2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士試験設計製図相談室 125室

1 :名無し組:2016/10/11(火) 21:11:05.56 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 124室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476075327/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと

461 :名無し組:2016/10/12(水) 11:20:34.56 ID:???.net
>>460
そんなんで落ちるかよ

462 :名無し組:2016/10/12(水) 11:20:58.58 ID:???.net
一発ドボン要素は去年の採点基準を参考にすること

設計条件・要求図面等に対する重大な不適合

@「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「計画の要点等が完成されていないもの」又は「面積表が完成されていないもの」
A地上5階建てでないもの
B基礎免震構造を採用していないもの
C図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)
D床面積の合計が2,600 u以上、3,100 u以下でないもの
E次の要求室・施設等のいずれかが計画されていないもの
住戸、談話ラウンジ、機能訓練室、浴室、相談室、医務室、スタッフルーム、デイサー
ビス部門の多機能トイレ、エントランスホール、レストラン、ギャラリー、施設管理室
及び管理人室、設備スペース、エレベーター、車寄せ
Fその他設計条件を著しく逸脱しているもの

463 :名無し組:2016/10/12(水) 11:24:05.22 ID:???.net
俺みたいなワンスパンマンもそれなりに居そうというか居てくれ
http://i.imgur.com/D6ztZqP.jpg

464 :名無し組:2016/10/12(水) 11:24:19.31 ID:fRUk4xGJ.net
>>452
ごめんつい煽っちゃった。

外部アプローチ、減点だといいね。

465 :名無し組:2016/10/12(水) 11:26:17.44 ID:???.net
>>463
ワンスパンつーかデベソだなw

466 :名無し組:2016/10/12(水) 11:26:59.21 ID:fRUk4xGJ.net
>>463
近くの席にいた人がそれで講師に大丈夫か聞いてたけど、その程度なら減点にならないって言われてたよ。あくまで講師の発言だから100パーではないけど。

467 :名無し組:2016/10/12(水) 11:36:00.48 ID:???.net
鉄アレイの中からだって1割は受かると思ってる

468 :名無し組:2016/10/12(水) 11:36:13.66 ID:???.net
>>463
お前モグリやな
真のワンスパンマンとは程遠い

469 :名無し組:2016/10/12(水) 11:36:23.65 ID:Axy0VfH/.net
2ヶ月長いなぁ〜。終わったのに気持ちがフワフワしてる

470 :名無し組:2016/10/12(水) 11:37:15.60 ID:???.net
なんで受かったのかわからないって人も逆も毎年多数発生するらしいから諦めないで、浮かれないで12月まで待て

471 :名無し組:2016/10/12(水) 11:40:18.03 ID:???.net
採点会行った人どんな出来具合だったか報告して頂けると嬉しいです。

472 :名無し組:2016/10/12(水) 11:40:54.88 ID:Axy0VfH/.net
>>470
なんか少し落ち着いた。ありがとう。

473 :名無し組:2016/10/12(水) 11:43:06.18 ID:???.net
什器2つ書き忘れ程度とかどうでもいい
プランいいのかよって話だろ

474 :名無し組:2016/10/12(水) 11:58:55.91 ID:4Gl6f2ef.net
>>463
講師にワンスパン凸は絶対にやるなっていわれた。空間構成できてないように見えるし構造的にも不利になるって。
でも、ワンスパン凸は今回多そうじゃない?

475 :名無し組:2016/10/12(水) 12:01:18.47 ID:???.net
>>474
ここに居る人がワンスパン多いだけで
俺の通ってるSの長期クラスは誰もワンスパン居なかったよ

476 :名無し組:2016/10/12(水) 12:08:27.28 ID:???.net
ワンスパンは行き当たりばったりでこうなりましたってのが見て取れちゃうからなぁ。記述で立派なこと書いてれば書いてるほど説得力なくなる。

477 :名無し組:2016/10/12(水) 12:09:00.98 ID:???.net
うちのクラスにもワンスパンは見る限りじゃ居なかったな

2人しか見てないけど

478 :名無し組:2016/10/12(水) 12:10:18.93 ID:BYaTR27V.net
居室を3面開口部とする事により、自然最高ですワンスパン最高です

