2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part62【肉球】

667 :名無し組:2016/10/08(土) 13:15:16.80 ID:???.net
>>665
屋内=家屋の内側
屋外=家屋の外側
野外=建築物や土木構築物や舗装道路の無いところ
以上だよ。世間知らずの坊っちゃんが鬼の首をとったつもりで大騒ぎしてるけど、言葉の定義は文科省や国交省がやるわけではない。
まして、必死になって探してきても、用語として使ってるだけで、この施主にも適用されるような言葉の定義をしていない。おめでたいけどお疲れ様。
ただし、施主は週末を住宅で過ごすと、強調している。近くに自宅があるのに、ここから出かけるための倉庫を求めてはいないだろう。
それと、施主は建設用地南側で屋外活動をしないとは言ってないから、まず建設用地南側で屋外活動をすると考えないといけない。北側での屋外活動も当然考える。
今回の施主がやりたいことを、一方的に排除する俺様プランは、それなりに減点だよ。ただ、例年のドボン項目を踏まえると、ドボンではない。
いろんなことができる家とできない家と、どっちも同じ価値があるとの主張は無理がある。
という考え方は不自然かな。

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200