避難時間倒壊防止建築物だ。

大臣認定か又は告示仕様なのだが

耐火建築物にしなくては
いけない
建築物でも

特定避難時間倒壊防止建築物に

認定されれば

耐火建築物に

する必要がない。

今年から法改正で
新たに出てきた内容だから
今年の一級建築士学科試験には

必ず出るだろう。

この内容は
なかなか難しい。

無級建築士(有名建築家)より

758 :名無し組:2016/07/22(金) 18:25:05.75 ID:aqrbfJQ5.net
保育施設+パッシブ+特定天井か〜
特定天井は余計だけど、楽しそうな課題だな

759 :名無し組:2016/07/22(金) 18:27:37.15 ID:???.net
>>755
私は
日曜日も仕事をしている。

設計監理だ。

大プロジェクトで
100年200年は
もってもらいたい。

私は今
ある大プロジェクトの
チーフをしている。
設計監理のだ。

これもまた
なかなかやりがいがある。

施工は
大成だ。

無級建築士(有名建築家)より

760 :名無し組:2016/07/22(金) 18:44:46.92 ID:???.net
>大プロジェクトで
>100年200年は
>もってもらいたい。


日本にサグラダファミリアみたいな超長期計画の具体的な事案ってあったっけw
で、無級はその大プロジェクトのチーフ様??
無級は2chは毎日チェックして毎日毎日書き込めるのに日曜日も大プロジェクトで毎週仕事w
大プロジェクトの仕事中に丸のこも使うし現場で骨折もするw

矛盾だらけだなw

妄想もここまで来るとなあ・・・w

761 :名無し組:2016/07/22(金) 19:56:00.45 ID:wb8/MVhS.net
>>754
法27条1項にそんなこと書いてねーよw
流石無級だなw
知ったかしてるからダメなんですよ〜

762 :名無し組:2016/07/22(金) 20:09:26.38 ID:???.net
もう最後だから計画と環境の数字とか、暗記の効くものやるといいよ記憶消えないから
脚切り対策バッチリにしてくれよ!

763 :名無し組:2016/07/22(金) 21:13:42.91 ID:???.net
無級は○○物語のユーザーでブロガーです。

764 :名無し組:2016/07/22(金) 21:33:34.25 ID:Nf2nZuFi.net
盛り上がってきましたな

765 :名無し組:2016/07/22(金) 21:41:28.92 ID:???.net
高さは道路斜線だけ計算する。

766 :名無し組:2016/07/22(金) 21:57:32.08 ID:???.net
寝る。

767 :名無し組:2016/07/22(金) 22:27:15.72 ID:???.net
市販書籍だけで頑張っているヤツへの俺からのとっておきのアドバイス

・構造計算問題が分からない奴は捨てて後回しにし文章問題に時間を掛けろ
・構造計算問題は比を考えるだけで答えが絞れる問もたくさんある
・法規は大体の場所とインデックスを使いこなして試験時間中に猛スピードで調べまくれ
・高さ制限の問題は面倒なら捨てても良い

実際にこんなやり方で市販書籍だけで学科を突破できた
どこで点を取っても同じ1点だ
わざわざ面倒な時間がかかるところで点を取る必要はない
もちろん、計算問題が出来るのが一番だし、法令集を見なくても選択できるのが一番なのは間違いないので誤解のないようにな

768 :名無し組:2016/07/22(金) 22:38:46.99 ID:???.net
ライバルにはくそみたいな
市販品を薦めて
本人はちゃっかり資格学校のフルセットで
勉強してるからな

769 :名無し組:2016/07/22(金) 22:52:31.34 ID:???.net
計算類をすべて完璧にできても
半分以上の人は普通に落ちにるから一部でも捨てると
まず受からない。

捨てて良いのはせいぜい資格学校のC問題ぐらいだけど
文章問題で稼ぐより計算のC問題の方が楽だったりする。
まあ文章問題は受験者全員がやってくるから
ボーダーまで稼ぎようがないな
何か別に特殊な能力がないとまず不可能

770 :名無し組:2016/07/22(金) 23:14:03.62 ID:???.net
施工が得点出来ればカサあげ出来そうなんだけど。
あしたは構造の文章問題残りを駆け足でやります。

771 :名無し組:2016/07/22(金) 23:36:04.64 ID:???.net
よし!寝る!

772 :名無し組:2016/07/22(金) 23:46:26.02 ID:???.net
特殊かどうか知らんが
少なくとも俺は>>767の方法で実際に学科を突破できたのは事実だ

すでに出来てる奴はそれでいいが
完成度が低いが本番での一発逆転を狙っているやつに対するアドバイスだ


誤解しているやつがいるといけないのでもう一度

もちろん、計算問題が出来るのが一番だし、法令集を見なくても選択できるのが一番なのは間違いないので誤解のないようにな

773 :名無し組:2016/07/23(土) 00:05:21.44 ID:???.net
>>772
誤解のないようになって

それは君ではないか?

わざんざ君のような

ピー失礼たが

言われなくてもわかっているピーと思うよ

自分のことばっかりでピー

だからピーなんだよ

しっかりしなさい。

無級建築士(有名建築家)より

774 :名無し組:2016/07/23(土) 00:15:14.78 ID:mJewA3aX.net
>>773
無級ちゃんは人のことより27条のお勉強しまちょうねぇ

775 :名無し組:2016/07/23(土) 00:17:26.26 ID:d6UAH6DD.net
>>773
無級は生きてるだけで恥さらし(´Д` )

776 :名無し組:2016/07/23(土) 00:26:25.07 ID:CRpmhOPE.net
今からめちゃめちゃ緊張してきた

777 :名無し組:2016/07/23(土) 00:53:06.10 ID:WuRHeuP2.net
大阪工大で受けるのだが、どうですか?皆さん順調?
で受かるの15%位なんですよね。

778 :名無し組:2016/07/23(土) 00:57:16.73 ID:WuRHeuP2.net
確かに法27条関係ややこしいですねー。2級受けた時の21年度版法令集だともっとシンプルなのに・・。

