2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士 その11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2016/10/01(土) 01:36:52.81 ID:I5YBU2oz.net
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

前スレ
その8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1458182705/
その7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1444120541/
その6(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1442527036/
その5(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1436104597/
その4(過去ログ倉庫保管)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418270725/

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1472643223/

64 :名無し組:2016/10/01(土) 18:41:48.11 ID:IB7bM+vi.net
2ちゃん住人の予想って当たるの?
去年はどうだった?

65 :名無し組:2016/10/01(土) 18:47:50.35 ID:???.net
>>63
同じく
来年は二回実施されるらしいよ

66 :名無し組:2016/10/01(土) 18:49:46.18 ID:???.net
>>64
去年は工程優勢でまさかの品質だった気がする。
爆死した奴も多かったんじゃないかなw


なので今年は工程・品質・安全推奨

67 :名無し組:2016/10/01(土) 18:52:38.89 ID:rq+rpTOF.net
>>64
それをきいてどうする?!

68 :名無し組:2016/10/01(土) 19:05:19.04 ID:???.net
今から出るわ

69 :名無し組:2016/10/01(土) 19:13:52.07 ID:???.net
品質は絶対に出ないから工程と安全と出来形だけやっておけって言われたけど
不安になってきたから今から品質ばたばた覚えてる
でも他の勉強もしたいし品質覚える時間がもったいない気もする

70 :名無し組:2016/10/01(土) 19:14:45.48 ID:nF+Jzl6A.net
開場って何時からあいてるの?

71 :名無し組:2016/10/01(土) 19:17:04.82 ID:???.net
>>38
解答欄が二行だったらだめかも?

72 :名無し組:2016/10/01(土) 19:18:54.37 ID:???.net
ボイリングとヒービング
さすがに今年はこんなサービス問題でないでしょ

73 :名無し組:2016/10/01(土) 19:19:22.60 ID:wUMhCdaE.net
>>69
どこ情報?

74 :名無し組:2016/10/01(土) 19:21:52.74 ID:GOYKtD31.net
>>69
45のGODだが品質出ないよ。
他に回して良い。健闘を祈る。

75 :名無し組:2016/10/01(土) 19:26:40.60 ID:???.net
>>74
品質出るって言ってるじゃん

76 :名無し組:2016/10/01(土) 19:30:09.34 ID:C7d04QWg.net
造園みたいに選べたらいいな。こんな下らん会話しなくてすむ。

77 :名無し組:2016/10/01(土) 19:33:36.61 ID:???.net
先輩がた教えてください
漢字が書けない場合は平仮名で
対応してもいいのでしょうか?

78 :名無し組:2016/10/01(土) 19:39:38.12 ID:IB7bM+vi.net
ダメだって聞きました

79 :名無し組:2016/10/01(土) 19:43:22.99 ID:Ee4M+Ik0.net
実在の工事か架空の工事かって裏付け取ってんだろうか?

80 :名無し組:2016/10/01(土) 19:49:57.89 ID:JrVP/fHD.net
また会場に着くまでにチラシ大量に受け取らないといけないのか

81 :名無し組:2016/10/01(土) 20:22:31.77 ID:rq+rpTOF.net
いよいよやることがなくなってきた。
最後、なにやろう?

82 :名無し組:2016/10/01(土) 20:32:21.30 ID:R4a68XXq.net
ゆっくり寝て体調を整えろ

83 :名無し組:2016/10/01(土) 20:33:49.65 ID:ZldY3/uP.net
今頃何言ってんだって思うかもだけど
施工量
掘削351m3
コンクリートシール打設量(18N/mm2)
351m2 なのか 351m3 なのか教えて下さい。コンクリートシールの場合はm2でいいんでしょうか?

