2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part62【肉球】

1 :名無し組:2016/09/29(木) 22:54:48.09 ID:Q6Eow+gn.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part62【肉球】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1474292101/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

459 :名無し組:2016/10/04(火) 23:38:13.22 ID:???.net
そうだろうな

460 :シンデレラ:2016/10/04(火) 23:43:25.73 ID:6M7tCOtP.net
>>437
ただいま〜。
お風呂入って来ます!

461 :名無し組:2016/10/04(火) 23:55:42.97 ID:???.net
>>458
なんで動物に荒らされるんじゃないの?

462 :名無し組:2016/10/04(火) 23:58:32.02 ID:yh4tE3t4.net
>>458
おそらく 今年の大減点はフェンスかもしれへんな
フェンス描いた人は他がノーミスでなかったら 不合格がかなりでそうやな
残念やな

463 :名無し組:2016/10/05(水) 00:01:11.53 ID:+w/7z5IY.net
>>461
確かにそうやな
いつの間にか二階の浴室で猿とゲストが一緒に風呂に入ってそうやわ
それもヤバイな 笑

464 :名無し組:2016/10/05(水) 00:05:18.92 ID:???.net
>>462
小減点でしょ。

465 :名無し組:2016/10/05(水) 00:13:50.79 ID:???.net
立面にソーラーパネルとか、2階平面にベランダとか、攻めた人いますか?
最近、このスレ見て嫌な気分になってたんで、ポジチブな話題や、愉しい話題を見たいな!
笑えるエロもいいけど。

466 :真夜中過ぎのシンデレラ:2016/10/05(水) 00:35:20.52 ID:zBbaps0m.net
今日は真面目な話題。母(1級)の意見。
土間は南北貫通でゲストゾーンをキッチリ分けるのが王道の正解だって。
試験では2パターン正解があって、居間としっかり一体的になっている北土間も減点なしの合格。
浴室が北は、残念ながらランク2とか?
あと境界線関係は、初の試みだから一番小さい減点か?フェンスは動物進入防止にあった方が印象いいかもって。
え〜と、屋内Pと土間がつながってるかどうかは、家の中に入れるならどちらでも問題なし。
2階は、子ども室は北が良いと。子供に居心地の良い環境を与えちゃダメだと申してます。
吹き抜けが居間の真上部分で面積が足りないのは、2割程度のおまけがあるはず。
一番うるさく言ってたのは、和室が8畳で正方形じゃない人は、建築士試験を受ける資格なし!と。

私のプランは、ギリギリ合格かな?って言われました。何で土間がそこ?って突っ込まれた。

467 :名無し組:2016/10/05(水) 01:06:10.44 ID:???.net
再現図描いたか
データ収集にしか使わないから資格学校に提出しなくてもいいし
フルボッコにされるから2ちゃんにもUPしなくてもいいが
とにかく再現図は描け

でこれまでのことを踏まえて再現図にトレペ当てて
赤ペンでミスやあーすればよかったことやこーすればよかったこと描きあげてから
エスキスに時間をかけて納得のゆくプランを考えた後出しの作図一式も描き上げておけ
今年中に本番の復習は終えておけ

468 :名無し組:2016/10/05(水) 01:20:51.45 ID:???.net
>>466
土間を貫通させた時の基礎の構造は問題ないのかお母さまに聞いてみて下さいよ。
あとね、大阪市会の壁量計算は足りてるのか。
下屋部分の数値29なのか15なのか?
告示じゃない方。
告示の方は15なのは解ってるから。
急ぎませんから。
お願いします。

469 :名無し組:2016/10/05(水) 01:36:57.28 ID:???.net
壁量計算くん文部科学省くんぐらいウザいよw
おやすみw

470 :名無し組:2016/10/05(水) 03:59:56.31 ID:???.net
和室の畳が正方形じゃない方が難しいんだけど。

471 :名無し組:2016/10/05(水) 04:08:11.84 ID:???.net
>>466
お母様は何歳なの?