それと特殊建築物の内装もわかってるようでわかってない。法規は25点は取りたいね

779 :名無し組:2016/07/23(土) 01:23:20.05 ID:???.net
>大プロジェクトで
>100年200年は
>もってもらいたい。


日本にサグラダファミリアみたいな超長期計画の具体的な事案ってあったっけw
で、無級はその大プロジェクトのチーフ様??
無級は2chは毎日チェックして毎日毎日書き込めるのに日曜日も大プロジェクトで毎週仕事w
大プロジェクトの仕事中に丸のこも使うし現場で骨折もするw

矛盾だらけだなw

妄想もここまで来るとなあ・・・w

780 :名無し組:2016/07/23(土) 01:25:26.62 ID:???.net
施工と構造を今からやるか迷います。

781 :名無し組:2016/07/23(土) 06:11:06.65 ID:???.net
今日詰め込んでも明日本番で混乱して力が出せないだけだぞ
もうある程度は諦めて今日は体のコンディションを整えたほうがいいってNでは言ってたわ

782 :名無し組:2016/07/23(土) 06:36:40.48 ID:???.net
ついに来たか

今日は本試験!

783 :名無し組:2016/07/23(土) 08:24:14.85 ID:???.net
落ちたらまた一年。。。

784 :名無し組:2016/07/23(土) 08:57:26.66 ID:???.net
あぁ・・・
年をとるごとに感動が薄れていく

785 :名無し組:2016/07/23(土) 08:57:51.29 ID:???.net
土曜日、時間を有効に使えそうな日!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

786 :名無し組:2016/07/23(土) 09:49:59.93 ID:EuHY9WtS.net
実体験からアドバイス。今日は勉強し過ぎないで。興奮と緊張で寝れなくなるから。軽く運動して早めに就寝して、早起きしろ。

787 :名無し組:2016/07/23(土) 09:52:41.32 ID:M3oh7lNq.net
通れば4回目の製図試験…

嬉しくわない

788 :名無し組:2016/07/23(土) 09:59:58.40 ID:???.net
東大理3より無級が一級建築士受かる方が難しいよ。

789 :名無し組:2016/07/23(土) 10:40:57.38 ID:???.net
ここ数年計画は建築史が5問来る
+新問題が来るから
残りの問題落すなよ

790 :名無し組:2016/07/23(土) 10:53:09.02 ID:???.net
運命の問題。

この問題が解けない輩は
確実に死ぬだろう。

保育所の保健室の窓ガラスを
夜割られないように特に
尾崎豊に割られないように
窓を一切設けなかった。又、
夜変態が中に入って
シコシコしながら建物見学を
行わせないようにするために
窓を一切設けなかった。

さて、適格かな?それとも
おまえのような不適格建築物かな?

791 :名無し組:2016/07/23(土) 10:56:01.76 ID:???.net
今日はもうスパ銭いってダラダラ過ごす

792 :名無し組:2016/07/23(土) 12:00:12.81 ID:???.net
早く無級とさよならしたい。鬱陶しい。

793 :名無し組:2016/07/23(土) 12:04:06.61 ID:???.net
明日は試験会場でひとまずポケストップ確認するよね

794 :名無し組:2016/07/23(土) 12:11:49.25 ID:???.net
>>793
だから
君は
きもいって
言われるのだよ
何歳やねん
子供か!
ガキじゃあるまいし

795 :名無し組:2016/07/23(土) 12:34:21.44 ID:???.net
さて、最後の追い込みで図書館行ってくるか!

796 :名無し組:2016/07/23(土) 12:35:00.52 ID:???.net
無級キャラは有料。だってターゲットはポケモン世代だもの。
試験会場でスマホかざすと無級キャラアイテムが出て来るから気を付けて。
強制的にgetさせられるよ。

797 :名無し組:2016/07/23(土) 12:36:11.32 ID:???.net
今日はギア入れない。

798 :名無し組:2016/07/23(土) 12:56:37.81 ID:9+7wibLy.net
数年前に一級建築士取ってそのあとノリで1級建築施工管理技士も取ったもとだが、ひっさしぶりに覗きに来たわ。

799 :名無し組:2016/07/23(土) 12:57:53.94 ID:???.net
今日追い込んでるんじゃ厳しいな

800 :名無し組:2016/07/23(土) 13:01:12.94 ID:???.net
今日はアウトプット脳にしとかないといけない日。
ギリギリまで詰め込めるだけ詰め込んで本番出たらラッキーなんて思ってんのは落ちる奴の典型。

801 :名無し組:2016/07/23(土) 13:01:13.46 ID:M3oh7lNq.net
とりあえず昼寝さ終わった
ポケモンマスターに成るべく散歩でもしてくるべ

802 :名無し組:2016/07/23(土) 13:03:26.58 ID:M3oh7lNq.net








803 :名無し組:2016/07/23(土) 13:29:27.20 ID:???.net
>>802
ちょうど今やってます。
下痢ベンビチビチ〜ッ!お腹ゴロゴロ〜ッ!

804 :名無し組:2016/07/23(土) 13:30:05.78 ID:???.net
既得だけど明日は試験会場にポケモン探しに行くか!

805 :sage:2016/07/23(土) 13:30:49.00 ID:6xAnHzQG.net








806 :名無し組:2016/07/23(土) 13:47:28.35 ID:???.net
体調悪い。もはやこれまでか?

807 :名無し組:2016/07/23(土) 13:52:46.57 ID:???.net
・ゲームしている奴≒寂しい奴
・アニメばっかり見ている奴≒悲しい奴
・眼鏡をかけている奴≒大抵不細工
・犬を飼っている奴≒挙動不審
・漫画を見ている奴≒だらしない奴
・設計をやっている奴≒現場を余り知らない奴
・かっこつける奴≒大抵不細工
・現場調査する奴≒挙動不審

808 :名無し組:2016/07/23(土) 13:59:00.81 ID:???.net
これまでだな

809 :名無し組:2016/07/23(土) 14:13:47.84 ID:rMRFA+gv.net
俺は今日も詰め込んでいる

俺、落ちるのか

810 :名無し組:2016/07/23(土) 14:23:19.63 ID:???.net
自分を信じるしかない。背水の陣で挑む。軍勢わずか1。敵25,000。

811 :名無し組:2016/07/23(土) 14:46:28.20 ID:???.net
気持ちの準備もせずに本番向かえても成功しません。
今日も必死な人は落ちます

