2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■総合資格学院 #49 【一級建築士】

887 :名無し組:2016/10/25(火) 19:45:00.86 ID:???.net
学科+製図のオールストレートは年に
5人以下だと思う

888 :名無し組:2016/10/25(火) 20:13:00.61 ID:Y5B4WyER.net
普通に俺のクラスでも5人以上ストレートで受かりそうだけど?

889 :名無し組:2016/10/25(火) 21:10:26.02 ID:???.net
去年うちの教室の一年目だけで製図合格率9割だったけと

890 :名無し組:2016/10/25(火) 21:17:28.81 ID:???.net
>>887
どの規模の話?

891 :名無し組:2016/10/25(火) 21:24:14.72 ID:???.net
全受験者

892 :名無し組:2016/10/25(火) 21:24:45.12 ID:???.net
年間の全受験者

893 :名無し組:2016/10/25(火) 21:28:55.28 ID:LwhjIYWn.net
そんなわけない。。。
4000人中5人なら2年目と角番はほとんど合格だわ。

894 :名無し組:2016/10/25(火) 21:34:02.55 ID:???.net
>>892
25才の1級建築士が毎年何人登録されてると思ってるの?

895 :名無し組:2016/10/25(火) 21:34:49.85 ID:???.net
>>893
学科初年度一発合格者が4000人とな

896 :名無し組:2016/10/25(火) 21:48:37.99 ID:???.net
またどうでもいい数字にうるさいバカ湧いてんな

897 :名無し組:2016/10/25(火) 21:56:53.35 ID:???.net
>>896
何だおまえ

898 :名無し組:2016/10/25(火) 22:00:35.57 ID:???.net
>>897
うるさいバカ(笑

899 :名無し組:2016/10/25(火) 22:39:03.67 ID:???.net
>>897
>>898
弱い者どうし仲良うしろよ

900 :名無し組:2016/10/25(火) 23:16:43.73 ID:???.net
他人の合格迄の流れ気にするより自分ことを心配したら?
流され続けるよ!
危篤

901 :名無し組:2016/10/26(水) 14:17:39.73 ID:???.net
来年の為にユープラしとけよ

902 :名無し組:2016/10/26(水) 14:36:57.81 ID:???.net
総合資格は学科までがいいな
製図は高い金払っていく価値ねーわ

903 :名無し組:2016/10/26(水) 14:55:22.79 ID:???.net
講師による。つまり運。

904 :名無し組:2016/10/26(水) 15:50:07.19 ID:???.net
うん

905 :名無し組:2016/10/26(水) 15:53:43.04 ID:???.net
製図はエスキス・作図の知識技能に加えてメンタルとタイム管理、優先順位低いものの割り切りとか色んな要素が必要になってくるからね。
あと、やっぱり講師との相性も含めて運の要素も重要だね。

906 :名無し組:2016/10/26(水) 16:17:13.37 ID:+9mF4UmX.net
>>903
同じ講師に教わってるのに、その中で合格者とふごがいるって事は、生徒の能力、勉強量の差でしょ。
同じ指導を受けているわけだから。

907 :名無し組:2016/10/26(水) 16:47:46.82 ID:???.net
だから合う合わない含めて運って言ってんでしょーが!!おじさん怒るよ!!

908 :名無し組:2016/10/26(水) 17:08:31.91 ID:???.net
同じ課題で何人もの講師の解説VTR作ったら面白いと思うな

909 :名無し組:2016/10/26(水) 17:15:02.59 ID:+9mF4UmX.net
>>907
学校、講師、本試験での課題含めて、「運」の要素もあるが、それを不合格の理由にしてる限り、合格は遠いと思う。
そう言う要素抜きに、合格する為の努力は必須条件だと思う。

910 :名無し組:2016/10/26(水) 18:17:47.76 ID:???.net
勉強しないのは論外。でも受験生全員講師レベルだとしても6割は落ちるからな・・・

911 :名無し組:2016/10/26(水) 18:50:27.45 ID:???.net
講師しだいとか言い訳だよね
今年の試験も総合資格の予想(課題傾向)と全然違ったでしょ
保育部門複数階、保育部門のみ別玄関をやたら推してたけど何だったんだって感じ

912 :名無し組:2016/10/26(水) 19:23:59.70 ID:???.net
直前講義受けてた奴はしっかり保育所を一階に纏められたんだけどな。
受かる気満々の奴は多少金がかかっても取りこぼしを最小限に留める努力をするもんだよ。
全部受けもしないで学院の予想(課題傾向)が外れたなんて負け犬の言う台詞。

913 :名無し組:2016/10/26(水) 20:37:27.41 ID:DfgndMwC.net
>>912
お前は誰?