472 :名無し組:2016/10/05(水) 04:50:40.06 ID:???.net
Hey! Say! JUMP伊野尾慧とアントキの猪木が二級建築士だってよ。

473 :名無し組:2016/10/05(水) 04:53:06.43 ID:???.net
>>466
真面目なシンデレラやん!!!
ゲストルームを土間で分断したくないから土間がそこなんでしょ?
土間で分断されたら、居間や2階のお風呂に行くのに、下足にならないといけないもんね。
土間以外で動線を分断するのが王道と思うけど、二級は一級ほどエスキスに時間かけられないし。
子ども室は、今の実務はそうだと思うけど、試験ではそうはしづらいよね。
ギリギリどころか、かなり上位だと思うよ。


和室戦争が起きないといいな。単に許容範囲の話だし。
あと、>>468は放置推奨。本人が大阪さんに聞くべき話。

474 :名無し組:2016/10/05(水) 05:07:57.80 ID:???.net
櫻井翔(嵐)=慶応義塾大学経済学部卒
小山慶一郎(NEWS)=明治大学文学部卒
加藤シゲアキ(NEWS)=青山学院大学法学部卒
手越祐也(NEWS)=早稲田大学人間科学部
中丸雄一(KAT-TUN)=早稲田大学人間科学部卒
山下智久=明治大学商学部卒
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)=明治大学理工学部卒
薮宏太(Hey!Say!JUMP)早稲田大学人間科学部
岡本圭人(Hey!Say!JUMP)上智大学国際教養学部
中島健人(Sexy Zone)=明治学院大学社会学部
菊池風磨(Sexy Zone)=慶應義塾大学総合政策学部

475 :名無し組:2016/10/05(水) 05:23:41.55 ID:???.net
菊川怜が漢字検定2級だってよ。

476 :名無し組:2016/10/05(水) 06:09:04.48 ID:???.net
県の建築課に友人がいる講師から聞いた話で都道府県にある程度の採点裁量が
ある例えば一昨年の移乗台、昨年の共用コアである県では合格者は皆無だけど
他の県では結構あったとか
だから結局各都道府県の色が出るから減点は一定じゃないしわからないが正解。
一級は国交省だから一元

477 :名無し組:2016/10/05(水) 06:52:15.14 ID:???.net
http://www.kanken.or.jp/kanken/investigation/result/27.html
漢字検定2級
志願者数 65,835人
合格者数 11,873人
合格率    19.1%

478 :名無し組:2016/10/05(水) 07:17:07.93 ID:???.net
>>468
足りてるって結論出ただろ。
しっかり読め

479 :シンデレラ:2016/10/05(水) 07:18:03.58 ID:zBbaps0m.net
>>473
土間分断論、聞けば聞くほど納得。
親しき仲にも礼儀ありで、寝る場所は下足ゾーンで分けるべきだって。
土間がメインの課題で、靴をはくことを億劫がる方がおかしいんじゃないかって、あくまでも母の意見。
それに多分、サンダルかなんか置くんじゃないの?
温泉とかでも、自分の部屋から出るときスリッパをはいて、お風呂に行くもんね。

2階の形は試験では矩形にすることが大事だって。耐震性のため?
1部屋は北になるんだけど、小学生を引きこもらせる設計をしたら、今の時代の試験なのに良くないんじゃない?って。
母は毎年試験の分析してるから結構詳しいよ。

480 :シンデレラ:2016/10/05(水) 07:21:18.90 ID:zBbaps0m.net
>>468
母には聞かないつもりだけど、下屋部分は11でしょ?

481 :シンデレラ:2016/10/05(水) 07:23:07.49 ID:zBbaps0m.net
>>471
20〜60の間。

482 :シンデレラ:2016/10/05(水) 07:25:48.52 ID:zBbaps0m.net
また夜来るつもりです。
母への質問はお手柔らかに。決して反論しないで、それもアリかな程度でお願いします。

483 :名無し組:2016/10/05(水) 07:49:06.31 ID:8nv4yPxm.net
母の年齢推測 受験者平均25として、
50-55歳

484 :名無し組:2016/10/05(水) 07:51:09.20 ID:+w/7z5IY.net
土間の件 ようやく 本物の話が 出てきたな
良かった良かった
そして 導入誘導は 週末住宅
KKも気の利かせる時も あるんだな

485 :シンデレラ:2016/10/05(水) 07:53:11.45 ID:zBbaps0m.net
もう一言。
今日の夜は外出してるため、来れません。
次は明日の夜かな?
母は40代ですよ〜。

486 :名無し組:2016/10/05(水) 08:07:39.61 ID:???.net
>>468
http://www.mokushin.com/kinoie-seminar/section/section1-1-2.html

487 :473:2016/10/05(水) 08:25:45.82 ID:???.net
>>479
真面目過ぎのシンデレラさん、ありがとうございます。

ゲスト動線分断は、下足か上足か20分くらい悩んで上足にしたよ。そっちの方がエスキス難しいから、試験ということでそうした。

建物の基本性能として矩形がいいのはいいとして、試験では矩形の方が採点官にまじまじと見られずにすむし、伏せ図とか耐力壁とかやりやすいってことなのかな。

488 :名無し組:2016/10/05(水) 08:38:30.80 ID:???.net
>>474
全員私立じゃねえか。建築おらんし。
肉球と比べるつもりはないけど、多少の差はあれ1〜2科目軽く流せば受かるよ。
誰もスーパーひとしくんには勝てないよ
腕力でも頭脳でも。

489 :名無し組:2016/10/05(水) 08:40:17.14 ID:+w/7z5IY.net
文科相 Venirez ici!!

