2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼1級建築施工管理技士part17▼

1 :名無し組:2016/10/17(月) 21:03:15.75 ID:???.net
Nに通った人も
Sに通った人も
Gを観た人も
地域で勉強した人も
自力で勉強した人も
ぶっつけで受けた人も
何もしなかった人も

好き勝手に うっぷんを 晴らそう


前スレ
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1473832424/

2 :名無し組:2016/10/17(月) 21:18:26.89 ID:???.net
なんだかんだ合格率は例年並みになるんじゃね?。
試験なんてそんなもんだろ
確率と統計

3 :名無し組:2016/10/17(月) 21:55:37.75 ID:???.net
しっかし2月までなげーなー

この資格ゲットして給料上がるやついるのか?

4 :名無し組:2016/10/17(月) 21:59:13.10 ID:xD5DVSyc.net
給料アップ
小遣いアップ

多分来年だろうな。
思い返すと悔しさしかないわ。
終わったの5分前で見直しも出来なかった。
この悔しさを糧に来年こそ
と思いつつ、合格をにわかに期待してる。

5 :名無し組:2016/10/17(月) 22:01:31.47 ID:dfRbYece.net
おれこの資格を取ったら
結婚するんだ

6 :名無し組:2016/10/17(月) 22:05:13.14 ID:W3tzhbHH.net
これ、民間資格じゃなかったのか、
建築士は国家資格なのは知ってたけど
来年受かるといいなあー
国家資格ほしー

7 :名無し組:2016/10/17(月) 22:11:47.36 ID:???.net
Nの近年の外しっぷりはスゲーな〜
通う人いなくなるんじゃね?
営業マンも胡散臭いしw

あんな予想なら俺でも適当に選ぶだけだから作れるわ

8 :名無し組:2016/10/17(月) 22:13:58.25 ID:???.net
>>6
一応国家資格らしいよ
10年前までは名前書けば誰でももらえる
ばらまきゴミ資格だったらしい

9 :名無し組:2016/10/17(月) 22:15:39.05 ID:GlgZk2Tu.net
悩んでも過去問以外はやってないので、1時間20分で退出…

みんななんでそんなに時間かかるんだ…

10 :名無し組:2016/10/17(月) 22:19:53.12 ID:???.net
>>3
資格手当で3万円up(年36up)
そんなニンジンじゃ勉強するきにならんわ。

金より休みをくれ

現場が忙しすぎて勉強なんて出来ねーよ
4ケ月間無休とかやってられんわ

11 :名無し組:2016/10/17(月) 22:24:25.72 ID:QGkFBcmF.net
>>7
ほんとNの営業ってしつこくてウザい。
勧誘しなきゃ集まらない講習なんて受ける価値ないよな。

12 :名無し組:2016/10/17(月) 22:37:56.72 ID:???.net
Nの営業ってカモを1人入れるといくら歩合が付くの?

13 :名無し組:2016/10/17(月) 22:38:48.14 ID:xD5DVSyc.net
問3 5問正解
問5 2問正解
問6 2問正解
その他の問は内容が薄かったり、それなり
だったりで、間違いは無いと思う。

微妙だよなー。
このモヤモヤが2月迄と思うと気持ち悪いわ。

14 :名無し組:2016/10/17(月) 22:55:32.70 ID:???.net
>>5
そう言う括り好きだな。同じ立場だけど応援したくなる。

15 :名無し組:2016/10/17(月) 22:59:47.83 ID:???.net
Nは試験会場前にいましたか?
採点サービスの解答用紙見たけどやる気無さそうなのでやめておいた。

16 :名無し組:2016/10/17(月) 23:02:25.78 ID:???.net
不合格者には点数教えてくれますか?

17 :名無し組:2016/10/17(月) 23:06:02.88 ID:f62P3B2L.net
アンカーボルト設置をアンカーボルトと書きました。
0点ですか?

18 :名無し組:2016/10/17(月) 23:21:08.46 ID:???.net
問三の語句訂正は、番号と訂正の両方が正解しないと得点できない?片方だけで1点とかない?

19 :名無し組:2016/10/17(月) 23:23:17.83 ID:???.net
問5の内装工事は床工事と書きました。
問5はこれが得点出来なければ0点。

20 :名無し組:2016/10/17(月) 23:31:36.36 ID:???.net
GETさんの動画は躯体の問題カバー率がすごい。
よく研究されているのかな?
法規と仕上げは弱め。と思います。
問1は合理化を採点して頂いた事でなんとかしようと言う気持ちになれました。
侮り難し。

21 :名無し組:2016/10/18(火) 00:11:18.76 ID:pd3uIICP.net
>>13
何をもって正解かわからないけど正解かは採点者が決める。
採点でAやBでも落ちてるのは普通にいるしCで受かるのもいる。つまり採点者次第
>>18
それはまずない。

22 :名無し組:2016/10/18(火) 00:14:35.76 ID:i2A65Qtb.net
配点予想
問1 概要 1点
1-1 1点
1-2 10点
1-3 10点
問1-2 1-2-1 周知 5点
1-2-2 方法5点
問2 2-1a b 2問×2点=4点
2-2a b 4点
2-3a b 4点
問3 間違い探し 8問×2点=16点
問4 施工記述
4-1 ab 2問×3点=6点
4-2 a b 2問×3点=6点
4-3 a b 2問×3点=6点
問5 工程 5問×2点=10点
問6 法規 6問×2点=12点

どうだろ?

23 :名無し組:2016/10/18(火) 00:20:27.56 ID:i2A65Qtb.net
問4 訂正
4お題×2回答
各2点×8問=16点

24 :名無し組:2016/10/18(火) 00:22:51.56 ID:i2A65Qtb.net
>>23
合計が合わないや。

こんなんだから、受からない…

25 :名無し組:2016/10/18(火) 00:25:08.87 ID:???.net
>16 Bランク(59〜40点)かCランク(39〜)かが不合格通知ハガキに書かれてくるゆ。何点かは分からない。

26 :名無し組:2016/10/18(火) 01:00:05.81 ID:rxA/DwHu.net
60点以上はAランクですか?

27 :名無し組:2016/10/18(火) 01:26:24.75 ID:???.net
結局工程の問題の模範解答は何?

28 :名無し組:2016/10/18(火) 01:37:29.42 ID:RKcFKadw.net
俺は落ちたら、来年はG一本に絞る。
施工の合理化だけでなく、品質もちゃんと
やっておきましょうって、言ってた。
でも、まさかと思って、疑った自分が馬鹿だった。

29 :名無し組:2016/10/18(火) 05:15:00.12 ID:pd3uIICP.net
受験資格あるなら、品質、工程くらい書けるだろ
受験資格の器が本当はないのに受けるからこういうことになんだよw

30 :名無し組:2016/10/18(火) 05:41:19.74 ID:???.net
>>1

>>17
H24、H17-問題5で「アンカーボルト」って書いてあるから
個人的判断で○貰えるかな?といった感じ。

>>19
「床仕上げ張り」で○として
この辺は採点者次第になりそうだな。

31 :名無し組:2016/10/18(火) 06:29:50.32 ID:ESi1K+xu.net
>>30
アンカーボルト設置と内装床仕上げはダメかな?

32 :名無し組:2016/10/18(火) 06:56:55.11 ID:???.net
いつまでも終わったことをしつこい
俺たちに正解はわからない
来月頭には解答はでる

33 :名無し組:2016/10/18(火) 07:16:31.83 ID:???.net
>>32
自分で正解を調べなければ落ちた時、次につながらない。
解答早くみたいですが。

34 :名無し組:2016/10/18(火) 07:36:55.95 ID:TpbSiJDC.net
アンカーボルト設置と内装床仕上げ大丈夫じゃないか?

35 :名無し組:2016/10/18(火) 07:59:21.13 ID:???.net
>>28
法規は弱いよ。

36 :名無し組:2016/10/18(火) 08:14:58.75 ID:ymGyC8PB.net
3ヶ月もったいないから簿記2級でも目指すかな。

37 :名無し組:2016/10/18(火) 08:41:04.57 ID:???.net
うちの会社の若手全員学科で落ちた
施工屋として情けない限り...

38 :名無し組:2016/10/18(火) 08:46:54.95 ID:bsw4qN+m.net
床張り仕上げ ではダメですかね?

39 :名無し組:2016/10/18(火) 08:49:59.70 ID:ESi1K+xu.net
内装床仕上げは大丈夫?教えてください

40 :名無し組:2016/10/18(火) 09:34:43.77 ID:???.net
>>37
今年の学科で落ちるようなら
元請けならクソ終わってるレベル
下請けとかの協力業者なら知らん

41 :名無し組:2016/10/18(火) 09:36:51.45 ID:???.net
バーチャートは実際の現場工程では無く
あくまで理想的な工程だから
普段やってるラップラップ作業感覚で考えると半月〜1ケ月づれるよな
実際に現場動かしてる人間には、ある意味難しい
あの工程で造れれば楽だし試験勉強する時間も余裕で出来る

42 :名無し組:2016/10/18(火) 09:37:19.15 ID:Ry/XhTrR.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

43 :名無し組:2016/10/18(火) 10:20:59.77 ID:TpbSiJDC.net
内装床仕上げは大丈夫?教えてください

44 :名無し組:2016/10/18(火) 10:25:38.14 ID:7lMc+iTU.net
配点の定説

問題1
概要4点
1記述1 8点
1記述2 8点
2周知 5点
2確認 5点
計32点

問題2
解答欄6個x2点=計12点

問題3
問題8個x2点=計16点

問題4
解答欄8個x2点=計16点

問題5
1 A、B 各2点
2 作業名、終了日 各2点
3 開始日、終了日 各2点
計12点

問題6
問題6個x2点=計12点

合計100点

45 :名無し組:2016/10/18(火) 10:31:11.49 ID:7lMc+iTU.net
>>44
問題1 訂正

問題1
概要6点
1記述1 8点
1記述2 8点
2周知 5点
2確認 5点
計32点

46 :名無し組:2016/10/18(火) 10:33:07.84 ID:7lMc+iTU.net
配点の定説 訂正版

問題1
概要6点
1記述1 8点
1記述2 8点
2周知 5点
2確認 5点
計32点

問題2
解答欄6個x2点=計12点

問題3
問題8個x2点=計16点

問題4
解答欄8個x2点=計16点

問題5
1 A、B 各2点
2 作業名、終了日 各2点
3 開始日、終了日 各2点
計12点

問題6
問題6個x2点=計12点

合計100点

47 :名無し組:2016/10/18(火) 10:40:28.74 ID:7lMc+iTU.net
問題1の配点 詳細

概要6点
内訳
工事名 1点
工事場所 1点
工事内容 2点
工期 1点
立場 1点

1記述1 8点
内訳
工種名 1点
要求品質 1点
管理項目 1点
理由 2点
実施内容 3点

1記述2 8点
内訳
工種名 1点
要求品質 1点
管理項目 1点
理由 2点
実施内容 3点

2周知 5点
2確認 5点

合計32点

48 :名無し組:2016/10/18(火) 12:32:24.33 ID:kQXSCqP0.net
>>26
不合格通知はBCなのでAは合格基準以上となりますのでランク通知はありませんよ。
つまり合格通知のみとなります。

49 :名無し組:2016/10/18(火) 12:47:20.15 ID:VmOAWK3t.net
>>40
元請けだから情けない
五人も雁首揃えてアホとしか言いようがない
実地で落ちるならまだしも全員学科で死亡とか
アホとしか言いようがないし情けない

50 :名無し組:2016/10/18(火) 15:26:16.34 ID:kW8sqUZv.net
>>49
その人達って2級は持ってんの?

51 :名無し組:2016/10/18(火) 15:31:54.58 ID:???.net
2級を持ってるけど 1級の方が全然むずいわ
あたりまえだけど

52 :名無し組:2016/10/18(火) 15:34:37.58 ID:DHISs42R.net
2級と大差ないのにな
学科については

53 :名無し組:2016/10/18(火) 15:36:43.91 ID:???.net
>>8
まじで?

54 :名無し組:2016/10/18(火) 15:41:44.38 ID:???.net
15年前にやった現場のアホ所長が一級建築施工士だったんだな
10年前までは名前を書けば誰でももらえるらしいじゃん
つまりそういうことだ

55 :名無し組:2016/10/18(火) 15:45:14.21 ID:???.net
一級建築施工管理士は一級建築士ほどインパクトがないが
でも一瞬だけ一級建築士に見間違えることがあるから得だよな

56 :名無し組:2016/10/18(火) 16:08:57.46 ID:C+orCp93.net
そんな一級建築施工管理をもってないのは情けないw

57 :名無し組:2016/10/18(火) 17:18:54.14 ID:wKnKep+L.net
今年受かってなかったら来年最悪なんだけど(ノД`)
来年は合理化かな?副産物かな?
今から勉強しても無理っぽい(`_´)ゞ

58 :名無し組:2016/10/18(火) 17:40:22.93 ID:Gn3r3Cht.net
>>54
ホラ吹きなのかバカなのか…

59 :名無し組:2016/10/18(火) 17:51:22.73 ID:BiQ7GG7n.net
>>58
ただの煽りで賑やかしだから

60 :名無し組:2016/10/18(火) 17:51:52.62 ID:MPAUMukT.net
>>27クレーンではないですか?自分はカーテンウォールの終わる時期にバーチャート線を引っ張ってみましたが、さて…

61 :名無し組:2016/10/18(火) 17:59:09.45 ID:pd3uIICP.net
本当、不安になりますよね。
1ヶ月くらいはモヤモヤしますが自分を信じましょう!
結果は悩んでも変わりませんから!

62 :名無し組:2016/10/18(火) 18:32:29.60 ID:???.net
>>57
アキラメロン

63 :名無し組:2016/10/18(火) 19:31:12.86 ID:xN3/tmFa.net
解答って、いつ発表なりか?

64 :名無し組:2016/10/18(火) 20:28:25.10 ID:???.net
2名で採点が基本だから採点者の気分によるブレは少ないと思われる

65 :名無し組:2016/10/18(火) 21:24:07.71 ID:bAXnutwb.net
床仕上げや床仕上げ張りとかアンカーボルトの設置の有無とか意味あってても結局結果分からないですね。
法規以外は柔軟に採点したて欲しいものです。

66 :名無し組:2016/10/18(火) 21:35:12.80 ID:iIGlDJTH.net
合ってようが間違ってようが100%埋めてて

8割はそれっぽいことかいてて

6割はとれてると思って楽観視してる自分…

67 :名無し組:2016/10/18(火) 21:42:13.75 ID:RKcFKadw.net
こんなことなら、彼女に永久パイパンにして
もらうべきだった。

68 :名無し組:2016/10/18(火) 22:04:16.48 ID:Kt3f1JD5.net
実地の合格率が4割弱として、欠席、早退の諦め組が2割と考えると
2人に1人が受かる感じ?
去年の二級建築士の時でもまぁまぁやらかしてる人も合格してるから(合格率50%)
今回の施工管理でも少々引っかかったりしても全部それなりに埋めてればOK?
工程管理を安全管理と書いた俺氏、回転バケットを回転ビットと書いた俺氏
分かってたのに〜死にたい。。。

69 :名無し組:2016/10/18(火) 22:04:40.90 ID:lZqBEnIo.net
しかし、2月ってなげぇよな。

70 :名無し組:2016/10/18(火) 22:05:53.22 ID:lZqBEnIo.net
>>47
それは正確なの?根拠はあるの?

