2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #48 【一級建築士】

1 :名無し組:2016/08/08(月) 23:40:27.40 ID:???.net
ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。


「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。


この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。


常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。


■関連サイト
総合資格学院
http://www.shikaku.co.jp/
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
国土交通省住宅局
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114256526


前スレ
■総合資格学院 #47 【一級建築士】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407512382/

100 :名無し組:2016/08/14(日) 07:53:51.81 ID:???.net
>>99
今から模試〜

101 :名無し組:2016/08/14(日) 08:40:15.50 ID:???.net
エスキス1/200でやるわーってやつは用紙はどうしてんの
裏面でも使ってるんか

102 :名無し組:2016/08/14(日) 10:09:49.77 ID:???.net
方々で要望があったので、満を持してTACスレを作りました。

製図★業界革新★TACについて語るスレ★タック★学科
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1471136807/l50

103 :名無し組:2016/08/14(日) 16:59:24.18 ID:???.net
裏面使うのは当然だろ
利用できるものは何でも利用しないとな

104 :名無し組:2016/08/14(日) 21:34:25.33 ID:???.net
用紙半分に折って左側で1/400までやって右側1/200が主流だろ

105 :名無し組:2016/08/14(日) 23:05:04.28 ID:???.net
ただいま

明日もかw

106 :名無し組:2016/08/15(月) 04:11:39.88 ID:???.net
A3で1/200が4面入るとかどんだけキツキツに書いてるんだか

107 :名無し組:2016/08/15(月) 07:50:11.56 ID:???.net
1/200エスキスか。やってる人いないな、うちのクラスは。

1/400すぐ慣れるよ。

108 :名無し組:2016/08/15(月) 10:34:21.94 ID:???.net
200で書く位なら直に書きたくなる

109 :名無し組:2016/08/15(月) 20:45:18.35 ID:???.net
今日の授業は3時間で描けた。

110 :名無し組:2016/08/15(月) 21:00:40.79 ID:???.net
描き上げるの早くて子牛に誉められてた奴の図面観たら殴り書きに近いフリハンでビックリした。
基礎寸法理解してないうちからフリハンしたら自殺行為。

111 :名無し組:2016/08/15(月) 23:19:55.47 ID:???.net
>>110



フリハンなら2時間切れると思う。

本試験でそうならないよう精進しますw

112 :名無し組:2016/08/15(月) 23:25:59.44 ID:???.net
Sは耐力床版ではないですよね。独立基礎ばかり。

113 :名無し組:2016/08/15(月) 23:49:37.15 ID:???.net
耐力床版って単語はあるのか?

114 :名無し組:2016/08/16(火) 00:20:40.51 ID:???.net
>>113
ごめんなさい。ベタ基礎です。耐圧盤基礎です。

115 :名無し組:2016/08/16(火) 00:33:15.62 ID:???.net
明日もがんばりましょう。おやすみなさい

116 :名無し組:2016/08/16(火) 05:32:30.07 ID:???.net
3階建で地盤が良好ならベタ基礎不要だからでしょ
建築費はアップするんだから、問題に経済性考慮って書いてあるなら
積極的に採用するべきでは無いよ

117 :名無し組:2016/08/16(火) 08:36:53.07 ID:L1NEkef8.net
合格者から言わせてもらうと経済性はあまり気にする必要がない。
(構造クリアしようと柱・梁を常識はずれに大量に増やす、消火設備が必要ない規模なのにやたらゴツイのをつける等やるとアウト)

簡単な話、設計者として狙った建物が設計できてるか?を問われているだけ。
なので細かい課題をクリアするより、建物として成立するかと自分の書いた図面と説明文が適合するかを重視すること。

ちなみに重要でない1階指定の室を2階にしても問題ない。(もちろん重要な部屋はだめ)
壁一面をPSにしても問題ない。

俺みたいな中小土木屋の現場監督でも学校行けば1回で受かったから惑わされないことだよ。
飲み屋で自慢するだけで要らないから200万でなら売りたい(笑)

