2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士試験設計製図相談室 126室

1 :名無し組:2016/10/13(木) 10:48:39.30 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 124室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476075327/
■一級建築士試験設計製図相談室 125室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476187865/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと

224 :名無し組:2016/10/13(木) 22:27:38.60 ID:oUgT0LuV.net
>>221
裏技すぎるってかそれきっと一番駄目だよな

225 :名無し組:2016/10/13(木) 22:29:22.86 ID:d7JojSRt.net
階段下
ごみ庫てありかな

設計実務でやってなく
初歩的ですいません

226 :名無し組:2016/10/13(木) 22:29:35.08 ID:???.net
まさか倉庫も欠落してる奴いないよね
さすがに2室欠落は大減点だと思う

227 :名無し組:2016/10/13(木) 22:29:39.87 ID:???.net
>>221
まだ課題文見てないけど今回は「1棟の建築物」じゃなかったの?

228 :名無し組:2016/10/13(木) 22:29:59.01 ID:???.net
>>218
どこのS?
俺、Sだけど言われなかったよ

229 :名無し組:2016/10/13(木) 22:29:59.78 ID:Iz3DnUsA.net
エスキス終わって、どうしてもガマン出来なくてトイレ行ったよ。
あの5分があれば、もうチョイまともな断面図と、補足の書き込みが!

でもまぁいいさ。

みんな大丈夫。
みんな受かってるって。

230 :名無し組:2016/10/13(木) 22:30:30.02 ID:xN/NlK5g.net
>>229
俺、トイレ三回行ったよ笑

231 :名無し組:2016/10/13(木) 22:30:47.62 ID:???.net
>>223
ありがとう。本当にこの試験揚げ足とってくるよね

232 :名無し組:2016/10/13(木) 22:31:32.57 ID:Iz3DnUsA.net
>>230
まじかよ!
始まるまえにリポDとか飲んだ?

233 :名無し組:2016/10/13(木) 22:31:35.79 ID:d7JojSRt.net
>>229
うん

みんながんばったのは確かだ

こんな真剣になったの
社会人になってから初めてかも

234 :名無し組:2016/10/13(木) 22:31:53.75 ID:???.net
言われない=講師がしょぼい

235 :名無し組:2016/10/13(木) 22:33:03.29 ID:???.net
>>205
室欠落だけど、主要なって所に引っかからないなら大きな減点で済むかもね。
去年と共通するのは、弱者の見守りやセキュリティー。杭やパッシブなんですかたいしたこと無いと俺は思う。危篤。

236 :名無し組:2016/10/13(木) 22:33:58.95 ID:d7JojSRt.net
なんか120パーセントくらいだしきって
ここ数日もぬけのからだ・・・

みなさんタフだ

237 :名無し組:2016/10/13(木) 22:34:31.65 ID:xN/NlK5g.net
>>232
んー
エスキスおわる
リフレッシュしたいから顔あらう

記述終わる
チェックする前に頭リセットしたいからトイレ行く
図面描きまくる
30.分前に描き終えて、チェックするまえの儀式、トイレ行く笑

238 :名無し組:2016/10/13(木) 22:35:07.62 ID:???.net
いろんな事で学校に通ってる奴をうまく引っ掛けるようよく考えてるわ

239 :名無し組:2016/10/13(木) 22:36:33.54 ID:d7JojSRt.net
独学にもチャンスあるかな・・

金なくて学校いけず
死ぬ気でやったけど的を得たかどうか

240 :名無し組:2016/10/13(木) 22:39:35.02 ID:???.net
>>239
とりあえずsageを覚えることと
図面・記述うpしてみな

241 :名無し組:2016/10/13(木) 22:40:22.97 ID:???.net
>>239
無料のクリニックが日曜日にあるから受けてきたら?もれなく営業付きだけど、2ヶ月もんもんとするよりはいいかも。でも再現図と再現記述がないと精度は期待できないよ。

242 :名無し組:2016/10/13(木) 22:42:39.53 ID:oUgT0LuV.net
>>240
Id出すためだよ多分

243 :名無し組:2016/10/13(木) 22:42:46.26 ID:Iz3DnUsA.net
>>237
すげーな。余裕じゃん。
おめでとう。

おれリポD飲んでから試験いったら、超きいろいオシッコ出て、しばしフリーズしたよ!