84 :名無し組:2016/10/01(土) 20:33:52.47 ID:R4a68XXq.net
>>69
正直、出来形は薄いと思う
過去10年ちょいで一回だけだろ

85 :名無し組:2016/10/01(土) 20:34:20.76 ID:ZldY3/uP.net
今頃何言ってんだって思うかもだけど
施工量
掘削351m3
コンクリートシール打設量(18N/mm2)
351m2 なのか 351m3 なのか教えて下さい。コンクリートシールの場合はm2でいいんでしょうか?

86 :名無し組:2016/10/01(土) 21:03:56.11 ID:F6ianOrKe
明日試験なのにシコってしまった…
http://70.cpz3.cpzrd.jp/cpzsp/cpz6656-1.mp4

87 :名無し組:2016/10/01(土) 20:55:14.19 ID:qFlmxVtH.net
コンクリート文章間違いがいいな

88 :名無し組:2016/10/01(土) 21:00:53.19 ID:druNd5Z4.net
>>83
その情報で何m2になるのか分かるのか?
普通に考えてm3しかないけど

89 :名無し組:2016/10/01(土) 21:09:00.65 ID:???.net
工程ハズレたら終わり

90 :名無し組:2016/10/01(土) 21:09:51.34 ID:qFlmxVtH.net
明日の今ごろは泣いているかソープであおいちゃんと仲良ししてるかどっちかだな

91 :名無し組:2016/10/01(土) 21:15:53.97 ID:ZldY3/uP.net
>>88
ですよね… ありがとうございます
今から徹夜で2つ覚えます
学科で頭パンク状態なので、経験記述は一夜漬けで天に祈ります

92 :名無し組:2016/10/01(土) 21:24:31.51 ID:???.net
さて神器3つ揃えたけど覚えきれてない。
明日の電車発送3時間かかるからそこで音読しよう〜
指定席だが隣りに人いると困る_| ̄|○

93 :名無し組:2016/10/01(土) 21:24:52.04 ID:r0o5E5QB.net
ほんとなんとなく受かる気がするわ

94 :名無し組:2016/10/01(土) 21:49:51.84 ID:druNd5Z4.net
経験記述パソコンで作って電車の中で
覚えようとしてる人いたら
スマホのカメラで撮影した写真で
見た方が周りの目が気にならなくていいよ

95 :名無し組:2016/10/01(土) 21:54:56.68 ID:wUMhCdaE.net
結局不安になり、作文5パターン作ってしまった^^;
とりあえず工程と安全は完璧に書けるんで、後は思い出しながらでも時間の許す限り書いてやる!!
家だと5歳と3歳の子供が遊んでー( ^ω^ )と勉強出来ないから、毎日事務所に残って勉強してたのを無駄にしないためにも、明日は死ぬ気で頑張ろう。
もし受かれば資格手当が出るんで、子供達をディズニーにでも連れて行ってあげたい‼

96 :名無し組:2016/10/01(土) 21:58:12.65 ID:R4a68XXq.net
>>95
俺も同じだ
2歳の子が遊んでというのを、涙を飲んで振り切って勉強してきた
子供のためにも無駄にしたくない

97 :名無し組:2016/10/01(土) 22:01:46.76 ID:C7d04QWg.net
品質の覚え直しがあるが、眠くなってきたぞ。水道橋まで1時間かからないから明日にしようかな。
日大三崎町キャンパス10号館で受ける人いる。

98 :名無し組:2016/10/01(土) 22:02:06.77 ID:N0ObRPra.net
よし解った、頑張ってる同士の為に私が一つネタを提供しよう。

鉄筋などの問題で サビ って漢字を書く事が多いと思うけど

あれは、 金辺 に 青 じゃないぞ!!!  下の部分は、月じゃなく 円だぞ。

99 :名無し組:2016/10/01(土) 22:03:45.17 ID:wUMhCdaE.net
>>96
可愛い盛りですね( ^ω^ )
子供のため、会社のため、家族のため、色々頑張る理由はあるでしょうけど、結局は自分のスキルアップに少なからずなったでしょうから、明日は胸を張って試験会場に向かいます。
帰りは肩を落としてるかも知れませんが(笑)