71 :名無し組:2016/10/18(火) 22:16:42.62 ID:???.net
問5が0点はさすがにやらかしてるよな

72 :名無し組:2016/10/18(火) 22:30:35.09 ID:lZqBEnIo.net
受かってたらいいなぁ。来年とか、もうしたくない。この試験の勉強はつまらない。

73 :名無し組:2016/10/18(火) 22:50:11.20 ID:???.net
つまらないところか苦痛でしかないよ
普通に読んでても全然頭に入らないから丸暗記で覚えるしかない
建築が好きな人は簡単に吸収できるかもしれんけど

74 :名無し組:2016/10/18(火) 23:14:47.99 ID:???.net
ボーダー下がるかな?

75 :名無し組:2016/10/19(水) 00:08:53.32 ID:I9NG5D1i.net
逆にボーダーが上がることってあるのかな?

76 :名無し組:2016/10/19(水) 00:20:27.11 ID:???.net
2級も1級も勉強度合は大差無い
むしろ1日で学科と実地両方やる2級の方が大変でしょ

違いは、1級は記述内容に具体的数値や効果を入れなきゃいけない位でしょ

77 :名無し組:2016/10/19(水) 00:23:17.48 ID:???.net
建築に興味が無いから中々やる気が出ないな〜
受かったらラッキー、落ちたら勉強してないからしょうがないな〜程度の資格だな

78 :名無し組:2016/10/19(水) 00:26:22.75 ID:???.net
この流れだと
来年は副産物でOK?
それとも初題?

79 :名無し組:2016/10/19(水) 00:27:43.52 ID:I9NG5D1i.net
うん。2級のほうがキツイかもしれない。

80 :名無し組:2016/10/19(水) 00:30:27.20 ID:???.net
学科の得点加味されるとかあり得る?

81 :名無し組:2016/10/19(水) 00:33:48.05 ID:???.net
>>80
それなら俺の59点を加味してほしい

82 :名無し組:2016/10/19(水) 00:39:27.18 ID:???.net
来年こそがんばるぞ
今度テーマ外されたら答案に○ンコを描いてやるよ

83 :名無し組:2016/10/19(水) 00:47:14.40 ID:DlqKcjNA.net
>>81
凄いね〰
何の一問間違えたの??

84 :名無し組:2016/10/19(水) 06:25:38.19 ID:IIpn6BjW.net
1問足らずは宅建で良くあるw

85 :名無し組:2016/10/19(水) 06:49:12.56 ID:/PmVnpUx.net
模範解答でてる所てないかな?

86 :名無し組:2016/10/19(水) 06:53:12.48 ID:IIpn6BjW.net
まだ先ですよ!

87 :名無し組:2016/10/19(水) 06:54:00.24 ID:/PmVnpUx.net
実施試験の添削サービスだが、SとNどちらとも、B判定ないと合格は厳しいと聞いたのですが。どちらも目安ですが

88 :名無し組:2016/10/19(水) 06:54:15.74 ID:???.net
受験者の大半が59〜60〜61点に集中している
1点加味すると相当な人数が合格に繰り上げられるから難しい

89 :名無し組:2016/10/19(水) 06:57:12.16 ID:???.net
来年のお題は
環境かエコぽい(ここだけの話)

90 :名無し組:2016/10/19(水) 07:27:24.07 ID:IIpn6BjW.net
>>87
去年SのCで合格しましたよ!
友人はAとBがいましたがAの友人は落ちてしまいましたね。
間違えて解答がずれてたのかは分かりませんがw

91 :名無し組:2016/10/19(水) 09:12:28.08 ID:/PmVnpUx.net
バーチャートなんだけどアンカーボルト設置と内装床仕上げと最後が7下旬8月月下旬 では間違い?

92 :名無し組:2016/10/19(水) 09:23:49.52 ID:???.net
>>90
ラッキーメン

93 :名無し組:2016/10/19(水) 09:25:18.23 ID:???.net
>>89
うちの工種にエコのテーマを出されたら書くもんねえよ

94 :名無し組:2016/10/19(水) 10:47:03.93 ID:/PmVnpUx.net
問1完璧。問2半分正解。問3一問だけ間違い。問4一門だけ正解。問53問正解。問63問正解。これってどうでしょう?ギリギリでしょうか?教えてください。

95 :名無し組:2016/10/19(水) 10:55:04.34 ID:???.net
甘く見積もってないか?

96 :名無し組:2016/10/19(水) 10:58:47.62 ID:/PmVnpUx.net
>>95
大体の最低合格基準を教えてください

97 :名無し組:2016/10/19(水) 11:08:19.05 ID:SJgxLMmB.net
問1で半分以上、問2以降で最低6割の手応えがあればいける
落ちる奴は問1以外の点が取れない人

98 :名無し組:2016/10/19(水) 11:23:42.12 ID:/PmVnpUx.net
>>97
厳しくみて94にかいてあるくらいだからギリギリ?

99 :名無し組:2016/10/19(水) 12:23:18.20 ID:ZzHr9UgD.net
で、問題5のバーチャートの答え合わせは?

1. アンカーボルト、床仕上げ
2. ジブクレーン、8/後
3. 7/中〜8/中

でおk?

100 :名無し組:2016/10/19(水) 12:25:05.15 ID:???.net
>>93
何の工種か知らないけど廃材ゴミ処理くらいあるだろ

101 :名無し組:2016/10/19(水) 12:29:05.85 ID:???.net
あーもうイライラする
明日合格発表しろ!

102 :名無し組:2016/10/19(水) 12:37:01.95 ID:???.net
>>100
これだとネタは1つしか書けない

103 :名無し組:2016/10/19(水) 12:38:48.41 ID:???.net
問題5のバーチャートの答え合わせは?

1. ベースボルト、床張り
2. カーテンウォール、7/中
3. 8/上〜9/上
完全にやっちまった
人生オワタ

104 :名無し組:2016/10/19(水) 12:54:46.88 ID:QqoGmD3d.net
工程(作業名)だとアンカーセットなんだが…

105 :名無し組:2016/10/19(水) 13:25:11.18 ID:K9VkD5rP.net
教えて下さい。アンカーボルト設置と内装床仕上げ2番は間違っていた。
最後は7月下旬〜8月下旬。どないですか?内装床仕上げの内装は要らないですか?

106 :名無し組:2016/10/19(水) 15:46:45.63 ID:8uGUG/5v.net
今回は何より時間が足りなかった。

合理化の記述バッチリ覚えてたのに
品質管理の記述で時間取られて
見直しもできなかった。

思い返すとくやしい問題が多々ある

107 :名無し組:2016/10/19(水) 16:08:57.02 ID:???.net
>>106
そんな事を言ったら皆同じ
みんな最後の1点取れるかどうかで決まるんだから
おしいとか、そんなの無い!
余裕で合格する人はどんな問題が出ても合格する

大半の人が運しだい的な試験
少しの勉強した人もまったくしなかった人も
あまり違いは出ない
いっぱい勉強した人は余裕

108 :名無し組:2016/10/19(水) 16:15:58.63 ID:ZzHr9UgD.net
バーチャートのAはアンカーセット派が大半みたいだけど
アンカーセットって耐圧盤コン前にやって、耐圧盤打設で埋め込むんじゃないのか?
それともケミカル系って事?
台直しの事?
教えてエロい人

109 :名無し組:2016/10/19(水) 16:17:22.96 ID:???.net
エコと環境は似ている部分もあるから違いを出すのは難しいね。

110 :名無し組:2016/10/19(水) 16:21:36.57 ID:???.net
3日も経つと自分が何書いたか思い出せないから
どうでも良くなってきた
学科の合格発表も忘れてたしwww
忘れたころにハガキが届くだろ〜
「不合格」ってwwww

111 :名無し組:2016/10/19(水) 17:05:00.47 ID:ZzHr9UgD.net
まぁ確実な自己採点方法って無いから
黙って発表待つしか無いんだよな
スレ進まねー

112 :名無し組:2016/10/19(水) 17:16:03.81 ID:/r4aIeoR.net
結構二次試験きてない人いたけど
その人達も受験者人数の分母に入るのかな?

113 :名無し組:2016/10/19(水) 17:20:50.04 ID:???.net
合格すれば儲けもの。
来年も独学にします。
問1は品質管理以外、問5は全問目指して。

114 :名無し組:2016/10/19(水) 17:43:49.02 ID:FJYbxO9e.net
去年は3ポイント下げてまで合格者を6000人確保したから
要は上位6000人に入ってるかどうかだ

115 :名無し組:2016/10/19(水) 18:14:47.55 ID:kaiX40ij.net
アンカーセットって柱基礎にベースプレート固定用のアンカーをテンプレート等を用いてピッチを守った状態で固定することであって、そのレベルのアンカーだとケミカルはダメ

116 :名無し組:2016/10/19(水) 19:53:27.08 ID:???.net
>民進党・蓮舫が書類公開を拒み続ける理由→国籍法や公職選挙法だけでなく旅券法・税法にも違反の可能性
https://twitter.com/hamusoku/status/788606341975793664

>日本のスター政治家が、実は30年以上も二重国籍(国籍法違反状態)で、
>それが明るみに出てからも、大ウソを吐き通した。
>ところが、政治もメディアも見て見ぬふり。
https://twitter.com/yamagiwasumio/status/788324121973108736

中国人のレンホウが 「2位じゃダメなんですか?」で予算を大幅にカットしたスパコンのその後 → 中国が一位に
https://www.youtube.com/watch?v=JegZa_a2Wcc
★蓮舫大臣が極左暴力集団の全面支援を得て初当選をしていた件について
http://blog.goo.ne.jp/shirakawayofune001/e/3b3a3a85c7e1d3b7bb1950f6ea2e9d6c

117 :名無し組:2016/10/19(水) 20:25:03.98 ID:???.net
>>116
蓮舫は台湾人じゃないの?
台湾人に中国人?って聞くと怒るらしい

118 :名無し組:2016/10/19(水) 20:45:28.57 ID:hFavmfwW.net
ケリーバーってドリリングバケットじゃ間違いなの?

119 :名無し組:2016/10/19(水) 21:03:16.39 ID:???.net
いくらココで自己採点してあーだこーだ言ったって
最後は、採点者の気分しだいなんだから意味無いよ
早く来年に向けて動いた者が勝ち

120 :名無し組:2016/10/19(水) 21:19:13.76 ID:1sc24QaU.net
SとかNとか予想問題もかすらねーみたいだし、採点予想もあてにならんようだし、高い金出してまで行く価値あんの?

価値感は人それぞれだろうけど

121 :名無し組:2016/10/19(水) 21:24:42.57 ID:???.net
私の経験から言うと、資格学校に通うメリットは他人の経験記述を
見れること。実地のみの長期コースだと、校舎にもよるがグループ
添削の形をとるので、落ちる答案はこういうものかというのがよく
分かる。また、昨年度受講生の優秀な経験記述答案例も見れた
ので、これは参考になった。逆にいうとよかった点はそれだけ。

122 :名無し組:2016/10/19(水) 21:27:07.09 ID:???.net
オレ、高い金出してS行ったけど。勉強出来る環境あれば行く価値ない!
安いので問1添削してもらえれば良いんじゃん!むしろ添削も要らないかも!
オレは、子供居るし家では勉強しずらいから、実地だけは通った!
後悔はしてないよ二度と通わないけどw

123 :名無し組:2016/10/19(水) 21:45:53.80 ID:???.net
この程度の資格なら
独学で良いのでは?
会社が学費出してくれるなら
大手を振って仕事を切り上げて通えるメリットはあるかな〜とは思うけど
ちなみに俺は会社が学費は全額出してくれると言われたが
メンドクサイから独学(ノー勉強で)で挑んだ
まぁ、落ちたと思うけどwww
せめて模範解答に一目通しておけば良かった〜w

124 :名無し組:2016/10/19(水) 21:57:52.43 ID:zyh7+9jH.net
問1で半分以上、問2で6割以上の手応えがあるなら合格か・・
それならギリで行けてるな。

125 :名無し組:2016/10/19(水) 22:08:57.59 ID:kaiX40ij.net
この解答は◯◯ですかね?
→分かる

落ちたわ!
→来年頑張れ

何点ですか?採点して下さい!
→えぇ…

126 :名無し組:2016/10/19(水) 22:24:00.53 ID:zyh7+9jH.net
簿記試験だと資格学校が予想配点出してくれんのに、この試験ときたら・・・
日建とか総合資格って、なにをやってんだろうね。

127 :名無し組:2016/10/19(水) 22:34:24.11 ID:???.net
合格した生徒の配点分析をしても予想配点が出せないのは、
採点者によるバラツキが大きいのかもね。

128 :名無し組:2016/10/19(水) 22:37:36.26 ID:???.net
ボーダー付近のやつは、学科と実地の合計得点なのかもよ!

129 :名無し組:2016/10/19(水) 22:39:13.75 ID:???.net
>>126
試験会場前でのビラ巻きに一生懸命なんだろ

あれ、本当にウザい

130 :名無し組:2016/10/19(水) 23:50:49.01 ID:???.net
この試験は建築士の製図みたいな議論がなくてつまらんな

131 :名無し組:2016/10/19(水) 23:55:34.00 ID:sAbESR5O.net
>>129
あいつら頭が悪そうだしな。一生懸命になるとこ間違えてる。
LECみたいに解答速報の動画を出すとか、そっちに向ければいいのに。

132 :名無し組:2016/10/20(木) 00:23:53.07 ID:???.net
A3用紙 1枚で合否が決まる試験って…。

133 :名無し組:2016/10/20(木) 08:08:14.67 ID:mMvNfoAF.net
去年B判定で実地落ちた者です。
A 60点以上
B 40〜59点
C 40点以下
の三つのみの判定は本当にやめてほしい。
消防の試験は合格でも不合格でもきちんと点数を教えてくれます。
せめて、Aの60以上は構わないが、
B 55〜59
B1 50〜54
など、小分けにしてもらいたい。
高いお金と時間を費やしてるのに、不合格はしょうがないが、次回頑張ろうという気力が全くわいてこない試験。
去年は自己採点でも受かってると思いましたがB判定で落ちました。
今年も落ちてたら来年はもう受けません。
あまりにも受験者を馬鹿にしてると思う。
記述形式だからこそ、点数をハッキリしてもらいたい。

134 :名無し組:2016/10/20(木) 08:08:49.45 ID:mMvNfoAF.net
去年B判定で実地落ちた者です。
A 60点以上
B 40〜59点
C 40点以下
の三つのみの判定は本当にやめてほしい。
消防の試験は合格でも不合格でもきちんと点数を教えてくれます。
せめて、Aの60以上は構わないが、
B 55〜59
B1 50〜54
など、小分けにしてもらいたい。
高いお金と時間を費やしてるのに、不合格はしょうがないが、次回頑張ろうという気力が全くわいてこない試験。
去年は自己採点でも受かってると思いましたがB判定で落ちました。
今年も落ちてたら来年はもう受けません。
あまりにも受験者を馬鹿にしてると思う。
記述形式だからこそ、点数をハッキリしてもらいたい。

135 :名無し組:2016/10/20(木) 08:17:50.73 ID:N58TUiol.net
>>134
どちらの学院さんの判定ですか?