244 :名無し組:2016/10/13(木) 22:44:05.97 ID:???.net
おれゴミ子別棟にしたんだよ。。。1棟でなうが、大丈夫と言ってもらいたい、

245 :名無し組:2016/10/13(木) 22:44:48.95 ID:???.net
子?

246 :名無し組:2016/10/13(木) 22:45:11.67 ID:???.net
ゴミ捨てどこに書いてある?まじでわからない。教えてください。

247 :名無し組:2016/10/13(木) 22:46:59.60 ID:???.net
一番下見ろよ 要求室のとこ

248 :名無し組:2016/10/13(木) 22:48:04.31 ID:???.net
要求室の下欄に

249 :名無し組:2016/10/13(木) 22:48:48.04 ID:???.net
屋外遊技場に植樹してない奴も減点だぞ

250 :名無し組:2016/10/13(木) 22:50:04.80 ID:???.net
植樹って何本くらい書いた?大きさや文章も

251 :名無し組:2016/10/13(木) 22:50:29.04 ID:d7JojSRt.net
>>241、240
アドバイスありがとう
脱力して復元図できてないので
これから再現してみる

とりあえず保育所一階にしてみた
今段階で3階重複オーバー
基準法違反は失格か

嘆いても仕方ないので
再現してクリニックしてきます!

252 :名無し組:2016/10/13(木) 22:50:45.42 ID:???.net
>>249
そりゃーそーだろねー

253 :名無し組:2016/10/13(木) 22:53:35.89 ID:???.net
もちろん5本くらい書いて 春夏は日差しを遮って冬は落ち葉になって日射を取得って書いたよ

254 :名無し組:2016/10/13(木) 22:53:45.70 ID:???.net
ゴミ置場は適切に計画するとしか書いてないのだが室内じゃなきゃダメな感じ?

255 :名無し組:2016/10/13(木) 22:54:44.01 ID:???.net
直径は?全部の部屋の前に書いた?

256 :名無し組:2016/10/13(木) 22:55:13.40 ID:VCMFlXzd.net
この試験ミスがなければ受かるんだよ。
ワンスパンでも関係ない。
あくまで試験。実際建たないんだよ

257 :名無し組:2016/10/13(木) 22:55:23.99 ID:???.net
室内じゃなきゃ問題文でそこに書かない

258 :名無し組:2016/10/13(木) 22:55:47.04 ID:???.net
外部に設けちまったああぁああ!!

259 :名無し組:2016/10/13(木) 22:55:59.87 ID:???.net
去年の標準解答例にゴミ置場屋外になっているものあり。問題の文言、出し方は去年と同じなので屋外でも問題ないのでは?

260 :名無し組:2016/10/13(木) 22:56:29.82 ID:???.net
>>254
だめだね
結構この試験の常識かもな

261 :名無し組:2016/10/13(木) 22:56:36.52 ID:VCMFlXzd.net
ゴミ置き場とか倉庫とかどうでもいいよ

262 :名無し組:2016/10/13(木) 22:56:52.71 ID:???.net
直径4mくらいもちろんばらして全部の部屋の前

263 :名無し組:2016/10/13(木) 22:56:59.76 ID:???.net
私は通用口の横にゴミ置場書いてたら大丈夫、ここで中か外かで合否決める試験じゃないって言われましたけど
講師によって判断違うのかな

264 :名無し組:2016/10/13(木) 22:57:48.03 ID:???.net
それが決めてで落ちたら泣くに泣けんな
合否しかわからないのが救いかもね

265 :名無し組:2016/10/13(木) 22:59:41.04 ID:???.net
外でいいならその他の施設のとこに書くでしょ
明らかに資格学校に行ってる奴を狙ってきてる

266 :名無し組:2016/10/13(木) 23:01:32.88 ID:VCMFlXzd.net
ユープラ参加して合格者図面見た方がいいよ
学校なんてまったくあてになんないから
講師の言うことうのみにしてる受験者数をふるい落とし試験に変わった