100 :名無し組:2016/10/01(土) 22:06:08.54 ID:aiD30l2r.net
テスト

101 :名無し組:2016/10/01(土) 22:06:47.06 ID:aiD30l2r.net
受かります

102 :名無し組:2016/10/01(土) 22:06:54.48 ID:aiD30l2r.net
谷亮子

103 :名無し組:2016/10/01(土) 22:07:09.30 ID:C7d04QWg.net
俺さえ受かれば他は受かろうが落ちようが知ったことではない。家族のためとか会社のためとか言い訳はしない。自分のためだ。

104 :名無し組:2016/10/01(土) 22:09:39.97 ID:4XVY/iO8.net
経験記述が覚えられない

105 :名無し組:2016/10/01(土) 22:18:00.79 ID:918F/aoG.net
作文以外の問題で出そうなとこ教えてちょんまげ

106 :名無し組:2016/10/01(土) 22:20:48.60 ID:jjs+Avxh.net
>>103
寂しい奴だな

107 :名無し組:2016/10/01(土) 22:22:45.90 ID:C7d04QWg.net
教えないぞ!講習会で聞いたことは、試験後まで口にしないぞ!ハズレたらメタクソに書くぞ〜

108 :名無し組:2016/10/01(土) 22:29:03.42 ID:aiD30l2r.net
>>107
沼ですか?よく工事現場にいる沼ですよね?

109 :名無し組:2016/10/01(土) 22:30:23.52 ID:???.net
ちょっと、ちょっとちょっと!
サビって、右下は 月 なのか 円 なのか??

過去問には、 円 になってるけど、参考書は 月 だ。

110 :名無し組:2016/10/01(土) 22:32:26.97 ID:???.net
今回の作戦で1級を獲る
そして私は父ジオンの元へ召されるであろう

111 :名無し組:2016/10/01(土) 22:33:02.18 ID:???.net
経験記述をワードで作った。
それを棒読みちゃんてソフトで読み上げてiPODに入れて電車の中でも受験生ってばれないぜっ!

112 :名無し組:2016/10/01(土) 22:33:31.66 ID:???.net
品質は暑中コンの内容だけ〜
かなりテキトー
内容忘れてても暑中コンならかけるから大丈夫。
ただし安全と工程だけは完璧にしておかないと…

113 :名無し組:2016/10/01(土) 22:36:05.31 ID:???.net
詳しい人教えてくれ。
経験記述で仮設工が出たとする。
定義上は型枠工とか型枠支保工は仮設工なわけだけど…
書いても構わないのか?
やはり仮設足場書くのが無難なの?

114 :名無し組:2016/10/01(土) 22:36:09.60 ID:???.net
そういえば、学科のテストでヒストグラム出てなかた?
学科にも出てるなら実地でも計算出そうだよね

115 :名無し組:2016/10/01(土) 22:39:51.44 ID:C7d04QWg.net
>>108
なぜ

わかった?

116 :名無し組:2016/10/01(土) 22:41:47.82 ID:C7d04QWg.net
>>106
おまえもな

117 :名無し組:2016/10/01(土) 22:42:14.20 ID:???.net
あのさ、掘削関係の過去問で

床堀工とか床均し工って書いてるけど、みんなは現場でなんて言ってる?

僕、床付けって言葉しか知らなかったよ。

118 :名無し組:2016/10/01(土) 22:44:07.59 ID:???.net
>>106
こいつはアホだからほっとけ

119 :名無し組:2016/10/01(土) 22:52:24.43 ID:???.net
>>117
床掘

120 :名無し組:2016/10/01(土) 22:54:46.45 ID:???.net
>>117
「土工」て大分類の中の「掘削工」の小分類の中の「機械掘削工」を略して機械掘削
床掘は使うけど「床掘工」っては言わないかな、一つの工程を成すほどの作業じゃないイメージ
床均しは基面整正って言ってる

121 :名無し組:2016/10/01(土) 22:55:30.13 ID:???.net
自分みたいに学科まぐれで受かって
ばたばた実地の勉強2週間前に始めた人なんて
やっぱりここにいないですよね?