136 :名無し組:2016/10/20(木) 08:20:59.25 ID:+UxpQxaU.net
本採点もABC判定有るんじゃなかったっけ

137 :名無し組:2016/10/20(木) 08:23:30.57 ID:mMvNfoAF.net
言葉が足らずに申し訳ありません。
本試験の採点結果です。
合格発表で送られてくるハガキです。

138 :名無し組:2016/10/20(木) 09:31:06.53 ID:???.net
受かっても一級建築施工士だからな
一級建築士と天と地の差がある

139 :名無し組:2016/10/20(木) 09:34:45.37 ID:???.net
>>137
なるほど、重要な部分が伝わってこない
B判定に納得

140 :名無し組:2016/10/20(木) 11:02:35.34 ID:v0ZrETp8.net
ちなみにSとかNとかでやってるランク判定サービスで
B判定(ボーダーライン)もらえたら合格率どれぐらい?

141 :名無し組:2016/10/20(木) 15:03:19.48 ID:???.net
三割

142 :名無し組:2016/10/20(木) 15:10:45.32 ID:???.net
>>133
細かい数値(点数)だすと原点基準についてクレームが殺到するから
どんぶり勘定別けにするしかない

採点者のその日の気分しだい運しだい
その程度の資格だと思ってあきらめろ

そもそも採点者が民間委託(強制ノルマ)で嫌々採点してるんだから
仕方がない

143 :名無し組:2016/10/20(木) 15:11:53.39 ID:???.net
訂正
原点→減点

144 :名無し組:2016/10/20(木) 15:16:15.61 ID:SWj75Pxk.net
全6問で、各問毎に足切点ってあるの?
問1なんかはたぶん30点以上配点になるのかと思うので、
15点以下は足切とか・・・
あったらやだなー

145 :名無し組:2016/10/20(木) 15:33:20.74 ID:???.net
学校だと問1だけ足斬りあるって言ってた。
6割できてないとアウト

146 :名無し組:2016/10/20(木) 18:26:08.26 ID:???.net
問1で6割達していないと
問2以降採点してもらえません
自動的にC判定となります

147 :名無し組:2016/10/20(木) 18:40:35.32 ID:???.net
>>146
問1で6割達してるならそれでもう合格確定なわけだが

148 :名無し組:2016/10/20(木) 18:43:39.12 ID:???.net
問1は満点でも30点位じゃね?。

149 :名無し組:2016/10/20(木) 18:44:45.25 ID:???.net
もう終わった事はどうでもよい
来年の話しようぜ
エコだよエコ

150 :名無し組:2016/10/20(木) 19:05:43.24 ID:v0ZrETp8.net
問1は点数なんか無い
可か不可の2択
そこで可の人だけ問2以降の点数で6割取れてる人が最終合格

151 :名無し組:2016/10/20(木) 19:10:31.49 ID:bVm/A+Et.net
>>147
おまえバカだろ。問1で6割以上ってのは、問1の配点が32点だとしたら
32×60%=19,2点てことだろ。60点以上じゃねーよ

152 :名無し組:2016/10/20(木) 19:31:52.93 ID:???.net
>>149
と見せかけて施工合理化かも

153 :名無し組:2016/10/20(木) 20:59:57.97 ID:2ImB1j2n.net
勉強しなくてよくなったら夜がヒマだなー

154 :名無し組:2016/10/20(木) 21:28:16.08 ID:???.net
到底合格には遠いな。問1が6割り取れたとして、問2以降20点台ではな〜。
独学1発合格目指したけど難しかった。残念過ぎる。

155 :名無し組:2016/10/20(木) 21:38:11.68 ID:???.net
今は一発合格は、なんだかんだ10%位だからな〜
昔なら皆合格だったのに〜
これじゃ役所物件に入札する会社は減るわな〜

156 :名無し組:2016/10/20(木) 21:41:08.36 ID:???.net
>>152
この流れだともう合理化は無いだろ
合理化は採点の幅が広くなるから採点者泣かせで嫌われている

157 :名無し組:2016/10/20(木) 22:12:16.73 ID:SWj75Pxk.net
>>146
仰る通りなら、俺はアウトだ。経験少ないので、問2以降で点を稼ごうと思って
学習もほとんどせず、満足に書けなかった。
>>150
採点者の気分次第ですかねー。このパターンも結構怖いな。

158 :名無し組:2016/10/20(木) 22:20:33.92 ID:giz3wAy1.net
一級建築士学科とセコカンの出題傾向的にはおんなじ?

159 :名無し組:2016/10/20(木) 22:29:59.92 ID:???.net
一級建築士の学科を舐めるんじゃあないッ!

160 :名無し組:2016/10/20(木) 22:31:47.94 ID:???.net
おおおおおおおおおおお
103.84Sがバクエキ

161 :名無し組:2016/10/20(木) 22:37:09.50 ID:???.net
>>158
学科だけだと2級建築士レベルかな

162 :名無し組:2016/10/20(木) 22:42:01.04 ID:???.net
おまえらこんな資格をとって現場で職人にでもしごかれたいのか
現場は週休一日 朝は早いし 俺なんか絶対に起きれないから朝礼はまず無理
まあ即日解雇だろうな

163 :名無し組:2016/10/20(木) 22:44:48.90 ID:Fz0v8jlO.net
つーか、大規模現場の施工管理をしたことがないくせに受験してる奴らがほざいてるだけじゃね?
大規模現場にいたら問1こそ得点源だと思うが

164 :名無し組:2016/10/20(木) 22:52:48.86 ID:giz3wAy1.net
セコカンの二次って難しいの?

165 :名無し組:2016/10/20(木) 22:57:03.92 ID:T3soQpaO.net
問題は難しくない。範囲が広大であるところが厄介。

166 :名無し組:2016/10/20(木) 22:58:09.43 ID:giz3wAy1.net
ありがとうございます!受けてみよっかな〜

167 :名無し組:2016/10/20(木) 23:00:12.75 ID:KRA5t3j+.net
>>165
世の中ではそれを難しいと言うんだが・・・

168 :名無し組:2016/10/20(木) 23:09:35.70 ID:T3soQpaO.net
>>167
頭の悪い人間はそのように捉えるのかもな。かわいそうに。

169 :名無し組:2016/10/20(木) 23:23:28.17 ID:???.net
>>161
2級建築士の学科ってこんな簡単なの?
来年受けてみるかな

170 :名無し組:2016/10/20(木) 23:27:01.63 ID:???.net
言うほど難しかったか?
品質管理だってさんざんみんな書き込んでたから対策とれたし

171 :名無し組:2016/10/20(木) 23:33:47.29 ID:9YgfwQzO.net
便所の落書き程度の掲示板ですから

172 :名無し組:2016/10/20(木) 23:34:13.94 ID:FzPz+Bwm.net
セコカン持ってる先輩が二級学科落ち続けてたけど

173 :名無し組:2016/10/21(金) 01:12:05.68 ID:???.net
一建士の足掛かりにしたい。

174 :名無し組:2016/10/21(金) 02:10:12.16 ID:RkFVMXYg.net
おじいさまが学科とおってておどろいたけど
実地もこの前王家になったと

175 :名無し組:2016/10/21(金) 04:04:18.93 ID:???.net
GET研から解答速報出てる
配点は
問1 28点
問2 16
問3 16
問4 16
問5 12
問6 12
と予想

176 :名無し組:2016/10/21(金) 05:52:34.34 ID:???.net
解答欄6箇所なのに配点16点なわけないだろ

177 :名無し組:2016/10/21(金) 06:31:03.97 ID:v1xHA4wN.net
1級施工管理技士取ると何ができるようになるの?

178 :名無し組:2016/10/21(金) 06:47:29.67 ID:???.net
役所物件の監督が出来るようになる
その為に作られたんじゃなかったっけ?

179 :名無し組:2016/10/21(金) 07:23:21.70 ID:???.net
>>178
民間でも必要になる物件が有りますよ。

180 :名無し組:2016/10/21(金) 07:33:57.53 ID:???.net
>>175
パスワードが有りますね。

181 :名無し組:2016/10/21(金) 07:43:54.73 ID:lz8G71k2.net
5年前くらいに、替玉受験で問題になったけど
今、写真確認とかしっかりしてるの?

182 :名無し組:2016/10/21(金) 08:17:25.57 ID:bY5+Engf.net
きっちり本人確認してたぞ

183 :名無し組:2016/10/21(金) 09:13:12.04 ID:A2L9XnLq.net
>>175
当然知ってると思うが
問1が0点で問2以下満点(72点)取っても
合格できないぞ

184 :名無し組:2016/10/21(金) 09:40:59.33 ID:???.net
そういや 斜め横に左は白紙で右はほとんど全部埋めたやつがいたな

185 :名無し組:2016/10/21(金) 10:32:34.97 ID:???.net
会社の同僚が数人同じ部屋にいて俺が出るときチラ見したけど
誰もかれも経験記述に空白多かったなー
残り1時間だったからそれから埋めたんだろうが
準備してなかった品質管理だがいつもやってること書いたら普通に埋めれたわな
何点かはおいといて

186 :名無し組:2016/10/21(金) 11:47:52.15 ID:WdbB7HJj.net
受験番号と名前、解答用紙の左右にあったな。右書き忘れたかも。(・_・;

187 :名無し組:2016/10/21(金) 12:01:48.39 ID:???.net
>>186
え?まじ?
俺は解答用紙の左上しか書いてないで
A3一枚なんだし、名前なんて2か所あるとか思いもしなかったわ
解答用紙に2か所名前書けなんて注意事項は何も言ってなかったから別に大丈夫だろ

188 :名無し組:2016/10/21(金) 12:06:35.70 ID:bRYNsqZj.net
え?左右に名前書くとこあったっけ?

189 :名無し組:2016/10/21(金) 12:31:46.07 ID:???.net
>>186
うそつけ 左にしかなかったぞ

190 :名無し組:2016/10/21(金) 12:44:03.49 ID:???.net
>>108
工法によって違うだろ
ある程度の規模ならステコン打設後に
フレーム組んで備え付けるだろ

191 :名無し組:2016/10/21(金) 12:48:33.66 ID:???.net
>>169
2級建築士もってるけど
1級せこかんの学科って2級の学科よりも
遥かに簡単だぞ。
過去問やってりゃ受かるんだから。
馬鹿でも受かる

192 :名無し組:2016/10/21(金) 15:40:10.70 ID:???.net
やっぱり二級建築士の方が難しいんだ〜
施工管理技士なんてゴミのような資格だもんな
バカに資格持たせる為につくった経緯があるって書いてあった

193 :名無し組:2016/10/21(金) 15:48:16.86 ID:???.net
俺の品質管理は下請けに丸投げすること
俺が管理してたらろくな物が出来ないのは自覚している
なので書くことねーから(経験不足で書けない)
「貼もの工事は下地の状態は高周波水分計測器で10%以下に乾燥していることを
毎回確認する」なんて2級レベルのこと書いちまったぜ(汗
早く監督辞めたいな〜

194 :名無し組:2016/10/21(金) 16:03:07.93 ID:AN5gGDBh.net
>>192
余程、合格できないんだね。
今回も惨敗だったかな
すごいわかるぞー

195 :名無し組:2016/10/21(金) 16:32:24.65 ID:???.net
建築士もいい加減簡単だったけど

196 :名無し組:2016/10/21(金) 17:13:19.42 ID:l6MxtzC4.net
1級施工の学科を通る人なら、2級建築の学科だって普通に通るだろ。

197 :名無し組:2016/10/21(金) 17:26:26.39 ID:???.net
二級建築士と一級施工なら学科はどっちも楽
製図や実地がそれぞれクセが強い

但し一級建築士の学科はクソムズい
逆に製図は二級ほど苦労しなかった
てか二級製図で落ちたけど一級受かった去年

198 :名無し組:2016/10/21(金) 20:39:35.75 ID:???.net
>>196
全然違う、絶対に通らない。
学科の内容はセコカンよりも深い。
セコカン持ってても無勉強の奴が受けたら
1/4も取れないと思う
セコカンの問題って浅く広くだから簡単

一級建築士は、2級からさらにエグッてくるから
超絶ムズイ、ここでヒイヒイ言ってるようだと
ほぼふかのうに近いレベル

199 :名無し組:2016/10/21(金) 20:54:39.70 ID:4Dfn3n/T.net
>>196
はいはい、すごいすごい
君もすごいよ

200 :名無し組:2016/10/21(金) 21:17:03.26 ID:ljWsNucV.net
要するにセコカンイコール二級レベルということだ

201 :名無し組:2016/10/21(金) 21:21:26.89 ID:PQh22LwG.net
>>198
2級くらいなら過去問10年分の暗記ゲーで対応できると思うけど。それなら難しくないよ。

202 :名無し組:2016/10/21(金) 21:23:01.80 ID:ljWsNucV.net
一級も10年分で足りるよ

203 :名無し組:2016/10/21(金) 22:04:28.75 ID:JZW+N803.net
>>200
いいえ。
二建士と1施工は全然違います。
二建士は学科も範囲広いけど、製図試験があります。
俺は一昨年1施工一発合格だったけど
二建士は三回目で学科合格。
製図は今年建築面積不足で一発退場確実。
来年は通算五回目の受験が内的してます。
トホホ。

204 :名無し組:2016/10/21(金) 22:06:30.66 ID:JZW+N803.net
>>203
内的じゃなく、内定でした。
トホホ。

205 :名無し組:2016/10/21(金) 22:41:40.53 ID:???.net
やっぱ1級建築施工管理技士はゴミ資格と言うことは
わかった。

206 :名無し組:2016/10/21(金) 22:48:35.36 ID:xUkHnajO.net
それは否定しない。施工管理技士は、建築士のような免許ではなく、ただの検定だからね。重みが違う。

207 :名無し組:2016/10/21(金) 23:07:02.75 ID:ljWsNucV.net
>>203
単に勉強が足りてないだけ

208 :名無し組:2016/10/21(金) 23:23:37.55 ID:xUkHnajO.net
専門卒の20歳を越えたばかりの子供でも通る試験を、学科だけで3回とか無いな。
彼はチンパン認定でいいと思う。

209 :名無し組:2016/10/21(金) 23:38:44.70 ID:ljWsNucV.net
二級ごとき何度も落ちてもセコカン1発で通るなんて、セコカンってやたらレベル低いんですね
ただし業界では重宝されるという謎資格
建築士もってれば基本的には困らない、一級取れない人の為の資格ですね

210 :名無し組:2016/10/21(金) 23:39:41.44 ID:???.net
両方受けたけど施工管理のが若干楽に感じたかなぁ。建築士、丸一日試験あるしね、、。
法規とか、構造苦手だと建築士のが難しく感じるかもー。。

まぁ、みんなクズ資格とか、言わないでさぁ、、せっかく頑張って勉強して試験受けたんだし、受かったらいぇーい!ってしよーよー。。

211 :名無し組:2016/10/21(金) 23:40:36.62 ID:8GyNqkSk.net
>>186
ほんと嫌い
こういう奴

212 :名無し組:2016/10/21(金) 23:47:49.99 ID:???.net
>>203
なんだよ建築面積不足って…

213 :名無し組:2016/10/22(土) 06:13:53.94 ID:T5L2tOfZ.net
免許だとか、検定だとか、簡単だとか、難しいだとか、
一級建築士との比較だとか、クズ資格がどうとか、
『全く関係ない』です。
それを語るのは資格コレクターである証拠。
仕事に必要な資格ならば、取らなければならんでしょ。
これが、お気に召さないコレクターのかたがたは、
『もっと格好いい』資格を捜して頑張ってください。

214 :名無し組:2016/10/22(土) 07:08:12.54 ID:ecU0JyiV.net
20年かけて手にした資格だが

構造>1級建築士>1級施工>2級建築士>宅建

だったな。

215 :名無し組:2016/10/22(土) 07:14:23.42 ID:???.net
>>214
二級建築士しか持って無い。
現場では役に立って無い。
知識は必要ですが…。

216 :名無し組:2016/10/22(土) 08:19:25.25 ID:805njyU9.net
二級建築士試験の知識って結構必要
むしろ一級建築士試験の知識って?