267 :名無し組:2016/10/13(木) 23:01:42.53 ID:MZnMc+V5.net
ごみ置き場については外で問題ないんだぞ
去年の問題文と標準解答例見てみな
そんなわけのわからないことで落ちるわけないだろ
倉庫だって、建物にひとつもなかったらさすがに減点だけど、部門にひとつ以上あれば大丈夫だよ

世の中の建物に各階すべて倉庫があったらどんなけもの入れたいんだよって話だ

268 :名無し組:2016/10/13(木) 23:01:43.57 ID:???.net
採点会は死刑宣告だな。
行きたくないが来年のために行かないとな。

269 :名無し組:2016/10/13(木) 23:01:50.20 ID:???.net
ごみ置き場なんて外じゃなきゃ回収できないじゃん?

270 :名無し組:2016/10/13(木) 23:02:41.71 ID:o5Y7BvMa.net
>>259
本当だな!ただ内外に1個ずつあるけど。希望持たせてくれてありがとう

271 :名無し組:2016/10/13(木) 23:04:55.83 ID:???.net
ゴミ置場なんてどうでもいい
ホール整形とか主要室の配置とかのが重要

272 :名無し組:2016/10/13(木) 23:05:22.32 ID:???.net
>>263
要求室にゴミ置場、その他の施設にゴミ置場、合計で2ヶ所だよ。建物内に無ければ要求室の欠落。要求室欄の一番上に記載の要求室は全て計画。試験的には絶対事項でしょう。まぁ、去年からあるのに資格学校は対策しなさすぎだよね。来年はちゃんとやってよ。明かな怠慢だよ。

273 :名無し組:2016/10/13(木) 23:11:38.78 ID:???.net
>>272
全て計画が絶対条件じゃないよ

274 :名無し組:2016/10/13(木) 23:11:47.63 ID:VCMFlXzd.net
学校潰しの問題出題される
新試験制度

275 :名無し組:2016/10/13(木) 23:12:07.06 ID:???.net
>>271
今回は去年に引き続いて2回目なのに何もしてないのは採点側にとっては減点大でもおかしくないって講師がいってた。よく研究してる先生だとは思ったけど聞きたくないよ。

276 :名無し組:2016/10/13(木) 23:12:54.24 ID:???.net
で、おたくは試験元の人なの?ゴミ捨て場無いのが原因で落ちた受験生いるのか?

277 :名無し組:2016/10/13(木) 23:13:14.55 ID:???.net
>>266
俺もユープラ参加予定。

ウラ指導の信者でもなんでもないが、みんなで参加しよう。来週から受付開始らしいよ。

278 :名無し組:2016/10/13(木) 23:13:35.70 ID:???.net
適切に計画した結果外だったって事だ!

279 :名無し組:2016/10/13(木) 23:13:52.65 ID:???.net
>>273
俺は記載してないから小減点を願ってます!

280 :名無し組:2016/10/13(木) 23:14:00.72 ID:???.net
標準解答例ってのは正しい図面ではなく
いろいろ減点はあるが合格レベルからみた標準的な図面を示したものだろ

281 :名無し組:2016/10/13(木) 23:14:59.09 ID:???.net
誰も再現どころかエスキスもアップしないね

282 :名無し組:2016/10/13(木) 23:16:02.47 ID:???.net
ゴミ置き場がなくて大減点で落ちるとかあんのかよ…

283 :名無し組:2016/10/13(木) 23:16:09.88 ID:???.net
一級建築士ってごみ置き場計画する資格だったのか。勉強になったわw

284 :名無し組:2016/10/13(木) 23:17:23.99 ID:???.net
重大な不適合のとこに書かれたらランク4だろうけど

ないわ

285 :名無し組:2016/10/13(木) 23:18:24.99 ID:???.net
ゴミ箱は中減点
倉庫とセットで欠落は大減点

286 :名無し組:2016/10/13(木) 23:19:23.72 ID:???.net
ないわ。煽ってるだけだろ

287 :名無し組:2016/10/13(木) 23:20:18.19 ID:iNspX3b/.net
そもそも倉庫0だって受かってる人は山ほどいる

空間構成とかがいい人はね

ごみ置き場で騒いでるなら受付が室になってないひとはさらに論外じゃねぇか

そもそも駐車場だってSの講師は利用者用の串刺しは一発アウトとかわけわからんこといってるけど、道の駅のときの標準解答例なんざ二台串刺しだよ

どんなけ適当な情報に流されるんだ?