122 :名無し組:2016/10/01(土) 22:56:57.74 ID:???.net
床掘工のとこは掘削工を当てはめても大丈夫

123 :名無し組:2016/10/01(土) 22:59:01.46 ID:???.net
26,27年の内容が出るならいいけどね

124 :名無し組:2016/10/01(土) 22:59:29.11 ID:9Apt2KK2.net
穴埋めはなるべく避けろ!
文章になっていても違うことが多すぎる

正誤のヤツと計算問題
答えが明確なので狙え!!!!

125 :名無し組:2016/10/01(土) 23:05:24.87 ID:???.net
だいたい何回目で合格してるんだろうか
俺は今年2回目だが、今年落ちたら来年は自費で受けようかな…恥ずかしい

126 :名無し組:2016/10/01(土) 23:07:15.92 ID:4XVY/iO8.net
2回落ちたら次は又学科からだよな?

127 :名無し組:2016/10/01(土) 23:07:45.35 ID:I5YBU2oz.net
そう

128 :名無し組:2016/10/01(土) 23:08:54.88 ID:???.net
>>121
学科3日前に初めて自己採点7割
実地3日前に初めて工程がきたら行けるかどうか…
直前にやらないとアホやから忘れるワイ

129 :名無し組:2016/10/01(土) 23:14:34.72 ID:C7d04QWg.net
>>128
直前にやるからアホなんじゃないのか?と思った人多数??頑張りましょ。

130 :名無し組:2016/10/01(土) 23:16:57.95 ID:???.net
>>128
気持ち悪いから消えろ
ノロマ、ゴミ

131 :名無し組:2016/10/01(土) 23:17:48.45 ID:???.net
あ、>>129だった

132 :名無し組:2016/10/01(土) 23:24:02.74 ID:???.net
俺は、もう、駄目だ。皆さん、また、来年、頑張りましょう。

133 :名無し組:2016/10/01(土) 23:24:24.28 ID:I5YBU2oz.net
いろんな人がいますね

134 :名無し組:2016/10/01(土) 23:25:30.46 ID:4XVY/iO8.net
工程と安全2つで勝負だ

135 :名無し組:2016/10/01(土) 23:29:33.43 ID:???.net
>>123
そんな事を言ってたら
27年、26年度の過去問は
スルーしていいって事になるぞ。

136 :名無し組:2016/10/01(土) 23:29:47.49 ID:OnLOpIXw.net
会場は11時からあいてますよ。

137 :名無し組:2016/10/01(土) 23:40:25.92 ID:???.net
>>121
学科の勉強一切してない。会社から強制的に受けさせてもらったら受かってしまった。
実地の勉強は一週間前から始めて、コンクリートだけは完璧。土工はまあまあ。経験記述は3種のそれを一回ずつ書いてあとはアドリブつまり経験からくるものをいい加減にそれっぽく書いてみるぜ!
なんだか自信が溢れてこぼれ落ちそうだから、そろそろ一発抜くかゲームでもするか

138 :名無し組:2016/10/01(土) 23:46:06.13 ID:???.net
>>128
作文で「初めて」なんて書いてたら落ちるぞアホ
「始めて」だろおまえアホだろアーホ♪アーホ♪

139 :名無し組:2016/10/01(土) 23:46:55.70 ID:druNd5Z4.net
早く寝た方がいいよ
寝不足だと実力発揮できない

140 :名無し組:2016/10/01(土) 23:50:36.92 ID:R4a68XXq.net
>>124
いや穴埋めは複数の学校の答え見てもバラバラなこともあり
似た内容なら部分点みたいにもらえる
計算は言っている通りゼロサムだから万が一の計算ミスは0になる
リスクでかいぞ

