2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理 11

1 :名無し組:2016/10/01(土) 08:04:40.16 ID:???.net
1級土木施工管理技士 その10 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1472643223/

952 :名無し組:2016/10/20(木) 17:55:00.04 ID:/U8ItxeL.net
そりゃ厳しいな
そんな採点ならほぼ全員落ちてるな

953 :名無し組:2016/10/20(木) 17:55:39.68 ID:???.net
水は上から下に流れるんやで

954 :名無し組:2016/10/20(木) 18:03:14.01 ID:F+UbzDHU.net
それで部分点すらないって厳し過ぎだろ
てか採点ミスじゃないのか

955 :名無し組:2016/10/20(木) 18:16:49.84 ID:???.net
下から水が流れ込むようなとこに盛り土などせんわw

956 :名無し組:2016/10/20(木) 18:37:10.11 ID:/U8ItxeL.net
表面を流下する水の浸透を流入水と表現したんだろ
水が下からとか単なる揚げ足とりに過ぎない
んな犬や猫でも理解している言葉遊びで0点は無いわ
記入内容見れば大筋は理解しているとわかる

957 :名無し組:2016/10/20(木) 18:39:47.67 ID:8d6y1Qvr.net
俺は雨水や湧水による浸食を防ぐためで○だったわ

穴埋めが12問正解
記述が○が4つ、△が2つ

下請け業者が○になってた

結果B判定。なんか採点者によってだいぶ差がある気がする。

958 :名無し組:2016/10/20(木) 18:45:41.11 ID:???.net
ごめんみんなwwwwww
web申請したんだけどタイプミスで「原因」が「下人」になってただけだったwwwww

ここ5点もらえるかもらえないかが学科側の足切ラインだから助かったわ…。

多分5点だよね…。信じてる。

959 :名無し組:2016/10/20(木) 18:46:41.49 ID:???.net
>>956
問題読み直して出直せやw
http://www.jctc.jp/kentei/161003d_guzery/qa.pdf

960 :名無し組:2016/10/20(木) 18:48:13.36 ID:???.net
結局、経験記述の評価ってのは、工事成績に関係するの安全管理の評価対象項目のどれかを書いてなきゃダメなんだよね?
対象項目ってやつがきちんとあった

961 :名無し組:2016/10/20(木) 18:48:33.93 ID:8d6y1Qvr.net
>>958
判定はB?

962 :名無し組:2016/10/20(木) 18:51:16.16 ID:???.net
問題文は
盛土施工中に行う
(1)仮排水の目的

例えば河川堤防上の道路ごと崩れた堤防の復旧工事で
路床・路体盛土する時当然区域内に水の侵入
(当然ながら崩落してない上流部の道路まはたは排水路から水は流れてくる)
を防ぐのも仮排水の目的だから
>>951が×ってのはありえない気がする
あとは盛土法面だって上から水が流れ落ちてくるしな

何もないまっ平らなところに盛土したと限定した場合は
雨水のみが表面流水だからちょっと厳しくなると思うけど。

963 :名無し組:2016/10/20(木) 18:53:41.64 ID:???.net
>>961
Cだったけど、経験記述には「わかり易く書けています」ってコメント有ったから6割取れてるだろうし、
何とか全体でボーダー越えそう。

964 :名無し組:2016/10/20(木) 18:57:37.85 ID:???.net
>>962
河川工事なら尚更ありえんわw
仮締切もせんで盛土施工中ってどないやねん

965 :名無し組:2016/10/20(木) 18:57:48.64 ID:8d6y1Qvr.net
>>963
マジで?俺は経験記述はダメ出ししか書いてなかったわ・・・
選択問題でとれてても経験記述で落ちるパターンの気がしてきた・・・

966 :名無し組:2016/10/20(木) 19:11:05.39 ID:/U8ItxeL.net
>>960
いや点数等の成績がつくものだけが工事じゃないし民宅施工で
お客様からとても満足です、というのも立派な評価
役所至上主義の馬鹿だけだよ評価って言葉で騒いでるのは

967 :名無し組:2016/10/20(木) 19:11:52.08 ID:???.net
俺もB判定だったけどボーダーラインて上なのか下なのか、、、
非常に微妙だからわかりませんてことなのかな

968 :名無し組:2016/10/20(木) 19:11:57.10 ID:???.net
自分なりの評価だろ

969 :名無し組:2016/10/20(木) 19:49:12.41 ID:DxCCNys+.net
>>951
それ満点じゃないのかな?だってさ、安全に関してはクソでもわかるアウトリガーを最大限に張り出すが正解なんだから。

970 :名無し組:2016/10/20(木) 19:52:08.77 ID:DxCCNys+.net
>>960
対象項目って?何の事?教えてください?、

971 :名無し組:2016/10/20(木) 19:56:07.00 ID:DxCCNys+.net
>>968
そうじゃなきゃ、おかしくないか?
評価って文々考えた人は国語力ないよ。

972 :名無し組:2016/10/20(木) 20:07:08.14 ID:/U8ItxeL.net
>>970
国交省の評定項目内にある考査内容の事だよ
全く検討違いのこと言っているだけ
まぁそれがわからないのは事務員クラスだけどな

973 :名無し組:2016/10/20(木) 20:09:28.76 ID:???.net
>>971
ブンブンって何だ?
モンゴンだよ文言!