217 :名無し組:2016/10/22(土) 11:44:18.27 ID:???.net
http://imgur.com/yHsH5jR.png
http://imgur.com/iJTvHmF.png

218 :名無し組:2016/10/22(土) 14:12:47.65 ID:???.net
資格を持っていてもまったく現場でつかえない人もいるし
無資格でも何でも知っている人もいる

どっちが良いかは会社の方針による

219 :名無し組:2016/10/22(土) 15:29:59.86 ID:???.net
特定建設業者なら社内の誰かが建築もってればいーんだが
なんで俺受験してんだろう
準備講習の教官が言ってたけど、この資格があれば一生食うのに苦労しないとか
嘘だよね?建築士と勘違いして言ったんだよね?きっと

220 :名無し組:2016/10/22(土) 19:39:12.20 ID:???.net
>>219
こんな資格で食うに困らなかったら苦労しねーだろww
むしろ無くても知識とコミュ力があった方が食うに困らないだろwww
本当に食うに困らない資格だったら来年は少し勉強して取るかな〜

221 :名無し組:2016/10/22(土) 20:43:57.54 ID:mRn0Ceqr.net
受験番号2か所しっかり書いたか?
忘れてたらアウトだな。。。

222 :名無し組:2016/10/22(土) 21:53:25.33 ID:3Khz5rvm.net
有資格者の無資格者への評価

「あぁ、こいつはあの程度の学習すらできない可哀想な人間なんだなぁ」

だから、無いよりは有るほうが断然いい。

223 :名無し組:2016/10/22(土) 22:01:05.19 ID:4HjmjIKJ.net
知識とコミュ力で飯が食えるかwww
一生現場の雑用頑張れ

224 :名無し組:2016/10/22(土) 22:03:39.70 ID:???.net
持ってない者がなんと言おうと、資格とった者が勝ち
とれる頭もないし道連れ増やそうと他人を蔑むことくらいしかできないのかわいそう

225 :名無し組:2016/10/23(日) 07:01:27.96 ID:???.net
と、合格出来るか毎日ハラハラドキドキしてココを見ている
おバカさんが申してあります。

226 :名無し組:2016/10/23(日) 07:57:31.47 ID:???.net
皆さん2月まで寝れない日々が続きますね

227 :名無し組:2016/10/23(日) 09:24:10.81 ID:???.net
うちの会社はこの資格ある人だけ定年後の再雇用してる

228 :名無し組:2016/10/23(日) 09:56:11.67 ID:cU6UV0lh.net
されたくね〜

229 :名無し組:2016/10/23(日) 10:15:57.81 ID:???.net
一生現場なんてやりたくねー

みんな現場楽しい?

俺は作業員と話すのが苦痛だから極力代人としか話さないようにしてる

230 :名無し組:2016/10/23(日) 11:09:16.89 ID:ncU9Jcdc.net
各施工管理技士の難易度はどうランク付けしますか?
1建施>1管施>1土施
とりあえず自分の持つ3種類の対比です。

231 :名無し組:2016/10/23(日) 12:22:25.51 ID:???.net
採点会行ってきた
とりあえず合格の確率が高い(なんだそりゃ)の判定
ちょっと安心した

232 :名無し組:2016/10/23(日) 18:13:08.36 ID:qfhVR/66.net
日建や総合採点サービスって
どこまで正確にあてるの?特に記述とか。。

あくまで講師の判断ですもんね。あれ

233 :名無し組:2016/10/23(日) 19:35:39.34 ID:O71bliPx.net
オレの今の働きで採点してくれ
所長は、パソコンできないプロトタイプだから
気のきいた土方レベルだし
客先やら金やらなんでオレがやらな〜あかん
パソコン出来ないやつとか本当にどうにかして欲しい
そのくせスマホなんか買いやがって
いちいち聞いてくるな!
らくらくほん使えよ!
会社のメールもろくに使えないし
ポンコツすぎる

234 :名無し組:2016/10/23(日) 19:45:45.25 ID:O71bliPx.net
そのくせ
こんな写真撮るなって若いの怒鳴りつけてよ!
デジカメもろくに使えないし
写真ソフトだから写真整理すらできない
ポンコツ老がいが!
50過ぎとかそんなクズ多すぎ!
なにかと言うと「昔は〜こうだった」
現在進行形で建物作ってるの
バカなの?
昔とは、時代が違うの?
わかる?
ちゃんと仕事覚えて下さい。
若いやつのがよっぽど使えるわ!
Excelで工程表とかもうね…
工程表直すこっちの身になって下さい。
会社から支給されてる工程表ソフト使って下さい。
現場報告書の写真Excelに貼らないで下さい。
重くなります。
1枚2メガとかバカなの?どんだけ高画質で写真撮ってるの?
そんな写真撮るなと怒鳴りつけたくなる。

235 :名無し組:2016/10/23(日) 19:57:56.01 ID:O71bliPx.net
自分で簡単な鉄筋組んだりして
一人工浮いたとかじゃないんですよ!
会社は、赤字なんですよ!
解りますか?
土方一人工とあなたの給料どちらが高いか解りますか?
そんなんやってる暇あったら、減額案でも考えて100万ぐらい稼いで下さい。
それがあなたの仕事です。
昼間からテレビつけてニュース見てもなんの役にたってるのですか?
客先の打ち合わせも全部オレだし!
バカなの?○ぬの?

236 :名無し組:2016/10/23(日) 20:17:59.56 ID:???.net
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ?
所長までよんだわ

237 :名無し組:2016/10/23(日) 20:28:13.67 ID:???.net
セコカン取れば二級建築士よりましだと思っていたが…。

238 :名無し組:2016/10/23(日) 20:31:05.46 ID:???.net
来年はバーチャートを重点的に勉強する。

239 :名無し組:2016/10/23(日) 20:36:54.75 ID:???.net
会社からしたら二級建築士より一級建築施工管のほうが欲しい

240 :名無し組:2016/10/23(日) 20:43:53.96 ID:???.net
>>236
いいじゃないですか、所長までしか読まなかったんだから
>>233
少しはすっきりしたかい?

241 :名無し組:2016/10/23(日) 21:42:41.73 ID:???.net
ちくしもせこかんも両方とればええじゃないですか
どうせ暇だろ

242 :名無し組:2016/10/23(日) 21:44:01.59 ID:XQsNyiXU.net
1) E点の曲げモーメントの大きさMEを求めよ

2) CD間およびDE間のせん断力大きさQCD、 QDEを求めよ

http://i.imgur.com/u1BKubv.jpg

243 :名無し組:2016/10/23(日) 22:19:28.04 ID:???.net
もう1次試験めんどくせー 受けたくねー

244 :名無し組:2016/10/23(日) 22:24:35.04 ID:???.net
>>242
ちくしの時にこんなんやったな
もう覚えてないけど
計算問題は全問正解だったわ
マークシートで85%くらい取ったけどな

245 :名無し組:2016/10/23(日) 22:26:45.70 ID:TCRq+9iA.net
結構なボリュームだからなぁ、わかる。

246 :名無し組:2016/10/23(日) 23:30:13.87 ID:???.net
>>233
どこの会社も上の方はそんなもんさ

安心して手抜き工事すりゃいいじゃん
何かあった時は全て所長のせいにすればいいんだから
所長とは何かあった時に責任を取る為にいる
それが所長の唯一の仕事

俺は、そう思って好き勝手にやってるよ
好き勝手にやってると不思議と所長から何も言われなくなる
まぁ俺の場合 事あるごとに暇さえあれば
「部下のやった事の尻を拭くのが上の者の仕事ですよね」と言って脅してるけどwwww

247 :名無し組:2016/10/24(月) 00:46:08.46 ID:dbhyA7A6.net
ごめんなさい日曜日も1人で施工図と
議事録作ってたらだんだんイライラしてきて
そんで、うそ並べて記述したやつが受かると思うと腹立つわ!
客先から品質落とさず、コスト落とす案考えたり
それやっても、全部上司の評価だし!
上司が見てたエリアでトラブルがあってなぜか
オレ1人で客先に謝りに行くし
客先の担当は、凄くよい人だから、それだけが救いだ!
資格の勉強する時間がないのを仕事のせいにするなとか抜かすし!
8時〜17時の勤務と7時〜23時の勤務でどちらが、勉強する時間と体力があるかもわからないのか?
百歩譲ってだな〜その時間で残業代出つまるなら、言い分もわからなくもない!
そもそもあんたが、やってる仕事は、セコカンの試験に出るような工程表書いて、若いのがやる日報ぐらいしかやってないだろ?
若いのが、よっぽど仕事できるわ!施工計画書やら、荒削りながら作ってくれるし!
そしたら、簡単に赤入れて指事できるし・、
本当に気のきいた土方レベル
こんなんによく800万も出してるよ!
大手電機メーカーみたいに時代に取り残しされたぼんこつは、ぶん投げた方がいいんだよ
その時にこの資格が活きてまた就職できんだから

248 :名無し組:2016/10/24(月) 07:49:25.63 ID:???.net
デジカメ3メガが一番小さい設定です。
自腹のデジカメですし。

249 :名無し組:2016/10/24(月) 09:39:16.23 ID:BfrymnAK.net
SまたはNから実地の採点帰って来たかたいますか?

250 :名無し組:2016/10/24(月) 10:35:01.04 ID:???.net
>>249
>>231
ちなみに回転バケットは×だった

251 :名無し組:2016/10/24(月) 14:49:49.61 ID:???.net
>>247
言いたいお気持ちがわかるが、
該当スレあるからそっちでドゾー。

現場監督の愚痴 part14 @建設住宅業界板
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1476675850/

252 :名無し組:2016/10/24(月) 16:57:19.45 ID:7K9nFTp4.net
>>250

253 :名無し組:2016/10/24(月) 16:58:18.67 ID:7K9nFTp4.net
ドリリングバケットもやっぱダメですかね?
やっぱケリーパー??

254 :名無し組:2016/10/24(月) 18:18:55.31 ID:WSge84Ws.net
自分もドリリングバケットと書きましたが、S資格の採点会ではダメでした。

255 :名無し組:2016/10/24(月) 18:28:32.96 ID:???.net
>>253
パーじゃなくてバかバーらしいです
ケリーバ
何語なんでしょうね

256 :名無し組:2016/10/24(月) 18:42:21.05 ID:kyHYPeFm.net
問4のアスファルト保護層の留意事項の解答を教えて下さい。
・下地を平滑に仕上げる
・ルーフィング類は100o以上重ねる

これはOK?

257 :名無し組:2016/10/24(月) 18:50:47.89 ID:???.net
え?ドリリングバケットの中心とケリーバ(笑)の中心ってちゃうのか?
同じ中心なら、おkでいーじゃない

258 :名無し組:2016/10/24(月) 19:34:05.98 ID:WSge84Ws.net
それは、防水層の施工時の留意事項ですよ。

保護層は、、、

・立ち上がりに緩衝材を取り付ける
・防水保護コンクリート伸縮調整目地は縦横3m程度の間隔で割り付ける
・防水保護コンクリート伸縮調整目地は保護コンクリート天端から防水層上の絶縁シートまで達する高さを確保する

こんなんではないでしょうか。

259 :名無し組:2016/10/24(月) 19:36:00.60 ID:dbhyA7A6.net
解答щ(゜▽゜щ)かも〜ん

260 :名無し組:2016/10/24(月) 19:36:16.90 ID:kyHYPeFm.net
>>258
教えてくれて、ありがとうございます。

261 :名無し組:2016/10/24(月) 20:00:04.69 ID:xyjS6xEu.net
>>255

262 :名無し組:2016/10/24(月) 21:04:30.51 ID:wk6O0cCm.net
今年の難易度はどうなんだろう。難しいとおもってるけど

263 :名無し組:2016/10/24(月) 21:18:09.21 ID:???.net
去年みたいに点が下がることはないんじゃないかな。

264 :名無し組:2016/10/24(月) 21:23:31.61 ID:kk55gmPM.net
自己採点だと6割くらいの出来だから、合格基準点が下がって欲しい

265 :名無し組:2016/10/24(月) 22:53:55.83 ID:NVAXiyCh.net
>>256

それはアカンやつw
問題と解答がちゃうやん

266 :名無し組:2016/10/24(月) 23:26:44.05 ID:NEhHPQ4i.net
オレも全くおんなじ事書いてて、最後に見直しで慌てて書き直したw

267 :名無し組:2016/10/25(火) 00:04:17.42 ID:sDb5TmSZ.net
字が汚いと落ちるから〜みたいなことを聞いたから、余った時間はひたすら書き直しをしてた(笑)

268 :名無し組:2016/10/25(火) 01:35:22.75 ID:???.net
>>258
問題文に”平場”指定がされてるから
1つ目の回答は×になると思う。

ここ最近は問題文よく読んでないで条件反射で
書いて×になるケースって結構あるのかな?
25年度の一問目、合理化のプレカット除外が代表例。
スラスラ書いて読み返したら気づいて書き直したけど。

269 :名無し組:2016/10/25(火) 01:51:08.03 ID:Rzq00rVT.net
学科も実地も一発合格の割合って受験者全体の8分の1くらいだっけ?
会場で見た顔8人思い出しても1番になれる気がしないんだが

270 :名無し組:2016/10/25(火) 02:04:06.46 ID:sDb5TmSZ.net
実地の合格率は毎年40%くらいで、実地受験者の中には勉強に脱落した者や逃亡した者もいるだろうから
実際は二人に一人は合格するでしょう。そう考えれば、以外と簡単・・・
自分は厳しそうだけど

271 :名無し組:2016/10/25(火) 02:49:21.15 ID:???.net
勉強は自分との闘いだった気がするな。
独学だと「この勉強法でいけるのか?同じ問題ばっかりやって大丈夫か?」とか
五里霧中で自問自答しながらやってたなー。

あと自宅では誘惑の塊で息抜きがそのまま続いて勉強できなさそうだったから
まとまった時間が取れるときは図書館でやってた。
やっぱり自習してる学生とかもいるから、モチベーションが保てる。
本音を言えばJKの制服姿を見るとやる気が上がるw

272 :名無し組:2016/10/25(火) 07:22:51.77 ID:W7P5K2l3.net
自分は問1意外は5割とれとるかなて感じだけど合格にはとおいのかな?

