2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #48 【一級建築士】

1 :名無し組:2016/08/08(月) 23:40:27.40 ID:???.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。


■関連サイト
総合資格学院
http://www.shikaku.co.jp/
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
国土交通省住宅局
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114256526


前スレ
■総合資格学院 #47 【一級建築士】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407512382/

2 :名無し組:2016/08/09(火) 02:39:29.72 ID:???.net
カモネギックス

3 :名無し組:2016/08/09(火) 07:23:02.40 ID:???.net
総合資格学院は合格するまで
何年でも受講生をサポートします。

4 :名無し組:2016/08/09(火) 07:28:03.81 ID:???.net
遠慮します。

5 :名無し組:2016/08/09(火) 08:49:53.67 ID:???.net
なんか久々の総合資格

6 :名無し組:2016/08/09(火) 09:12:07.25 ID:???.net
Sは通えなかった奴の嫉妬で
スレが荒れやすいからな

7 :名無し組:2016/08/09(火) 09:45:22.52 ID:???.net
>>4 ありがとうございます。
貴方の様な方が最も多い受講生のタイプです。
当学院が気になって仕方ない。

8 :名無し組:2016/08/09(火) 10:01:13.27 ID:X+qv7wtI.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

9 :名無し組:2016/08/09(火) 10:17:18.38 ID:???.net
なつかしい奴らがいる

10 :名無し組:2016/08/09(火) 10:59:35.18 ID:???.net
>>6
通えなかったってどういう事なんでしょうか?

11 :名無し組:2016/08/09(火) 11:13:04.49 ID:???.net
会社から費用が出なかったり
年収が低いってことだろ

12 :名無し組:2016/08/09(火) 11:13:21.37 ID:???.net
>>10 貧乏人

13 :名無し組:2016/08/09(火) 12:49:34.98 ID:???.net
もうクルマ1台分位お布施しておいたよ。

14 :名無し組:2016/08/09(火) 12:58:35.12 ID:???.net
車種は?

15 :名無し組:2016/08/09(火) 13:01:27.37 ID:???.net
アクア程度。

16 :名無し組:2016/08/09(火) 13:21:21.73 ID:???.net
当方、2級+1級=プリウス
反省点は燃費悪かった。

17 :名無し組:2016/08/09(火) 13:33:46.80 ID:???.net
もう1回行ったらレクサス届くかな?

18 :名無し組:2016/08/09(火) 14:07:24.32 ID:???.net
カド番アウトならレクサスCT乗れるかも




そうならん様がんばるわ バイBYプリウスオーナー

19 :名無し組:2016/08/09(火) 15:47:29.17 ID:???.net
諸先輩方

二級初受験
学科は独学
製図から総合資格デビューいたした新参者
60,000円の価値を見いだせず、特別講座やめました
420,000円払った上にまだ追加料金発生するなんて

20 :名無し組:2016/08/09(火) 16:05:58.35 ID:???.net
その6万円で落ちると考える人は受ければ良いし、関係無いと考える人は受けなければ良いだけ

21 :名無し組:2016/08/09(火) 16:39:11.54 ID:???.net
一級しかだめなの?

22 :名無し組:2016/08/09(火) 16:50:36.17 ID:???.net
21
なんでもOk

23 :名無し組:2016/08/09(火) 16:57:26.75 ID:???.net
>>19 2級で製図素人でも30枚書けば大概受かるよ。
自分で課題調達してやればいい。
1万ありゃ、市販物相当買える。

24 :名無し組:2016/08/09(火) 19:08:25.25 ID:???.net
僕は生れて初めての資格学校に興奮した。
   J('∀`)し
 t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
  │見本| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受付に着き、講座を申し込もうとするとテキスト込みで90万円と言われた。
そんなたくさんお金持ってきてないから、やっぱりいいです。としか言えなかった。
 ──┐
   │               _[資格]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <申込みもしないのに持ち出すな!
   │     (  )\('д`)見本ヾ(  )    棚に戻せ戻せ!
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──┐
   │                _[資格]
   │   J( ;'A`)し       ( `Д´) <貧乏人は卑しくていかんわ!
   │     (  )\( 'A`)   ヾ(  )ノ見本  ウチのテキストは玩具じゃないんだよ。
   │     ||  (_ _)ヾ     ||

25 :名無し組:2016/08/09(火) 19:08:44.28 ID:???.net
結局講座の申込みができなかった僕たちは紀伊国屋の専門書売場で500+125を見て帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「勉強になったよ」と言ったら。

   ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
     ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|

母は「母ちゃん貧乏でごめんね」と言って涙を少しこぼした・・・

   ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「でも……あのやさしい人が、声をかけてくれて……」
 ──┐
   │               [T●C]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <T●Cなら講座にテストを付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノ[試験]ヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ      ||

26 :名無し組:2016/08/09(火) 19:39:59.04 ID:???.net
8/15 16の作図何ちゃらの日って

トレースやるんですか?

