2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士 その11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2016/10/01(土) 01:36:52.81 ID:I5YBU2oz.net
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

前スレ
その8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1458182705/
その7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120541/
その6(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442527036/
その5(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1436104597/
その4(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418270725/

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1472643223/

186 :名無し組:2016/10/02(日) 09:35:53.49 ID:5YIu4AyH.net
>>173
発注者にこんな現場見てない図面と数量計算書渡すな。レイヤー分けから、基本測量から何故俺様がやらなきゃならないんだ?と今代理人やってる現場で、言いたいの辛抱して呑み込んでいるよ。
だって監督員がカワイコちゃんだから。

187 :名無し組:2016/10/02(日) 09:43:17.40 ID:D6GOoB5s.net
マジ朝からにしてほしいわ

抜いて緊張ほぐすわw

188 :名無し組:2016/10/02(日) 09:44:26.23 ID:BZ1/GKJ1.net
>>186
なるほど。
発注者がおじさんだから、色々文句言われちゃうんだね。
素直に納得した。
たまには、若い後輩を連れて行こう。
場が和む。

189 :名無し組:2016/10/02(日) 09:44:41.25 ID:???.net
三日前あたりから池袋周辺の風俗調べてて時間が過ぎてく。

190 :名無し組:2016/10/02(日) 10:06:45.80 ID:V4Qw17cz.net
ありがとう。

191 :名無し組:2016/10/02(日) 10:08:29.11 ID:V4Qw17cz.net
総武線で人身が起きる前に早めに行こうかな。

192 :名無し組:2016/10/02(日) 10:08:41.57 ID:???.net
誰が一番直前まで書き込むか!

誰が開始後、一番早く書き込むか!

そんな競争は止めましょうw

193 :名無し組:2016/10/02(日) 10:17:12.40 ID:???.net
さて、漢字の勉強しよう

194 :名無し組:2016/10/02(日) 10:20:09.56 ID:???.net
記述のヤマが当たっても穴埋めや説明文章がなあ
運ゲー

195 :名無し組:2016/10/02(日) 10:25:58.49 ID:cGRIddDb.net
緊張でゲロはく。

196 :名無し組:2016/10/02(日) 10:29:05.82 ID:71OyoTVg.net
錆 青でよし

197 :名無し組:2016/10/02(日) 10:35:29.81 ID:LWgmLXvB.net
工程が出ますように…

198 :名無し組:2016/10/02(日) 10:39:18.37 ID:bFk17oje.net
土は来るよ土は未来
by山下

199 :名無し組:2016/10/02(日) 10:46:49.38 ID:EbZpNVEV.net
工程か安全。工程か安全。工程か安全。
一応品質と出来形も作ったがイマイチ暗記仕切れてない。
だからか工程か安全でお願いします。

200 :名無し組:2016/10/02(日) 10:51:07.12 ID:???.net
六割いいと言うが経験記述は3点と言われても文句は言えないそんなクソ試験



合格して早くそう言いたいです

201 :名無し組:2016/10/02(日) 10:52:52.91 ID:MJvVTNmO.net
勉強しないといけないが、落ち着かない…

202 :名無し組:2016/10/02(日) 10:53:54.62 ID:???.net
工程なんだけど、雨と予想外の岩盤出現の二本立てでも大丈夫なんだろうか?

203 :名無し組:2016/10/02(日) 10:56:17.60 ID:BZ1/GKJ1.net
>>202
それをここで聞いてどうする?

204 :名無し組:2016/10/02(日) 10:58:31.42 ID:cGQ9uVFq.net
都内某所掘ってたら人骨出ました
警察呼んだり役所来たりマスコミ来たりで10日遅れちゃいました
しかもドカチンびびってお払いに5日かかっちゃいました
これで行く!

205 :名無し組:2016/10/02(日) 11:01:07.25 ID:???.net
>>203
むしろ他のどこで聞けばいいの?

206 :名無し組:2016/10/02(日) 11:02:15.83 ID:TkHtaZ7+.net
で、作文のお題はなんだったの?

207 :名無し組:2016/10/02(日) 11:08:15.30 ID:mrh8epvu.net
あと二時間

208 :名無し組:2016/10/02(日) 11:08:36.66 ID:???.net
今年は建設副産物なの?