914 :名無し組:2016/10/26(水) 21:51:32.15 ID:???.net
今年のカリキュラムは良かったと思うけどな。。。
階振りを徹底したりとか、機械的なエスキスに重点を置いていたから読み間違えする間抜けが減ったんじゃないかな?、、、。
ただ、指導方針が本部で一括管理されていたようなのが残念。
三層吹き抜けをS3位でやったら、講師から駄目と言われたのに、その後3層吹き抜けが推しになって掌返されたのは良い思い出笑

915 :名無し組:2016/10/26(水) 22:48:23.92 ID:???.net
どう利用するかだな、学校を。

916 :名無し組:2016/10/26(水) 22:56:14.19 ID:???.net
塾行ってりゃ受かると思ってる奴は駄目だわな。
そういうのに限って相性が云々宣うんだよ。

917 :名無し組:2016/10/26(水) 23:13:41.88 ID:+9mF4UmX.net
>>915
やるのは学校じゃなく、本人だからね。
学校に行ったから合格出来るなんて思ってる人は落ちる。
SNに通ってる数の方が、合格者の数より多いんだから。

918 :名無し組:2016/10/27(木) 00:04:16.09 ID:9hpiL1AI.net
>>917
同意。 
くどくど書いても否定されるから書かないけど。
年度の特色より、通年の基本的な事出来てない人が落ちてる。直通話したら、伝わるかなって思うけどさぁ。 
結局この次の人はww で否定されるからね。

919 :名無し組:2016/10/27(木) 09:14:32.47 ID:???.net
予想を盛大に外した総合資格職員が書き込んでるみたいだな(笑)

920 :名無し組:2016/10/27(木) 14:54:32.06 ID:Jpt0+AWp.net
とりあえず言えるのは学校に行ってるのに何も聞かず、GMでも喋らず、図面だけ提出するような2ヶ月過ごすような人は落ちそうだね

921 :名無し組:2016/10/27(木) 15:05:41.75 ID:ELTFH2TD.net
>>920
お前は講師か?

922 :名無し組:2016/10/27(木) 15:29:53.58 ID:Jpt0+AWp.net
>>921
お前?

923 :名無し組:2016/10/27(木) 15:59:11.54 ID:???.net
基本的に毎回クドいくらい質問して来る人は受かってる印象。あぁ、やっぱり受かったかってな具合に。

924 :名無し組:2016/10/27(木) 16:25:46.67 ID:hhkgJQc4.net
学科の時みたいに黙ーって授業受けて、黙ーって出して、黙ーって帰るみたいなのじゃ40から50万を2年3年出してるのを見ると勿体無いことしてんな、って感じ。
なんでもいいからわかんなかったら聞け!聞け!

925 :名無し組:2016/10/27(木) 17:50:01.34 ID:GTH6mT7+.net
>>924
聞いてもいいけど
それなら、 でも、 いやっだから、
って切り返す奴は消えろ。話が長くなるわ。自己完結してる内容は質問するな。帰る時間がクソ長くなるわ。

926 :名無し組:2016/10/27(木) 18:11:46.72 ID:???.net
講師さま

927 :名無し組:2016/10/27(木) 20:06:13.78 ID:iFXpzXc7.net
とりあえず、講師に言われた事は、一度は素直にやった方が良い
その上で、自分に向いたやり方かを判断すればいい
やりもしないで、我流に走る人ほど、合格から離れて行ってる気がする
学校に来てるなら、まずは素直になろう

928 :名無し組:2016/10/27(木) 20:37:38.20 ID:???.net
>>925
誰にだってそんな時代あるんやで

929 :名無し組:2016/10/27(木) 22:13:06.40 ID:???.net
>>927
素直に講師の言うこと素直に聞くとこと
自分の経験や考えを貫くとこを分けられてる人が受かってる気がする

930 :名無し組:2016/10/27(木) 22:59:58.00 ID:iFXpzXc7.net
学校に通ってるなら、教えを乞うと意識は大事。
自分のやり方を通したいなら、学校じゃ無く、書店で学習書を買って、独学したらいいと思う。