479 :名無し組:2016/10/12(水) 12:13:31.00 ID:???.net
>>463
なんか
ワンスパンマン!
がかわいくて笑えた

480 :名無し組:2016/10/12(水) 12:17:01.51 ID:???.net
ワンスパンマンって大概コアとかの非居室だろ。中には図書室見晴らしサイコーってのもいるかも知らんが

481 :名無し組:2016/10/12(水) 12:17:33.18 ID:???.net
何だか終わったってのにスッキリしない試験だな
何も知らない営業のオッサンとかが試験の事でからかってくるし

482 :名無し組:2016/10/12(水) 12:17:52.47 ID:Ls7kLrq4.net
記述の回答欄って、去年同様1行だったの?
問題数は何問位出されたの?

483 :名無し組:2016/10/12(水) 12:18:26.23 ID:BYaTR27V.net
3面開口と加熱損失多すぎだろアホか

484 :名無し組:2016/10/12(水) 12:20:37.22 ID:???.net
そこをパッシブでどう乗り切ったかを記述でフォローするんだろうが

485 :名無し組:2016/10/12(水) 12:21:19.99 ID:???.net
そんな機転の利く奴はそもそもワンスパンなんて選択しない。

486 :名無し組:2016/10/12(水) 12:30:11.22 ID:???.net
要するに・・・ワンスパン計画する人は機転も効かないパッシブのパの字も知らない無能と言いたいのですね?

487 :名無し組:2016/10/12(水) 12:32:34.92 ID:DEm7Hjrg.net
>>445
もっとみんな気にしてると思ってたけど誰も触れてなかったね
pc梁を14m以上飛ばそうとしたら梁せい1200と教わってたから、天井高6500にダクト分500足して階高8200にしたわ

488 :名無し組:2016/10/12(水) 12:33:21.40 ID:I1hlNlRm.net
>>480
ワンスパンマンですが、コアとか非居室です。

489 :名無し組:2016/10/12(水) 12:36:28.51 ID:???.net
>>487
Nでは14mの梁せいは1000とおそわったぜよ

490 :名無し組:2016/10/12(水) 12:38:39.18 ID:???.net
Nだとスパンの倍まで飛ばせるような事書いてなかったっけ?テキストに

491 :名無し組:2016/10/12(水) 12:39:34.56 ID:???.net
絶対試験元はワンスパンマンが量産されるのわかってたよね。何も考えず条件だけクリアしたらそうなっちゃうもの。

492 :名無し組:2016/10/12(水) 12:40:46.18 ID:???.net
>>490
ん?自分で書いておかしかったから訂正。同じ梁せいでコンクリート梁の倍飛ばせるだった。

493 :名無し組:2016/10/12(水) 12:43:07.20 ID:GA/c7VQ0.net
過去の標準解答例にワンスパン出てるから今年はどうなのかな

494 :名無し組:2016/10/12(水) 12:44:03.14 ID:???.net
ワンスパンでも、3階までと2階までとで評価変わったりするのかな

495 :名無し組:2016/10/12(水) 12:45:52.86 ID:NUjvN5Ip.net
記述の補足でまちがって天井落下についてかいてしまった 減点やろうね

496 :名無し組:2016/10/12(水) 12:47:23.87 ID:I1hlNlRm.net
>>493
みなさん、ワンスパンマン否定してますけど、試験元の解答例については、どう説明するつもりですか?

497 :名無し組:2016/10/12(水) 12:48:45.61 ID:???.net
解答例も旧試験のはあまり参考にはならないと思う。なんでもアリすぎる。

498 :名無し組:2016/10/12(水) 12:50:04.79 ID:BYaTR27V.net
>>487
ボケですか?