273 :名無し組:2016/10/25(火) 07:49:03.24 ID:qVPl29CK.net
合否通知が送られてくるのいつだっけ?

274 :名無し組:2016/10/25(火) 08:01:02.25 ID:???.net
発表は2月3日

275 :名無し組:2016/10/25(火) 08:21:10.58 ID:???.net
テスト終了時には自信あったけど…
だんだん間違いが分かってきてボーダーラインまで落ちてきた
生きた心地がしない

276 :名無し組:2016/10/25(火) 08:27:34.99 ID:GlbAgbJY.net
日建や総合資格の判定が届くのって今週末?

277 :名無し組:2016/10/26(水) 09:27:20.06 ID:UQxTWFME.net
あげ

278 :名無し組:2016/10/26(水) 13:47:25.18 ID:CSoLJKDk.net
添削は遅いと2ヶ月くらいかかるときもあるよ。

279 :名無し組:2016/10/26(水) 14:38:19.73 ID:???.net
Sの採点会行ってきたけど60前半がかなり居るらしい!
70取れてれば問題ないみたい!
オレは68点多分大丈夫じゃないかと。
合格点は下がらなそうだぞ!

280 :名無し組:2016/10/26(水) 17:24:00.88 ID:???.net
60点前半がかなり居るんじゃ合格点の繰り上げもあるかもな
なにしろ6000人縛りがあるからな

あんまり合格させちゃうと
来年度の試験費収入が減ってしまうから困る

281 :名無し組:2016/10/26(水) 17:43:57.56 ID:???.net
S通った人の点数だから採点サービスとか頼んだ人の点数もあるからね!

282 :名無し組:2016/10/26(水) 18:07:10.04 ID:???.net
問1と問2の変化球以外は全体的に簡単だったよね
ケリーバなきゃ問3なんて過去問で満点だし、クレーンの設置期間なんて問題文に解答載ってたし
合格点は例年通り60前後でしょ

283 :名無し組:2016/10/26(水) 20:28:22.29 ID:???.net
諦めつつも2月まではなんとかならいかと思いながら待つしかない。
一気に取らないとシンドイ試験ですね。

284 :名無し組:2016/10/26(水) 21:19:26.86 ID:???.net
他の板だと基準点下がるって言ってる!
平均的分かったらだな!

285 :名無し組:2016/10/26(水) 21:46:38.15 ID:???.net
ここでいくら議論(?)してもしょうがないから
もっと楽観的に考えるか
今から来年に向けて勉強しろや

286 :名無し組:2016/10/26(水) 21:51:30.82 ID:Ik/6Z2Oj.net
合格基準点が下がることはあっても、上がることはないだろ。

287 :名無し組:2016/10/26(水) 22:01:36.55 ID:???.net
今年大量に合格者が出ると
来年は学科から変則的になるだろうな

それが本来の試験の姿だから歓迎する
毎回簡単な対策だけやってれば
受かる試験じゃ意味がない

現場やってる人だけが受かる問題であるべき
勉強で受かる試験は建築士で良い

288 :名無し組:2016/10/26(水) 22:21:56.83 ID:Ik/6Z2Oj.net
そんなのは口述試験でも設けなければ無理。でも、この程度の試験でそこまでは絶対にやらない。

289 :名無し組:2016/10/27(木) 00:08:33.75 ID:drLbaAjI.net
施工管理技士補の名称検討と監理技術者の補佐に1級施工管理技士補(且つ2級施工管理持ち)を付けるよう検討をしてるね
オマイラ早く取らないと不名誉な補付き技士になるぞwww

290 :名無し組:2016/10/27(木) 00:22:54.95 ID:???.net
いつまでも現場やってる気は無いから大丈夫

291 :名無し組:2016/10/27(木) 11:50:46.72 ID:???.net
平丸全人経歴詐称

292 :名無し組:2016/10/27(木) 12:47:12.68 ID:TIzGkUke.net
>>290
現場やってるつもりないって何するの?
営業?設計?変わるなら早くしないといつまでたっても現場人だよ
もう30後半や40過ぎてたらキツイと思うけどな〜w

293 :名無し組:2016/10/27(木) 12:57:45.58 ID:GiHLzbpY.net
NやSから判定かえってきたかたいますか?

294 :名無し組:2016/10/27(木) 16:19:25.65 ID:5m9u0aBT.net
Sからランク判定70点のボーダーラインでした。高所作業車のアウトリガーを最大限に引き出すが○になってたけど、どうなの???

295 :名無し組:2016/10/27(木) 17:42:20.89 ID:???.net
私の担当講師はアウトリガーはダメだって言ってたよ!

296 :名無し組:2016/10/27(木) 18:16:56.95 ID:???.net
>>293
お前は、一生現場で生きて行く覚悟が出来てるなんて凄いな
だったら施工管理なんかより建築士取ったほが良くね?。
いくら現場一筋と言えど建築士の方が箔が付くでしょ

297 :名無し組:2016/10/27(木) 18:52:13.65 ID:???.net
>>294
見たことないけどもしかしてアウトリガー付きのキャタピラー車種ってあるの?

298 :名無し組:2016/10/27(木) 19:21:33.02 ID:???.net
>>292
管理職になりたいんじゃね?

299 :名無し組:2016/10/27(木) 19:58:03.35 ID:nUAUf4Cq.net
>>297
高所作業車に限れば無いだろ
アースオーガとかの重機ならクローラ+アウトリガあるけど

Sもいい加減だな

300 :名無し組:2016/10/27(木) 20:21:52.13 ID:5m9u0aBT.net
やっぱりバツですよねー。ありがとうございました。

301 :名無し組:2016/10/27(木) 20:22:34.79 ID:sRs5XiXT.net
去年69点で落ちましたよ。
今年は独学ですが
講師によりますよ。
S58でN69だったかな

302 :名無し組:2016/10/27(木) 20:27:19.11 ID:???.net
記述を採点する担当次第なんだよ、この試験。

303 :名無し組:2016/10/27(木) 20:32:14.48 ID:???.net
留意点2つ書くところをさ、
文章をなーんとなく2つに分けて、マスの半分くらい書いて両方○だったり、
分けずに目一杯書いたのに△と、残りは空欄で×だったりね。
採点する担当次第。これはマジ。あとは字が汚いと、ジジイ採点担当は目が悪いから×!

304 :名無し組:2016/10/27(木) 20:43:00.09 ID:???.net
適当に仕事する採点官もいるし、ほんっとこの試験って
運だわ〜

305 :名無し組:2016/10/27(木) 20:46:31.81 ID:???.net
基本、大手ゼネコン定年退職者とかが採点するから
大きな字で書かないと読めないので×になるよ
これはガチ
後、横文字用語も×

306 :名無し組:2016/10/27(木) 21:00:46.16 ID:???.net
問1とかもギュウギュウに詰め込んで書き込みすぎると逆にダメだとか
要点を簡潔にわかりやすくが味噌らしい
その辺は製図試験とは違うな

307 :名無し組:2016/10/27(木) 22:09:52.50 ID:x4brOvXS.net
採点返って来た人まだいないのかな?

308 :名無し組:2016/10/27(木) 22:14:56.58 ID:aAAKHeHu.net
総合資格に出したけど、まだ返ってこない。

問1 全部埋めた
問2 3/6
問3 5/8
問4 5/8
問5 3/6
問6 3/6

これで合格するか心配・・・

309 :名無し組:2016/10/27(木) 22:21:04.82 ID:x4brOvXS.net
>>308
大丈夫だよ!

310 :名無し組:2016/10/27(木) 22:22:31.06 ID:???.net
>>308
問1におかしな事書いてなければ大丈夫なレベル

311 :名無し組:2016/10/27(木) 22:34:11.26 ID:x4brOvXS.net
問1全部埋めた
問2 3/6
問3 7/8
問4 2/8
問5 3/6
問6 3/6



これはどうですか

312 :名無し組:2016/10/27(木) 22:50:01.88 ID:aAAKHeHu.net
>>309
>>310
どうもありがとう。

工種 ■基礎工事
要求品質■ 正確な基礎の施工
品質管理項目■ 基礎天端レベル許容誤差2ミリ、不陸誤差2ミリ
理由 ■地震時に基礎には圧縮や引っ張り、せん断応力が伝達し、その応力の分散には土台と基礎の正確な
緊結が重要であるため。
内容■基礎天端はモルタルで丁寧に均し、水平や位置や通りの精度、アンカーボルトの間隔を正確に押さえた。
工種■地業工事
要求品質■堅固な地盤の形成
品質管理項目■軟弱地盤の改良
理由■地盤が軟弱であると、基礎に上載荷重がかかり、沈下や構造亀裂を生じる恐れがあるため。
内容■軟弱地盤を砂と置き換え、厚さ150ミリの割栗と砕石地業層を形成し、厚さ60ミリの捨コンクリートを打設して地盤を堅固にした。

周知方法■工事打合せの際、品質確保の基準や各施工段階の要求品質を各協力業者に対して、指導を行い
、具体的な施工の指示をする。
確認方法■品質確保の基準や各施工段階の要求品質が満たされているかを、各工程が終了するごとに
検査を行い、検査結果を記録する。

こんなふうに書きました。

313 :名無し組:2016/10/28(金) 00:13:30.25 ID:SYNOWeeK.net
うーん
@は、要求品質・管理項目・理由の整合性が取れていないような・・・
Aは、ザックリいいと思いますが
捨てコンは地盤を堅固にするのとは関係ないように思います。

314 :名無し組:2016/10/28(金) 00:23:35.14 ID:GptoFBP6.net
>>313
ありがとうございます。文章はまずいし、まぁ6割くらい取れたらなぁって・・・

315 :名無し組:2016/10/28(金) 07:03:33.71 ID:su5lv8vA.net
ここで傷なめあってるなんてw
自己採点は所詮、ただの自己採点w

316 :名無し組:2016/10/28(金) 11:12:43.69 ID:???.net
全ては採点者のその日の気分次第で決まる試験

勉強した人が落ちて、勉強しなかった俺でも受かる可能性もあるwww
結果が楽しみだな〜、俺みたいのが運よく受かりそうな予感w

317 :名無し組:2016/10/28(金) 11:41:21.52 ID:wi9Zujov.net
採点は約2週間でかえってくる?

318 :名無し組:2016/10/28(金) 12:17:35.90 ID:Ftmhw5Le.net
問1 全部埋めた
問2 4/6
問3 5/8
問4 4/8
問5 2/6
問6 5/6

どうかな

319 :名無し組:2016/10/28(金) 12:20:30.45 ID:NZF1HL35.net
ですから添削は12月上旬になることもありますって。
添削者が知らないものはダブルチェックもしますからね。
良い添削者であることを祈るばかりですね。

320 :名無し組:2016/10/28(金) 12:23:03.24 ID:NZF1HL35.net
>>318
ですから自己採点はあてにならないし、
問1が本題ですから〜
添削を過信すれば落ちたら失望が絶望に変わるだけですので〜
自分と採点者を信じて時を待ちましょう

321 :名無し組:2016/10/28(金) 13:18:10.68 ID:???.net
全人経歴詐称

322 :名無し組:2016/10/28(金) 17:21:42.22 ID:???.net
軟弱地盤にさいせきと捨てコンとかないわwww

323 :名無し組:2016/10/28(金) 17:29:10.75 ID:???.net
どうでもいいことだけど、試験本番中って
いつも普通に書けてる漢字が書けなくなるよね
あれ?こんな感じだったけど、なんか違うようなって
まぁ、最近では字あまり書かなくなったけども・・・

324 :名無し組:2016/10/28(金) 18:01:42.15 ID:???.net
>>312
内容が施工方法であって品質「管理」じゃあ無い
誤差の計測方法や地耐力の確認方法の方がよかったんじゃあないかな

325 :名無し組:2016/10/28(金) 18:17:51.49 ID:su5lv8vA.net
ですから実地は経験がないと難しいですから〜
経験ないのに記述して不安だとか言われてもね〜

326 :名無し組:2016/10/28(金) 18:19:01.32 ID:???.net
>>312
まず地盤改良をせんか!この無能!

327 :名無し組:2016/10/28(金) 18:20:40.10 ID:???.net
>>323
言い訳!君は不合格!

328 :名無し組:2016/10/28(金) 18:21:34.05 ID:???.net
>>325
君は性格わるいね!それくらいが腐った現場の監督としては向いてる!
けど、試験は不合格!クズ!

329 :名無し組:2016/10/28(金) 18:22:58.82 ID:???.net
試験官も、なんだ?この単語は?ってのがあって、そのときはもちろん調べるんだけど、

330 :名無し組:2016/10/28(金) 18:23:54.15 ID:su5lv8vA.net
高所作業車にアウトリガーあったっけ?

みたいな発言すごくウケます。

技術者の人数不足もそうだけど量より質のような方針のほうが良いかも

331 :名無し組:2016/10/28(金) 18:42:07.11 ID:???.net
建築施工管理技士の求人1,923件の平均月給236,100円〜361,000円
https://goo.gl/14bWbU
一級建築士の求人966件の平均月給250,900円〜375,400円
https://goo.gl/WcCES8
資格別求人情報の平均月給一覧
http://goo.gl/z7IkYf

この微妙な感じはなんだ?

332 :名無し組:2016/10/28(金) 18:46:30.72 ID:???.net
最新型の高所作業車には
アウトリガーもハイドバンも吊荷フックも付いてるのあるよね

333 :名無し組:2016/10/28(金) 18:48:48.33 ID:su5lv8vA.net
>>312
許容2mm時点でやばい。
地盤もステコンとか
数字書くなら標準仕様書を基本にしないと。
周知方法も検査した指示したじゃ〜具体性がない。
例えば
コンクリート躯体精度が垂直で通りよく仕上がってるか確認した。

みたいなものは完全に希望はないでしょうね

334 :名無し組:2016/10/28(金) 18:53:52.90 ID:???.net
>>331
建築業界にいても幸せになれないことはわかった。
やっぱ転職だな

335 :名無し組:2016/10/28(金) 19:22:54.43 ID:su5lv8vA.net
>>332
最新型のwww
ウケる。

鉄骨のスラブにも最近は支保工使うスラブがあるよね
だから◯でしょ

336 :名無し組:2016/10/28(金) 19:42:10.09 ID:???.net
>>327
いみふwww

337 :名無し組:2016/10/28(金) 20:51:37.39 ID:???.net
鉄骨のスラブは施工の合理化としてラス型枠を使うのが有効である

338 :名無し組:2016/10/28(金) 21:01:04.25 ID:???.net
問1 環境対策
土壌汚染対策として
地下ピットを造るのは効果が無いので
設備配管をした上でベタ基礎とした
 ※ 設備配管は一生交換するつもりは無い

339 :名無し組:2016/10/28(金) 23:18:30.86 ID:r+/vHgqt.net
発生抑制

産業廃棄物の発生抑制する為、監理者の承認を得ずに工事を中止した。

340 :名無し組:2016/10/28(金) 23:38:05.77 ID:PvpgzmLW.net
>>312
お疲れ様です。
去年合格した者です
参考までに…ですが私がよく言われた事ですが○○の品質を高める為に△△をしたではパンチが弱く内容が浅くなり
伝わらないので○○を達成するために△△をどういった方法で行いながら何に留意したまで書く事方が良いそうです。
しかし今年の問題は難しかったですね。

341 :名無し組:2016/10/28(金) 23:59:16.90 ID:GptoFBP6.net
総合資格の採点サービスは辛めな印象

342 :名無し組:2016/10/29(土) 00:25:28.40 ID:???.net
25年度はマジ低レベル

343 :名無し組:2016/10/29(土) 10:29:44.59 ID:zFxJ9Sv9.net
>>332

344 :名無し組:2016/10/29(土) 12:33:15.34 ID:HoX7C3fy.net
国交省の技術者制度の見直しを読むと学科を簡単にして技士補を増やしたいんだな

345 :名無し組:2016/10/29(土) 13:57:17.59 ID:tRlcuG3H.net
技術者増やしても実際に仕事する職人ふやさないと仕方ないのにね
中小企業に支援すれば良いものを、、、

346 :名無し組:2016/10/29(土) 19:23:46.36 ID:???.net
今どき工事現場の作業員目指す若者なんているわけねーだろ

347 :名無し組:2016/10/29(土) 20:11:56.10 ID:???.net
総合資格来年の講習6万値上げしやがった!
強気だね!