209 :名無し組:2016/10/02(日) 11:10:14.04 ID:WUeTyX5M.net
みんな〜( ^ω^ )
勉強お疲れ様〜( ^ω^ )
(^o^)

210 :名無し組:2016/10/02(日) 11:10:52.50 ID:???.net
やはり工程だったな

211 :名無し組:2016/10/02(日) 11:12:31.57 ID:iEddxnmB.net
>>209
てめえは今日はN建のチラシ配りか

212 :名無し組:2016/10/02(日) 11:15:14.27 ID:TkHtaZ7+.net
午後までわからんのか

213 :名無し組:2016/10/02(日) 11:21:32.56 ID:GNTIOgMi.net
作文のお題くらい、試験当日発表でもいいのにな

214 :名無し組:2016/10/02(日) 11:43:11.58 ID:u7sOD84c.net
>>210 おいおいまだだろ

215 :名無し組:2016/10/02(日) 11:49:21.24 ID:???.net
安全っぽいね。
これからの建設業は品質、安全が重要との見解

216 :名無し組:2016/10/02(日) 11:49:22.39 ID:kjoDiBny.net
居るなら私を感じてみろ!

217 :名無し組:2016/10/02(日) 11:50:48.75 ID:CcIHLIav.net
まさかの電車遅れだ。。阪急北千里行き

218 :名無し組:2016/10/02(日) 11:52:55.02 ID:BV25Aads.net
やはり安全だったか、、、今年はイける!

219 :名無し組:2016/10/02(日) 11:54:37.97 ID:4aiGE58W.net
>>205
自分に聞く以外にないんじゃない?

220 :名無し組:2016/10/02(日) 11:56:20.48 ID:MJvVTNmO.net
>>217
関大ですね

221 :名無し組:2016/10/02(日) 11:57:29.31 ID:JHdkhnTd.net
あと1時間
もうやろうよ

222 :名無し組:2016/10/02(日) 11:58:05.29 ID:4aiGE58W.net
まだいえ

223 :名無し組:2016/10/02(日) 11:59:52.12 ID:???.net
何もやってない…
学科免除って何年後まである?

224 :名無し組:2016/10/02(日) 12:13:37.21 ID:u7sOD84c.net
配点が気になる

225 :名無し組:2016/10/02(日) 12:19:11.36 ID:uqRxvFL+.net
>>223
来年

226 :名無し組:2016/10/02(日) 12:20:33.25 ID:???.net
>>225
まじか
ありがとう

227 :名無し組:2016/10/02(日) 12:22:50.13 ID:???.net
>>219
そうだな
ありがとう
自分を信じてやってみるわ

228 :名無し組:2016/10/02(日) 12:29:06.93 ID:IQbcACrW.net
この後に及んでクソがしたくなってきた

229 :名無し組:2016/10/02(日) 12:31:10.94 ID:dtOIVAjB.net
日大タバコ吸う場所ないのか?クソ大学

230 :名無し組:2016/10/02(日) 12:31:38.11 ID:ADEwIeb+.net
時計を忘れた

231 :名無し組:2016/10/02(日) 12:33:16.42 ID:iGV+AaTx.net
>>230
隣の見れば大丈夫!

232 :名無し組:2016/10/02(日) 12:33:29.19 ID:???.net
金髪率は減ったが禿げ率爆上がりだな

233 :名無し組:2016/10/02(日) 12:35:52.41 ID:???.net
実地0点だったら学科の合格もちこしが取り消しになるとかないですよね?www

234 :名無し組:2016/10/02(日) 12:37:46.07 ID:???.net
会社で日建のお金払ってもらってなにもしてこなかった。。。こりゃクビかなwww

235 :名無し組:2016/10/02(日) 12:39:19.11 ID:cdNgdZ8f.net
さっきみたけど、工程だからな

236 :名無し組:2016/10/02(日) 12:41:03.89 ID:dtOIVAjB.net
>>230
100均で買ってきたよ。

237 :名無し組:2016/10/02(日) 12:45:45.38 ID:???.net
カツ丼食えんかった
駄目かもわからん

238 :名無し組:2016/10/02(日) 12:51:26.89 ID:vTb+pxkI.net
お前ら分からなかったら悪あがきせず 、直ぐに退室するんだぞ

239 :名無し組:2016/10/02(日) 12:52:47.41 ID:???.net
>>234
すがすがしいな
来年自力で受けな?