27 :名無し組:2016/08/09(火) 19:51:54.40 ID:???.net
包絡処理するように子牛に言われた。時間かかるからやりたくない。
皆さんの子牛は何て言ってます?

もしよかったら子牛に聞いてきてください。

28 :名無し組:2016/08/09(火) 20:33:08.67 ID:???.net
包絡処理を優先して、未完になれば万事休す。
包絡処理は時間が余ればやりなさい。
と、子牛が言ってます。

29 :名無し組:2016/08/09(火) 20:57:31.30 ID:???.net
講師のいうことを信じてついていけば
結果はついて来ると思う
ここも、だてに何十年も老舗を張ってないからな

30 :名無し組:2016/08/09(火) 21:32:35.62 ID:???.net
>>29
マジ?
2級スレでは苦情しか書き込みないけど。

31 :名無し組:2016/08/09(火) 22:17:33.91 ID:???.net
>>30
つりでしょ

32 :名無し組:2016/08/09(火) 22:47:48.32 ID:???.net
◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆

                        招 待 状

1級建築士学科試験合格見込のあなた様へ

7月24日に実施された学科試験の合格見込みおめでとうございます。
設計製図試験はぜひ当学院での受講をお願いいたします。

ご存知だと思いますが、すでに設計製図対策講座は開講しています。
今からのお申込みでも今までの実施済の講義資料は一括でお渡しいたします。
お急ぎください。

正直なところ、
1級建築士の設計製図試験なんて
市販教材の独学でも十分普通に合格できるのですが、
特に頭が悪くエスキスや記述のセンスもなさそうなあなた様には
独力での合格はとても無理そうなので
当学院での受講をお勧めしている次第です。

お手持ちの所持金が足りない場合は、学科試験対策のときと同様に、
またぜひローンを組み借金をして当学院へのお布施をしていただけると
この上なくありがたく存じます(笑)

なお、別途費用が必要な直前のオプション講座もございますのでご注意ください。
漠然とした恐怖心からほとんどの受講生がオプション講座も申し込まれております。
製図試験は競争試験ですので他の受験生に差をつけられたくないのでした

33 :名無し組:2016/08/09(火) 22:48:10.89 ID:???.net
◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆

                        招 待 状

1級建築士学科試験合格見込のあなた様へ

7月24日に実施された学科試験の合格見込みおめでとうございます。
設計製図試験はぜひ当学院での受講をお願いいたします。

ご存知だと思いますが、すでに設計製図対策講座は開講しています。
今からのお申込みでも今までの実施済の講義資料は一括でお渡しいたします。
お急ぎください。

正直なところ、
1級建築士の設計製図試験なんて
市販教材の独学でも十分普通に合格できるのですが、
特に頭が悪くエスキスや記述のセンスもなさそうなあなた様には
独力での合格はとても無理そうなので
当学院での受講をお勧めしている次第です。

お手持ちの所持金が足りない場合は、学科試験対策のときと同様に、
またぜひローンを組み借金をして当学院へのお布施をしていただけると
この上なくありがたく存じます(笑)

なお、別途費用が必要な直前のオプション講座もございますのでご注意ください。
漠然とした恐怖心からほとんどの受講生がオプション講座も申し込まれております。
製図試験は競争試験ですので他の受験生に差をつけられたくないのでしたら、
割高ではございますが、こちらのお布施もぜひお願いいたします(笑)

34 :名無し組:2016/08/09(火) 22:48:32.88 ID:???.net
実際は独学で簡単に合格できてしまう1級建築士の設計製図試験ですが、
高額な受講料に何の疑問を持たれずに、その気が変わらないうちに
当学院の講座に一刻も早くお申込み頂けることを心より願っております。
当学院の利益確保のために、ぜひ、多額のお布施をしてください。