118 :名無し組:2016/08/16(火) 10:04:44.70 ID:???.net
こいつ馬鹿じゃないのか

119 :名無し組:2016/08/16(火) 10:15:42.43 ID:???.net
>>117 キッショ

120 :名無し組:2016/08/16(火) 10:18:14.67 ID:???.net
地盤条件を考慮した基礎構造。
軟弱地盤ならベタ基礎が有効ですね。

121 :名無し組:2016/08/16(火) 13:34:49.02 ID:???.net
>>117
ば〜か

122 :名無し組:2016/08/16(火) 20:41:14.76 ID:???.net
初回受験でも3時間で完成できる人多数。

ダメだ私は。間に合うけど印象最悪。エスキス勝負か・・・。

123 :名無し組:2016/08/16(火) 20:42:48.49 ID:???.net
Sに通えるだけで有利なんだから
最後まで諦めるなよ

124 :名無し組:2016/08/16(火) 21:17:54.83 ID:???.net
>>122 気持ちが折れちゃダメ!
盆明けから死にもの狂いでやって
合格する人が圧倒的に多いから、
1級取った人はみんな乗り越えてる。
ガンガレ!

125 :名無し組:2016/08/16(火) 21:59:30.32 ID:???.net
Nスレは間に合わない声が多いのに
Sスレはもう間に合ってるんだな

126 :名無し組:2016/08/16(火) 22:13:00.55 ID:???.net
Nの作図は慣れてエスキースが頭に入れられるようになれば機械的だから早いけど
Sの場合は1枚目か2枚目当たりで3時間くらいになるしな

Nはフリハンもやり始めてるから選択肢はあるけども

127 :名無し組:2016/08/16(火) 23:18:50.58 ID:???.net
Sは試験合格だけに特化してるから
時短(手抜き)の方法でも教えているんだろ

128 :名無し組:2016/08/16(火) 23:46:24.80 ID:???.net
抜くのは手を止める時間だったけどな

129 :名無し組:2016/08/17(水) 00:04:43.05 ID:???.net
断面図が苦手なんですけど、何かしらコツとか有りますか?補助線引かないで早く描く方法など誰か教えてください

130 :名無し組:2016/08/17(水) 00:38:38.33 ID:85ucOFJ9.net
昨日の作図はどんな感じでした?

131 :名無し組:2016/08/17(水) 01:01:28.60 ID:???.net
>>128
それ製図講座の本質ですね。

132 :名無し組:2016/08/17(水) 01:05:36.14 ID:???.net
>>129
まだ時間があるんだから断面図だけ練習しろよ
補助線引いたって20分あれば余裕だろ

133 :名無し組:2016/08/17(水) 01:19:32.32 ID:???.net
>>129
実は切断場所が描きにくいところ選んでいるとか?

134 :名無し組:2016/08/17(水) 01:30:34.89 ID:???.net
断面図なんて短辺の廊下とか切っとけば良いんだよ。15分で終わるよあんなもん

135 :名無し組:2016/08/17(水) 14:25:59.75 ID:???.net
今年は平面x3+断面だろうから、
断面は切断位置指定じゃない

136 :名無し組:2016/08/17(水) 17:44:46.62 ID:???.net
>>135 う〜ん、なんで?

137 :名無し組:2016/08/17(水) 19:59:15.90 ID:???.net
マストではないけど、切断位置は作図が楽なところで選ばん方がええで
結果的に作図量が少ないところになる場合もあるけどな

138 :名無し組:2016/08/17(水) 22:49:28.23 ID:???.net
断面はなんだかんだ吹き抜けとか見せ場でとったほうがかっこいい

139 :名無し組:2016/08/18(木) 06:42:36.02 ID:???.net
総合資格二級製図でステッドラーコラボテンプレート使用してから
突然作図スピード上げて合格した人がいます。
本屋行くといっぱい売れ残りになってましたが使っている方いますか?
エッジ薄くて自分は直定規にしました。15センチと30センチマス目付き。

