2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part62【肉球】

1 :名無し組:2016/09/29(木) 22:54:48.09 ID:Q6Eow+gn.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part62【肉球】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1474292101/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

581 :名無し組:2016/10/06(木) 21:52:11.20 ID:???.net
ドーマの悲劇にならずにすんだな。
逆にロスタイムにやってくれたよ。

582 :名無し組:2016/10/06(木) 21:53:27.76 ID:???.net
>>573
出来がいいのは、土間北さんが多いってことかな?
そうだとすると、出来がいいんじゃなく!未完成が少ないってだけだよ。
サプライズなんかなくても、けっこうばらけてるよ。

583 :シンデレラ:2016/10/06(木) 22:09:22.70 ID:SyLmhi0M.net
ただいま〜。なんか言いたい放題になってる。
会話について行けないんだけど〜。
昨日は台風で、祖父母の家の様子を見に行ってました。ダイナミックに外壁が落ちてた。

584 :名無し組:2016/10/06(木) 22:15:40.44 ID:???.net
>>583
おかえり〜
平和は皆で守ったよ。
落ちてたのは古い外装材?下見板とか?

585 :名無し組:2016/10/06(木) 22:17:03.26 ID:oYGjA7CZ.net
>>580
八卦は書いとらんんわ。何点減点?
風呂は南。流石にそこまで攻められん。

586 :名無し組:2016/10/06(木) 22:17:53.75 ID:???.net
>>583
結構大変な状況ですね。
ガンガレ

587 :名無し組:2016/10/06(木) 22:19:16.65 ID:oYGjA7CZ.net
>>582
なるほど、そういう捉え方もあるんやね。

588 :シンデレラ:2016/10/06(木) 22:29:02.93 ID:SyLmhi0M.net
>>584
>>586
ありがとうございま〜す。
落ちてた外壁は土壁です。大工さんに応急処置をしてもらいました。

589 :名無し組:2016/10/06(木) 22:31:39.72 ID:???.net
そうなるとエスキス開始から土間貫通か土間北の両方2つのエスキスを
同時に検討する人はいるの
ないとすると土間貫通、ゲスト上足から始めて成立しないから土間北に
到達したとすると時間のロス 初感から土間北から始めた人との差がでる
スタート丁半博打みたい

590 :名無し組:2016/10/06(木) 22:36:09.24 ID:???.net
>>588
落ちた壁土は再利用するのがいいよ。新たに調達するより古い壁土の方が、粘りが出やすいし、馴染みやすいから。
部分詳細図を土壁でいこうとしてたくらいの土壁フェチが言ってるから信じていいよ。

591 :名無し組:2016/10/06(木) 23:29:12.37 ID:???.net
>>589
ゾーニング検討中は、複数のパターンを考えるものなんじゃないの?
資格学校だとゾーニングは時間ロスとか言ってスルーするんかな?
俺はまず玄関を北面真ん中にするか角にするか、次に土間貫通か土間北か組み合わせてみてから土間北をまず排除。
次に屋外Pとの関係で縦長と横長を検討して縦長を排除。
んで、車庫と土間と居間とゲストの関係から玄関を北面真ん中に決め、建設用地の樹木配置を見て車庫を西に決めた。ここまでは順調。
その先は、階段と廊下で相当悩んで、何度もスタートに戻ったよ。

592 :名無し組:2016/10/07(金) 04:37:06.00 ID:bw1ORiEb.net
すいません今更気になってきました……

・梁特記寸法1箇所記入忘れ
・屋外駐車場寸法ミス
・踏み石忘れ
・屋内車庫+-0
・詳細図部屋名忘れ
・建設用地境界線なぞり忘れ
・2階平面に火打梁書き忘れ
あと、詳細図ポーチ切ったのに書いてなかったかも

これでどんな感じかお願いします。

593 :名無し組:2016/10/07(金) 05:26:26.45 ID:???.net
>>591
土間貫通か土間北かで悩んで何故に土間北を排除したの
ゲスト室と階段と廊下の動線の上履き上足のことですよね
ゲスト室を土間で分離することは組合せで出てこなかったのですか
いろいろ聞いてすみません。作図時間のこともありなかなか後戻り
して最初からみたいになることを心理てきに避けますよね
僕は40分経過してからゲスト土間分離が出なかったから結局土間北にしました。
だったら最初からスムーズに土間北でよかった。
土間貫通でゲスト土間分離が思い付かずにそして犠牲系のエスキスになった人
結構いるんじゃないのかと思うけど

594 :名無し組:2016/10/07(金) 05:53:16.25 ID:AhG/PJPl.net
部屋名わすれって一発不合格じゃないの??