多額のお布施をいただけた際には講師の給料や当社の維持管理費だけでなく、
勧誘を成功させた営業社員の歩合給などにも充てさせて頂きます(笑)

多額のお布施を頂いたのに、
もし今年がダメな結果になっても来年もまたフォローいたしますよ。
来年以降のお布施も社員一同心よりお待ち申し上げております。
製図3回目の角番に落ちても、また学科試験からお世話をさせていただきます。
ぜひずっとずっと当学院にお布施し続けてくださいね。
あなた様のお世話は当学院が何年でも致しますのでご安心を(笑)
 
でも、多重ローンだけは人生を破滅させるので気をつけてくださいね(笑)
ローンのご利用は計画的に(笑)

   平成28年8月9日

                                S学院社員一同

◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆

35 :名無し組:2016/08/09(火) 22:49:33.05 ID:???.net
総合合格率は12%

よくいる大多数の平均的な学科2回・製図2回で免許取得の場合

例えばここ数年の全国合格者占有率No.1のS:総合資格学院だと

●1年目 まずは小手調べ(学科合格率18%→不合格率82%)
S 学科対策講座
650,000円+税=702,000円
受験手数料 19,700円
結果:学科落ち 86点/125点(もしくは93点で合計はクリアだが足きりでアウト)

●2年目 今年こそは!と気合が入る よし、本気でやるぞ
S ビクトリー学科対策講座
650,000円+税=702,000円
受験手数料 19,700円
結果:ようやく学科合格 101点/125点(足きりなし)

製図の独学は無理と勝手に思い込んで7月末に周りにつられて何の疑問も持たずに講座を申込む あっという間に試験日が来る
S 設計製図講座(短期)
410,000円+税=442,800円
結果:製図落ち ランクU(学科→製図ストレート組は3割5分程度で残りの大多数の6割5分は来年へ持ち越し)

●3年目 どうしても角番になりたくなくて長期講座に大金BET
S 設計製図完全合格対策講座(長期)
740,000円+税=799,200円
受験手数料 19,700円
結果:復元図を提出するとランクUだねと講師に言われて発表日まで角番への恐怖から悪夢を何度も見たが結果は何とか製図合格

ここまでで学費(教材費込)だけなら2,646,000円(オプション講座や通学費用は除く)
3回分の受験手数料59,100円も合わせると2,705,100円

●免許交付 既得への最後の出費(全員必要)
登録免許税60,000円
申請手数料19,200円

ここまでで2,784,300円

36 :名無し組:2016/08/09(火) 22:50:02.56 ID:???.net
総合合格率は12%

よくいる大多数の平均的な学科2回・製図2回で免許取得の場合

歴代の合格者の総数No.1の少し安めのN:日建学院でさえ

●1年目 まずは小手調べ(学科合格率18%→不合格率82%)
N 学科スーパー本科コース
670,000円+税=723,600円
受験手数料 19,700円
結果:学科落ち 86点/125点(もしくは93点で合計はクリアだが足きりでアウト)

●2年目 今年こそは!と気合が入る よし、本気でやるぞ
N 学科本科コース
500,000円+税=540,000円
受験手数料 19,700円
結果:ようやく学科合格 101点/125点(足きりなし)

製図の独学は無理と勝手に思い込んで7月末に周りにつられて何の疑問も持たずに講座を申込む あっという間に試験日が来る
N 設計製図本科コース(短期)
350,000円+税=378,000円
結果:製図落ち ランクU(学科→製図ストレート組は3割5分程度で残りの大多数の6割5分は来年へ持ち越し)

●3年目 どうしても角番になりたくなくて長期講座に大金BET
N 設計製図パーフェクト本科(長期)
500,000円+税=540,000円
受験手数料 19,700円
結果:復元図を提出するとランクTは危ういと講師に言われて発表日まで角番への恐怖から悪夢を何度も見たが結果は何とか製図合格

ここまでで学費(教材費込)だけなら2,181,600円(オプション講座や通学費用は除く)(Sの場合は2,646,000円)
3回分の受験手数料59,100円も合わせると2,240,700円(Sの場合は2,705,100円)

●免許交付 既得への最後の出費(全員必要)
登録免許税60,000円
申請手数料19,200円

ここまでで2,319,900円

Sの同等の講座と比べた場合、Nのほうが取得費用が464,400円も安い
46万円の差は確かに大きい
しかし、元の金額が200万円以上と高額なのでこれは果たしてかなりお得だと言えるほどの差か?