140 :名無し組:2016/08/18(木) 22:46:09.79 ID:???.net
>>139
バンコのテンプレ付いた三角定規良いよ。厚みあるから、柱書く時に芯折れないし平行定規にフィットしてるから柱があっちこっち向かない。
まあ、柱がいたらテンプレ使うこと無いから柱書く時間が異様に早くなる程度なんだけどね。

141 :名無し組:2016/08/18(木) 23:07:48.27 ID:2j01b/1r.net
気軽に教えるな

142 :名無し組:2016/08/18(木) 23:13:25.11 ID:???.net
>>140
ありがとうございます。Amazon見てみます。

143 :名無し組:2016/08/19(金) 07:23:50.79 ID:???.net
>>141 ちっちゃな人間

144 :名無し組:2016/08/19(金) 10:16:15.34 ID:???.net
>>141

買っちゃった

145 :名無し組:2016/08/19(金) 20:22:38.82 ID:???.net
教えるのイヤになっちゃった。

146 :名無し組:2016/08/19(金) 23:48:58.16 ID:???.net
やめちゃえ

147 :名無し組:2016/08/21(日) 04:06:52.87 ID:???.net
>>145
危篤なら、惜しまず教えてあげなよ。
抱えてたってメリットないし。
他人が受かって困ることなんてないしぃ(°_°)
ちっちゃ^_−☆

148 :名無し組:2016/08/21(日) 04:10:46.43 ID:???.net
後、壁がおわった小さい三角定規で什器書いた方が早いよ。でかいのは、扱いに時間かかるから。やってみ。
危篤より。

149 :名無し組:2016/08/21(日) 04:14:29.99 ID:???.net
あと、ドラフティングが図面に引っかかるよね。

ドラフティングにセロハンテープ貼ってごらん。
ふりくを拾いにくくなるよね。

150 :名無し組:2016/08/21(日) 04:16:12.03 ID:???.net
さらに、あるけど聞きたい?

151 :名無し組:2016/08/21(日) 07:57:14.98 ID:???.net
どうでもいい

152 :名無し組:2016/08/21(日) 10:20:39.46 ID:???.net
什器とか階段はフリハンで書いた方が圧倒的に早いよ。
オールフリハンまでは言わないけど什器に定規は無いわ
危篤より。

153 :名無し組:2016/08/21(日) 23:14:45.90 ID:KjZbO3sM.net
今日の課題が本番に出たら無理。

154 :名無し組:2016/08/21(日) 23:17:50.14 ID:???.net
>>153
横7m×縦6mにして大きい所で4スパンとると屋内に階段作れて避難階段消えるで

155 :名無し組:2016/08/21(日) 23:46:58.33 ID:???.net
今日のはノーヒントで時間内に纏められる奴いたら頭おかしいわ

156 :名無し組:2016/08/22(月) 00:50:43.51 ID:???.net
>>155
長期のクラスでも1/3位だったわ

短期の子牛は今年は絶望的とも嘆いてたw

157 :名無し組:2016/08/22(月) 09:44:35.06 ID:wVSOMlVi.net
sは自分たちで難しい課題作って、それが本番の試験問題レベルだって言ってるけどどうなんだ?
単なるパズルにしてるとしか思えん。
解答がほぼ一通りしかないっておかしいだろ。建築士試験は
エリート選抜試験じゃないんだよ。
本番の試験問題鬼ムズにしたら、客観的な力が測れんだろ。国家試験なんだから、そんなレベルにはできないはず。
おそらくは特別講習取らせるためのマッチポンプだな