鉄アレイごみ置き場内部人間と
空間構成ごみ置き場外部人間とか比べるだけで失礼だわ

あほかね

288 :名無し組:2016/10/13(木) 23:21:26.95 ID:???.net
先生‼要求要素3つ欠落でアウトにゴミ置場は入りますか?

289 :名無し組:2016/10/13(木) 23:22:05.25 ID:???.net
煽ってる奴は空間構成に自信ないんだろう

290 :名無し組:2016/10/13(木) 23:22:07.17 ID:iNspX3b/.net
空間構成が良いごみ置き場外部人間な

291 :名無し組:2016/10/13(木) 23:22:48.17 ID:???.net
>>281
どんなにいいプランも、あら探しされて、ディスられるだけだからね。
下手プランだと、フルボッコだし。
みんな自信ないんじゃない。

292 :名無し組:2016/10/13(木) 23:23:24.84 ID:???.net
熱くなってる奴いるけど建物内にあっても減点はないが
なければ減点は濃厚
試験元か?とか言ってる奴はブーメランすぎる
文章、書いてある位置から読みとったらそうだってだけだからな
だれも落ちるの確実なんて言ってない

293 :名無し組:2016/10/13(木) 23:24:01.88 ID:???.net
共用の管理部門が無いんだから普通に考えれば外部がベストなんだけどな。

294 :名無し組:2016/10/13(木) 23:24:14.62 ID:iNspX3b/.net
空間構成がワンスパンとか、コアが隣接とか、主要室が南向いてないとか、話にもならないやつの騒ぐこういうごみ置き場とかでなんとか正当化しようとする感じがまじで腹立つ

295 :名無し組:2016/10/13(木) 23:24:43.29 ID:???.net
階段下の室名書き忘れたんだが、この場合何の室とみなされるのかな?
ゴミ置き場とみなしてくれませんかね?

296 :名無し組:2016/10/13(木) 23:24:46.76 ID:???.net
>>287
串刺しってわかってるか?

297 :名無し組:2016/10/13(木) 23:26:00.08 ID:hE0XViUm.net
6時間半の戦果、ご査収願います。
ほぼ完全コピー(試験のほうが綺麗)です。

3階中央の階段は上に行きません。再現間違い・・・

http://imgur.com/a/pZ9af 1F
http://imgur.com/a/j4AKG 2F
http://imgur.com/a/diJAH 3F
http://imgur.com/a/b2yoN 断面+面積表

298 :名無し組:2016/10/13(木) 23:26:25.44 ID:???.net
管理階段あたりがどっちも裏動線くるようになってるから内部に置いても何も使用上問題ないけどね

299 :名無し組:2016/10/13(木) 23:27:39.51 ID:iNspX3b/.net
>>296
1台の串刺しでもアウトっていってたよ
串刺しって縦入れのことな
二台の場合は並列串刺しであって縦列串刺しじゃないぞ
常識で考えろ
敷延の家じゃねぇぞ

300 :名無し組:2016/10/13(木) 23:29:18.80 ID:???.net
皆さん熱くなりすぎだよ。あくまでゴミ置場の話は講師が言ってた話をそのまま書いただけだよ。煽りじゃなくて俺も言われるまで気がついてなかったのよ。試験元がどう判断するかはわかんねぇ。

301 :名無し組:2016/10/13(木) 23:29:27.59 ID:oUgT0LuV.net
>>297
1階だけ見たけど医務室位置悪いとおもう
あと保育所側に普通の便所ほしいかも?