37 :名無し組:2016/08/09(火) 22:50:40.38 ID:???.net
総合合格率は12%

よくいる大多数の平均的な学科2回・製図2回で免許取得の場合

学校を一切使わず通信添削も使わない最も安い最強の完全独学の場合は

●1年目 まずは小手調べ(学科合格率18%→不合格率82%)
N 法令集 オレンジ本横書き 2,800円+税=3,024円
N 1級建築士 分野別厳選問題500+125 2,800円+税=3,024円
ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳 3,200円+税=3,456円
受験手数料 19,700円
結果:学科落ち 86点/125点(もしくは93点で合計はクリアだが足きりでアウト)

●2年目 去年は問題を解くだけで解説の読込が甘かった 今年は解説の細部まで本気で読み込むぞ
学科の教材購入 0円(去年の教材をそのまま利用 本試験の法規の時間に1年古い法令集ってのが恥ずかしかった)
受験手数料 19,700円
結果:ようやく学科合格 101点/125点(足きりなし)

世間や2chでは製図の完全独学合格は難しいと言われるが、
実際にはウラ指導やとるぞ!とかの通信添削も使わない完全製図独学も十分可能だと信じて市販教材で乗り切ると決意
S 1級建築士試験設計製図課題集 3,000円+税=3,240円
N 1級建築士設計製図試験課題対策集 3,000円+税=3,240円
彰国社 1級建築士設計製図試験 直前対策と課題演習 2,857円+税=3,085円
結果:製図落ち ランクU(学科→製図ストレート組は3割5分程度で残りの大多数の6割5分は来年へ持ち越し)

38 :名無し組:2016/08/09(火) 22:51:03.99 ID:???.net
●3年目 どうしても角番にだけはなりたくなくて市販のエスキス本も購入しエスキス手法から見直す 完全独学の学習形態は貫く
一級建築士合格戦略製図試験のウラ指導 3,600円+税=3,888円
一級建築士設計製図試験合格するエスキース・システム 3,000円+税=3,240円
S 1級建築士試験設計製図課題集 3,000円+税=3,240円
N 1級建築士設計製図試験課題対策集 3,000円+税=3,240円
彰国社 1級建築士設計製図試験 直前対策と課題演習 2,857円+税=3,085円
受験手数料 19,700円
結果:試験終了時点で合格を確信できる余裕の出来具合で結果も当然ランクT(製図合格)

完全独学の場合は教材だけならここまででわずか35,762円(通学費用すらゼロ):D
3回分の受験手数料59,100円を合わせても94,862円

Nの場合はここまでで学費(教材費込)だけなら2,181,600円(オプション講座や通学費用は除く):N
3回分の受験手数料59,100円も合わせると2,240,700円
D/N≒0.016・・・独学の場合の教材はNの学費(教材費込)のわずか約1.6%の出費

Sの場合はここまでで学費(教材費込)だけなら2,646,000円(オプション講座や通学費用は除く):S
3回分の受験手数料59,100円も合わせると2,705,100円
D/S≒0.013・・・独学の場合の教材はSの学費(教材費込)のわずか約1.3%の出費

S−差額464,400円=N
S−差額2,610,238円=完全独学
N−差額2,145,838円=完全独学

●免許交付 既得への最後の出費(全員必要)
登録免許税60,000円
申請手数料19,200円

完全独学の場合、ここまでのすべて込み込みの総費用でもたった174,062円

Sのほうが高いとかNのほうがが安いとかの問題以前の圧倒的な低額
費用の内訳として一番高額なのが登録免許税の6万円

39 :名無し組:2016/08/09(火) 22:51:44.08 ID:???.net
◆◆◆暑い夏から製図試験日前のまだまだ暑い秋にかけての平和なある日◆◆◆

                S学院 N学院 受講教室 (祭り会場) 「当学院こそ合格実績No1!」
  |         |  |      _________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||
  |         |  |     /| 製図講座+直前オプション講座 .|| いらっしゃいませ〜 .||
  |         |  |    / /|TTTTTTTTTTTT S TTTTTTTTT.||TTTTT N TTTTTTT||
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /               製図講座のお祭りだあ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ   合格者はみんな通学したうえ
/|\/  / /  |/ /           (___)   オプション講座まで受けてるらしいぜ!
/|    / / |/ヽ/  乗り遅れるな /〔 祭 〕〕つ 講師も営業もそう言ってるんだ!
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     /二二ヽ     絶対に間違いないはずだぜ!
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ 
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  もちろん俺も通学するぜ!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕 オプション講座まで全部受けるぜ!
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|  だから俺も絶対に合格だぜ!
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ  ローンなんて安いものだぜ!
/                                (__)