595 :名無し組:2016/10/07(金) 06:02:45.80 ID:V+4QxV3F.net
>>594
一発じゃないけど甚大な減点。

596 :名無し組:2016/10/07(金) 06:33:31.00 ID:B1BXFJdj.net
・梁特記寸法1箇所記入忘れ −1
・屋外駐車場寸法ミス −3
・踏み石忘れ −2
・屋内車庫+-0 −2
・詳細図部屋名忘れ −5
・建設用地境界線なぞり忘れ −0
・2階平面に火打梁書き忘れ −3
あと、詳細図ポーチ切ったのに書いてなかったかも −5
累計−21

ボーダー78〜80

597 :591:2016/10/07(金) 06:58:01.81 ID:???.net
>>593
ゲストふ

598 :591:2016/10/07(金) 07:06:20.17 ID:???.net
>>597です。すみません、電車揺れた。
ゲスト分離は当然考えました。
土間・居間に、車庫とゲストをどう並べるかというところで。結局、2階風呂までの動線があったので、下足での分断を排除。
この段階では凸や』も考えたけど、矩形にしようと決めてたので排除。
だいたい30分位でゾーニング終了したけど、ここから作図に入るまでの100分間で、何度もスタートに戻ったけど、結局あまり変わらずでした。

599 :591:2016/10/07(金) 07:32:32.06 ID:???.net
>>593
土間北排除の理由も聞かれてたのね。
タイトルと問題文の最初の何行かを何度も読んだら、土間北はすぐ排除されたよ。
今回の土間は居室として扱うべきで、それも1階で最も重要だと。そしたら、居間と共に南面させるべきやんって。
土間・居間に、車庫とゲストをどう配置しようかなと思ったら、土間北ならド楽勝とわかったことも、土間北排除を後押し。いくらなんでも、10年前のあの事件の前ならいざ知らず、業界不祥事も起きてる中でこんな超簡単な設題はあり得ないでしょっと。
この段階では土間北するくらいなら、ゲストを犠牲にした方がマシと考えました。

600 :名無し組:2016/10/07(金) 07:45:50.73 ID:IZ8iMDWB.net
土間貫通南面しました。
ゲストルームにシャワー、洗面、便所があるので思い切って動線分断。二階浴室に行くのには階段上がって二階の寝室、子供室の前を通過せず浴室までの動線が最短になるようにしました。屋内車庫は客用では無いのでゲストルームとは反対の廊下につなげちゃいました。

601 :シンデレラ:2016/10/07(金) 07:55:59.27 ID:s5B+faoj.net
>>590
寝落ちしてしまいました〜。
土壁フェチさん、ごめんなさい。
アドバイスありがとうございます!

602 :591:2016/10/07(金) 07:59:44.35 ID:???.net
>>600
ゲストシャワーが無ければ、下足か上足か迷わなかったんですけどね。
問題文を読めば読むほど深みにハマりました。

603 :名無し組:2016/10/07(金) 08:03:35.42 ID:???.net
>>599
土間北と土間貫通のその感性に拍手!
建築に関わってる者ならば当然か

604 :名無し組:2016/10/07(金) 08:18:01.68 ID:???.net
>>601
いえいえ、お互い様です。
応急済みなら、これからの時期に発生する稲藁をたくさん用意して、押切で5〜10センチくらいにして水と一緒に土に混ぜて、ビニールシートで覆って1年置けば、発酵して立派な泥コン完成。
施工する頃には藁は繊維になってるので、施工時にまた大量の藁を切って投入。
手間がかかるので、発酵させなかったり、藁をほとんど入れないことも多いけど、数ヵ月でも寝かせたいし、藁はとにかく入れられるだけ入れるのが、いい壁土にする方法です。
下塗り(荒壁)にはそのまま、中塗や仕上げならら、施工時に砂を混ぜる。
で、どう?