490 :名無し組:2016/10/05(水) 09:31:07.81 ID:???.net
>>487
土間貫通でゲスト分断せずは難しいよね
肝、王道かどうかの観点では
土間貫通>ゲスト上足 だとおもう
減点はないよ
シンデレラさんのエスキスってどんな感じだった?
玄関吹抜け脇にゴージャス階段

491 :名無し組:2016/10/05(水) 10:13:32.93 ID:91Bj46Z+.net
>>465
居間の壁に“絵画スペース”

特記・ゴッホよりピカソより普通にラッセンを飾る

492 :名無し組:2016/10/05(水) 11:49:47.56 ID:???.net
>>486 の添付してる下屋は1/3しかはみ出してないから、
士会の解答例の参考にはならんのよ

493 :名無し組:2016/10/05(水) 11:53:00.93 ID:???.net
土間貫通とゲスト上足を両立させようとするとゲスト室は
リビングスルーか延面オーバーになってまう。試しにやってみ
KKの目論見はゲスト室の独立性も試したのかも
ゲストは家族連れもあるし シンデレラ母の美魔女!!が言う通りだ

494 :名無し組:2016/10/05(水) 12:04:06.60 ID:???.net
>>493
ならないよ。エスキス下手。

495 :名無し組:2016/10/05(水) 12:08:23.82 ID:???.net
>>493
両立できるけど。
俺もシンデレラもあっぷっぷしたやん。
見づらいけどさ。

496 :名無し組:2016/10/05(水) 12:13:53.44 ID:???.net
>>494
参考に見して 廊下長くか居間狭い
へんちくりんになってしまう

497 :名無し組:2016/10/05(水) 12:25:03.30 ID:???.net
おまけに両立エスキスの場合車庫の南側に何の配置になる?
魔法を掛けたな

498 :名無し組:2016/10/05(水) 12:38:50.03 ID:???.net
>>496
494じゃないけど、前スレ897をご覧あれ。

499 :名無し組:2016/10/05(水) 13:06:42.91 ID:???.net
>>498
ありがとう 見ました 土間貫通、ゲスト上足を両立しようとすると
浴室北側のスペースとか
やはり犠牲が多くなる当日 時間との戦いで四苦八苦した状況が目に浮かぶ
土間北でスンナリとは不公平な気が
カワチのおっさんもどこか犠牲にしてるよね

500 :名無し組:2016/10/05(水) 15:31:16.66 ID:BNKtmYva.net
シンデレラ?

501 :名無し組:2016/10/05(水) 15:52:41.92 ID:???.net
KKは各学校が南土間課題が多いことを見通し
土間貫通を選択した場合の下足動線などトラップ、魔法をかけた

シンデレラ母美魔女イメージ
黒田知永子 井川 遥

502 :名無し組:2016/10/05(水) 17:01:44.11 ID:???.net
>>486
33になっとるな 壁量くんが合ってたのか?
 

503 :名無し組:2016/10/05(水) 17:07:20.39 ID:???.net
シンデレラ嬢は若い設定になっとるが親と同居でなぜに掛け持ちせな食えんの?
二十歳は正社員になれてないのかな。

504 :名無し組:2016/10/05(水) 17:18:57.40 ID:BNKtmYva.net
>>502
下屋部分は平家扱いで11ではないかと思いますが

505 :名無し組:2016/10/05(水) 17:20:25.02 ID:???.net
>>485
>>482
夜にくると言っておいて30分の間になにがあった?
旦那とどっか行くのか?

506 :名無し組:2016/10/05(水) 17:22:52.72 ID:ZNAoyQnG.net
お前ら童貞なの?