40 :名無し組:2016/08/09(火) 22:52:18.13 ID:???.net
◆◆◆すっかり寒くなった冬の平成28年12月15日 製図試験合格発表日◆◆◆

  |         |  | -----すっかり撤去された製図祭の跡地(来年またいらっしゃいませw)-----
  |         |  |_____
  |         |  |     /|
  |         |  |    / /|        <誰だよ !! 通学してオプション講座まで受ければ
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐ <地盤条件の図示や記述にも、パッシブや天井落下防止にも
  |      /  / |// / /|  .// /┘  <絶対に対応できるって言ったのは・・・
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |ラ i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |ン |3∪   ./ !  /  <バカみたいにみんなにつられて
/|\/  / /  |/ /     |ク i  i   .|ラ i  |)   <ローン組んで高いお布施までして通学したうえに
/|    / / |/ヽ/      \_ヽ_,ゝ .|ン |2∪  <試験前の不安な時期に恐怖心を煽られて
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙ ウソツキメ   .(/~ ∪   |ク i  i  <オプション講座まで受けてしまったじゃねーか!!
  |   |  |/| |__|/   トボトボ 三三    \_ヽ_,ゝ <来年またローンかよ・・・
  |   |/|  |/          三三      (/~∪ アーアorz
  |   |  |/            .___┐   三三     トボトボ
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  / <エスキスまとまらず結局また来年になっちまったじゃねーか・・・
  |/              |ラ i  |)  <今年の受講料の返済もこれからなのに・・・
/'               |ン |4∪ <来年また多重ローンの追加になるじゃねーか・・・
.                 |ク i  i  <来年のローンの審査は大丈夫かな・・・
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U  クソッ
                 三三     トボトボ

41 :名無し組:2016/08/09(火) 23:14:23.75 ID:???.net
ホントだ。荒らされてる。

Sスレ作ってよって言った者より。

今年合格できるようにがんばります。

42 :名無し組:2016/08/09(火) 23:19:28.84 ID:???.net
荒らしてるんじゃなくて、笑える紛れもない事実を書いているだけなw

注意喚起w

43 :名無し組:2016/08/09(火) 23:33:12.29 ID:???.net
高額な
    ,l'''''l,                  ll''''lll,            l'''''ll   ll''''ll,,
    ll  ll    ,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,,,ll' ,lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ll  ll   ,l'  lll,,,,,,,,,,,,,,,,,
ll'''''''''  ''''''''''lll''''''l,,,  lll,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll l'''''''  ''''''''''' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll
'''''''''''ll  ll''''''''''''ll,, ''ll,     ,ll'' ,ll'll  ll'       '''''lll ll'''lll''  lllllll lll ,,,,,,
    ll  ll,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,l''   ,,ll''  ''''''''' '''''''''''''''ll      ll  '''''''ll,lll 'lll' '''''' ll
  ,,l''''  ,,,,,,,,,,,,,,, ''ll,  ,,,ll'''    l'''''ll, ,ll'''''ll, lll     ll llll, ll'''  ,,,  l'll  l
 l' ,,l, lll    ''ll, 'll  ll,,,,,,lllll ll  ll  ll  ll  ll    ,ll ,llll ll''ll lllll ll,ll  l
ll  ,l'lll lll   ,,ll' ll'      ll ll  ll  ll  ll  ll   ,ll' ,llll' ll ll lllll llll,,,,,lll,,,,
'll, 'lll' ,ll ,,,,,ll''''' ,,ll'      lll ll  ll  ll ll''''  l   ,,l'' ,ll,,ll ll lll lllllllllll,,,,ll' ,ll
 ll,,,,,,,,,ll'' l,,,,,,,,,l'''''       ''''''''  lll lll ''''''''''''   ll,,,,,llll   ,ll' 'l,,,,     ,,,,,ll'
                       '''''''          '''' ''''''''   '''''''''''''''''''''
には、気をつけなはれやw