812 :名無し組:2016/07/23(土) 16:07:01.40 ID:???.net
>>809
今日詰め込んだ部分が役に立つかはわからんし、それなら今までの疲れを今日で抜いて明日全力を出せるようにするって選択もわかる

813 :名無し組:2016/07/23(土) 16:09:20.17 ID:???.net
今日はコーヒー控えて甘いものにしよう。
昼寝したし、あしたは7時起きで間に合う。早めに寝よう。
今から少し絶食、DHAサプリでも飲んで気になるところさらりとみよう。
明日のお昼はおにぎり2個かゼリーもの。
帰りはクタクタ。明日程よく眠れる夜は無いかもな。

814 :名無し組:2016/07/23(土) 16:10:02.57 ID:???.net
明日の決戦に向けて今日はゆっくり休もうと思ったけど
休んだがために落ちたとなると後悔しそうで
2chと問題集を開いたり閉じたりしている

815 :名無し組:2016/07/23(土) 16:12:51.06 ID:???.net
来年からは

学科7科目

設計製図前期

設計製図後期

小論文

一次面接

二次面接

三次面接

合格

となる予定

816 :名無し組:2016/07/23(土) 16:13:40.50 ID:???.net
明日試験会場な見学に行こう
受ける側としてしか行った事ないし
お前らの顔眺めながらビールでも飲むか

817 :名無し組:2016/07/23(土) 16:31:08.31 ID:???.net
>>816
どこの試験会場にいくのかな?
ダチつれてボコボコにしてやる

818 :名無し組:2016/07/23(土) 16:32:07.41 ID:4Uo0Cu++.net
建築士.comのWEB問題集  昨日から、やってるけど終わらん。3000肢位有って
すごい!までやる。どうこれ?

819 :名無し組:2016/07/23(土) 16:34:38.69 ID:???.net
>>818
今やってすごいまでやるって言ってるレベルじゃ厳しいだろ
今やったら一発で満点かほぼそれに近い点数取れんと

820 :名無し組:2016/07/23(土) 16:35:48.53 ID:???.net
>>817
お前どこ中だよ!!

821 :名無し組:2016/07/23(土) 17:05:53.79 ID:aI/++0o5.net
>>819 ○×だから当たり前だけど、それはそうだけど、3000肢近くやるんだよ、ゲーム感覚で。

何回も反芻して身体で覚える、みたいな感じかな。

822 :名無し組:2016/07/23(土) 17:43:04.27 ID:???.net
超難問。

ハロンガス消化は、
火災室内の酸素濃度を低下させる
窒息消火により消火を行うものである。

適当か不適当か?

無級建築士(有名建築家)より

823 :名無し組:2016/07/23(土) 17:47:55.63 ID:ThaQBhki.net
消化w

消化w

824 :a:2016/07/23(土) 17:54:57.83 ID:ThaQBhki.net
不適当

H18の問題ですね。あなたが合格した年ですか?

825 :名無し組:2016/07/23(土) 18:10:19.81 ID:???.net
今年から法令集のライン引きが厳格化されたから
知らずに去年のそのまま持って行く奴は没収されるぞ
今年から□囲いもマーカー塗りもNGだからな
認められるのはアンダーラインのみ

826 :名無し組:2016/07/23(土) 18:12:48.58 ID:???.net
よし!帰って勉強!

827 :名無し組:2016/07/23(土) 18:24:50.03 ID:???.net
去年学科U足切り下がったけど一体何があったの?

828 :名無し組:2016/07/23(土) 19:15:30.48 ID:???.net
マーカーダメになったのか
マーカー使わずに受かる自信ない笑

829 :名無し組:2016/07/23(土) 19:31:13.20 ID:???.net
無級は明日、未来の憧れの一級建築士を応援しにいけよ
挫折したことを思い出して惨めになってこいw

830 :名無し組:2016/07/23(土) 19:35:12.77 ID:pxrzD5CW.net
>>825
んな訳ねーだろ

831 :名無し組:2016/07/23(土) 19:44:49.31 ID:Ev58j5se.net
おまえらちゃんとユンケル飲めよ

832 :名無し組:2016/07/23(土) 20:11:38.88 ID:???.net
職場の人にもらったS資格の模試解いたんだが難しすぎてワロタ。前日にやるんじゃなかった。

833 :名無し組:2016/07/23(土) 20:32:42.34 ID:???.net
おまえは落ちそうだな

834 :名無し組:2016/07/23(土) 20:35:00.67 ID:Sz3E6hIF.net
>>825
お前、最低だな。
マーカー不可なんてどこに書いてあんだ。ここの掲示板はろくなのいねーな

835 :名無し組:2016/07/23(土) 20:43:52.02 ID:???.net
今年から法令集に付いてる線引きの手引きもアンダーラインのみに変わったけど?

836 :名無し組:2016/07/23(土) 20:46:05.87 ID:M3oh7lNq.net
丸一日かけてマルバツ1500問…
ポツポツだけど忘れてたのあったわ
明日は余裕持って試験受けられそうだ
じゃあなおまえら明日はがんばろうぜ!
おやすみんご〜

837 :名無し組:2016/07/23(土) 20:47:33.43 ID:???.net
>>835
マーカーは前から募集だよなぁ

838 :名無し組:2016/07/23(土) 20:52:53.87 ID:???.net
明日は会場集合してポケモンな

839 :名無し組:2016/07/23(土) 20:56:08.25 ID:3+yS3sBx.net
え、
蛍光マーカーだめなの?

840 :名無し組:2016/07/23(土) 20:58:48.27 ID:???.net
俺は去年色鉛筆使ってレインボー令集にして臨んだわ。七色だろうがアンダーラインには変わりないからセーフ。

841 :名無し組:2016/07/23(土) 20:59:03.17 ID:???.net
マーカーはいいとも悪いとも書いてないな
付せん貼りすぎは2級で没収されたって聞いたけど後はしらん

842 :名無し組:2016/07/23(土) 21:29:09.42 ID:???.net
法令集開いたら10問くらいしか出来ない。

843 :名無し組:2016/07/23(土) 21:59:27.85 ID:???.net
アンダーライン=下線
マーカーで下線引くのはOKだけどマーカーで文字を塗り潰すのは
アンダラインとは言わん
四角で囲うのもNGだからそれに類すると判断されたらアウトだよ

844 :名無し組:2016/07/23(土) 22:02:31.19 ID:???.net
マーカー効果は強烈だからな、あれは止められんわ

845 :名無し組:2016/07/23(土) 22:07:05.92 ID:???.net
一生涯

仕事をしていかなければ
ならない。

資格は二の次。

資格を取ってはいけないとは
誰も言っていない。

私が言いたいのは
仕事をおろそかにして
資格の勉強ばっかり
やっているのは
いささか問題なのでは
と言いたいのだ。

資格を取っても
仕事が出来なくては
意味がない。

paperdriverと
同じだ。
すくに事故る。

ディスRESPECT。

No good.