240 :名無し組:2016/10/02(日) 13:00:52.80 ID:???.net
学習院大学なんて俺らに最も似合わない会場でやるのは百歩ゆずるとして、TPOをわきまえてない奴らはなんなの?なんで、会場に下駄履いて来てるの?なんでカランカラン音立てて平気なの?


くそが

241 :名無し組:2016/10/02(日) 13:09:14.90 ID:y5Caw130.net
始まったな
果たして今年のお題は何だろう?

242 :名無し組:2016/10/02(日) 13:11:42.11 ID:Q2rV188l.net
>>241
友達が受けてが俺も気になる。
順当に工程が出れば合格率上がると思うが去年裏を
かかれたからなぁ。みんな頑張れ〜

243 :名無し組:2016/10/02(日) 14:27:51.88 ID:mLbta9gW.net
安全だったかw
お疲れ様でした!

244 :名無し組:2016/10/02(日) 14:44:36.92 ID:ryv4KRQ8.net
安全管理でした!

245 :名無し組:2016/10/02(日) 14:45:16.77 ID:ErEyn16O.net
なんか難しかった

246 :名無し組:2016/10/02(日) 14:53:43.63 ID:???.net
講習で覚えろ言われたことが全然出なかったわ
また来年学科から出直します

247 :名無し組:2016/10/02(日) 14:54:53.88 ID:ryv4KRQ8.net
これで来年は工程間違いなしやね

248 :名無し組:2016/10/02(日) 15:02:17.18 ID:???.net
>>246
むしろ些末事として省略された内容ばかり出た印象だったよね
俺も問題読んで「ここ聞いてくるのかよ…」て思ったし
一応、そこまで見当はずれな事は書いてないと思うけど…

249 :名無し組:2016/10/02(日) 15:06:58.84 ID:wcIXir2I.net
おまいらおつかれ
工程しかやってなかったからあることないこと書いてきてやった
これで受かったら俺文才あるな

250 :名無し組:2016/10/02(日) 15:15:58.37 ID:Rv2jyTWQ.net
穴埋め難しい
後半の記述の方が楽だな

251 :名無し組:2016/10/02(日) 15:16:02.04 ID:TkHtaZ7+.net
安全・品質なのかねぇ〜。世間の求めているものは。
出来形なんか何年出てないことか。

252 :名無し組:2016/10/02(日) 15:19:04.53 ID:???.net
どの問題も全体的に6割は分かるが残り4割が出てこなくて困った
と言うか過去問5年分あんま役に立たなかったな…

253 :名無し組:2016/10/02(日) 15:21:25.82 ID:???.net
解答はよ

254 :名無し組:2016/10/02(日) 15:21:43.55 ID:???.net
ヤマの張りようも無い問題ばっかだった印象

255 :名無し組:2016/10/02(日) 15:23:53.53 ID:Q2rV188l.net
>>254
というと?新しい問題ばっかって事ですか?

256 :名無し組:2016/10/02(日) 15:26:34.84 ID:HthhGCGM.net
得意分野ばかり出たから楽勝だった

257 :名無し組:2016/10/02(日) 15:31:48.46 ID:TRDiQ8Fs.net
>>255
少なくとも過去13年で出題されてなかったとこ出てたな
題目は新しく無かったけど「それ聞くの?」ってヶ所がノーマークやったわ

258 :名無し組:2016/10/02(日) 15:33:28.84 ID:sP1wO7js.net
>>257
マジでそれな!!

259 :名無し組:2016/10/02(日) 15:35:25.01 ID:wq+I8WNh.net
例えば?

260 :名無し組:2016/10/02(日) 15:37:13.08 ID:Q2rV188l.net
そうですか。今年も40%切るぐらいですかね。
この試験も難しくなったなぁ。

261 :名無し組:2016/10/02(日) 15:37:34.46 ID:GLwofPCY.net
今年も昨年みたいな問題選択できる方式でした?