605 :599:2016/10/07(金) 08:32:17.32 ID:???.net
>>603
業界とは全く無縁ですが、なんたって自宅の施主です。

606 :名無し組:2016/10/07(金) 09:43:05.37 ID:???.net
>>605
599さん土間についての考察素晴らしいですね
建築に関わってても 問題文読み ハイハイそうですかと
ぎもんも持たず気付きもせずに土間北にした輩が多いことか
受験者資格はちなみに何ですか

607 :名無し組:2016/10/07(金) 12:14:16.01 ID:???.net
>>606
文系の大卒なんで、通信で建築の単位もらいました。
高校の数学は得意科目だったし、理屈っぽい職場なんで、論理的に考える癖と、優先順位を考える癖は身についてます。
ゲスト分離は心残りだし、時間掛けすぎたのは後悔ですが。まあ、ドボン項目ではないでしょうし、お白洲で裁きを待つのみですね。

608 :名無し組:2016/10/07(金) 12:16:20.47 ID:bw1ORiEb.net
>>596
ありがとうございますm(_ _)m

609 :名無し組:2016/10/07(金) 12:18:19.54 ID:???.net
通信で取得するとはすごいね
知り合いの公務員にもいたな
そんなおれは文系卒の一級持ちです

610 :名無し組:2016/10/07(金) 12:33:39.65 ID:???.net
土間貫通でゲスト分離と上足階段とは難易度で天と地の差のあったと思います。
それで時間ギリギリで難しいと感じた方も多かった。
矩形だと尚更。どこかを犠牲にしてる
感性、考察と試験用無難の差 。KKと各都道府県の審査委員がそこを
どうジャッジするか 本来は根本的なところなのにね それでも小減点で勝負が
世の常

611 :名無し組:2016/10/07(金) 17:48:45.28 ID:???.net
>>609
素直に憧れます。
微分積分なんて、概念しか覚えてないし、二級に受かったら一級まで時間あるので、基礎学力からやり直ししなきゃ…気が早すぎるけど。

612 :名無し組:2016/10/07(金) 18:16:38.04 ID:???.net
>>610
そうですね。試験直後に楽勝だったとの声が多いのが理解出来ずにいました。直前に市販の課題をやっつけただけだったんで、それほど易しいとも感じなかったんで、資格学校や模試はよっぽど難しいのかなと。
まあ、願わくは今年から一級のようにエスキス重視の試験にシフトしてたらいいんですが。過去問との比較すらできてない。

613 :名無し組:2016/10/07(金) 18:40:26.71 ID:???.net
二級もエスキス重視にしてあるけど 受験生がついて来れないだけ
去年ここにいたやつなんか酷かったからね

614 :名無し組:2016/10/07(金) 19:32:40.77 ID:qENNSoqz.net
練習すればある程度なれちゃう作図マシーンよりも、少しくらい作図ヘタクソでもより実戦向けの人、発想力のある人を建築士にしようとしてるんかもね。
図面はCADで書く時代だし、手書きのスキルは必要最低限でOKってことで。

615 :名無し組:2016/10/07(金) 19:46:32.93 ID:???.net
>>611
一級の試験でも微分積分なんてやらんよ
つか新試験元年のH24が難しい課題だったのに今回の簡単だと言い切るのはレベル低いわ

616 :名無し組:2016/10/07(金) 19:52:57.71 ID:???.net
風呂北がランクUなら
土間北から外構南側スペースへの動線が無いのもランクUだろうな
一級建築士でも落ちてるのもいるインテリアプランナー試験なら間違いなくランクUだわ

617 :名無し組:2016/10/07(金) 20:14:38.37 ID:???.net
>>615
ありがとうございます。
難しい設題だったと思ったのは、恥ずかしいことではないんですね。
まわりの高いレベルが普通なのかと思ってましたが、まわりがレベル低いと言われて、慰められました。