507 :名無し組:2016/10/05(水) 17:35:12.20 ID:???.net
45歳ぐらいか、オーバーラインやな。

508 :名無し組:2016/10/05(水) 17:36:03.32 ID:???.net
>>506
お菊の方はそうです。

509 :名無し組:2016/10/05(水) 17:36:34.81 ID:???.net
未貫通。

510 :名無し組:2016/10/05(水) 17:44:52.73 ID:???.net
>>501
黒田知永子って知らんかったわ。
53歳なんやなすごい。。

511 :名無し組:2016/10/05(水) 17:52:50.99 ID:???.net
>>505
まま母に呼び出しされた

512 :名無し組:2016/10/05(水) 17:54:00.86 ID:???.net
なるほど、読めたわ。
今日は舞踏会やな。

513 :名無し組:2016/10/05(水) 17:55:50.31 ID:???.net
>>511
連れ子やったんやな。
そっとしといてやろう。

514 :名無し組:2016/10/05(水) 18:17:38.73 ID:???.net
>>505
498のことならシンデレラやないぞ。

515 :名無し組:2016/10/05(水) 18:24:14.00 ID:???.net
ゲストのゾーン分離は良いと思う それはわざわざ専用トイレを設けた時点で
そうしなさいと言ってるような そんな気がする。

516 :名無し組:2016/10/05(水) 18:36:55.55 ID:???.net
かんつうしちゃダメなの?

だって、強く求められたんだもん。俺も自分の気持ちを抑えられなかったし、男の子だもん。
言葉がなくても通じ合うってこういうことだと思ったよ。

byキコン

517 :名無し組:2016/10/05(水) 18:38:43.12 ID:???.net
君たち 下僕のカボチャ、ハツカネズミ、トカゲやろ

518 :名無し組:2016/10/05(水) 18:40:31.17 ID:???.net
おら カボちゃん

519 :名無し組:2016/10/05(水) 18:55:51.88 ID:???.net
じゃあ僕はハツカネズミ

520 :名無し組:2016/10/05(水) 19:06:41.80 ID:???.net
>>517
ふふ、君はトカゲだな。
今回の試験でしっぽ切られちゃうよ。

521 :名無し組:2016/10/05(水) 19:10:03.91 ID:???.net
オフで全員シンデレラと美魔女とでハロウィンに参加しようか

522 :名無し組:2016/10/05(水) 19:16:55.41 ID:???.net
もうおいらには王子様しか残ってないやん。
ガラスの靴って高いけどしゃあないな。

523 :名無し組:2016/10/05(水) 19:21:57.89 ID:???.net
義理のお姉さまたちがいるし

524 :名無し組:2016/10/05(水) 19:27:23.25 ID:???.net
そういう集団見掛けたら声かけるよ
合言葉は○○
何がええ

525 :名無し組:2016/10/05(水) 19:42:27.31 ID:???.net
>>466
シンデレラちゃん土間北だったんだ
さりげなく風呂北disってるのが凄いわ

526 :名無し組:2016/10/05(水) 19:45:58.81 ID:???.net
ごめん おら地方だから参加できんわ

527 :名無し組:2016/10/05(水) 19:51:46.19 ID:???.net
地方だからといって諦めたらいけない

528 :名無し組:2016/10/05(水) 19:52:01.40 ID:???.net
>>474
ジャニの売れてないメンバーで建築科いなかったかな
http://johnnys-deviation.com/
Hey! Say! JUMPの伊野尾慧というのが明治大学理工学部建築学科らしいが
モテない冴えないお前らでは勝てないとおもうが
>>485
ガ〜ン
彼氏がいるのかよ〜
今夜は彼氏と楽しんできてな〜

あと壁量計算厨ウザイw
エスキスで壁量計算してないくせにガタガタ文句言うな馬鹿w

529 :名無し組:2016/10/05(水) 19:52:32.23 ID:???.net
>>524
クリでしょ?
ってアリババの話のよーな、、まいっか。

530 :名無し組:2016/10/05(水) 19:53:17.74 ID:???.net
7人の小人が残ってるやん

531 :名無し組:2016/10/05(水) 19:54:31.87 ID:???.net
此処ってチェリー君が多いの?
ハンドシェイクなら、いつでもしてあげるわよ。

532 :名無し組:2016/10/05(水) 19:56:26.48 ID:BNKtmYva.net
>>525
シンデレラちゃんは土間貫通、居室南面の完璧プラン!
風呂北NG出してるのは母上。

533 :名無し組:2016/10/05(水) 19:58:32.01 ID:BNKtmYva.net
>>528
俺が彼氏。ゴメンな。
クリ遊びして来る。
松茸遊びもして来るわ。
アワビ遊びに発展させて来るわ。

534 :名無し組:2016/10/05(水) 19:59:40.90 ID:???.net
>>531
ゲイは結構です。

535 :名無し組:2016/10/05(水) 20:00:30.48 ID:???.net
>>533
なぜ松茸と見栄をはるんだしめじくん

536 :名無し組:2016/10/05(水) 20:07:51.85 ID:???.net
ハロウィン面白そう どこ集合?
風呂やフェンス、テラス、破線、樹木くんもどうぞ
あとは・・・文科相はスーツにタスキ掛けでいいよ
合言葉は何

537 :名無し組:2016/10/05(水) 20:08:34.52 ID:???.net
>>535
本能には勝てないんじゃないの?