262 :名無し組:2016/10/02(日) 15:39:34.68 ID:???.net
問題2〜6から3問
問題7〜11から3問選択だった
前半の穴埋めが激ムズ

263 :名無し組:2016/10/02(日) 15:40:36.44 ID:rvt2NC7D.net
安全対策なら書けたが技術的な課題は無理だわ

264 :名無し組:2016/10/02(日) 15:41:40.29 ID:???.net
解答しりたい
マジ受かるかギリギリやな
勉強してないところばかり出しやがった〜

265 :名無し組:2016/10/02(日) 15:51:22.51 ID:8M2YOkdp7
後半の記述は、締め固め管理を選ばず、
仮設撤去を選択しました。

266 :名無し組:2016/10/02(日) 15:50:06.24 ID:fsO4qcOt.net
穴埋めできたけど、経験記述が。。。
安全なのに、書きたいこと書きまくってしまった。。。

267 :名無し組:2016/10/02(日) 15:50:34.91 ID:???.net
前半の穴埋めはなんかどれもそれっぽい単語入りそうで迷った
文脈や文章がつながれば部分点くらい貰えたらいいんだけど

268 :名無し組:2016/10/02(日) 15:52:27.44 ID:???.net
工程管理単騎で死んだ人います?

269 :名無し組:2016/10/02(日) 15:53:02.31 ID:???.net
アナ埋めでアコまで埋めれないとは…

270 :名無し組:2016/10/02(日) 15:53:16.73 ID:???.net
>>249
同じく。だが意外に受かってる気がす

271 :名無し組:2016/10/02(日) 15:54:01.25 ID:???.net
穴埋め最初の天日干しのところって何?

272 :名無し組:2016/10/02(日) 15:54:39.09 ID:1xhy0aZy.net
安全とか用意してなくても思い付きで書けるから助かったわ。

273 :名無し組:2016/10/02(日) 15:54:58.71 ID:hzqLNt50.net
>>271
分からないから、自然と解答した!

274 :名無し組:2016/10/02(日) 15:57:55.19 ID:???.net
>>273
まじか、おれもさっぱり分かんなくて、安定って書いた

続いて、セメント系、サンドマット工法?

275 :名無し組:2016/10/02(日) 15:58:09.02 ID:???.net
ばっき乾燥(違う)
セメント
セメント
降雨
養生
と書いたよ

276 :名無し組:2016/10/02(日) 15:58:48.68 ID:???.net
>>271
ぼっきと書いた

277 :名無し組:2016/10/02(日) 16:00:27.94 ID:JY/eTC6D.net
あまりにも余裕

278 :名無し組:2016/10/02(日) 16:04:26.62 ID:Ju059sMo.net
ばっ気
セメント系
生石灰
風向き
養生
にしたわ

279 :名無し組:2016/10/02(日) 16:04:54.74 ID:snhlnqDI.net
ばっき セメント セメント 天候 養生
かな

280 :名無し組:2016/10/02(日) 16:04:57.77 ID:???.net
>>271
もう覚えてねえが脱水に賭けたぜ
ここはちょっと謎だった

281 :名無し組:2016/10/02(日) 16:07:07.86 ID:1xhy0aZy.net
自然、セメント、サンドマット工法、風向き、わからんから放置って書いた

282 :名無し組:2016/10/02(日) 16:07:17.90 ID:tgL0yTnp.net
ばっきかよ…

283 :名無し組:2016/10/02(日) 16:08:24.91 ID:6kqgJ7jP.net
俺も脱水だ

284 :名無し組:2016/10/02(日) 16:09:12.95 ID:0dQV/xlp.net
え?サンドマットなの?
急に全然違う工法持ってくるとか汚くない?
今まで混合する改良土の話してたのに…
相変わらずふわふわした問題しかねえな

285 :名無し組:2016/10/02(日) 16:10:55.40 ID:PBbnKuVd.net
ハ=表層混合処理とセメントで悩んだ

286 :名無し組:2016/10/02(日) 16:11:36.96 ID:q3RpxWV3.net
あの文脈からサンドマット?
セメントセメントも怪しいが

総レス数 1003
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200