348 :名無し組:2016/10/29(土) 21:11:54.05 ID:???.net
歳を重ねると資格持っていないと話にならないですよね。
独学で充分合格出来るそうですが。
届きそうで届かないですね〜。

349 :名無し組:2016/10/30(日) 13:51:17.67 ID:???.net
ハロウィンと掛けまして1級建築施工管理技士試験と解く。

350 :名無し組:2016/10/30(日) 14:40:44.98 ID:???.net
>>331
基本的に土曜日は世間は休みだよ
それを考えると。

351 :名無し組:2016/10/30(日) 15:57:34.41 ID:X7Yw3ewS.net
>>349
そのココロは?

352 :名無し組:2016/10/30(日) 19:23:56.67 ID:TD8m072H.net
スレ違いですまんが、経営事項審査の加点ってどうなってるんだろ?
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級土木施工管理技士

上の3つを持ってたら、この全部が加点されるのですか?

353 :名無し組:2016/10/30(日) 19:45:20.40 ID:???.net
そうです

354 :名無し組:2016/10/30(日) 19:51:03.26 ID:BiwjiqDe.net
>>352
2つまででしょ
1建施と2土施で、監理技術者講習受けたら
6点+2点

355 :名無し組:2016/10/30(日) 19:54:25.37 ID:YWt7l4+J.net
ちがう
一級建築で5点プラス監理技術者講習で1点計6点
二級建築はカウントされず
2級土木は2点
建築6点
土木2点となります

356 :名無し組:2016/10/30(日) 20:49:56.68 ID:9U5aaKVV.net
>>354
>>355
どうもありがとうございます。

357 :名無し組:2016/10/30(日) 23:48:53.13 ID:???.net
>>351
どちらも10月が年度末のようで。

358 :名無し組:2016/10/31(月) 10:51:59.96 ID:???.net
s
左28点
右47点
信用できるんかな

359 :名無し組:2016/10/31(月) 17:49:40.64 ID:2kEAP3FK.net
>>358
それだけの点数がついたなら確実でしょう。鉄板。
おめでとうございます。ちなみに自分は58点でした・・・

360 :名無し組:2016/10/31(月) 18:34:10.00 ID:vv7yPMgj.net
>>355
既得資格での加点ってあるんですか!
知らなかったw
一級建築士ですが、結構ボーダーラインなのでもし本当なら
少し希望が持てるかな

361 :名無し組:2016/10/31(月) 18:43:24.74 ID:???.net
経営事項審査の話だってば、、一級建築士さんがそんなことも知らないとは思えないんだけど、、

362 :名無し組:2016/10/31(月) 19:28:25.31 ID:???.net
>>360
一級建築士のいうことかwww
マジウケル

363 :名無し組:2016/10/31(月) 20:24:03.10 ID:odSNYwHM.net
>>360
でっけぇ釣り針だな

364 :名無し組:2016/10/31(月) 21:26:02.42 ID:nRt8U/xQ.net
>>359
去年その点数で受かった人いるみたいだよ!
希望もって!

365 :名無し組:2016/10/31(月) 22:03:41.48 ID:M7E/ODre.net
70点だろうが50点だろうが合格の保証はできない。
俺は2年前に、54点で合格して他校の友人は66点で不合格だった。

366 :名無し組:2016/10/31(月) 22:49:52.05 ID:2kEAP3FK.net
今年の試験は難しかったと思う。だから、合格点の引き下げがあるとみた。

367 :名無し組:2016/11/01(火) 06:40:52.96 ID:???.net
今年の問題は現場仕事の人なら簡単だったでしょ?
後からやぶへびのように恥ずかしい間違い出て来て恥ずかしかったですが…。

368 :名無し組:2016/11/01(火) 07:55:29.22 ID:kOXkHDsZ.net
みなさん判定サービス返って来てるみたいだね。あくまでも目安ですが点数はどうでしたか?ちなみに俺はSからまだ返ってきてない

369 :名無し組:2016/11/01(火) 11:57:49.94 ID:drXkuvSY.net
今年と去年の両方共、実地試験を受けた方が見てたら感想聞きたいのですが、今年と去年とでどちらが問題としては難しいという感覚をおもちですか?

370 :名無し組:2016/11/01(火) 12:51:21.78 ID:JGSpu+lwz
>>369
今年の方がはるかに易しかった。合格点下方調整はないのでは?
自己採点で右側42点程度、経験記述の解答見直して
誤字が3個あったので2月まで予断を許さない。

371 :名無し組:2016/11/01(火) 13:18:20.48 ID:DrecsfCG.net
去年は独学、今年はS学院。
相対的には去年のが難しいが、絶対的にも去年のが難しいです。

初問題多かったけど、基本が出来ていれば変わらない。

372 :名無し組:2016/11/01(火) 14:24:37.56 ID:RgedjAum.net
>>369
去年独学、今年S行った
断然今年の方が難しいよ

373 :名無し組:2016/11/01(火) 16:16:52.04 ID:???.net
俺も去年の方が難しく感じたな

374 :名無し組:2016/11/01(火) 19:13:02.45 ID:drXkuvSY.net
>>371、371、372
感想ありがとうございます。今年一応学校通学して初試験に挑んだのですが、難しく感じたので去年みたいに合格点が56点ぐらいに引き下がればいいなぁと期待しています。

375 :名無し組:2016/11/01(火) 19:48:35.07 ID:cqIBfdH+.net
S学院から採点帰ってきたんだけど、この内容で計4点だって。
そんなに厳しいの?経験記述って。
どんな配点なのかしらないけど、問題1の2つはマイナス24点って書いてあった。

問題2〜6は計46点。合計50点でDランクだって。マジかよ。
「工場生産品の採用は品質管理とはとられないと思います」だとさ。
あーあ、来年もう一回かあ。

〔工事概要〕
【イ.工事名】割愛 ちゃんと書いた
【ロ.工事場所】 割愛 ちゃんと書いた
【ハ.工事の内容】
建物用途:学校 構造:木造+RC造 階数:地上2階 延べ面積:教室棟8873m2
主な外部仕上:木造部サイディング張仕上 RC部コンクリート打放し仕上
主要室の内部仕上:教室 床フローリング張 壁ボード塗装仕上 天井:吸音板張仕上
【ニ.工期】平成27年12月 〜 平成28年8月
【ホ.あなたの立場】内装仕上工事の主任

376 :374:2016/11/01(火) 19:49:35.52 ID:cqIBfdH+.net
この分0点らしい。
マイナス24点て書いてあった。

1
(1)工種:内装仕上工事のうち黒板・掲示板工事
要求された品質:黒板・掲示板の四方木枠の塗装の均一化
品質監理項目:塗装の色ムラ、色違い発生の抑制
取り上げた理由:
現場での色合わせ後塗装を行うと、担当する作業員の技量や個々の感覚による色ムラ、色違いが発生し、クレームの原因となるため、この状況の解消を目標とした。
実施した内容:
当初現場での木枠塗装となっていたが、工場の塗装見本を管理者に提示し、了承を得た上で工場塗装に変更し、工場一括生産による塗装品質の均一化を図ることが出来た。

(2)工種内装仕上工事のうち掲示板工事
要求された品質:掲示板下地パネル(5.5ベニヤ+裏桟木)への掲示クロス張り
品質監理項目:掲示クロスの浮きなどの接着不良の抑制
取り上げた理由:
掲示クロスは通常の壁用クロスに比べると厚みがあり表面が硬く、現場張り加工を行った際に空気が入り浮きが発生するなど均一の品質を確保するのが難しいと考えた。
実施した内容:
工場にて掲示板下地パネルに掲示クロスをプレス機で圧着して製造した半製品を搬入する事で、掲示クロスの浮きなどの接着不良をほぼゼロに抑える事が出来た。

377 :374:2016/11/01(火) 19:50:28.19 ID:cqIBfdH+.net
この分、マイナス2点だって。
これも0点なのかな?キツいなあ。

2.
周知するための方法・手段
現場乗り込み前及び作業前の打ち合わせで、施工要領書を提示し要求する品質を確保するための手順と留意点について、職長以下作業員全員へ口頭と図示で周知した。

確認する為の方法・手段
施工時は定期的に現場での点検を行い、適宜不適合箇所の是正を求め、施工後の自主検査では職長立会いの元、要求品質を満たしているかチェックを行った。

378 :374:2016/11/01(火) 19:52:08.77 ID:cqIBfdH+.net
工事概要のとこ4点って書いてあった。
要するに工事概要でしか点数とれなかったってことか。

まいったなあ。部分点も無いのか。
今日、締め切り間際でNさんにも採点依頼FAXした。
同じような結果なら諦めるしかないわ…。

379 :374:2016/11/01(火) 19:59:17.38 ID:cqIBfdH+.net
ちなみに経験記述は、地域研の添削で品質のとこに書いて
「おおむね良く書けています」って返ってきた内容の物を
多少改変した物を書いたんだけどね。

いやー。きついわー。
独学の限界?

380 :名無し組:2016/11/01(火) 19:59:51.66 ID:???.net
黒板とか掲示板で品質管理とか俺でも即落とすわwww

381 :名無し組:2016/11/01(火) 20:03:55.37 ID:cqIBfdH+.net
>>380
マジすか。そういうもんなの?
添削にはこれは品質管理とは取られないとしか書いてなかったけど。
ウソ書けないしなあ(そもそもウソ書ける経験が無い)
家具でも書いときゃよかったんかなあ。

382 :名無し組:2016/11/01(火) 20:04:29.48 ID:???.net
>>376
これのどこが品質管理?

383 :名無し組:2016/11/01(火) 20:08:50.72 ID:???.net
本屋に売ってる本読めよ

384 :名無し組:2016/11/01(火) 20:12:31.57 ID:cqIBfdH+.net
>>383
来年はそうします。
地域研がこれでいいって言ってくれたのを信じてしまった。

385 :名無し組:2016/11/01(火) 20:18:38.86 ID:???.net
(1)は塗膜厚さの確認方法、(2)は接着不良箇所の確認方法を書けばよかったんじゃないかな
ハタケ違いなんでよくわからんけど

386 :名無し組:2016/11/01(火) 20:21:29.40 ID:???.net
>>381
工場生産は工期短縮なんかの合理化とか、副産物抑制って事では良いんだろうけど、品質管理に関しては管理を放棄して人任せにしてるってとられたんじゃないの。

そもそも色斑、色違いを防止するためには原則現場調合しないでそのまま使うんじゃない?
施工の現場管理なんだから、温湿度管理、素地調整をしっかりやったとか、○回塗りとしたから、上塗り中塗りの色を変えてちゃんと管理しましたよ的な事書く方がよっぽど現実的だよね。

387 :名無し組:2016/11/01(火) 20:25:49.73 ID:cqIBfdH+.net
>>385
>>386
なるほど。勉強になります。
普段職人をあまり信用して無いから工場にやらせて
品質を均一化しようとしてしまってるんですよね。

来年がんばります。
内装メーカーの営業マンの限界を思い知らされました。

388 :名無し組:2016/11/01(火) 21:12:55.03 ID:???.net
>>387
くそ営業マンがんばれよ

389 :名無し組:2016/11/01(火) 21:53:19.02 ID:Chm/MAjC.net
>>387
経験記述は参考書の丸写しで大丈夫。採点者はそんなのいちいち気にしないから。

390 :名無し組:2016/11/01(火) 23:21:52.99 ID:t74wUmmI.net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

391 :名無し組:2016/11/02(水) 00:38:43.53 ID:X7G/of2I.net
>>376,377は
ちょっとぐらい点数もらえんのか。
そんなにバッサリ行かれると合格率相当低くなるやろ。

392 :名無し組:2016/11/02(水) 01:26:04.45 ID:E+MIgBfj.net
375、376の記述の内容は、2級の「仕上げ」では通用するだろうが、1級では無理だろうな。

393 :名無し組:2016/11/02(水) 04:58:38.84 ID:U49amvnJ.net
>>376
工種 塗装工事
要求された品質 木枠の耐候性と美観

394 :名無し組:2016/11/02(水) 05:02:12.85 ID:U49amvnJ.net
>>376
品質管理項目 塗料の標準塗布量の確保
実施した内容 施工面積と空き缶の数より単位面積当たりの塗布量を計算して、標準塗布量が確保できているか確認してリストに記載して管理した

こんな感じで書けばいけるのでは?

395 :名無し組:2016/11/02(水) 05:04:27.76 ID:U49amvnJ.net
>>376
ごめん、取り上げた理由
塗料の塗布量が不足すると、塗膜が薄くなったり、不均一になりムラが発生し

396 :名無し組:2016/11/02(水) 05:06:28.31 ID:U49amvnJ.net
>>376
間違えて書き込んじまった

取り上げた理由
塗料の塗布量が不足すると、塗膜が薄くなったり不均一になりムラが発生し塗膜の耐候性や美観の低下に大きく影響するため

397 :名無し組:2016/11/02(水) 07:36:08.84 ID:ABlHy5VF.net
1、品質管理の定義が分かっていない
2、問題を理解していない

この時点で1級施工管理としては無理だろう

398 :名無し組:2016/11/02(水) 09:33:28.03 ID:PIcJLzDx.net
合理化しか用意してなかった俺が当日即席で用意した品質管理、。どなたか寸評お願いします。

健全な溶接部の確保

完全溶け込み溶接部のパス間温度管理、及び非破壊試験要領

理由 完全溶け込み溶接部の有害な欠陥は建築物の構造的欠陥となり得るため。

内容 溶接施工時は、温度チョークにてパス間温度を管理した。また、超音波探傷は、1rotごと1、2倍程度抜き取り率を上げ、端部は6db探傷感度を上げての検査とした。


建て入れ精度の確保(Jass6基準h/1000かつ10mm以内
)

管理項目 建て入れ精度+−3mm以内

理由 建て入れ精度の確保は、後の工程に与える影響が大きいため、また外観の向上につながるため。

内容

通常の控えワイヤーと、ベース部に油圧ジャッキを併用して建て入れ調整をし、値が−の時はくさびを使用して調整した。

よろしくお願いしまーす。

399 :名無し組:2016/11/02(水) 10:01:57.61 ID:CWYvpJr6.net
俺はランクサービス勘違いして
記述式の問1、2、4しか書かなくて「判定不能です」だったw
とは言え
問1  28
って書いてたって事はこれ28点って事?