974 :名無し組:2016/10/20(木) 20:24:17.37 ID:???.net
>>960
やはりそうなのかな
工事評価の件をここに相談したものだが

それが正解なら
元請やってない業者ってどうすんだろね

975 :名無し組:2016/10/20(木) 20:27:21.37 ID:???.net
>>971
ぶんぶん ドカタ丸出し

976 :名無し組:2016/10/20(木) 20:52:19.12 ID:Gv/FBiUU.net
みんなー( ^ω^ )
お疲れ様だよー( ^ω^ )
ゆっくりしてね( ^ω^ )

977 :名無し組:2016/10/20(木) 21:23:06.12 ID:y31bUW27.net
採点者の情報って全く漏れてこないよな笑
どんな経歴の持ち主が採点してるんだ?
百戦錬磨のゼネコンOBとかなら納得できるけど。

978 :名無し組:2016/10/20(木) 21:26:42.58 ID:???.net
講習会とかで先生やってる人達だって、
あんまり経歴出てこないやろ
なんかね

979 :名無し組:2016/10/20(木) 21:33:51.54 ID:???.net
全人涙目

980 :名無し組:2016/10/20(木) 22:12:31.91 ID:???.net
評価は自分なりのと、発注者からのと両方書いたわ。
点数までは流石に使ってないけどw

981 :名無し組:2016/10/20(木) 22:28:28.14 ID:C4xrmt+o.net
みんな〜( ^ω^ )
みんなの努力A判定だよ〜〜( ^ω^ )

982 :名無し組:2016/10/21(金) 01:12:45.61 ID:mlWhIXFo.net
Cだったわ…
選択はほぼ出来てるのに記述でC…
ぶっちゃけ参考書のサンプル論文丸暗記して書いたのにめちゃくちゃ内容にダメ出しされてたんだが…
参考書も信じられないのか…

983 :名無し組:2016/10/21(金) 02:03:53.21 ID:???.net
夜間作業でやっと昼飯なんだけどさ
おまえらホント幸せだよなwww
色んな意味で

984 :名無し組:2016/10/21(金) 05:49:31.18 ID:SA3omUXR.net
>>982
参考書は毎年どこも目を通されているからサンプル流用がばれた、可能性がある

985 :名無し組:2016/10/21(金) 07:45:24.50 ID:???.net
ほぼ丸写ししてどんな所にダメ出しされたの?
問1との整合性が取れてないとかだと参考書じゃなく自分のせいだけど
参考書にもこれで良いのか?って感じの例文あるけどさ

986 :名無し組:2016/10/21(金) 08:14:51.88 ID:Nrxj9cED.net
SGの採点者も、例文ってわかってるから評価が低いのだろう

987 :名無し組:2016/10/21(金) 08:58:00.03 ID:???.net
>>977
ゼネコンにいたら百戦錬磨なのか?
思い上がりはなはだしい

988 :名無し組:2016/10/21(金) 09:18:44.72 ID:9r2bJpZ8.net
>>982
当たり前でしょ。現場管理者か作業員か事務員かを問う試験なんだから。

989 :名無し組:2016/10/21(金) 10:40:34.65 ID:???.net
他人に厳しい人ばかり

990 :名無し組:2016/10/21(金) 11:39:29.27 ID:SA3omUXR.net
この業界にいていまさらそんなこというのかよ()

991 :名無し組:2016/10/21(金) 12:08:40.03 ID:6iMnvp4g.net
まぁ、一生懸命自分で考えて書いた人とサンプル丸暗記は一緒には
ならんよな。それは合格率からしても判断出来る。
見る人が見れば丸写しはバレバレなんだろうな。

992 :名無し組:2016/10/21(金) 12:14:27.58 ID:9r2bJpZ8.net
地域とナツメ社以外の市販書は問題に答えてすらいない。

993 :名無し組:2016/10/21(金) 20:44:47.31 ID:???.net
次スレ立ってた

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/

誰か知らんがGJ
ここは埋めてこうぜ

994 :名無し組:2016/10/21(金) 20:45:46.47 ID:???.net


995 :名無し組:2016/10/21(金) 20:46:16.70 ID:???.net
俺だよ
褒め称えろ

996 :名無し組:2016/10/21(金) 20:46:28.74 ID:vJqA6UUn.net
ume

997 :名無し組:2016/10/21(金) 20:46:54.23 ID:???.net
>>995
はいはいGJGJ

998 :名無し組:2016/10/21(金) 20:47:16.16 ID:???.net
埋め

999 :名無し組:2016/10/21(金) 20:47:38.31 ID:???.net
uma

1000 :名無し組:2016/10/21(金) 20:47:49.24 ID:???.net
あと1

1001 :名無し組:2016/10/21(金) 20:48:32.67 ID:???.net
1000ならスレ民全員合格な!

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200