人並みの能力とセンスさえあれば
製図合格のためのお布施も、学科と同様に一切必要ありませんw

洗脳されてはいけませんw
まずは疑問を持ちましょう

44 :名無し組:2016/08/09(火) 23:37:15.80 ID:???.net
みんなが通っている合格実績No.1の学校にさえ通学しておけば合格が・・・
  _    ___        ____         _  _
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  .|__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. ∧_∧   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
     し(_) し'し' (__) (__) .し'`J  (__)(__)
\______________________/
                  ○
                  ο
                  o
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \    と、重い平行定規を抱えてせっせと通学しながら妄想する
     /                ヽ、   今年製図が「初体験」のチェリーボーイであったw
    /     /\     /\     ヽ 
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """     | 
     l                      l   ←またローンを組んだので借金が増えてま〜すw
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        / 
      `/    |   |    \    /   ←おめでた〜い能天気なかわいいやつで〜すw

45 :名無し組:2016/08/10(水) 00:17:17.87 ID:???.net
荒らしに来たのにガッカリ!
犬の糞みたいな荒らし方じゃ
誰も踏んでくれんぞ!
AAやらコピペマンなんていつの時代やねん?

46 :名無し組:2016/08/10(水) 00:28:12.31 ID:???.net
>>45
お前が荒らしたいなら勝手に荒らせばいい
自分なりのやり方でどうぞご自由にw



俺は荒らしてるんじゃなくて、笑える紛れもない事実を書いているだけなw
俺の場合はただの注意喚起w

47 :名無し組:2016/08/10(水) 00:50:17.52 ID:???.net
カモネギ〜ッ!あっと言う間の出来事〜。やられちゃった。やられちゃった。
バツばっか〜し〜。

48 :名無し組:2016/08/10(水) 01:00:45.03 ID:???.net
>>46 爽快!
俺は荒らしをへ馬鹿にして「かっか」させるのが
最高の楽しみなんだ。
このスレが立ち上がった時から狙ってた。
今日は実に爽快だよ!

49 :名無し組:2016/08/10(水) 01:02:56.90 ID:???.net
犬の糞ども

おやすみ

50 :名無し組:2016/08/10(水) 01:20:41.66 ID:???.net
>>48
状態を理解すら出来てない脳みそ足りないバカ乙w
カッカなんてしてない
むしろ実はいい加減飽き飽きしてるw

カッカしてると思い込んでるオツム足らずなのが悲しいなw
失笑ものでおめでたすぎw
勝手に爽快感じてろよw

51 :名無し組:2016/08/10(水) 06:06:11.51 ID:???.net
>>41

Sスレ作ってよって言った者より。


責任とってスレを落とした方が
いいと思う

52 :名無し組:2016/08/10(水) 06:11:59.25 ID:???.net
このスレは案の定

自分の努力不足を資格学校の
せいにする
Sに通えなかった貧乏人が
荒らしにきたな

53 :名無し組:2016/08/10(水) 07:32:31.19 ID:???.net
>>50 やはり書き込みあった!
俺の思った通りの行動。最高!
AAでもコピペでもない。

54 :名無し組:2016/08/10(水) 07:59:36.86 ID:???.net
>>53 犬の糞退治楽しいですか?

55 :名無し組:2016/08/10(水) 08:15:50.69 ID:???.net
>>51 スレッドの立ち上げが出来ない人に落とせないでしょ
荒らしvs荒らし煽りマン のスレ

56 :名無し組:2016/08/10(水) 09:53:56.21 ID:???.net
簡単な書き込みを繰り返せば
落ちるんでないの?

57 :名無し組:2016/08/10(水) 10:14:22.94 ID:???.net
お布施払って無ければ貯蓄が有ったカモ。
人生しくった。

58 :名無し組:2016/08/10(水) 10:27:28.46 ID:???.net
>>57 どっかに流れて貯まってないと思うが。

1級だけど作図スピードが3時間半からなかなか縮まらん。
焦るよなぁ

59 :名無し組:2016/08/10(水) 15:17:37.95 ID:???.net
>>54 うん、糞どもはからかうとすぐ反応するから楽しいよ。
犬の糞どもがいなくなれば、来ないよ。

60 :名無し組:2016/08/10(水) 17:56:19.52 ID:???.net
一級は総合資格にお任せ下さいって営業は言い切るし、
前スレではNで落ちた時の駆け込み寺と有る。

61 :名無し組:2016/08/10(水) 18:02:27.43 ID:???.net
信じて手を動かさないと損害倍増。
どの学校行っても落ちる人は落ちる。自分次第ですよね。
だけど、Sで一級取った仕事出来る人いるけど人間性は嫌いだな。