499 :名無し組:2016/10/12(水) 12:51:37.13 ID:BYaTR27V.net
>>495
俺が採点官だったら笑うわ

500 :名無し組:2016/10/12(水) 12:52:53.86 ID:???.net
何だかんだ言ってパッと見の印象なんだろうけどね。

〜採点の流れ(想像です)〜

あ、この図面はきれいにはまってるな。ちゃんと要求満たしてるのかなどれどれ?重大な失格項目はないな。要求室は。。うん、全部入ってるな。 
よし、ランク1合格!

うん?この図面はガチャガチャしてるな〜、ん!重大不適合発見!ランク4不合格!

あー、残りの枚数は結構あるけど甲乙付けがたいから本部行きだわな。頑張って来いよ。(;_;)/~~~

てな、感じなのかね。

501 :名無し組:2016/10/12(水) 12:55:33.19 ID:rfd3h3FM.net
>>487
ダクト分500だと天井下地やら照明やらで天井懐厳しいから一部分だけ階高8500にしてるわ。
記述に空調設備の記載が無いから気にしなくて良いのかもね。

502 :名無し組:2016/10/12(水) 12:57:35.12 ID:???.net
実際そんな感じらしいよ。採点官クラスになるとぱっと見で出来てる出来てないがわかるみたい。

503 :名無し組:2016/10/12(水) 12:59:29.70 ID:BYaTR27V.net
pc梁は2スパン14mの1/18~1/20のせい800程度

よって2flから+8000がRflで余裕で収まります

504 :名無し組:2016/10/12(水) 13:00:06.09 ID:DEm7Hjrg.net
>>489
学校によるのか
まあプレイルームの梁せい聞いてたしなんかあるのかもね

505 :名無し組:2016/10/12(水) 13:00:37.36 ID:BYaTR27V.net
というか構造計算してないのにあっちも揚げ足も取れないだろ

506 :名無し組:2016/10/12(水) 13:02:58.84 ID:???.net
だから、一般的な寸法記載してれば問題ない。
振り落とされるのは、柱350角とか、梁せい400とか型板の数字だけで覚えててうっかり間違えちゃうような奴。

507 :名無し組:2016/10/12(水) 13:05:46.51 ID:???.net
よかった。プレイルームの文読み落として普通の断面寸法書いちゃったからモヤモヤしてた。

508 :名無し組:2016/10/12(水) 13:31:02.76 ID:???.net
受付、、、
やっぱり部屋としてないとダメかな〜

509 :名無し組:2016/10/12(水) 13:40:44.83 ID:???.net
>>483
外壁率を高めるって最高ですよね

>>486
しーっ

510 :名無し組:2016/10/12(水) 13:46:38.16 ID:???.net
>>496
旧制度の試験の情報はアテになりません
パズルなんだから

511 :名無し組:2016/10/12(水) 13:46:49.46 ID:???.net
>>506
まさしくテンパって柱寸法だけをテンプレートそのままの350角と書いてしまった・・・
どんくらいの減点なんだろうなー
梁やスラブの寸法はちゃんと書いたと思うんだけど・・・

512 :名無し組:2016/10/12(水) 13:56:57.03 ID:???.net
時間かけたら誰でもいいプランできるしね・・・

513 :名無し組:2016/10/12(水) 13:59:42.63 ID:VugJptBg.net
>>501
一部分だけってのが気になる。
他は8mなの?
せっかくの純ラーメンなのに、その不整形はどうなの?

514 :名無し組:2016/10/12(水) 14:01:04.22 ID:???.net
>>511
大切な部分のイージーミスは減点大きいよ

相対評価だから皆きちんと書いてきてる部分だからね

515 :名無し組:2016/10/12(水) 14:05:09.41 ID:???.net
350ってホントはいくつって書きたかったの?

516 :名無し組:2016/10/12(水) 14:05:57.79 ID:???.net
>>511
去年俺もやらかしたわ。今年は大丈夫だったけど。言わんとしてる事は解るよな?