141 :名無し組:2016/10/01(土) 23:58:04.57 ID:R4a68XXq.net
もう寝るか
季節の変わり目で夜中寒かったりするから薄着で寝て、朝起きたら
喉痛い、頭痛いってのに気を付けろよお前ら。健闘を祈る

142 :名無し組:2016/10/01(土) 23:58:42.96 ID:???.net
そんなに簡単には受からないと思う

143 :名無し組:2016/10/02(日) 00:01:02.77 ID:V4Qw17cz.net
>>131
ノロマゴミか。気に入ったよ。アダ名。ありがとう。

144 :名無し組:2016/10/02(日) 00:29:03.52 ID:3TusTMJ+.net
品質管理出ねえでくれよ
やってない

145 :名無し組:2016/10/02(日) 01:01:07.09 ID:AGxibxPH.net
コイてから寝るわ
また明日な

146 :名無し組:2016/10/02(日) 01:10:54.40 ID:???.net
技術も・・・気力も・・・体力も・・・持てる物全て・・・全てを明日の試験会場に置いてこよう

147 :名無し組:2016/10/02(日) 01:11:30.60 ID:???.net
×明日 ○今日

148 :名無し組:2016/10/02(日) 01:33:17.34 ID:y5Caw130.net
答案用紙配られた時助けて見えるから
凝視するように
去年は品質管理で少しざわついた

149 :名無し組:2016/10/02(日) 01:41:40.23 ID:3TusTMJ+.net
凝視してるお前にザワついた可能性ない?

150 :名無し組:2016/10/02(日) 02:05:23.00 ID:???.net
よーし今から一夜漬け\(^o^)」

151 :名無し組:2016/10/02(日) 02:56:24.12 ID:???.net
まだ10時間もあるぜ!リポD二本目いっちゃいます。

152 :名無し組:2016/10/02(日) 03:08:05.16 ID:???.net
現在レッドブル1本、缶コーヒー3本、リポDスーパー2本 在庫がなくなったし鼻血でそう

153 :名無し組:2016/10/02(日) 04:17:48.17 ID:z3mKjlnj.net
どうぞ
http://wav.tv/m/7363031

154 :名無し組:2016/10/02(日) 05:30:35.53 ID:z3mKjlnj.net

これね
2級で出てた

155 :名無し組:2016/10/02(日) 05:38:27.66 ID:j6CiuRhd.net
採点者はどの辺りまで工事わかってんだ?
1人で鉄道港湾配管ダム訳注河川までやらんやな
工種で分担だかね

156 :名無し組:2016/10/02(日) 05:51:34.10 ID:V4Qw17cz.net
おはよーございます。急遽、毎日修造を買って頑張った。オレ。もう一周流し読みして、N建のチラシ流し読みして、合格だ。

157 :名無し組:2016/10/02(日) 06:16:15.93 ID:EZzmtOgO.net
今年は
本命 工程管理 条件つき
対抗 品質管理 条件つき
穴 安全管理 条件つき
アナル 出来形管理
大穴 環境管理

158 :名無し組:2016/10/02(日) 06:26:26.80 ID:???.net
みなさんおはようございます。
会場まで1時間ほどなのですが、今から出発します。
みなさんの合格を祈念しております。

159 :名無し組:2016/10/02(日) 06:36:27.51 ID:j6CiuRhd.net
やることやった
行こう!

160 :名無し組:2016/10/02(日) 06:46:14.94 ID:???.net
おはようございます。
今から風呂入って出発します
宮崎から会場は遠い…。
皆の健闘を祈る!

161 :名無し組:2016/10/02(日) 07:16:42.24 ID:???.net
おはよう!
寝屋川で会おう!

162 :名無し組:2016/10/02(日) 07:49:54.31 ID:???.net
折角だからアキバ寄る?

163 :名無し組:2016/10/02(日) 07:52:21.37 ID:5YIu4AyH.net
新橋と秋葉原のオナクラハシゴしてから行こうかな

総レス数 1003
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200