62 :名無し組:2016/08/10(水) 18:18:53.68 ID:???.net
>>60

みんなに駆け込み寺っていわれる理由って
Sに学科も通ってた人はそのままSの製図に行くだろうけど
それ以外の独学とかで学科合格すると人は学科に合格すると
取りあえず僅かに安いNに行って
それで落ちてきた人がSに流れていって
そんなレベルの人達も合格させるからだろ

63 :名無し組:2016/08/10(水) 19:37:43.70 ID:???.net
>>62 読みづれえな。
誤字脱字しっかり確認してからクリックね。

ところで営業さん、Sで落ちてNに流れるのもいるんでねーの?

64 :名無し組:2016/08/10(水) 20:22:28.88 ID:???.net
>>53

負け犬って何を言っても虚しいよなw
悔しかったら俺のように完全独学で免許取得してみなw
出来ないバカは何を吼えても無駄
どう強がっても無駄
        _,_,,, _                              _
   _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
  l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
   ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
    ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
    /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
   /        /ー
退治されてるのは悔しさ満載のお前のほうだよw
自分で気付かないの?
裸の王様なのwww?

これも予想通りの反応なのw?
思ったとおりの反応なの?
最高なのw?


・・・真性のバカなの?
おめでたいオツムだなあw

65 :名無し組:2016/08/10(水) 20:31:53.04 ID:???.net
他スレで釣り糸たらすと、さっそく釣れたぁ。
爽快!
因みに俺毒楽

66 :名無し組:2016/08/10(水) 20:43:39.53 ID:???.net
犬の糞君
今日はオリンピック見て、来ないから
しっかり、書き込みしときなさい。
明日ゆっくり見てやっから。

67 :名無し組:2016/08/10(水) 20:55:01.55 ID:???.net
毒楽??

www

68 :名無し組:2016/08/11(木) 03:40:36.17 ID:???.net
田舎はSN選択の余地がない。
Sの方が人件費掛かるから高いのは当然。
そのメリット教えて欲しい。既得でも営業マンでも。

69 :名無し組:2016/08/11(木) 05:35:54.66 ID:???.net
SとNの老舗大手は、試験で多数派に
入れるから、みんな通う。
常識を作っちゃうからね
特にSは、
昔から製図のSって言われているぐらいだから
周りを見ても試験に強いのは確かだと思うよ

ただし、SでもNでも本人次第だと思うわ
SとNのどちらに通っても
製図に受かるのは
教室で上位の一部のみ

70 :名無し組:2016/08/11(木) 09:53:27.04 ID:???.net
SN通って勉強しない奴より
独学で勉強やってる奴の方が合格率高いって事だよね。

71 :名無し組:2016/08/11(木) 11:30:34.73 ID:???.net
製図に進むやつは
勉強と努力が趣味みたいな奴の集まりだから
SN通って勉強しないとかは、無いでしょう。
特に製図はみんな資格学校に行くから
資格学校に行って、みんなと同じ
スタートラインに立てるってことだと思う。

72 :名無し組:2016/08/11(木) 13:10:12.01 ID:???.net
<SN通って勉強しないとかは、無いでしょう。
SN通って勉強して落ちるのが大半って事になるけど

73 :名無し組:2016/08/11(木) 13:35:23.46 ID:???.net
勉強して落ちるのが大半てことで合ってるぞ

74 :名無し組:2016/08/11(木) 14:10:22.66 ID:???.net
>>72

製図はSとNにみんな通うから
それはしょうがないよ
行かないと勝負の土俵にさえ乗れないから
みんな通う

75 :名無し組:2016/08/11(木) 14:29:32.42 ID:???.net
>>73 マジっすか?
工業高校卒の製図仕込まれてる、独学職人なんかの方が
合格可能性高い?

76 :名無し組:2016/08/11(木) 14:38:01.94 ID:???.net
それない。
君が試せば
ライバル達が大喜びしてくれるよ

77 :名無し組:2016/08/11(木) 15:22:15.12 ID:???.net
工業卒のペンキ屋の職人で2級とった奴がいてる。
免許証見せてもらったから本物。
製図は学科終わってから2ヶ月間毎日4時間やってた。
と言ってた。それで受かるのはマレなのか当たり前なのか?