無級建築士(有名建築家)より

846 :名無し組:2016/07/23(土) 22:12:53.37 ID:/HWSUIrg.net
法令集はマーカーで塗りつぶしたらNGなの?
マジで?
そうだとしたら終わった

847 :名無し組:2016/07/23(土) 22:20:18.46 ID:???.net
SとNはどんなですの?

法令集のアンダーライン

848 :名無し組:2016/07/23(土) 22:28:49.18 ID:???.net
独学連中にアドバイスだけど、法令集はラインどうこうよりインデックス自作したほうが何倍も捗るからな。
エクセルで綺麗に印刷するんだ。カラフルに。それを切り取ってメンディングテープで貼り付ける。

各内容ごとに独自の色ルールを決めて視覚に訴えるやり方で。

文字は飽くまでも条文通りに。

明日ダメだった人は来年にむけて明後日から取り組むように。

849 :名無し組:2016/07/23(土) 22:33:58.62 ID:???.net
法規はきっちり勉強したらインデックスは関係なくなるよ。
基準法と施行令はまず全条の見出しくらい暗記してしまう。

850 :名無し組:2016/07/23(土) 22:38:29.68 ID:???.net
インデックス自作する事で法令集の概要、体系がわかるようになる。まず外堀を掌握するんだ。これも学習法の一環な。

851 :名無し組:2016/07/23(土) 22:42:40.11 ID:???.net
明日、お前らが全員受かりますように祈ってるぞ。
俺は高級ソープに行くが。

852 :名無し組:2016/07/23(土) 22:42:48.79 ID:???.net
よし!寝る!

853 :名無し組:2016/07/23(土) 22:49:00.87 ID:/HWSUIrg.net
845です
よく考えたら法令集に色塗りしてるだけで
直接答えにつながるような書き込みではないから大丈夫だ
ググったら普通にマーカー法令集とか出てくるし
TACはマーカーで塗りつぶしてるやつを参考にってあった

さて勉強再開

854 :名無し組:2016/07/23(土) 23:10:44.39 ID:2560Q+bK.net
>>838
Nは赤
Sは青
他は黄色な

マジで会場にポケスポとかジムない事祈るわ

855 :名無し組:2016/07/23(土) 23:13:31.29 ID:OKZZdO41.net
明日は小林●之がいるや

856 :名無し組:2016/07/23(土) 23:40:43.85 ID:M3oh7lNq.net
っていうか今年の製図キツくね

857 :名無し組:2016/07/23(土) 23:54:08.79 ID:???.net
>>856
はよ寝ろ

858 :名無し組:2016/07/24(日) 00:21:18.37 ID:???.net
無級建築士さんもおやすみしたか
それとみんな早く寝ろよ

859 :名無し組:2016/07/24(日) 00:43:12.44 ID:hSUU68DP.net
明日の持ち物
受験票
法令集
筆記用具
ノート教科書等
お弁当
寒いときの上着
チョコ

でいいかしら

860 :名無し組:2016/07/24(日) 00:44:25.25 ID:???.net
>>859
お茶と免許証忘れてるで

861 :名無し組:2016/07/24(日) 00:56:44.30 ID:???.net
では明日、いつものアレを書き込みにまた来ます

862 :名無し組:2016/07/24(日) 01:21:34.03 ID:???.net
ダメだ眠れ無い。

863 :名無し組:2016/07/24(日) 01:23:54.83 ID:???.net
頑張って寝ろ

864 :名無し組:2016/07/24(日) 01:27:30.11 ID:???.net
眠らないと落ちるぞ

865 :名無し組:2016/07/24(日) 01:27:55.85 ID:???.net
寝る。グッドラック

866 :名無し組:2016/07/24(日) 01:29:10.85 ID:???.net
わかるわー、俺も去年寝れなかった。
諦めて4時に家出て車で一時間だけ仮眠取ってから、試験臨んだな。頭痛薬と、カフェイン飴と、冷えピタ大活躍だったな。
終わって帰ってきてからもアドレナリンでまくりで寝れなかったけど。

867 :名無し組:2016/07/24(日) 02:34:19.77 ID:Kcl1z4cP.net
受験生の皆様へ
僕が試験当日にしたこと。
朝飯は試験三時間前にとる。カロリーメートにおにぎりで良いでしょう。
レッドブルー4本 午前、午後
エアコンきいていない部屋の場合
冷えピタ これを頭首にする。

トイレは我慢せずにいく。気持ちがキレ変えておすすめです。
耳栓 特に法令集を開くさい有効です。
受験生の周りを気にしないようにする。
今までやってきた知識を出すために今までない集中力を出すには、
考えて考えて必死にふりしぼれば
答えはでてきます。
これは、2択で迷った時必ず役にたちます。

これを読んで実行した人に栄光あれ。

868 :名無し組:2016/07/24(日) 02:37:21.39 ID:???.net
飲み物がおかしい

869 :名無し組:2016/07/24(日) 02:56:39.53 ID:5h+H6ykP.net
この試験は、難問を解けるような頭が良い人が受かるのでは無く、
ちゃんと基本の勉強をバランスよく積み重ねてきた人が受かりやすい試験です。
これは本当です。

870 :名無し組:2016/07/24(日) 05:18:21.72 ID:7yHegTN0.net
千葉会場は小●宏之がしつこいぞ

871 :名無し組:2016/07/24(日) 05:49:57.08 ID:???.net
みんなガンガレ今夜は祭りだ

872 :名無し組:2016/07/24(日) 05:54:18.00 ID:XRhp1GD+.net
まぁーつりだ祭だ祭だ
大漁得点♪

873 :名無し組:2016/07/24(日) 07:03:42.57 ID:RC0pmpMz.net








874 :名無し組:2016/07/24(日) 07:57:51.53 ID:???.net
ついに
来たか!