618 :名無し組:2016/10/07(金) 20:18:09.26 ID:eMDnH8wL.net
しめじくーん

619 :名無し組:2016/10/07(金) 20:27:38.90 ID:???.net
しめじくーんはシンデレラちゃんにアプローチしてる男の子でしょw

620 :名無し組:2016/10/07(金) 20:29:44.80 ID:???.net
>>617
難しかったよ
土間北で何もしてないのが
プランが簡単にはまったから簡単だと言い切ったのだろう

621 :名無し組:2016/10/07(金) 20:53:56.14 ID:???.net
難しかったのは土間貫通でゲスト土間降りず階段へ上足を
選択した場合だけだよ。
計画要点の一番最初にあるし、土間北の場合書くこと屋内車庫との
行き来しか書けないだろ 他に工夫したことを何書けるのか

622 :名無し組:2016/10/07(金) 20:55:53.46 ID:B1BXFJdj.net
今年は何かが変や
おそらく試験の方向性が第2段階として
新なる段階に入ったのかも知れない
そして 簡単!簡単!が果たして
KKにとっても同様の位置付けとなるか否か
あのKKが 受験者に簡単過ぎるわ!などとイキがらせる そんなアホな失態を演じるワケがない
真実はもうすぐ明らかになるぜよ

そっか そっか 簡単過ぎたんやな?
こ と し は! (奴らが来るぞ!)

623 :名無し組:2016/10/07(金) 21:08:22.81 ID:???.net
>>621
そこの工夫ができないから、そこが書けないからこそ難しい!

624 :名無し組:2016/10/07(金) 21:12:36.65 ID:???.net
文科省ちゃんがうずうずしてそうで怖い金曜の夜(-。-;

625 :名無し組:2016/10/07(金) 21:17:22.44 ID:???.net
>>622
KKは以前よりも増して安易で安直や横着な工夫がないプラン嫌うからね

626 :名無し組:2016/10/07(金) 21:21:53.79 ID:???.net
模擬だけ受けさせてもらったコ◯モ建築塾は終わった後にグループディスカッションがあったんだけど、矩形におわんない人もちらほらいて刺激的だった。

627 :名無し組:2016/10/07(金) 21:36:59.01 ID:???.net
>>626
未完の人はいました?

628 :名無し組:2016/10/07(金) 21:42:52.07 ID:???.net
裏読みしすぎなヤツいるけど なんパターンでも作れる課題にしておいて
それぞれのパターンで上手くまとめ上げた人が合格する
風呂北でも上手だと合格できる 2級はいつもそうじゃん

629 :名無し組:2016/10/07(金) 22:04:07.47 ID:???.net
試験前は作図速さで罵りあってたのに、試験後は土間の位置で勝敗を決めたがってるな。
独学組?

630 :名無し組:2016/10/07(金) 22:04:40.65 ID:???.net
>>627
1週間前で数人。といってもその方たちはかなり年齢上の人とかテンション違う感じだったかな。
凝ったエスキスする人は時間いっぱい使って描きあげてた。

別の都の講習の方が直前でも未完の人多くてビビった。
その点SとかN通ってた気合入ったクラスは未完なんていなさそ。はじめの頃は夜中まで残ってもかきあげるんでしょ?

631 :名無し組:2016/10/07(金) 22:07:08.39 ID:???.net
シンデレラ組のオフ仮装ハロウィンは、結局やらないの
カボチャーばっかりではつまらないから
王子様もね

632 :名無し組:2016/10/07(金) 22:09:33.12 ID:???.net
>>630
一級同時受験の人やろな。

633 :名無し組:2016/10/07(金) 22:14:17.43 ID:???.net
>>632
え、そんなの可能?