931 :名無し組:2016/10/27(木) 23:08:49.88 ID:???.net
しかしちんぷんかんぷんなこと言う講師が、少なからずいるという事は事実であり、理想は必要な情報のみをうんたらかんたら

932 :名無し組:2016/10/27(木) 23:25:59.20 ID:hhkgJQc4.net
>>925
習ってる身分のくせして話が長くなるとな言ってるからお前は落ちるんだよ。
人の話を素直に聞けない奴は一級建築士にしたって会社にしたって大成しねーぞ。
お前の考えなんてたいしたことねえんだから人の話聞けよ馬鹿野郎

933 :名無し組:2016/10/27(木) 23:31:29.49 ID:???.net
>>932
なんか、嫌なことあったのかもしれないけど、落ち着けよ。

934 :名無し組:2016/10/28(金) 00:00:11.87 ID:I1F01cTm.net
>>933
嫌なことがあるとしたらこのスレを覗いたことだな。
高い金払ってブチブチ文句言う奴が多すぎ。ちゃんと解析してこれが今年の傾向だって教えてるのに、それが外れた程度で文句言い過ぎなんだわ。
そんな文句いうなら来んな。自分で学べ。講師は必死にやってんだよ。

935 :名無し組:2016/10/28(金) 00:05:40.50 ID:cCQ40YeI.net
必死にやればいいって事はないでしょ
必死にやってもヘボより
適当にやっても上手い講師がいいだろ

936 :名無し組:2016/10/28(金) 00:08:35.23 ID:???.net
なんかイライラして話が全然噛み合ってない奴きてんね(´・ω・`)

937 :名無し組:2016/10/28(金) 00:11:33.39 ID:I1F01cTm.net
>>935
じゃあ総合資格やめな。生徒は講師選べないし。
あんたが適当でもうまい講師に頼めばいいさ。
来年以降総合資格受けんなよ

938 :名無し組:2016/10/28(金) 00:12:41.15 ID:4uj28k/+.net
>>936
噛み合ってないと思うならそうなんだろうな。お前の中では。

939 :名無し組:2016/10/28(金) 00:16:27.52 ID:4uj28k/+.net
>>935
あと必死にやってればいいって事はないでしょ。必死にやっても受からないやつより適当にやっても受かる受験生のほうが講師的にもいいわ。
上記みたいなこと言われたらムカつくのわかんない?

940 :名無し組:2016/10/28(金) 00:17:13.07 ID:???.net
>>937
偉そうに、何様?死んどけカス
総合のゴミ講師か?ゴミ営業?信者?
キモいから

941 :名無し組:2016/10/28(金) 00:19:34.30 ID:???.net
>>939
全然違う話やんけ
バカなん?

942 :名無し組:2016/10/28(金) 00:20:45.94 ID:I1F01cTm.net
>>940
は、具体的な批判出来ないのね。死んどけならキモいやら笑

943 :名無し組:2016/10/28(金) 00:23:28.63 ID:???.net
ただ逆ギレしてる奴に具体的な批判しても一緒だろうよ

944 :名無し組:2016/10/28(金) 00:31:56.12 ID:I1F01cTm.net
>>943
もういいよ、逆ギレとか言うなら。
あんた資格学校に向いてない。一人で学びなよ。
私もあなたみたいな人、教えたくない

945 :名無し組:2016/10/28(金) 00:42:29.50 ID:???.net
必死にやってもヘボは辞めた方がいいよ
良心が痛まないのかと思うわ
ちなみに自分の講師はベテランで余裕、ダントツの安定感ある講師で良かった、去年は必死かも知れんがヘボだった
完全に今年が当たり

946 :名無し組:2016/10/28(金) 00:58:01.41 ID:I1F01cTm.net
>>945
いい講師で良かったね。

947 :名無し組:2016/10/28(金) 01:00:05.37 ID:I1F01cTm.net
>>945
ヘボをやめたほうがいいと思うならその校舎に言ってくださいな、
今年度の生徒のためになる。言わないならあんたも共犯。

948 :名無し組:2016/10/28(金) 01:30:28.01 ID:???.net
>>945
ヘボヘボ言う前ななこんな試験一発で通れよ

949 :名無し組:2016/10/28(金) 05:27:58.12 ID:Z2nGoIvH.net
講師いるみたいだけど…
お前らって本当人間が最低下品だよな
俺は来年初年度でサラッと通ったるわ