158 :名無し組:2016/08/22(月) 10:36:01.27 ID:???.net
>>157
解答何通りもあったら採点しづらくてしょうがない

159 :名無し組:2016/08/22(月) 10:56:02.69 ID:???.net
Sは学科受かってもやめとく。クセ有りそう。

160 :名無し組:2016/08/22(月) 11:10:11.00 ID:wVSOMlVi.net
過去問見てみろ。
要求室数は平均で16程度
sの課題では30とかありえんだろ。
エスキス時間も作図時間も本番の方が余裕ある。安心しろ。

161 :名無し組:2016/08/22(月) 12:09:06.26 ID:???.net
>>159
学科は独学支援講座オススメ

162 :名無し組:2016/08/22(月) 12:13:15.20 ID:???.net
問題がスパルタ過ぎるのかな

163 :名無し組:2016/08/22(月) 13:32:00.70 ID:???.net
だいたい良さげなプラン固定化してきたなあ

164 :名無し組:2016/08/22(月) 18:46:24.32 ID:???.net
昔、ここ製図の子牛を依頼されて見学に行ったんだけどさ、「合格させりゃいい」って感じで、製図の描き方がメチャクチャなのよ。
ドラフティングテープの貼り方はまだ許せるとして、平行定規のバーの下や三角定規の右側で描いたりとか。
そこにいた子牛は「将来の建築士を育てるために誇りある仕事」とか言ってて、その言葉にどうしても納得いかなかったな。

みんなもそんなもの?

165 :名無し組:2016/08/22(月) 18:53:56.57 ID:???.net
さんかくじょの右側って?

166 :名無し組:2016/08/22(月) 19:55:15.60 ID:???.net
バーの下?
早く描けるなら良いじゃね?

167 :名無し組:2016/08/22(月) 23:03:15.18 ID:???.net
早く書くことが全て。三角定規の向きなんか気にしてられん

168 :名無し組:2016/08/22(月) 23:40:43.67 ID:???.net
基本的な描きかたは綺麗に速く描ける方法だと思います。
年寄りで無ければ矯正した方が良いと思います。
動画も有りますし。

169 :名無し組:2016/08/23(火) 00:04:39.13 ID:???.net
>>167
こんなヤツがミスを隠蔽したり、欠陥工事とかするんやろうなぁ。

170 :名無し組:2016/08/23(火) 00:06:06.30 ID:???.net
>>168
やっぱり古来から続く方法はそれなりの理由があるんやろね

171 :名無し組:2016/08/23(火) 01:12:28.89 ID:???.net
ドラフターの滑りが日に日に悪くなってる気がするわん

172 :名無し組:2016/08/23(火) 06:01:51.60 ID:???.net
»171
メーカーはどこですか?

173 :名無し組:2016/08/23(火) 07:29:09.37 ID:???.net
>>169
こういう奴がいるから融通が利かなくて作業が止まったりするやろな

174 :名無し組:2016/08/23(火) 16:34:18.14 ID:???.net
知ってる人いたら教えて欲しいんですが
市販本の3課題って今まで学校でやった課題と別物でしょうか?

175 :名無し組:2016/08/23(火) 16:50:09.56 ID:???.net
>>174
学校に聞いたら?
まあ違うなら気合入ってるなと思うけどSはそんな豪華な事しないかと
更に受講生から文句言われても仕方ないレベル

176 :名無し組:2016/08/23(火) 19:06:33.42 ID:???.net
Sの「一級製図講座は受講生を合格させる自信ある。」は根拠無き自信なのか?
合格するのは本人次第のはずですし。リークを公言出来ない素振りを匂わせる。
あ、ディスってないですよ。

177 :名無し組:2016/08/23(火) 19:29:59.11 ID:???.net
>>176
ちと日本語変ですね
記述落ちちゃうかもよ

178 :名無し組:2016/08/23(火) 19:42:44.77 ID:???.net
そんな事言い出したら世の中全てが本人次第
良く学科受かりましたね
頭悪いんじゃないの?