634 :名無し組:2016/10/07(金) 22:24:30.34 ID:???.net
一級では法規は満点近く取れと言われたよ。
一番硬い科目だとさ。
製図は当時は難解なパズルで設計スキルから乖離してたが、
最高にスリリングで面白かった。
エスキス大崩壊はしょっちゅうだった。
本番はたまたまエスキスで激勝できた。

635 :名無し組:2016/10/07(金) 22:25:53.47 ID:???.net
>>633
模擬の時に、かしこそうなのが講師の話そっちのけで別の勉強しとったから。

636 :名無し組:2016/10/07(金) 22:34:37.19 ID:???.net
>>626
コ◯モやったんか。

637 :名無し組:2016/10/07(金) 22:38:59.05 ID:V+4QxV3F.net
>>634
一級の法規が一番難しいんだよw

638 :名無し組:2016/10/07(金) 23:15:50.93 ID:???.net
その法規で満点近く取らなきゃいけないのが
辛いところ

639 :名無し組:2016/10/07(金) 23:30:34.38 ID:B1BXFJdj.net
文科相
この面白可笑しい流れに一言どや?

640 :シンデレラ:2016/10/07(金) 23:45:20.91 ID:s5B+faoj.net
>>604
わぁ〜!詳しくありがとうございます!
落ちた外壁の裏から大量の藁が出て来て、謎だったんですよ。
知らない世界を教えてくれてありがとうございます!

641 :シンデレラ:2016/10/07(金) 23:46:38.19 ID:s5B+faoj.net
>>631
想像と違うシンデレラでびっくりされたらイヤだもん。

642 :名無し組:2016/10/07(金) 23:48:38.95 ID:B1BXFJdj.net
文科相やなくて シンデレラが 来てもうた
あんたの母ちゃん めっちゃ プロフェッショナルやな

643 :シンデレラ:2016/10/07(金) 23:59:14.27 ID:s5B+faoj.net
>>642
シンデレラ登場の時間です。
母は趣味で、会社の人とかに二級の指導してます。
昔、NもSもその他も通って、知り合いも多いらしいです。

644 :名無し組:2016/10/08(土) 00:04:12.08 ID:???.net
>>643
と言うことは資格学校には行ってないの?

645 :真夜中過ぎのシンデレラ:2016/10/08(土) 00:11:41.28 ID:2YH1E6+E.net
>>644
私はSでしたよ。
親子で真面目に取り組めるわけないじゃないですか〜。

646 :名無し組:2016/10/08(土) 00:20:20.45 ID:???.net
>>645
40万ぐらいするんでしょ?
要所を少し習えば合格できたと思うけど?
学校も楽しいとこなんだろうけど。

647 :真夜中過ぎのシンデレラ:2016/10/08(土) 00:34:21.26 ID:2YH1E6+E.net
>>646
友達と一緒だから楽しかったで〜す。
もしかして、この中にも同じクラスの人がいるのかな?

648 :名無し組:2016/10/08(土) 00:48:28.31 ID:???.net
>>647
たぶんおれんとでしょ。
もう寝ます。
おやすみなさい。

649 :名無し組:2016/10/08(土) 00:50:04.85 ID:???.net
>>640
いえいえ、手間を惜しまずにいい仕事をしてもらってるようだから、是非土壁に戻してください。失敗してもやり直せるし、自分たちでやれば、費用は時間だけだよ!

650 :名無し組:2016/10/08(土) 01:11:08.68 ID:???.net
>>649です。
大量の藁が面で揃ってたら、貫伏せの藁かも。
土壁は貫のところで剥がれやすいので、貫のところに大量の伏せ込むので。
ラスモルのラス網みたいなイメージです。
何にしろ手間をきちんとかけてるよ。

651 :名無し組:2016/10/08(土) 01:19:01.15 ID:???.net
>>626
コスモ建築塾は止めとけ
一級建築士製図課題道の駅の模範解答例がストリップ小屋「道の駅」になっていたわ
大きめの女子風呂がいくらでも覗き放題だったんだな

652 :名無し組:2016/10/08(土) 01:30:18.44 ID:???.net
なにをいってるんた?
素晴らしいじゃないか

653 :名無し組:2016/10/08(土) 01:48:53.76 ID:???.net
>>652
お互いのためにも、こっそり覗けるようにせんと…

654 :名無し組:2016/10/08(土) 06:28:10.18 ID:???.net
>>641
そっか〜ならば仮面舞踏会ハロウィンは🎃
下僕にカボッチャたちがクリ