950 :名無し組:2016/10/28(金) 07:38:26.12 ID:???.net
>>949
受けてから言ってくれw

951 :名無し組:2016/10/28(金) 07:48:55.69 ID:???.net
あんまどーでもいい話はやめて、今年の試験の話しよー。相談室ではがばがばマンが話題になってたよ。
2,3階のホールががばがば広くなっちゃってる人は他がきつくなって空間構成だめでランク2可能性高まるってー

952 :名無し組:2016/10/28(金) 07:52:34.39 ID:???.net
>>951
エントランスは保育だけで90人、ほかに親子、児童もくるから1コマとかありえないってね。
空間構成のメリハリうまくないと条件9割満たしたとこの勝負でランク1と2を分けるんだろね

953 :名無し組:2016/10/28(金) 08:15:48.57 ID:???.net
ガバガバなところに吹き抜け突っ込むのでは。ああ、いやらしい。

954 :名無し組:2016/10/28(金) 08:43:26.56 ID:???.net
>>953
それは交尾してるからおっけ。
ただがばがばは地獄。

955 :名無し組:2016/10/28(金) 09:04:34.29 ID:???.net
ガバに吹き抜け無理に作るとホールからの動線が凸凹になってるよ

956 :名無し組:2016/10/28(金) 09:06:43.69 ID:???.net
確かにEH一コマはないな
図面見た瞬間に何処が入り口かわかんねぇだろ
見つけたところで風除室から受付まで3mくらい

まぁ俺だが

957 :名無し組:2016/10/28(金) 09:36:15.51 ID:b47VP360.net
この世界には、土台にも乗れないガバガバマンもあるということ!悲しいけれど!

958 :名無し組:2016/10/28(金) 18:54:46.31 ID:???.net
法規は満点取らなきゃダメ
答えが書いてある黄色い本持ち込めるんだから
製図は45分で描き上げる腕力のみ

959 :名無し組:2016/10/28(金) 19:40:06.54 ID:???.net
あえて言おう。お前は何を言っているんだ。

960 :名無し組:2016/10/28(金) 19:49:34.33 ID:???.net
>>959
よく言った!

961 :名無し組:2016/10/28(金) 20:15:35.36 ID:???.net
法規満点?製図45分?本番は腕力のみ?
なんの試験だよ

962 :名無し組:2016/10/28(金) 21:09:34.01 ID:???.net
専門学校なんだろ

963 :名無し組:2016/10/30(日) 15:06:07.14 ID:???.net
>>958
あなたはだあれ?
まっくろくろすけ?

964 :名無し組:2016/10/31(月) 11:26:06.60 ID:???.net
自分の成功体験が全てかのように錯覚してしまう程この試験はきついんやで

965 :名無し組:2016/10/31(月) 12:04:05.16 ID:???.net
総合資格の電話が定期的に毎年連日してくそうぜーんだけど、どうやったらかけてこなくなるんだよ。
昔にでて断ったのによ

966 :名無し組:2016/10/31(月) 12:58:48.15 ID:???.net
俺は総合資格は着信拒否した

967 :名無し組:2016/10/31(月) 13:17:23.70 ID:???.net
>>965
営業の電話を黙らせる方法は唯一つ。コイツからはもう吸い取れないなと思わせること。良い意味か悪い意味かは問わない。以上

968 :名無し組:2016/10/31(月) 21:22:07.67 ID:???.net
総合資格は、未完成、面積逸脱、上下不整合、要求室なし等のランク4は何割ぐらいじゃった?

969 :名無し組:2016/10/31(月) 21:28:08.44 ID:???.net
ランク4
2割ぐらいいないかなー?

970 :名無し組:2016/10/31(月) 21:52:36.70 ID:???.net
>>965
別人のフリすりやいい。最近会社から新しく支給されたとか言って。俺はそれでピタッと止まった

971 :名無し組:2016/11/01(火) 02:50:46.61 ID:9rH1OO3M.net
>>965
諦めのいいやつは営業やるわけないよ。
こういう時はクレーマーになれや

972 :名無し組:2016/11/01(火) 12:35:05.22 ID:zWVvlUBR.net
逆に電話かけまくって向こうが着拒するように仕向ける

973 :名無し組:2016/11/01(火) 13:00:06.10 ID:???.net
とても良い方法があるよ!電話取る。その辺に置いとく。これだけでセールスやらなんやらは2度とかけてこない。