今日が本試験!!!!

皆さん
頑張って下さい!



無級建築士(有名建築家)より

875 :名無し組:2016/07/24(日) 07:58:13.50 ID:LNijKbSI.net
緊張する

876 :名無し組:2016/07/24(日) 08:25:59.32 ID:???.net
いざ出陣!

877 :名無し組:2016/07/24(日) 08:27:32.70 ID:???.net
お昼ご飯どないしよ

878 :名無し組:2016/07/24(日) 08:39:14.63 ID:???.net
熱い一日になりそうだぜ

879 :名無し組:2016/07/24(日) 08:47:03.04 ID:DYtKNLBZ.net
机の上、住所貼ってる。個人情報だだ漏れじゃないか!

880 :名無し組:2016/07/24(日) 09:01:13.21 ID:???.net
もっと緊張するかと思ったけど案外普通だわ

881 :名無し組:2016/07/24(日) 09:02:26.18 ID:LNijKbSI.net
けっこう席空いてる

882 :名無し組:2016/07/24(日) 09:04:05.54 ID:???.net
みんな落ち着いてがんばれ

883 :名無し組:2016/07/24(日) 09:18:14.56 ID:FY+Z+Vnk.net
絶対うかる!

884 :名無し組:2016/07/24(日) 09:29:11.67 ID:???.net
今起きたオワタ

885 :名無し組:2016/07/24(日) 09:31:01.01 ID:???.net
まだ早い
例年だと11:00頃

886 :名無し組:2016/07/24(日) 09:44:02.10 ID:72Q1Soq6.net
試験開始まであと16分

887 :名無し組:2016/07/24(日) 09:59:57.14 ID:???.net
学科って所詮は予選だからな
こんなもん過去問さえやってりゃどんなアホでも受かる
去年独学で112点取ったけど製図までの2ヶ月半が本当の戦いだからな

888 :名無し組:2016/07/24(日) 10:07:52.77 ID:ATQ/wVgn.net
そのコピペ飽きた

889 :名無し組:2016/07/24(日) 10:12:36.04 ID:???.net
無休建築士試験がんばれー2チャン卒業

890 :名無し組:2016/07/24(日) 10:13:25.92 ID:???.net
無級受けてるのか

891 :名無し組:2016/07/24(日) 10:15:52.73 ID:5ygAJTj6.net
寝坊した…

892 :名無し組:2016/07/24(日) 10:18:19.32 ID:???.net
無級受験乙w

893 :名無し組:2016/07/24(日) 10:19:02.00 ID:???.net
受けてたらポリシー0ってことになるね

894 :名無し組:2016/07/24(日) 10:23:07.18 ID:???.net
無級は今頃、日本建築史あたりで顔面真っ青かな。

895 :名無し組:2016/07/24(日) 10:25:06.85 ID:???.net
ここまで読んでみたが、結局、
11-11-16-16-13-90
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。

896 :名無し組:2016/07/24(日) 10:41:20.21 ID:???.net
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-18-18-15-100
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。

897 :名無し組:2016/07/24(日) 10:42:01.72 ID:???.net
試験が終わるまで
まったりしますか

898 :名無し組:2016/07/24(日) 10:48:50.85 ID:???.net
図書館で勉強してくる

899 :名無し組:2016/07/24(日) 10:49:23.93 ID:???.net
日曜日、一週間の疲れをリフレッシュ!
おはようございます!
今日は一日、勉強がんばります!

900 :名無し組:2016/07/24(日) 10:54:06.00 ID:???.net
本番まであと一週間か
ラストスパートガンガル

901 :名無し組:2016/07/24(日) 11:03:35.71 ID:???.net
無級は今頃電熱の計算問題で昇天か。
そろそろ諦めてひょっこり出てくるかもな。

902 :名無し組:2016/07/24(日) 11:06:42.45 ID:???.net
私は日曜日も仕事してるって言うのは今日の伏線なんだろw

903 :名無し組:2016/07/24(日) 11:08:43.06 ID:???.net
でも試験は受けないと
ブラック企業じゃない限り許されるよ

904 :名無し組:2016/07/24(日) 11:26:39.03 ID:???.net
本番まであと1年か

905 :名無し組:2016/07/24(日) 11:27:53.48 ID:???.net
無級ってホントに受けてるんだ

906 :名無し組:2016/07/24(日) 11:33:48.05 ID:r8Q3DAWt.net
>>874
無級建築士(自称有名建築家)は今頃、学科がんばってるかな(笑)
今年こそは受かるとイイね(´Д` )
早く独立して、本物の憧れの建築家になれるといいね(´Д` )
使えそうなら、下請け仕事あげるよん(´Д` )

設計事務所経営者(本物の建築家)より

907 :名無し組:2016/07/24(日) 11:52:48.38 ID:???.net
計画あんぎゃあああああ
うわああああああああぁあいあ

908 :名無し組:2016/07/24(日) 11:53:20.34 ID:GZ6cJl4d.net
試験場の扉が普通に防火戸で開閉するたびにガツンガツンうるさい、、、

909 :名無し組:2016/07/24(日) 11:56:10.15 ID:ISAx2Kao.net
計画足切りキタコレ

910 :名無し組:2016/07/24(日) 11:57:03.60 ID:???.net
談合が業界全体に利益をもたらすって枝、ある意味で正解と不正解が両立してる気がするんだが

911 :名無し組:2016/07/24(日) 11:58:27.48 ID:???.net
>>910
けど共同企業体を作ることは談合にならんだろ
だから×でしょ
環境は去年の反動か目茶苦茶簡単だったな

912 :名無し組:2016/07/24(日) 12:01:50.94 ID:QDLWR+53.net
>>910
そのあとの文が明らかにバツだからあまりそこは関係なくないか?
JVが談合ならゼネコン全滅だろ

913 :名無し組:2016/07/24(日) 12:05:56.08 ID:???.net
>>910,911
もちろんこれが正答枝であることはもちろんなんだけどね。

ってか業界全体に利益をってところですでに×やろなぁ

914 :名無し組:2016/07/24(日) 12:06:54.57 ID:???.net
無級は燃え尽きたのか。

915 :名無し組:2016/07/24(日) 12:10:54.02 ID:???.net
今起きたあああああああ!!!!