517 :名無し組:2016/10/12(水) 14:06:46.20 ID:tsHBb9JE.net
>>513
4mと4.5mの階高。
てか純ラーメン高さ方向が崩れるのなんてSの問題で多々あったけどね。

518 :名無し組:2016/10/12(水) 14:24:34.29 ID:F3EPodYg.net
>>517
大空間はとりあえず上階に上げとくのがプランも楽だし減点もないし◎ってSで習ったよ。

そして空いた分で吹き抜け作ってパッシブアピールしとけと。

519 :名無し組:2016/10/12(水) 14:33:49.87 ID:TSTFmQlz.net
>>515
1/200での3.5mm角だからもちろん700mm角の柱

前例もあるみたいだしやっぱり大減点なのかなー
採点基準にも断面寸法のことはしっかり書かれてるしね

プラン自体はうまくまとまっただけに無念・・・

520 :名無し組:2016/10/12(水) 14:42:28.03 ID:???.net
保育2階に分けてる良プランないのかな

521 :名無し組:2016/10/12(水) 14:45:01.63 ID:v9JswUtE.net
分けてる時点でかなりよろしくないからなー

522 :名無し組:2016/10/12(水) 15:00:37.57 ID:???.net
特別な理由がない限り1階が望ましい。ってなんかにあったよね。まぁ他部門との取り合いにもよるんだろうけど。指定無いしそれだけで減点だったらかわいそうだよね。

523 :名無し組:2016/10/12(水) 15:02:06.48 ID:???.net
なんかみてるといろいろ減点ありそうだな。角番なのに。。。

524 :名無し組:2016/10/12(水) 15:07:16.58 ID:???.net
ここって初年度の人少ないのかな。ワンスパンマンは初年度な気はするけど

525 :名無し組:2016/10/12(水) 15:23:57.35 ID:FTGNFccf.net
今年はエスキス簡単だったと言ってる人が多いんですけど、って事は殆どの人が図面はよく出来てるってことですよね

526 :名無し組:2016/10/12(水) 15:25:24.38 ID:ByCkswkl.net
屋上広場10m円
プレイルーム設置階指定
遊戯室面積違反
建築面積記載なし
要求室違反などなど
とか違反しても空間構成良かったら良いの?

良いわけないよね。施主要望無視して設計するような人は一級建築士になったらいけないのだから。

527 :名無し組:2016/10/12(水) 15:25:38.44 ID:???.net
今さらそんな事言われても…

528 :名無し組:2016/10/12(水) 15:27:30.83 ID:3p/h3G1n.net
>>526
それでも受かってる人はいるし、今更何言ってももう何も変わらないよ。

その辺一発アウトにしてくれたらすごい気持ち楽になるけど。笑

529 :名無し組:2016/10/12(水) 15:27:44.15 ID:???.net
>>526
それだけミスしたら合格点に行かないだろ

530 :名無し組:2016/10/12(水) 15:27:57.30 ID:???.net
△屋上広場10m円
▲プレイルーム設置階指定違反
▲遊戯室面積違反
×建築面積記載なし
▲要求室違反

531 :名無し組:2016/10/12(水) 15:28:47.52 ID:???.net
>>530
無理じゃないの

532 :名無し組:2016/10/12(水) 15:30:18.44 ID:3p/h3G1n.net
>>530
あれプレイルーム設置階していなんてあった?思いっきり見落としちゃったよ。

533 :名無し組:2016/10/12(水) 15:30:45.48 ID:4Gl6f2ef.net
エスキス簡単だったのかな…未完避けるために無理やりでも納めたんじゃない?じゃなきゃワンスパンマンとかダンベルマンとかそうそうでないでしょ!!
□□□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□

こんな2階3階形状のやつもいた。

534 :名無し組:2016/10/12(水) 15:31:43.25 ID:???.net
プレイルームに階数指定なんか無いよ

535 :名無し組:2016/10/12(水) 15:35:50.30 ID:???.net
>>533
旧赤坂プリンスみたいな形状ですね

536 :名無し組:2016/10/12(水) 15:36:55.15 ID:???.net
△屋上広場10m円
▲遊戯室面積違反
×建築面積記載なし
▲要求室違反

こうか

537 :名無し組:2016/10/12(水) 15:41:54.87 ID:ByCkswkl.net
>>526
屋上広場設置階指定の間違いです。失礼

538 :名無し組:2016/10/12(水) 15:45:26.49 ID:???.net
▲屋上広場10m円違反
△同上表示欠落
▲屋上広場設置階指定違反
▲遊戯室面積違反
×建築面積記載欠落
△同上計算間違い
▲要求室違反
×同上欠落

539 :名無し組:2016/10/12(水) 15:48:54.43 ID:FTGNFccf.net
△-3点
▲-5点
✖失格
ですか?