400 :名無し組:2016/11/02(水) 11:51:55.97 ID:???.net
>>398
建て入れの内容が不具合の是正方法であり、問題文の「どのように管理したか」と不整合

401 :名無し組:2016/11/02(水) 12:46:07.19 ID:PIcJLzDx.net
>>400

言われてみればそーですね。施工方法書いちゃってるな、、トランシットと、下げ降り併用にて全数検査、記録したとか、書いとけばよかったかな。。、ありがとうございました。m(__)m

402 :名無し組:2016/11/02(水) 18:31:26.97 ID:yuTzbQ5O.net
帰って来ました。Sより。C判定の60点。。。落ちたかな、、、、、
絶望的ですよね????

403 :名無し組:2016/11/02(水) 20:51:27.96 ID:gvIwazl6.net
Sで60のC判定は厳しいと思う

404 :名無し組:2016/11/02(水) 21:49:08.09 ID:A0/p8NBF.net
60のC判定で厳しいの?資格学校の採点のほうが辛めと捉えるのが普通だろ。

405 :名無し組:2016/11/02(水) 21:50:57.38 ID:gvIwazl6.net
問1
1コンクリート工事
2内部一部コンクリート打放し壁の美観の確保。
3打放しコンクリートの豆板、コールドジョイントの絶無、美観の確保。
4内部一部打放し壁は、パネコート合板、縦使い、横使いとデザイン壁の割付けであり、コンクリートの入りにくい開口下部や水平打ち継ぎ箇所もありコンクリートの美観を確保するのが難しい場所であるから。
5事前にパネコート合板割付図を作図し、設計監理者とは作図した図面を元にパネコート合板割付け、Pコンの位置を決定し、コンクリート打設では、コンクリートの入りにくい開口下部に打設口を設け、高周波振動機を用いて豆板、コールドジョイントがでないよう打設を行った。

406 :名無し組:2016/11/02(水) 21:53:41.99 ID:gvIwazl6.net
↑どうでしょうか?判定お願いいたします

407 :名無し組:2016/11/02(水) 21:59:38.58 ID:gvIwazl6.net
>>404
そうなんすかね?C判定てやや厳しい返って来たので。 みんな70近辺とれてるし、60近辺は少なそうなので

408 :名無し組:2016/11/02(水) 22:39:57.51 ID:???.net
>>405
いいとおもいますよ。
日建の過去問を参考にしましたか?
かなり似た文章を見た記憶があります。

409 :名無し組:2016/11/02(水) 22:59:37.93 ID:zkF+hq+Q.net
P今わりを設計者に確認するのは当たり前のことだから必要ないんじゃないか?
書いている以外に何か工夫したことないのか?
というのが普通の目線。
良いものを作るためにどんな努力や工夫をしたのかを問われてるんじゃないか?
もっとそのこと書けよ、馬鹿。

410 :名無し組:2016/11/02(水) 23:14:12.68 ID:???.net
>>405
美観って品質管理になるのでしょうか?
=外観がよければ中身は?どうでもよい?

品質管理とはなんでしょうか。

コールドジョイントにならないためにすることは、高周波を使用することですか?
前層に10cm程度挿入とか・挿入間隔50cm程度とか、打ち継ぎ時間とかではないでしょうか。

411 :名無し組:2016/11/02(水) 23:14:39.27 ID:???.net
>>405
打重ね時間の管理方法の方が良かったかも

412 :名無し組:2016/11/02(水) 23:24:25.10 ID:???.net
>>405
0点
うっかり豆板で画像ググってギャー!ってなったから
キモチワルイ

413 :名無し組:2016/11/03(木) 07:43:41.95 ID:arbs1MyW.net
Sの、60判定でも合格の可能性ある?

414 :名無し組:2016/11/03(木) 09:18:09.27 ID:TAGsj6/l.net
>>413
可能性はある
ランク判定で合格判定でも不合格あるし
不合格判定でも合格もある
俺はSは71判定でとりま安堵してるが、当然不合格もある

415 :名無し組:2016/11/03(木) 10:06:34.26 ID:BI1RDehM.net
画像で見ると気持ち悪いもんだな

416 :名無し組:2016/11/03(木) 10:49:33.86 ID:???.net
試験終わってからしか盛り上がらないスレですな〜。
対策は過去問と現場をいかに監督する立場で見ているかって事だと本試験受けて分かった。

来年頑張る。もう、ワンチャン。

417 :名無し組:2016/11/03(木) 11:48:52.46 ID:arbs1MyW.net
日建の判定返って来た人いますか?

418 :名無し組:2016/11/03(木) 13:57:25.81 ID:V+N/1nt0.net
こんにちわ。そういえば皆さん判定サービスでS学院からは返ってきますが、N学院はまだですか??

419 :名無し組:2016/11/03(木) 14:07:28.71 ID:V+N/1nt0.net
問1の2

1現場全従業員及び協力会社の責任者を含め組織化し皆で協力して施工を行い品ひつ管理活動を行った。

2組織化したメンバーで各工事が始まる前に、品質管理目標と項目を書類にて提出させ、現場ではその通り施工できているかを確認し、品質の良い建物を造るための協議を定期的に行った。

420 :名無し組:2016/11/03(木) 14:09:08.28 ID:V+N/1nt0.net
↑判定お願いします

421 :名無し組:2016/11/03(木) 15:18:59.48 ID:???.net
>>419
工事概要にあげた工事にかかわらず、あなたの今日までの工事経験に照らして、品質管理目標、
品質管理項目及び活動内容を協力業者等に、周知するため及びそれらに基いて施工されていることを
確認するための方法・手段を具体的に記述 が問題ですかね

答える内容は
・周知させる方法
・施工の確認方法
・手段
1 組織化・協力=周知になるのでしょうか?(品質に対する教育を行い周知させた)
2 書類を提出させ?下請けが作成し、その内容が良かろうと悪かろうとその通りできているか確認ということになります。
 作成義務はどちらにあるかは、絶対とは言い切れませんが、元請ではないでしょうか。
 それを周知させるわけですから。
 施工の確認方法が記載していませんが、目視とかでもOKでは
 手段=協議でしょうか。意味が通るかは別として、協議も手段の一つではないでしょうか
    (品質管理項目のチェックシートを作成し現場でチェックする)

問われている事を記載すれば問題ないのですが、問われていない事を記載されているような感じがしました。

422 :名無し組:2016/11/03(木) 16:02:34.69 ID:V+N/1nt0.net
有難うございます。 このように書きましたが、減点もしくは点数無し。
で合格は厳しいですかね?

423 :名無し組:2016/11/03(木) 16:50:26.24 ID:V+N/1nt0.net
421です。誰か教えて下さい。

424 :名無し組:2016/11/03(木) 17:17:55.13 ID:???.net
>>422
具体性がない。

本当は現場経験ないんですけど、こういう風にやったらいいんですかねぇ?って心の声が聞こえて来そうな内容。

これなら高校生でも書けるよね。
私が採点官なら点数はあげられません。

425 :名無し組:2016/11/03(木) 17:24:14.32 ID:???.net
>>422
その協力会社に書類にて提出させたという品質管理目標と項目を、どの工種でも良いから具体的に数値等も交えて書けば良かったよね。

例えば何なの?ってツッコミ入るよ。

426 :名無し組:2016/11/03(木) 17:34:03.08 ID:V+N/1nt0.net
421ですが、これじゃ落ちますか?

427 :名無し組:2016/11/03(木) 17:40:02.89 ID:???.net
>>426
今年もダメだろうなって俺から見ても
お前の問1は絶望的だわ

428 :名無し組:2016/11/03(木) 17:48:36.40 ID:arbs1MyW.net
つまりこの問1の2だけで不合格?

429 :名無し組:2016/11/03(木) 18:26:55.07 ID:TAGsj6/l.net
>>428
いえす!

430 :名無し組:2016/11/03(木) 19:07:43.12 ID:arbs1MyW.net
日建の判定は返って来た?

431 :名無し組:2016/11/03(木) 19:29:53.28 ID:TAGsj6/l.net
NよりSの方が判定結果が詳細(NはABCDの4段階、SはAB+BCDの5段階)
なのでNに出してる人少ないから知らん

432 :名無し組:2016/11/03(木) 22:54:40.53 ID:???.net
>>422
420ですが
問1-2だけで落ちるということは無いかもしれませんが、
おそらく他の方が言っておられるのは、1-2の書き方からおそらく1-1?もそうなのではということではないでしょうか

問1がほぼほぼ出来て、それ以外が6割以上でなんとか合格ラインでわないでしょうか
今の状況ですと、問1で採点できたとして、問2以降で9割近い正解であれば、
60点にいけると思います。
ただし、問1に何点以上とか でないと採点しないとかのしばりがなければなんですがね
10年くらい前は「書かなければ」ほかで60点とっても不合格だったと思います。
今はわかりません。
問2以降はどうだったのかな?と思います。

433 :名無し組:2016/11/04(金) 02:02:04.53 ID:YgZk11o4.net
自分の記述書いてるのはネタでしょ?
どれも1級とは思えない。

434 :名無し組:2016/11/04(金) 04:06:41.31 ID:5Pu8QWg+.net
>>433
1級建築施工管理技士なんて、そんなもの。
そんなにレベルが高い試験ではないんですよ。

435 :名無し組:2016/11/04(金) 04:09:47.24 ID:5Pu8QWg+.net
>>433
経審のために現場経験が全くない事務屋が会社都合で受けさせられて、受かる試験なんですから。(笑)

436 :名無し組:2016/11/04(金) 09:38:33.19 ID:F8fmYykz.net
>>435
受からなくは無いが合格率は低いだろうな
問1は市販テキストに書いてる回答じゃ受からない
問2以降の留意事項はそれでいけるけど
問1は経験活かしたオリジナリティ無いと、無理とまで言わないがきつい

437 :名無し組:2016/11/04(金) 11:59:05.40 ID:bTb4QjD5.net
>>436
んなことないだろ
それじゃ何のためのテキストかわからんし
まぁ、丸写しは良くないだろうけど、副産物がテーマだったりするとほぼ同じになっちゃうしね

438 :名無し組:2016/11/04(金) 12:27:51.81 ID:???.net
テキスト丸写しできる記憶力が欲しかった

439 :名無し組:2016/11/04(金) 13:09:16.89 ID:5gCVH1Qe.net
来年は丸写しでいくわ。自作で下手な文章を書いて減点されるよりはいい。
どーせバレることはない。

440 :名無し組:2016/11/04(金) 19:12:06.56 ID:YgZk11o4.net
ほんと、1級とは思えない情けなさ
丸暗記とかwすごくウケますね
ただ自分の経験を書けばいいのにね

441 :名無し組:2016/11/04(金) 19:24:12.95 ID:F8fmYykz.net
問1で合否が決定すると言っても過言じゃないぐらい
問1の重要性が理解できてないのに1級とか

442 :名無し組:2016/11/04(金) 19:56:09.88 ID:???.net
>>439
文章苦手とか言ってる時点で1級規模の現場なんて任されても纏めきれないからヤメとけ。
役所への提出物どうするの?
あんた会社の顔にならなきゃならないんだよ。こんな試験程度の文章に説得力持たせられないんなら仕事なんて取れないよ。

443 :名無し組:2016/11/04(金) 21:00:10.81 ID:???.net
岡山で受験できるようになってほしいとデブが申しております

444 :名無し組:2016/11/04(金) 22:16:56.63 ID:YgZk11o4.net
ネタであってほしいけど、記述さらしてるのはまず望みはかなり低いだろうな
不安なってんのも経験ないやつだろ、どうせ

445 :名無し組:2016/11/04(金) 22:43:40.65 ID:qSNhtx7N.net
品ひつの時点でOUT

446 :名無し組:2016/11/05(土) 04:48:47.91 ID:???.net
品膣

447 :名無し組:2016/11/05(土) 06:56:55.18 ID:???.net
貧乳

448 :名無し組:2016/11/05(土) 11:12:15.82 ID:JOM75uAI.net
添削で安心しても実際はわからない
添削と採点者はまた別の話。
添削で高得点でも番号を間違えて書いている人だっているし、落ちてる人はたくさんいる。
結果、来年まで待つしかない。
番号あれば嬉しいもんだよ

449 :名無し組:2016/11/05(土) 12:13:46.62 ID:6jvcACbI.net
言うても4割くらいが合格だろ
休んだ奴もいるし、明らかに勉強不足で放棄してた人もいる

ちゃんと仕事の経験もあって勉強してれば自信もって大丈夫な気がするが

まぁ、ここで採点してクレクレ程度の奴は駄目だろうね

450 :名無し組:2016/11/05(土) 14:11:50.49 ID:5fNMr7UI.net
宅建と違ってガチ勢が多いだろw
しかも前年者と合流なわけだから
35%の内、ストレート合格者は20%なるか、ならないかだろ

451 :名無し組:2016/11/05(土) 15:05:03.93 ID:/S6yXb0Y.net
>>450
え?宅建の方がガチ勢が多いんでないの?

452 :名無し組:2016/11/05(土) 15:32:09.53 ID:???.net
宅建のガチ勢なんて3割くらいだよ。というかガチる前に受かる

453 :名無し組:2016/11/05(土) 15:35:23.86 ID:???.net
>>449
休んだやつは試験の結果にカウントされません。

454 :名無し組:2016/11/06(日) 20:40:21.50 ID:Cwqw6ErX.net
つまりストレートは学科、実地の累計では15%くらいだろ。
学科受かって実地で20%弱
でも去年との合流は5000人程度いるわけだから合流組の方が合格率いいのかな
ってことはストレートの実地のみでは10%くらいだろう。
教科書丸写しで受かるならみんな合格するわけだし、逆に同じ文面なら弾かれるわけだから丸写しも安心できないだろうな

455 :名無し組:2016/11/07(月) 12:09:26.23 ID:fOg6Cssd.net
>>454
ストレートのカウントの仕方にもよるからその考えは無意味
学科〇→実地〇 これは学科→実地ストレートはわかる
学科〇→実地×→実地〇 これストレートじゃないのもわかる
学科〇→実地×→実地×→学科〇→実地〇 これはストレートカウントなのか?

456 :名無し組:2016/11/07(月) 14:39:47.86 ID:+sxISDmh.net
よく一級建築施工管理技士の合格率40%ってネットにあるけど、合算だと15%くらいだからな、初めてやる人から取れば簡単には取れんよ。
簡単って書くのはここではただの煽りw

457 :名無し組:2016/11/07(月) 15:08:54.54 ID:???.net
簡単=無勉でも受かる。
って事ではないからな。
現場知ってる奴がキチンと対策すれば普通に受かる試験。
アホが禄な対策もしないで受かればラッキー程度で臨めば永遠に受からない試験。

458 :名無し組:2016/11/07(月) 16:04:32.76 ID:NNGxMLrb.net
合格率15%はキツいよ。ガチらないと受かんない。

459 :名無し組:2016/11/07(月) 17:12:16.37 ID:oO44CuGJ.net
学科、実地ともに1発で受かった人は何パーセントぐらいだろう?
10%もいるか?