916 :名無し組:2016/07/24(日) 12:11:04.63 ID:???.net
何か簡単すぎない?

917 :名無し組:2016/07/24(日) 12:14:18.72 ID:GZ6cJl4d.net
この部屋は、総合の緑法令が4ー5割みたいだなぁ
多いね、、、

918 :名無し組:2016/07/24(日) 12:15:54.27 ID:???.net
>>917
圧倒的に一番使いやすいからな

919 :名無し組:2016/07/24(日) 12:18:12.56 ID:???.net
>>916
わかるわ簡単じゃね?って思った
環境は下手したら満点いけてるかな
悪くても18点くらいはいけてそう

920 :名無し組:2016/07/24(日) 12:18:36.64 ID:???.net
前半が易しいということは施工でころしてくるに違いない

921 :名無し組:2016/07/24(日) 12:21:15.28 ID:???.net
一級は科目でクリアするより総合点をクリアする方が難しいからなぁ。

922 :名無し組:2016/07/24(日) 12:46:45.54 ID:SaF0FRGH.net
おしえて
洞爺湖サミット 鉄骨建築か?

923 :名無し組:2016/07/24(日) 13:09:17.60 ID:???.net
>>922
鉄骨っぽい
http://www.nihonsekkei.co.jp/project/index.php?action_user_project_detail_do=true&pid=13

924 :名無し組:2016/07/24(日) 13:21:47.53 ID:???.net
通報しました

925 :名無し組:2016/07/24(日) 13:24:13.28 ID:???.net
もう後半戦か。みんなガンガレ。

926 :名無し組:2016/07/24(日) 13:25:30.40 ID:SaF0FRGH.net
>>923 ありがとございます。

大和比とは白銀比とも呼ばれ、古来パルテノン神殿にみるフィボナッチ数列がと同義である。
○or×

927 :名無し組:2016/07/24(日) 13:26:16.26 ID:???.net
お前ら俺がさんざん計画の脚切り注意したのにこれか

928 :名無し組:2016/07/24(日) 13:33:04.63 ID:???.net
黄金比 1:1.6180
白銀比 1:1.4142

929 :名無し組:2016/07/24(日) 14:35:57.19 ID:???.net
昼からがなげーよね。
問題用紙欲しいからずっーと寝て待ってた
試験時間の配分おかしいよね

みんな頑張れ

930 :名無し組:2016/07/24(日) 15:15:57.80 ID:???.net
無級は構造とか環境で足切りされてそう

931 :名無し組:2016/07/24(日) 15:21:31.32 ID:???.net
午後の部開始!

932 :名無し組:2016/07/24(日) 15:28:37.97 ID:MaI27+HO.net
去年、一級建築士試験に合格したものです。今日は、休みでゆっくりしてます。
今頃、試験中で大変やろうなぁ。試験勉強頑張って、本当に良かったと思う。

933 :名無し組:2016/07/24(日) 16:10:38.31 ID:Iv0NmOYA.net
なんや今年簡単やったんか

934 :名無し組:2016/07/24(日) 16:13:06.13 ID:???.net
どちらにせよ合格率は同じ

935 :名無し組:2016/07/24(日) 16:40:57.81 ID:???.net
本当に無級受けてそうだなw

936 :名無し組:2016/07/24(日) 16:57:20.92 ID:yUFyVoZv.net
無休バイトやろ笑

937 :名無し組:2016/07/24(日) 17:09:34.38 ID:HsPG9DOD.net
>>920
構造で殺してきたな

938 :名無し組:2016/07/24(日) 17:15:01.04 ID:bAcVtP+w.net
23324
42241
43113
13133

939 :名無し組:2016/07/24(日) 17:15:20.57 ID:???.net
■■■■■■独学で学科を突破した人へ■■■■■■■

一級建築士学科試験の勉強を独学で頑張ったヤツら、お疲れさん
学科なんてN市販の過去問500+125を解説を読み込みながらちゃんとやれば
洗脳されて70万円とかバカみたいに金を払って学校とか通わなくても楽勝で点が取れただろ?
そんなの、当たり前だよな

唯一ネット上で一般公開される解答速報(TAC)で採点して
もし余裕の95点以上取れてても
製図もそのままの勢いで独学で突き破れ!!!

■■■製図は学校に通わないといけないみたいな先入観は捨てろ■■■
せっかく独学で学科を突破したのに途中で独学を挫折して学校に頼るなよ!
学科も独学でいけたなら製図も独学でいける!
バカみたいに何の疑問も持たずに製図試験対策のために学校なんかに通うなよ!

実際に俺が学科も製図も完全独学で突破したし、
俺以外にもこのスレにも設計製図相談室スレにも製図も完全独学で突破したヤツは何人もいるぞ


こんなスレッドもちゃんとあるぞ
■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/l50


学科も独学なら製図も独学で突き破れ!!!
学科も独学なら製図も独学で貫き通せ!!!

940 :名無し組:2016/07/24(日) 17:16:21.84 ID:bAcVtP+w.net
24343
23243
22113
14234

941 :名無し組:2016/07/24(日) 17:32:09.09 ID:nYLKEqX5.net
去年同じく学科、製図合格したものです。
フジロックに毎年、行きたいと思ってましたが、毎年学科の試験で行く事ができませんでした。
今年は行く事が可能だったのに彼女と別れたので結局行ってません。
とても静かな1日が流れています。

942 :名無し組:2016/07/24(日) 17:38:18.55 ID:???.net
無級建築士(自称有名建築家)は今年もまた学科試験不合格でつかあw


                  ,イ^i                    。
                 ,イ::::  l                _  |
                /::::::::   l                  /
               /::::::::::    {       /|      __/
             /::::::::     _ `-、_  /:: {
            /:::::::::::   ,/  ̄\  ̄   _  l        ヾ 
           ./:::::::::::   .      :::::::..... / ゝyi      _  _l
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::.  、{       _ l_l
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !        _l
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |          ヤ
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /         
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/.          |
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /           |
              l:::      l         /           __|
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