974 :名無し組:2016/11/01(火) 18:26:54.62 ID:???.net
総合資格の電話なんか、今度アパレル業界に転職しました。
でOK

975 :名無し組:2016/11/01(火) 19:07:45.32 ID:???.net
店舗の設計されるんですか?
資格を取得されると業務の幅が広がりますよ(^_^)

976 :名無し組:2016/11/01(火) 20:07:51.35 ID:???.net
>>975
それ、インテリアデザイナーじゃん
営業失敗

977 :名無し組:2016/11/01(火) 20:15:01.88 ID:???.net
一級持っていれば用途変更のからむ業務も出来るようになるだろ

978 :名無し組:2016/11/01(火) 20:24:09.91 ID:???.net
>>977
それじゃ、インテリアデザイナーの下請けで用途変更だけの小間使いやん

979 :名無し組:2016/11/01(火) 20:27:06.03 ID:???.net
建築士ならどっちもできるっていいたいんじゃないの?

980 :名無し組:2016/11/01(火) 22:35:54.78 ID:???.net
もう掛けてこないでくれと言っても掛けてくれば消費生活センターあたりに通報しておけ
通報すると言ってもいい

981 :名無し組:2016/11/01(火) 23:01:42.37 ID:s52DtWrk.net
>>913
小泉純一郎

982 :名無し組:2016/11/05(土) 18:35:02.54 ID:???.net
みんなどこ行った??

983 :名無し組:2016/11/05(土) 19:29:14.72 ID:???.net
>>970
>>980
次スレ

984 :名無し組:2016/11/07(月) 10:04:00.35 ID:???.net
営業TELは合格すれば
一発やむガンカロウ!!お互い

985 :名無し組:2016/11/09(水) 09:28:53.88 ID:QmGt1ObZ.net
偏差値35 低脳製作者一覧  神宮外苑火災 殺人ジャングルジム制作者 焼死体撮影者 日本工業大学学生

相澤宏樹
畔上光司
陰山愛
菅野航
木村拓登
熊木啓文
小柳翔平
指田尚樹
関沢秀一
篠崎竜也
竹田雄亮
田中宏幸
長南祥輝
徳竹美月
富永大地
長尾穂の香
三田茜
三浦万里奈
三村拓生
山本裕平
横田宏輝
吉村菜摘

986 :名無し組:2016/11/09(水) 12:02:19.27 ID:???.net
>>985
お前が消えろ。
気持ち悪い。

987 :名無し組:2016/11/09(水) 13:50:04.98 ID:???.net
会社にでんわかかってきたわ
総合の営業の糞から
製図合格をお祈り(笑)してます〜だってよ
糞しね!

988 :名無し組:2016/11/09(水) 19:39:16.71 ID:QmGt1ObZ.net
偏差値35 低脳製作者一覧  神宮外苑火災 殺人ジャングルジム制作者 見てるだけの焼死体撮影者 日本工業大学学生

相澤宏樹
畔上光司
陰山愛
菅野航
木村拓登
熊木啓文
小柳翔平
指田尚樹
関沢秀一
篠崎竜也
竹田雄亮
田中宏幸
長南祥輝
徳竹美月
富永大地
長尾穂の香
三田茜
三浦万里奈
三村拓生
山本裕平
横田宏輝
吉村菜摘

989 :名無し組:2016/11/09(水) 20:02:50.96 ID:???.net
ウザいな

990 :名無し組:2016/11/09(水) 20:03:13.32 ID:???.net


991 :名無し組:2016/11/09(水) 20:03:34.51 ID:???.net


992 :名無し組:2016/11/09(水) 20:04:10.98 ID:???.net


993 :名無し組:2016/11/09(水) 20:04:49.04 ID:???.net


994 :名無し組:2016/11/09(水) 20:05:12.81 ID:???.net


995 :名無し組:2016/11/09(水) 20:05:52.07 ID:???.net


996 :名無し組:2016/11/09(水) 20:06:26.52 ID:???.net


997 :名無し組:2016/11/09(水) 20:06:48.69 ID:???.net


998 :名無し組:2016/11/09(水) 20:07:10.44 ID:???.net


999 :名無し組:2016/11/09(水) 20:07:40.23 ID:???.net


1000 :名無し組:2016/11/09(水) 20:08:03.03 ID:???.net


総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200