538 :名無し組:2016/10/05(水) 20:15:42.90 ID:???.net
合言葉はシンデレラちゃんに決めてもらおうよ

539 :名無し組:2016/10/05(水) 20:39:28.86 ID:ZNAoyQnG.net
お前ら建築やめて週刊ローレンスに就職しろw

540 :名無し組:2016/10/05(水) 20:40:52.19 ID:ZNAoyQnG.net
>>536
ん? 風呂って自分のこと?
久々に行くか、風呂北ダメ、ゼッタイ。

541 :名無し組:2016/10/05(水) 21:00:55.87 ID:???.net
>>528 壁量の書き込みがウザかったら
読まずにスルーしろ。おまえのおつむがついて行けないだけだろ。どアホ。

542 :名無し組:2016/10/05(水) 21:02:37.76 ID:???.net
>>540
そう段ボールでバスタブまあ和洋折衷型でええからこさえて
固定仮装だべ1m先に眺望ありでね
おいらは吹抜け合体型で行くけん

543 :名無し組:2016/10/05(水) 21:14:42.70 ID:???.net
おまいら、すっかりシンデレラちゃんにズッコンやな。
今頃、舞踏会と言うアフターかもしれないのに。

544 :名無し組:2016/10/05(水) 21:16:44.96 ID:???.net
おいらは美魔女母 黒田知永子はん

545 :名無し組:2016/10/05(水) 21:39:51.33 ID:???.net
>>544
自己紹介みたいやん^^

546 :名無し組:2016/10/05(水) 21:56:28.31 ID:???.net
屋 土 ト 階 P
内 間 廊 下 ゲ
P 土 居 Dk ゲ
テ ラ ス

547 :名無し組:2016/10/05(水) 22:00:01.55 ID:???.net
仮装登場人物
シンデレラ 美魔女母 王子様 まま母 義理姉さま カボチャ
ハツカネズミ トカゲ 妖精 バスタブ 吹抜け合体 土間貫通 フェンス
テラス BBQセット 炭ふーふー 破線 樹木 あとは 、、、文科相 栗と栗鼠
おいらは友人A あとある?

548 :名無し組:2016/10/05(水) 22:12:25.39 ID:OTC3+BkU.net
>>547
既得の俺を入れてくれ

フロキタド・ボン

549 :名無し組:2016/10/05(水) 22:18:57.56 ID:???.net
クリト鼠でリスと読むのか。

550 :名無し組:2016/10/05(水) 22:23:48.36 ID:???.net
>>547
会費160m2〜190千円だよ
登場人物 馬の名前みたい

551 :名無し組:2016/10/05(水) 22:48:46.54 ID:???.net
南に山麓を望む北面道路の別荘、誰か提供できる?(・・;)

552 :名無し組:2016/10/05(水) 23:29:50.79 ID:???.net
>>486
ありがとうごうさいます。
>>482
解決しました。
無理言ってすいません。

553 :名無し組:2016/10/06(木) 00:57:27.52 ID:???.net
>>541
既得だけど。壁量馬鹿w

554 :名無し組:2016/10/06(木) 01:04:19.74 ID:???.net
>>548
でも風呂北がランクUなら採点が簡単になるよな
とりあえず一発ドボンのランクWと風呂北のランクUだけ先に採点しといて
残りので良いプランのをランクTに悪いプランのをランクVにしたらいいからな

555 :名無し組:2016/10/06(木) 01:47:06.82 ID:???.net
敷地の北には何があるの?住宅とかならアウトだが森とかならアリ。

556 :名無し組:2016/10/06(木) 01:49:07.53 ID:???.net
山の中で森みたい

557 :名無し組:2016/10/06(木) 01:54:29.29 ID:???.net
んじゃ眺望のみが条件なら全然アリだよ。記述なんかにプライバシーうんたらって書いてたらOK

558 :名無し組:2016/10/06(木) 02:11:57.86 ID:???.net
度々ゴメンね。ただその場合は居室が南面してないとダメ。もう来ませんので許してちょ。

559 :名無し組:2016/10/06(木) 06:03:01.33 ID:oYGjA7CZ.net
久々覗いたら、文科様達の嫌悪感は無くなってたけどママデレラさん達のなんじゃこりゃ!!??

和室正方形じゃない人おるの!?

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200