943 :名無し組:2016/07/24(日) 17:38:57.21 ID:gYA9YcUu.net
そっこー退出してラーメン食べてる。

初受験は全然ダメでした。採点はこれからだけど。
日建のABテストと過去問やったんだけどな〜

944 :名無し組:2016/07/24(日) 17:39:32.71 ID:???.net
>>939


中身がゼロだったわ

自作自演スレが痛い

945 :名無し組:2016/07/24(日) 17:39:43.75 ID:???.net
一級なんて資格なんて無意味だとか言いながらスレで暴れる前にまずは反省しなさいw


                  ,イ^i                    。
                 ,イ::::  l                _  |
                /::::::::   l                  /
               /::::::::::    {       /|      __/
             /::::::::     _ `-、_  /:: {
            /:::::::::::   ,/  ̄\  ̄   _  l        ヾ 
           ./:::::::::::   .      :::::::..... / ゝyi      _  _l
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::.  、{       _ l_l
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !        _l
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |          ヤ
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /         
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/.          |
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /           |
              l:::      l         /           __|
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

946 :名無し組:2016/07/24(日) 17:42:20.71 ID:D8K/qDhW.net
変な書き込みするな。失礼だろ。

947 :名無し組:2016/07/24(日) 17:43:09.66 ID:???.net
さて今年もお楽しみの阿鼻叫喚を頼むぜ!

948 :名無し組:2016/07/24(日) 17:43:19.67 ID:???.net
>>944
完全独学で学科も製図もすでに合格済みだからな

だから悔しがって何をどう煽ろうがそんなの無意味だ

残念だなw

949 :名無し組:2016/07/24(日) 17:46:28.57 ID:???.net
俺は祭りを楽しむために先に風呂入ってまってるわ。
誰か次スレ建てて。

950 :名無し組:2016/07/24(日) 17:52:46.29 ID:???.net
>>948  自称独学合格乙

本当なら、こんなところで吠えません

951 :名無し組:2016/07/24(日) 17:57:14.08 ID:???.net
通学しないと合格できない軟弱者をバカにしてるだけ

独学で頑張っているヤツを応援してやりたいだけ

952 :名無し組:2016/07/24(日) 17:57:52.77 ID:???.net
次スレ立てた

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 78 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469350638/

953 :名無し組:2016/07/24(日) 17:57:58.77 ID:???.net
愛すべきスパイラー


              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /計画`/ ヽ<*`∀´>ノ    |.学科合格|
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /施工\|    l              \|\/\´環境設備
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \ 法規|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 構造\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

954 :名無し組:2016/07/24(日) 17:58:22.14 ID:???.net
ライバル減らしに必死乙

955 :名無し組:2016/07/24(日) 17:59:00.65 ID:???.net
愛すべきスパイラー

              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /学科`/ ヽ<*`∀´>ノ    |.一級免許|
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /製図\|    l              \|\/\´製図\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 製図\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

956 :名無し組:2016/07/24(日) 17:59:43.32 ID:???.net
製図へGO!

957 :名無し組:2016/07/24(日) 18:02:25.78 ID:???.net
無級は日曜仕事と言いつつ昼間はかきこみしてた。
でも、今日は無いね。

958 :名無し組:2016/07/24(日) 18:04:28.73 ID:???.net
>>951

応援じゃなくて、
実態は、おとしめでしょう。


まあ、お前も今年は頑張れ

959 :名無し組:2016/07/24(日) 18:04:57.58 ID:???.net
独学アッピルも受かったというなら情けない話だな。
まだそんなこと誇らしげにアッピルしてるのか(笑)

960 :名無し組:2016/07/24(日) 18:07:45.58 ID:gYA9YcUu.net
二級の学科を日建通ったが、一級がここまで難しいとは思わんかったよ、、
かあちゃーん!

961 :名無し組:2016/07/24(日) 18:07:46.76 ID:???.net
無級建築士(自称有名建築家)は今年もまた学科試験不合格でつかあw


                  ,イ^i                    。
                 ,イ::::  l                _  |
                /::::::::   l                  /
               /::::::::::    {       /|      __/
             /::::::::     _ `-、_  /:: {
            /:::::::::::   ,/  ̄\  ̄   _  l        ヾ 
           ./:::::::::::   .      :::::::..... / ゝyi      _  _l
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::.  、{       _ l_l
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !        _l
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |          ヤ
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /         
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/.          |
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /           |
              l:::      l         /           __|
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

962 :名無し組:2016/07/24(日) 18:09:06.90 ID:???.net
>>957
皆さん
ご苦労様!

今日は一日現場の仕事が
あったぜ!

無級建築士(有名建築家)より

963 :名無し組:2016/07/24(日) 18:09:46.64 ID:???.net
気になるのは

1 今年の難易度
2 無級の合否

964 :名無し組:2016/07/24(日) 18:11:26.00 ID:???.net
>>962
受験乙。

965 :名無し組:2016/07/24(日) 18:12:10.47 ID:???.net
低給雑用勤務の無級は休んでる余裕もないもんな!
でも今日はこっそり憧れに挑戦ですか?www

966 :名無し組:2016/07/24(日) 18:15:46.05 ID:r8Q3DAWt.net
>>962
日曜も仕事なんて、雇われ安月給で可哀想だな(笑)

967 :名無し組:2016/07/24(日) 18:16:01.99 ID:???.net
>>962
一級の資格なんて無意味だとか言いながらスレで暴れる前にまずは反省しなさいw


                  ,イ^i                    。
                 ,イ::::  l                _  |
                /::::::::   l                  /
               /::::::::::    {       /|      __/
             /::::::::     _ `-、_  /:: {
            /:::::::::::   ,/  ̄\  ̄   _  l        ヾ 
           ./:::::::::::   .      :::::::..... / ゝyi      _  _l
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::.  、{       _ l_l
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !        _l
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |          ヤ
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /         
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/.          |
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /           |
              l:::      l         /           __|
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/

968 :名無し組:2016/07/24(日) 18:16:04.18 ID:???.net
速報で計画13、環境18だったわ
今のところまぁまぁやな

969 :名無し組:2016/07/24(日) 18:19:42.85 ID:???.net
それだと他でこけると一気にキツくなる

970 :名無し組:2016/07/24(日) 18:21:01.71 ID:???.net
Tacで法規まで回答出してるね。

971 :名無し組:2016/07/24(日) 18:26:09.54 ID:???.net
■■■■■■独学で学科を突破した人へ■■■■■■■

一級建築士学科試験の勉強を独学で頑張ったヤツら、お疲れさん
学科なんてN市販の過去問500+125を解説を読み込みながらちゃんとやれば
洗脳されて70万円とかバカみたいに金を払って学校とか通わなくても楽勝で点が取れただろ?
そんなの、当たり前だよな

唯一ネット上で一般公開される解答速報(TAC)で採点して
もし余裕の95点以上取れてても
製図もそのままの勢いで独学で突き破れ!!!

