2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士 その9

1 :名無し組:2016/07/11(月) 00:58:06.88 ID:???.net
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

前スレ
その8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1458182705/
その7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120541/
その6(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442527036/
その5(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1436104597/
その4(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418270725/

974 :名無し組:2016/08/30(火) 21:25:17.63 ID:???.net
記述ではく落防止対策工事書く人いる?

975 :名無し組:2016/08/30(火) 21:29:06.07 ID:6rHm9g83.net
>>973
監理技術者が必要な仕事以外には威力などないのかな。最低限なもの?
なくても現場こなす人はいるけど、1級が無いことに

976 :名無し組:2016/08/30(火) 21:30:51.16 ID:???.net
運転免許の様なもんだな
持っていない事が問題になる資格

977 :名無し組:2016/08/30(火) 21:31:31.66 ID:6rHm9g83.net
1級が無いことで下に見られるのはごめんだな。今26だけど、取らせていただくよ。

978 :名無し組:2016/08/30(火) 21:40:38.69 ID:???.net
>>971
元請けや雇い主が金出すんだから、それに従うしかないだろ
公共工事ならそれなりの管理は出来るが民間の工事は思うように出来ないことも多々ある
おまえは施工管理技士を取って正しい会社を起業してくれよ

979 :名無し組:2016/08/30(火) 21:49:24.01 ID:???.net
ONが始まるまで勉強するか

980 :名無し組:2016/08/30(火) 21:49:40.83 ID:OoBDV7vh.net
みんな〜( ^ω^ )
応援してるよ〜( ^ω^ )

981 :名無し組:2016/08/30(火) 22:05:34.42 ID:sjn6qUv6.net
地域の講義申し込んだ

982 :名無し組:2016/08/30(火) 22:11:26.21 ID:sjn6qUv6.net
勉強するの嫌だな

983 :名無し組:2016/08/30(火) 22:11:47.25 ID:sjn6qUv6.net
みんなホントに勉強してるんか?

984 :名無し組:2016/08/30(火) 22:12:30.54 ID:sjn6qUv6.net
辛い

985 :名無し組:2016/08/30(火) 22:20:48.86 ID:???.net
>>983
やってるよ。土工とコンクリート、安全管理
は過去問三回繰り返した。
去年の出題方式ならいいんだけどね

986 :名無し組:2016/08/30(火) 22:25:26.01 ID:???.net
>>985
何年分やった?

987 :名無し組:2016/08/30(火) 23:32:12.86 ID:???.net
俺はとりあえず25〜27は終わらせた
穴埋めを更に適当な単語を空欄にして暗記した

26年の過去問やってた人は27年受かっただろうなって思う

988 :名無し組:2016/08/31(水) 00:19:56.54 ID:???.net
間違いなく土木の問題が出るよ
100%と言い切っても良いよ

989 :名無し組:2016/08/31(水) 01:49:36.31 ID:wQ71Ltfq.net
あーのーさープラスティーシティーとかトラフィカビリティとかコンシステンシーとかエフロレッセンスとかなんなの!
ここは日本だろ!ジャパンだろ!
ふざけんなよバカが!
わけわかんねーよ!

990 :名無し組:2016/08/31(水) 05:10:32.28 ID:wQ71Ltfq.net
オハヨー
怒るなや

991 :名無し組:2016/08/31(水) 05:27:58.62 ID:???.net
>>986
過去問で5年分かな

992 :名無し組:2016/08/31(水) 06:30:29.03 ID:iJw6kOfl.net
>>989
取り敢えずエスプレッソ、カプチーノ、マキアートについて掘り下げて理解しておけば大丈夫だ

993 :名無し組:2016/08/31(水) 06:40:44.26 ID:4zAvX/Mh.net
>>989
ジャパンは英語だよ。

994 :名無し組:2016/08/31(水) 06:42:35.29 ID:4zAvX/Mh.net
>>981
俺も、記述添削も送った。工程で書いた。

995 :名無し組:2016/08/31(水) 08:59:05.58 ID:???.net
コーヒーカップにスプーンを10cm程度挿入して念入りにかき混ぜる
暑中コーヒーの注文到着時から飲み終わるまでの時間は1.5時間以内とする
台風や大雨による危険が生ずるおそれのあるときはコーヒーを飲まない

996 :名無し組:2016/08/31(水) 12:34:33.80 ID:Xf7nGa9B.net
>>995
面白くない!やり直し

997 :名無し組:2016/08/31(水) 12:48:29.26 ID:qe8YHgT1.net
記述面倒臭い

998 :名無し組:2016/08/31(水) 12:54:10.66 ID:5Sv1a5XO.net
蚊がすごくて勉強どころではない

999 :名無し組:2016/08/31(水) 12:56:22.41 ID:qe8YHgT1.net
昼は昼寝するためにある

1000 :名無し組:2016/08/31(水) 13:08:53.74 ID:MDm3S5sm.net
ふう
仕事再開

総レス数 1000
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200