179 :名無し組:2016/08/23(火) 21:24:34.68 ID:???.net
>>178 そう言われりゃ、総合の営業って「最後は本人次第」ってよく言うな。

180 :名無し組:2016/08/23(火) 21:29:05.55 ID:???.net
逆に通えば雑魚でも受かるんじゃ困るわ
出来が悪いのが多ければ自分は有利だろ

181 :名無し組:2016/08/24(水) 06:50:54.06 ID:???.net
学校が出来るのは受験生を一定の水準に引き上げるところまで
製図の試験なんて特に運の要素が強いんだから

182 :名無し組:2016/08/24(水) 22:47:06.47 ID:???.net
オリ2の児童館部門二階にしたんけど良いかね

183 :名無し組:2016/08/25(木) 03:54:26.98 ID:i54PuEt0.net
収まる?たぶん三階がセオリー。

184 :名無し組:2016/08/25(木) 06:27:20.70 ID:???.net
ラクマで日建学院と彰国社の最新版市販本がセットで出ている。

185 :名無し組:2016/08/25(木) 18:50:51.38 ID:???.net
>>183
すみません収まりませんでした

186 :名無し組:2016/08/25(木) 21:29:55.51 ID:???.net
オリ2読みからエスキスまで四時間ぐらいかかったわ
作図余裕だけどどうすりゃいいん

187 :名無し組:2016/08/25(木) 22:01:57.00 ID:???.net
現時点で作図余裕ってすごいね

188 :名無し組:2016/08/25(木) 22:25:16.61 ID:???.net
オリ2どうしても収まらん。。スパンどうしました?

189 :名無し組:2016/08/25(木) 22:31:00.65 ID:???.net
>>187
いや、クラスに4.5人は居るで
短期だけど二年目の人も混じってるとは思うけど

190 :名無し組:2016/08/25(木) 22:32:13.82 ID:???.net
オリ2一回寝落ちしかけて意地でまとめあげた。
俺もトータル四時間かかったわ。最初屋内駐輪場を高天井にするのかと踏んでったら、はまらなくて、設備スペースの留意事項に気付いてからまとまったわ。そう言うことかコノヤローと。

191 :名無し組:2016/08/25(木) 22:32:23.09 ID:???.net
スパンは一階南側の所室を考えればほぼ一個しかないと思う

192 :名無し組:2016/08/25(木) 22:34:00.64 ID:???.net
すまんが屋内駐輪場を高天井にする思考が全く読めん
設備は屋外キュービクル?関連性もわからん

193 :名無し組:2016/08/25(木) 22:39:34.73 ID:???.net
>>192
一階フロアの総三階にしたら大分オーバーするから、どこか上の階でガッツリ削らないといけないな。まさかの駐輪場を無柱なのか?って思考だよ。

194 :名無し組:2016/08/25(木) 23:08:11.51 ID:???.net
>>193
学院のやり方と少し変わるがへりあきから建築可能範囲先に出して1.4で割れば一階に入る面積が分かってそれから階振り分けすればその思考は解決すると思うで

195 :名無し組:2016/08/25(木) 23:11:34.82 ID:???.net
階振り分けが重要とか子牛言うけど4.5歳児の保育室と遊戯室ぐらいしか上持ってけないよな
あと事務系か

196 :名無し組:2016/08/25(木) 23:40:10.16 ID:QAAQrY8y.net
三歳から持っていけば楽になった。
二階は西から遊戯、保育×3、吹抜、子育にした。北には会議とか。

197 :名無し組:2016/08/26(金) 00:06:00.55 ID:???.net
>>196
ネタバレやな

198 :名無し組:2016/08/26(金) 01:26:17.10 ID:???.net
今まで10枚ぐらい製図したが柱を間違えず完璧に書いた事無いかもしれん

199 :名無し組:2016/08/26(金) 02:02:52.04 ID:???.net
sの課題て変則スパン使ってる解答例多いよね。
今年の課題見てないけどね。一コマだけロングスパンとか。そんな、スパン割でしかオサマンナイ課題ってどうなーん。
本試験は、均等でとけんのに。

総レス数 1000
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200