わざわざ個人情報を入力しなくても一般公開されていて誰でも見れるぞ!
解答速報(計画、環境設備、法規)
http://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/archives/48069425.html

■■■製図は学校に通わないといけないみたいな先入観は捨てろ■■■
せっかく独学で学科を突破したのに途中で独学を挫折して学校に頼るなよ!
学科も独学でいけたなら製図も独学でいける!
バカみたいに何の疑問も持たずに製図試験対策のために学校なんかに通うなよ!

実際に俺が学科も製図も完全独学で突破したし、
俺以外にもこのスレにも設計製図相談室スレにも製図も完全独学で突破したヤツは何人もいるぞ


こんなスレッドもちゃんとあるぞ
■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1410448826/l50


学科も独学なら製図も独学で突き破れ!!!
学科も独学なら製図も独学で貫き通せ!!!

972 :名無し組:2016/07/24(日) 18:29:06.52 ID:???.net
>>968だけどtacで法規25だったわ
これで3科目で56点かー
いけるようないけないような

973 :名無し組:2016/07/24(日) 18:30:40.12 ID:???.net
独学を宣伝している張本人が
大手の長期コースに通ってるらしいのに
独学なんて怖くて出来ないわ

974 :名無し組:2016/07/24(日) 18:37:50.86 ID:???.net
ああ、採点するのこわいわ

975 :名無し組:2016/07/24(日) 18:45:47.94 ID:???.net
>>974
たしかに
試験受けるより緊張するわな
これでまた一年かどうかわかるもんな

976 :名無し組:2016/07/24(日) 18:58:22.81 ID:???.net
>>972
俺去年、計画14環境17法規25構造24施工23総合103だったぞ。諦めるな。

977 :名無し組:2016/07/24(日) 19:04:27.55 ID:???.net
玉砕しせり┏○ペコッ

978 :名無し組:2016/07/24(日) 19:10:06.20 ID:ewGyEHw6.net
怖くて、自己採点出来ない。

979 :名無し組:2016/07/24(日) 19:10:56.28 ID:???.net
構造力学は一夜漬けで取れた。

980 :名無し組:2016/07/24(日) 19:20:05.98 ID:???.net
>>977
やっぱり法規でやられたか

981 :名無し組:2016/07/24(日) 19:25:54.29 ID:???.net
>>962

試験どうでした?

982 :名無し組:2016/07/24(日) 19:36:11.10 ID:???.net
もう解答出たのか?

983 :名無し組:2016/07/24(日) 19:38:16.13 ID:Ts62JzdZ.net
今年も寝られなかった
一睡できずに会場に
どうしてこんなにメンタル弱いんだろう

984 :名無し組:2016/07/24(日) 19:49:36.42 ID:???.net
お祭り会場はここですか?

危篤

985 :名無し組:2016/07/24(日) 19:49:46.03 ID:???.net
平成28年一級建築士学科試験
回答速報!

計画
23324
42241
43113
13133
環境
24343
23243
22113
14234
法規
41343
44122
22232
22432
22431
33434
31113
構造
施工は
わかり次第列記する

986 :名無し組:2016/07/24(日) 19:51:37.12 ID:???.net
法令集ほとんど見ませんでした。
マーカーと付箋少し使いましたが開いているヒマが無い。法規は暗記なんですね。
時間ギリギリ。

解説付き法令集を持ち込んでカバンにしまう様試験官に指示されてた若い男の子いましたよ。
ゆとりですか?法令集無しで頑張ってた。最後まで残ってたのは感心。
試験官はうろたえてましたよ。本部に連絡とかなんとか。

987 :名無し組:2016/07/24(日) 19:53:13.18 ID:cgN2YWQo.net
法規難しかったの?去年の法規はクソ簡単だったが反動?

988 :名無し組:2016/07/24(日) 19:55:13.82 ID:???.net
法令集抜きはきついな
記憶でかなり解けても数値見たい部分はかなりある

989 :名無し組:2016/07/24(日) 19:55:38.67 ID:???.net
>>987
法規はソコソコ
環境が反動で簡単だった

990 :名無し組:2016/07/24(日) 20:05:42.81 ID:???.net
法規を暗記するとかご苦労なことだなw

991 :名無し組:2016/07/24(日) 20:08:06.72 ID:ATQ/wVgn.net
ここ埋め埋め

992 :名無し組:2016/07/24(日) 20:08:51.14 ID:???.net
>>985
法規再掲載求む..

993 :名無し組:2016/07/24(日) 20:10:34.18 ID:???.net
とりあえずビールだな。皆お疲れ

994 :名無し組:2016/07/24(日) 20:11:44.93 ID:Bew5Led4.net
総合から104点の連絡きたわ
製図がんばる

995 :名無し組:2016/07/24(日) 20:12:25.50 ID:???.net
阿鼻叫喚はよ!

996 :名無し組:2016/07/24(日) 20:13:54.43 ID:???.net
まつりだまつりだ

997 :名無し組:2016/07/24(日) 20:15:34.67 ID:???.net
今年もソシオペタった人いたのかな

998 :名無し組:2016/07/24(日) 20:16:15.34 ID:???.net


999 :名無し組:2016/07/24(日) 20:16:42.82 ID:???.net


1000 :名無し組:2016/07/24(日) 20:17:39.24 ID:???.net
うめ

1001 :名無し組:2016/07/24(日) 20:17:58.86 ID:???.net
1000なら

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200