655 :名無し組:2016/10/08(土) 08:27:42.34 ID:???.net
論争するカマドーマ

656 :名無し組:2016/10/08(土) 10:58:07.15 ID:???.net
本命の国土交通省が登場する時ですかな。

文科省が去ってつまらなくなったでしょ?

http://www.mlit.go.jp/common/001127073.pdf#search='%E5%B1%8B%E5%86%85%E5%A4%96%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%B8%AC%E5%AE%9A'
国土交通省の資料で、丸の内中通りは「屋外」となっております。


もう屋外活動の準備=屋外テラスでのバーベキュの準備に限定したようなプランが求められていた可能性は無くなりましたね。
文科省が主張したように、どうせバーベキューの準備を土間ですることはないでしょうけど。

いまだに土間北を減点したがる方がいらっしゃるみたいですが、減点する理由がなくなったでしょう?
エスキスが簡単だから減点なんてナンセンスすぎると思います。

別に土間北が絶対で土間南は悪いなんて言うつもりはありません。
土間北ダメ!に固執されている方の考えに意見させていただいております。

657 :名無し組:2016/10/08(土) 11:11:08.54 ID:???.net
ツリだよな。
本当だと信じてるなら、本命のアホやん。

658 :名無し組:2016/10/08(土) 11:14:35.86 ID:AwLjZF4s.net
>>656
おかえりなさい、文科省さん

659 :名無し組:2016/10/08(土) 11:21:11.45 ID:yUnbFCxC.net
>>656
いいぞ!

660 :名無し組:2016/10/08(土) 11:21:45.27 ID:???.net
>>656
暇じゃないからサヨナラと言っておいて、やはり暇人。粘着系。

661 :名無し組:2016/10/08(土) 11:31:44.04 ID:???.net
ほんとひつこい。相手にする価値なし。

662 :名無し組:2016/10/08(土) 11:42:24.32 ID:???.net
親切に返事すると、逆ギレして罵倒されるパターンは、見てるだけで本当に嫌な気分になる。

663 :名無し組:2016/10/08(土) 12:10:01.86 ID:???.net
邪魔でしたか?
では失礼します。

664 :名無し組:2016/10/08(土) 12:21:26.06 ID:???.net
>>663
一応 バーベキュー以外に菜園や簡易フィールドアスレチック他もある
建築系以外の方が >>599 だと
計画要点@ なんて書くんだ

665 :名無し組:2016/10/08(土) 12:36:30.62 ID:1sIPmNxP.net
学校と駅は了解した!!だんだん近付いてきたね!!
そろそろ住宅の屋外定義を発表してくれい!!

666 :名無し組(pc?):2016/10/08(土) 13:09:18.99 ID:???.net
文科省くんおかえりwww
ここが過疎化したらwww
いつでも帰ってきなしゃいwww

667 :名無し組:2016/10/08(土) 13:15:16.80 ID:???.net
>>665
屋内=家屋の内側
屋外=家屋の外側
野外=建築物や土木構築物や舗装道路の無いところ
以上だよ。世間知らずの坊っちゃんが鬼の首をとったつもりで大騒ぎしてるけど、言葉の定義は文科省や国交省がやるわけではない。
まして、必死になって探してきても、用語として使ってるだけで、この施主にも適用されるような言葉の定義をしていない。おめでたいけどお疲れ様。
ただし、施主は週末を住宅で過ごすと、強調している。近くに自宅があるのに、ここから出かけるための倉庫を求めてはいないだろう。
それと、施主は建設用地南側で屋外活動をしないとは言ってないから、まず建設用地南側で屋外活動をすると考えないといけない。北側での屋外活動も当然考える。
今回の施主がやりたいことを、一方的に排除する俺様プランは、それなりに減点だよ。ただ、例年のドボン項目を踏まえると、ドボンではない。
いろんなことができる家とできない家と、どっちも同じ価値があるとの主張は無理がある。
という考え方は不自然かな。