302 :名無し組:2016/10/13(木) 23:30:38.38 ID:???.net
>>299
話のめんどくさい感じですね

303 :名無し組:2016/10/13(木) 23:32:29.27 ID:???.net
>>297
図面はまぁいいんじゃない
記述次第

304 :名無し組:2016/10/13(木) 23:32:40.96 ID:???.net
>>297
これはランク1の上位だな。
学校の解答例よりいい。

305 :名無し組:2016/10/13(木) 23:32:55.92 ID:???.net
>>297
合格

306 :名無し組:2016/10/13(木) 23:32:56.13 ID:oUgT0LuV.net
>>297
あと東側道路意味がないのもよくないかもな

307 :名無し組:2016/10/13(木) 23:34:42.99 ID:iNspX3b/.net
>>297
きれいな図面だね
遊戯室に柱とか、遊びの広場が明記してなかったりとか、医務室が明確に保育部門のゾーンというよりは管理にいれてるのがどうとられるのかわからないけど、よくだきてるとおもうよ
ワンスパンじゃないし

308 :名無し組:2016/10/13(木) 23:36:03.08 ID:???.net
>>297
いいねぇ合格!俺の図面、これと入れ替わってくれないかしら?

309 :名無し組:2016/10/13(木) 23:38:03.72 ID:???.net
ゴミ置場は内外部どちらでもよいはず。
ただし、要求室欄にある場合は
必ず床面積に算入しなければならない。

310 :名無し組:2016/10/13(木) 23:38:29.41 ID:???.net
>>306
お前文句しかいってねーじゃん。

311 :名無し組:2016/10/13(木) 23:40:02.37 ID:o5Y7BvMa.net
>>297
医務室のゾーニングとか遊戯室に柱とか気になるとこはあるけど全体的にすごくきれいにまとまってると思う。これは合格でしょ!
しかもすごく丁寧な図面で印象も良いと思う

312 :名無し組:2016/10/13(木) 23:40:39.04 ID:???.net
>>310
減点される可能性ある箇所の話をしてんのに何言ってんだ?

313 :名無し組:2016/10/13(木) 23:41:54.57 ID:???.net
これはトップクラスだわ

314 :名無し組:2016/10/13(木) 23:43:09.95 ID:P/fe0yvG.net
>>306
全く関係してない道路がある=その道路が隣地だったとしても成り立つプラン っていうのはよくないと聞いた

315 :名無し組:2016/10/13(木) 23:43:57.71 ID:???.net
>>297
こんなもん見せられたら自分の糞さに泣けてくる

316 :名無し組:2016/10/13(木) 23:44:28.82 ID:oUgT0LuV.net
ランク1は濃厚だろなー

317 :名無し組:2016/10/13(木) 23:46:32.11 ID:iNspX3b/.net
あと、重複距離と2方向書いてれば文句なしだよね!

318 :名無し組:2016/10/13(木) 23:47:51.74 ID:???.net
で、ごみ置き場は外で問題ないでおk?

319 :名無し組:2016/10/13(木) 23:49:21.66 ID:???.net
保育の2歳と事務室入れ替えて幼児便所一コマ左に移動して3×4にしたら玄関スペース開けられたか受付の方に空間持っていけたかで更に良い気がするが、全然合格だと思う

320 :名無し組:2016/10/13(木) 23:49:42.78 ID:o5Y7BvMa.net
>>297
全体がきれいにまとまってると細かいとこはあんまり気にならないもんなんだなと感じた。やっぱりパッと見は結構大事だな

321 :名無し組:2016/10/13(木) 23:49:57.05 ID:iNspX3b/.net
>>318
全然問題ないよ
タックの解答例見てみな
今回はSNよりも余裕で解答例の完成度も高いのも参考になる
これに近いプランは標準解答例にも出そうな感じだよ

322 :名無し組:2016/10/13(木) 23:51:10.65 ID:???.net
こんな図面ウプされるとは、レベル高いな

323 :名無し組:2016/10/13(木) 23:53:31.57 ID:???.net
>>297
保育所部門と児童館子育て支援施設部門は独立して運営管理なのに、管理部門が繋がってるのが大きなマイナス
医務室配置でマイナス
児童クラブ室に指導員控室がないのでマイナス

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200