540 :名無し組:2016/10/12(水) 15:52:02.77 ID:4Gl6f2ef.net
去年屋上庭園設置階違反でも受かってるやついるからなー

541 :名無し組:2016/10/12(水) 15:54:56.43 ID:???.net
去年は未完が10%、今年は3%だからなあ
設置階違反は難しいんじゃないかな

542 :名無し組:2016/10/12(水) 16:08:09.94 ID:FTGNFccf.net
学校行ってたけど面談行かない人いますか

543 :名無し組:2016/10/12(水) 16:08:55.16 ID:???.net
>>542
Nだけど溜まった仕事忙しいから行かないー

544 :名無し組:2016/10/12(水) 16:12:12.07 ID:vn/Vs4JT.net
角番だと、受かる確率低くなるんすかね?
大きなミスは、細かいミスが多いんすよね。。

545 :名無し組:2016/10/12(水) 16:15:44.50 ID:???.net
>>463のワンスパンマンだけどプランはこんな感じだわ
初年度のN
試験のときは緊張しててワンスパンとか忘れてたし今見ると色々ひどい

http://i.imgur.com/DWNS4Bb.jpg

546 :名無し組:2016/10/12(水) 16:27:13.76 ID:???.net
仕方ない。色々やらかすさそりゃ。あとは講師の判断じゃない?

547 :名無し組:2016/10/12(水) 16:39:44.01 ID:ByCkswkl.net
>>526
まあ、受かるかもしれないし、待つしかないですね。失礼しました。

548 :名無し組:2016/10/12(水) 16:45:36.63 ID:BSyGt81I.net
幼児用便所は衛生に配慮しろって書いてたから窓が設けられる場所に無理やり計画したんだけどそんなに気にする必要なかったのかなこれ

549 :名無し組:2016/10/12(水) 16:49:14.15 ID:???.net
>>545
廊下がガタガタなのは印象悪いと思います

550 :名無し組:2016/10/12(水) 17:07:25.45 ID:WplHchxe.net
今年も本当にわからないみたいです。

551 :名無し組:2016/10/12(水) 17:22:57.82 ID:???.net
>>545
やっぱ保育1・2階にわけると2、3階が微妙、、

552 :名無し組:2016/10/12(水) 17:34:59.84 ID:0GuSWrhm.net
タックだとpc梁は500×800とおそわるね

553 :名無し組:2016/10/12(水) 17:43:13.75 ID:0oMfgJEB.net
>>545
利用者コアの近くにホールがないのか。

554 :名無し組:2016/10/12(水) 17:46:12.26 ID:???.net
>>545
また来年

555 :名無し組:2016/10/12(水) 17:47:45.28 ID:GjV9+oTo.net
>>545
医務室と保育士室無窓なのですね。。

556 :名無し組:2016/10/12(水) 17:50:19.21 ID:r1lp7MWA.net
医務とか調理無窓は大丈夫じゃね?

557 :名無し組:2016/10/12(水) 17:51:44.11 ID:???.net
>>545
ワンスパンがって事よりグルーピングとか廊下とかホールの使い方が減点されそうすね

558 :名無し組:2016/10/12(水) 17:53:08.64 ID:???.net
3階はホールと便所入れ替えてればまだいいのに

559 :名無し組:2016/10/12(水) 17:56:16.59 ID:???.net
一応居室の無窓は減点対象っぽいって講師は言ってたけど、諦めても良いって言ってた
諦めた場合は諦めてない奴より綺麗にプランできてたらいいやんって

560 :名無し組:2016/10/12(水) 17:58:20.74 ID:???.net
>>517
聞きたかったのはSで習ったからって答えじゃなかったんだけどな、、

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200