668 :名無し組:2016/10/08(土) 13:32:04.91 ID:???.net
基本的には屋外は二重境界線の内側しか使えないよ
こんなの建築士試験の初歩だよ
おそらく建築物がオンザ境界線したら一発ドボンであろう

669 :名無し組:2016/10/08(土) 13:40:50.30 ID:???.net
>>667
ドボンの定義は ランクU のことそれともランクW
土間貫通プランは遊び心があり魅力的 非日常性を求める
折角の週末住宅.セカンドハウスだからね 南北は白か黒かでなく包括的なことでは

670 :名無し組:2016/10/08(土) 13:44:40.50 ID:???.net
>>669
ドボンはランクWだよ

これが今年の一発ドボン(ランクW)な

@木造2階建でないもの
A要求図書のうち図面が1面以上未完成
B図面相互の重大な不整合(上下階の不整合等)
C延べ面積条件が、 「160 u以上、190 u以下」に適合していないもの
D要求室のうち、次のいずれかの室が欠落又は設置階が違っているもの

1階:玄関・土間スペース、居間、食事室、台所(ただし、居間、食事室及 び台所は、1室又は2室にまとめてもよい)
ゲストルーム、屋内自動車車庫
2階:夫婦寝室、子ども室

E屋外テラス及び屋外駐車スペースの両方が欠落
F著しく非常識な計画(階段の欠落等)

Dでもしかしたら浴室、便所あたりが一発ドボンになりうるかもしれん

671 :名無し組:2016/10/08(土) 13:47:49.26 ID:???.net
>>667 >>668
建設用地でなく外側の隣地境界線内が屋外じゃないの

672 :名無し組:2016/10/08(土) 13:51:05.06 ID:???.net
>>671
そうだよ

673 :名無し組:2016/10/08(土) 13:51:20.09 ID:???.net
>>671
考える順番が逆だと思うよ。
建設用地の外側は笹や薮で、移動も困難かもしれない。
建物に近いところをまず大事にしなきゃ。

674 :名無し組:2016/10/08(土) 14:02:33.15 ID:???.net
>>667
見解と確認で聞きますが貴方様のプランは屋外活動を排除してるから
ランクWではないが 減点があってもT U V ということですか
このスレでは屋外活動に不利な土間北でも減点は無いが約3割以上はいるから
念のため聞きました。

675 :名無し組:2016/10/08(土) 14:09:44.77 ID:???.net
凄い調査をしたやつがいるな。
それとも、このスレは3人しかいないのか?

676 :名無し組:2016/10/08(土) 14:13:42.32 ID:???.net
もう1つ屋外活動をサイクリングや登山、渓流遊びなど
敷地外のアウトドアのことも含まれる見解も根強くありました
実際どうでしょうか いろいろ聞いてすみません リベラルな方と
お見受けしましたので

677 :名無し組:2016/10/08(土) 14:23:26.62 ID:???.net
>>674
これ以上何を聞きたいのか知らんけど、あえて答えないよ。あなたのお考えを変える気持ちはサラサラ無いから。
だいたい「ランク?」ってなんだよ?
2ちゃんに来る前に、ネットの基礎知識を学びなよ。

678 :名無し組:2016/10/08(土) 14:36:16.19 ID:???.net
前にでてましたが、屋外が敷地内でも家族・来客の建築用地の出入りは北側からしかできませんよ。

建築用地外の敷地には一旦道路にでないと入れない。

貫通の人ごめんなさい。

679 :名無し組:2016/10/08(土) 14:49:21.87 ID:???.net
>>678
屋外テラスから隣地境界内の南側へは行き来出来るでしょ

680 :名無し組:2016/10/08(土) 14:51:17.68 ID:???.net
>>678
また日本語が弱いおかしなのが来た。
前にコメしたのは貫通の俺だよ。
穴があくまで、問題文を繰り返して読みなよ。

681 :名無し組:2016/10/08(土) 15:14:17.09 ID:???.net
>>678
3つの文が、まるで無関係。

こんな非論理的な三段論法書いてるようじゃ問題文の読解とか無理だよ。

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200