78 :名無し組:2016/08/11(木) 16:05:29.43 ID:???.net
>>77
銀行員でも主婦でもいるけど

79 :名無し組:2016/08/11(木) 16:45:51.74 ID:???.net
二級はいるだろ
二級はな
ユーキャンの講座にもあるくらいだからな

80 :名無し組:2016/08/11(木) 17:34:28.81 ID:???.net
ここっていつの間にか2級と合同スレになったのかw

別に良いんだけど

81 :名無し組:2016/08/11(木) 19:47:25.44 ID:???.net
幸か不幸かキチガイのおかげで荒らしが来なくなったから
合同スレ位いいんじゃない

82 :名無し組:2016/08/12(金) 00:01:37.84 ID:???.net
基本S1ワークの方眼、1マス1/400で2mのつもりでやってたら違った。

何なの?受講生を惑わせたいんですか?
子牛!見てたら教務に言えよ!

ふざけるなよホントに。メリット0だろが!

83 :名無し組:2016/08/12(金) 01:40:32.76 ID:???.net
Sさんはエスキス縮尺を小さめでやりますね。一級も二級も。
二級なら1/100、一級なら1/200でやった方が間違いないと思うのですが。
平面図の時、マス目間違いがちになりますね。そここだわる意味が不明。

84 :名無し組:2016/08/12(金) 05:15:44.77 ID:???.net
自分もエスキス1/200で押し通すつもり
間違いやすいし、ワケわからんわ

85 :名無し組:2016/08/12(金) 07:33:14.36 ID:CABITw34.net
工高卒の一級建築士なんて星の数ほどいるよ。
大卒や院卒で学科落ちる人がいる事が寧ろ不思議。

86 :名無し組:2016/08/12(金) 09:43:11.62 ID:???.net
大卒は実施より基本設計のほうがやってるやつ多いのが原因かもな
現場にいるほうがいろいろ資格の内容には身近

87 :名無し組:2016/08/12(金) 12:10:32.19 ID:???.net
1/400は慣れないと混乱するよな。俺も初年度は倍コマ使って、詳細必要なところは1/200で書いて作図に進んだわ。もちろん落ちたけど。

88 :名無し組:2016/08/12(金) 12:33:16.36 ID:???.net
>>87
二級1/200エスキス無理・作図するときに間違くて、今うちのクラス1/100に変えてた人が続出しています。
講師が、自分が添削する時にし1/200見たり1/100見たりしなきゃいけないから「見づらい」ってキレてた。

89 :名無し組:2016/08/12(金) 12:40:04.46 ID:???.net
>>87
オチ付いてるな

90 :名無し組:2016/08/12(金) 12:55:05.13 ID:???.net
エスキス、縮小しないと消しゴムがめんどくさいよなぁ。

すぐ慣れるんじゃないか?

91 :名無し組:2016/08/12(金) 14:10:39.62 ID:???.net
エスキスに柱のマーク描いたら講師に怒られた。

92 :名無し組:2016/08/12(金) 14:18:21.81 ID:???.net
1/200でエスキスすると書いたり消したりの時間が倍になる。1/400に慣れるべきだと思うよ。この試験は時間勝負

93 :名無し組:2016/08/12(金) 14:22:45.22 ID:???.net
>>90
すぐ慣れるんだったら、1/200、1/400でやってるでしょ。
当初は教えられたとおりに、1/200、1/400でやったけど、その結果分かり難くて1/100と1/200に戻ったんでしょ。

94 :名無し組:2016/08/12(金) 14:32:25.87 ID:???.net
>>90 >>92

正しい。慣れるまでやればよい。

95 :名無し組:2016/08/12(金) 16:42:29.97 ID:???.net
1/200が好きなら押し通すべきだよ
やりやすい方が絶対に良い

96 :名無し組:2016/08/13(土) 10:02:42.18 ID:???.net
自習室行こうっと

97 :名無し組:2016/08/13(土) 13:22:15.39 ID:???.net
盆休みって自習室開いてますか?

98 :名無し組:2016/08/13(土) 14:15:22.33 ID:???.net
安心して下さい、開いてますよ。

99 :名無し組:2016/08/14(日) 07:06:03.01 ID:???.net
今日から3日連続ですね。今日は基本S2ですか。がんばりましょう。

100 :名無し組:2016/08/14(日) 07:53:51.81 ID:???.net
>>99
今から模試〜

総レス数 1000
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200