460 :名無し組:2016/11/07(月) 17:17:46.05 ID:???.net
学科なんて超絶簡単なんだから実質的に実地試験オンリーと言ってもいい
学科で落ちるなんて相当なアホか日本語が怪しい外国人だろ

461 :名無し組:2016/11/07(月) 17:46:39.90 ID:oO44CuGJ.net
それでも半分以上は学科で落ちてるんだもんな

462 :名無し組:2016/11/07(月) 18:40:51.99 ID:UuaiE20t.net
Nから戻って来た
A判定だが不安がたまらない

463 :名無し組:2016/11/07(月) 19:22:42.06 ID:+sxISDmh.net
添削も違う人がそれぞれ添削したら必ずしもAランクとはならないからな。
不安な気持ちもわかる。
知人もAで落ちたしな。
まあ15%に入ればいいね!

464 :名無し組:2016/11/07(月) 19:24:39.49 ID:+sxISDmh.net
あ、純粋なストレートなら10%かw

465 :名無し組:2016/11/07(月) 22:59:24.17 ID:zYkOrs1t.net
たまにsの採点A評価で落ちるって見かけるけど他所の掲示板見て気付いた
補助金貰うと会社に実地試験の成績が通知されるんだな
成績が悪いとばつが悪いから偽った復元解答で口実にしてるんだろ

466 :名無し組:2016/11/07(月) 23:56:51.95 ID:mdWzbEgj.net
そりゃゲスの勘繰りだ。

467 :名無し組:2016/11/08(火) 00:01:37.80 ID:???.net
受験者の成績横流ししたら個人情報保護違反になるわ

468 :名無し組:2016/11/08(火) 00:27:24.06 ID:1v5pTazT.net
今年の学科合格者は約12000人。そこに前年の実地不合格者や学科免除者をプラスすると、実地受験者は18000〜20000人。これくらい受験者数が多い年は実地合格率が大きく下がる傾向にある。
今回は35%以下まで落ち込むだろうな。オレ落ちた。

469 :名無し組:2016/11/08(火) 14:44:41.99 ID:CRadomPN.net
どうしたら良いか具体的に書きなさい。

470 :名無し組:2016/11/08(火) 19:21:36.19 ID:???.net
まずは、自分のダメな所をチェックリストに記載する。

471 :名無し組:2016/11/08(火) 19:23:42.88 ID:???.net
>>470
書ききれません

472 :名無し組:2016/11/08(火) 20:28:51.06 ID:FB/31rG4.net
色々調べたけどストレートでの合格率10%はガチですね。

473 :名無し組:2016/11/08(火) 20:44:46.36 ID:fe6qaO5C.net
今年初受検しました。自分は一応専門仕上業者です。学科もギリギリで合格でしたが、実地はさらに自信がない手ごたえです。でも受かったら少しはまわりに自慢出来ますかね。

474 :名無し組:2016/11/08(火) 23:52:27.73 ID:???.net
>>473
ギリギリでも合格したら資格になります。
1回で受かっても、特典はありませんので、「自慢」というのはどうかなと思います。
どちらにせよ合格してたらいいですね。

475 :名無し組:2016/11/09(水) 00:44:59.05 ID:HACJaLd4.net
>>474
ですね。自慢はやめときます!でも合格してたら本当ラッキーです。

476 :名無し組:2016/11/09(水) 06:57:43.23 ID:???.net
>>468 どうせ、6千人くらいに調整される。

477 :名無し組:2016/11/09(水) 21:05:16.56 ID:???.net
終わったことにいつまでもグチグチ言ってても仕方ないし、全力を尽くした人は合格を祈りましょう!

皆さんはこれ受かったら次に別の資格とろうとかってありますか?

478 :名無し組:2016/11/09(水) 22:53:31.73 ID:ty5VHDD7.net
インテリアコーディネーター
なんか簡単そうだから。簡単なとこから攻めていこうかな〜みたいな。

479 :名無し組:2016/11/09(水) 23:03:59.67 ID:???.net
楽勝そうな消防設備士甲5でもとりにいくかー
家で勉強とかもむーり

480 :名無し組:2016/11/10(木) 00:13:14.67 ID:2K49VcPP.net
消防設備士って定期的に更新料をボラれるんじゃない?
ないわ〜

481 :名無し組:2016/11/10(木) 00:24:40.36 ID:???.net
>>480
会社の金だからどうでもいいがな
講習あるときゃ仕事さぼるようなもんだし

482 :名無し組:2016/11/10(木) 11:48:13.37 ID:L9501d7R.net
解答用紙が裏返しに配布されて、試験前に今年の記述のお題はなんだ?合理化に副産物からめたのか?それとも合理化に品質絡めたか?と思い透けて見えるお題を見たら
品質管理( ̄▽ ̄;)
対策してたからいいけど、心理的な衝撃はそこそこあった。

483 :名無し組:2016/11/10(木) 12:15:54.50 ID:???.net
>>482
今年は出題の法則崩れたの?

484 :名無し組:2016/11/10(木) 13:04:55.52 ID:g0lnxyO7.net
>>483
そんなのもしらないのに何でこのスレいるの?

485 :名無し組:2016/11/10(木) 14:56:15.13 ID:???.net
>>483
杭偽装の件があったから、品質管理ってことなのか、イレギュラーパターンぶち込んで合格者絞ろうとしたのか定かではないが、パターン外されて品質管理ってのは対策してなかった奴には地獄の年だっただろうな。

486 :名無し組:2016/11/10(木) 15:37:07.33 ID:4JZXtpIM.net
SはD判定
NはB判定
どっちを信用すればいいんだか

487 :名無し組:2016/11/10(木) 15:47:42.48 ID:HkhuFcH5.net
>>486
間を取ってC
つまり不合格

488 :名無し組:2016/11/10(木) 16:12:44.72 ID:4JZXtpIM.net
>>487
なんか納得した

489 :名無し組:2016/11/10(木) 16:25:21.41 ID:???.net
NからB評価返ってきたんだけど、返送があった解答用紙の画像あげたらなんかの違反になるのかな
みんなの基準の参考になればと思ってるんだけど

490 :名無し組:2016/11/10(木) 17:17:40.31 ID:TBpQSHRo.net
Nは全体的に甘いのかね
落第レベルがB評価はないだろう

491 :名無し組:2016/11/10(木) 18:01:32.59 ID:kXaADiKV.net
ストレートは10%なんだよ。
その確率から考えてみなよw

492 :名無し組:2016/11/10(木) 18:46:43.84 ID:HkhuFcH5.net
心配しなくても
A判定でも落ちる時は落ちるし
D判定でも受かる時は受かる
問1テキスト丸写しは問答無用で不合格

493 :名無し組:2016/11/10(木) 18:58:54.05 ID:???.net
10%もあるのか
楽勝だな

494 :名無し組:2016/11/10(木) 20:10:36.32 ID:kXaADiKV.net
合格するといいですね^^

495 :名無し組:2016/11/10(木) 21:08:20.07 ID:JAzS/g74.net
昨年実地B判定で不合格。今回は学校通わず独学で、仕事忙しくて勉強トータル5時間くらいでした。
内装の職人やったり番頭やったりしてますが、現場出てる人なら昨年より簡単に感じたのでは?

経験記述の品質管理はなんか見当違いして、家に帰ってきてからやらかした事に気づきましたわ…。

普段は内装と内装仕上げしか見られない環境なんで、ネタが無いのよね〜。

内容は化粧フレキの目地のビス留めの徹底。下地のジョイント部を910ピッチでは無く、920にしてビスを確実に留めて、落下防止にする。鉄骨屋とLGSの打ち合わせ。
天井アルミスパンドレルのダウンライト開口を、ホールソーで開けると傷が付くので、ダウンライトパネルに差し替えて施工。電気屋と確認。

ネタ的には意外になさそうだから、余裕ぶっこいてたけど…。
文章的にやった内容を書いただけになってるかと後悔です。

残りは6割ギリってところです。

高所作業車は床の段差でブザー鳴らないように鉄板敷き。
キャプタイヤとかリード線を下げる時にキャタやリフト部に食わないように下で監視をつける。

ロングスパンは仮設分電盤の雨濡れ漏電防止、過積載。

ロングスパンは、ボード揚げの時に大量に揚げたいから、載せるだけ載せてブザー鳴ったらジャンプしながら上げると、動くんだよね〜。合理化の参考まで。

ま、2月に結果でるまで待つしかないっすね。

去年一緒に受けたやつは、出来同じ位だったけど、受かってました。
採点する人に左右されるのは本当ですよ〜。

496 :名無し組:2016/11/10(木) 21:57:47.53 ID:???.net
>>495
920アウト

497 :名無し組:2016/11/10(木) 22:02:12.56 ID:YYhBM3f0.net
釣りか?ってレベル

498 :名無し組:2016/11/10(木) 22:04:35.06 ID:JAzS/g74.net
昨年実地B判定で不合格。今回は学校通わず独学で、仕事忙しくて勉強トータル5時間くらいでした。
内装の職人やったり番頭やったりしてますが、現場出てる人なら昨年より簡単に感じたのでは?

経験記述の品質管理はなんか見当違いして、家に帰ってきてからやらかした事に気づきましたわ…。

普段は内装と内装仕上げしか見られない環境なんで、ネタが無いのよね〜。

内容は化粧フレキの目地のビス留めの徹底。下地のジョイント部を910ピッチでは無く、920にしてビスを確実に留めて、落下防止にする。鉄骨屋とLGSの打ち合わせ。
天井アルミスパンドレルのダウンライト開口を、ホールソーで開けると傷が付くので、ダウンライトパネルに差し替えて施工。電気屋と確認。

ネタ的には意外になさそうだから、余裕ぶっこいてたけど…。
文章的にやった内容を書いただけになってるかと後悔です。

残りは6割ギリってところです。

高所作業車は床の段差でブザー鳴らないように鉄板敷き。
キャプタイヤとかリード線を下げる時にキャタやリフト部に食わないように下で監視をつける。

ロングスパンは仮設分電盤の雨濡れ漏電防止、過積載。

ロングスパンは、ボード揚げの時に大量に揚げたいから、載せるだけ載せてブザー鳴ったらジャンプしながら上げると、動くんだよね〜。合理化の参考まで。

ま、2月に結果でるまで待つしかないっすね。

去年一緒に受けたやつは、出来同じ位だったけど、受かってました。
採点する人に左右されるのは本当ですよ〜。

499 :名無し組:2016/11/10(木) 22:34:46.10 ID:JAzS/g74.net
920アウトに驚愕して同じの書き込んでしまったよ。

考えてみると910絶対だからダメかね。

目地幅みて920芯って事で…。

まぁまぁ、来年また受けようかと!

500 :名無し組:2016/11/10(木) 22:42:15.19 ID:???.net
>>495
高所作業車の安全ですよね
ブザーが鳴らないように ってブザーが主になってるような
・不陸による転倒防止のためではないでしょうか。
キャプタイヤがリフトに食っても安全上問題あるのでしょうか?
キャタ式の高所作業車は使用したことはありませんが、作業車周辺はあまり人がいないほうがいいような
もし転倒したら危ないのではないでしょうか?
・積載重量を超えないようにオペレーターに指導・教育を行う
・強風による悪天候時は作業を中止する
安全って人を守る(安心して作業する)ですよね?キャプタイヤを守る?
少し観点が違うような気がしますね

501 :名無し組:2016/11/10(木) 23:17:51.05 ID:GIg9nYIb.net
仕事が忙しくてとか言い訳するってどうなん?

502 :名無し組:2016/11/10(木) 23:34:49.51 ID:???.net
デブ事務員は受験すんなよ笑
現場も知らねーくせに笑人

503 :名無し組:2016/11/10(木) 23:52:21.27 ID:JAzS/g74.net
>>500
そうなんすよねぇ。
やっぱり趣旨が違うんだと思うんだぁ。

実際1人で乗ってて、引っ掛けて被覆剥いたことあって、直すのに時間掛かって面倒な思い出がありまして…。

作業効率で考えてしまいました!

安全面だとこれ無理なんだよなぁ〜。やっぱり趣旨違ってますね。

今回もそうだけど、根本的に問題読みきれて無いんすわ。
試験時間内フルに考えて、確認してるはずなんだけど、集中できて無いって事っすわ。

当日は余裕無いんだよなぁ〜。

現場出てると、やっぱり忙しいってのはあると思うんすよ。
だいたい、工期無い状況作ってるのが問題。

こっちは番頭って形で行ってるけど、職人は少ないからやらないといけないし、タチの悪い職人は面倒なのやらないし…。

現場見てる&やってる人は同じ思いでは?

504 :名無し組:2016/11/11(金) 00:02:29.42 ID:???.net
と、デブがゆううております。

505 :名無し組:2016/11/11(金) 00:30:49.80 ID:???.net
>>503
いくら覚えいても、いざ試験の時はフルに発揮できにくいですよね。
それが、普通だと思います。
緊張したり、気づけば時間があっという間に過ぎていたり

施工と管理両方はしんどいですよね(私は24年間管理の仕事をしておりますので、502番さんの
言っておられる事は経験より理解できます)

臨機応変ということも大事なのですが、資格の基本に臨機応変というのは含まれにくいのが現実ではないでしょうか。
安全について事故があれば、まず1番に監理(主任)技術者が責任問われます
機械乗られたりするくらいなので、私以上に機械の特性や危ないとこは理解されていると思うので、
問題内容を理解できたら十分に解答できるのではと思います。

合格してたらいいですね

506 :名無し組:2016/11/11(金) 00:38:26.99 ID:hm7jm/Fp.net
ここに記述を晒すのはネタなの?
失笑するわ

507 :名無し組:2016/11/11(金) 01:59:17.69 ID:f7w6dwBt.net
教科書ほぼ丸写しの記述を載せて失笑された。採点サービスでも減点ばっか。
いったい、どうしろと?(笑)

来年は言語学者レベルの記述を目指そうかな。

508 :名無し組:2016/11/11(金) 02:31:49.16 ID:hm7jm/Fp.net
丸写しでw
コピーマンなのw

509 :名無し組:2016/11/11(金) 04:06:00.55 ID:f7w6dwBt.net
なにがピーマンだよ。オレ、野菜じゃねーよ。

510 :名無し組:2016/11/11(金) 07:29:17.61 ID:???.net
失笑するとか言ってるやつの、一級レベルの失笑しない記述を是非拝見させていただきたいものですね。

511 :名無し組:2016/11/11(金) 07:32:14.99 ID:O354Z2Hx.net
去年は丸写しで受かったって人、協力業者にいるけどな

512 :名無し組:2016/11/11(金) 08:03:30.25 ID:hm7jm/Fp.net
>>510
構造設計ですが建築は15年前に既得。
土木も7年前に既得。
建築は忘れてしまったかなぁ
今日、戻って自宅にあれば晒してほしい?

513 :名無し組:2016/11/11(金) 08:31:56.15 ID:???.net
俺は受けようと思った年が副産物の年だったからラッキーだったな。おかげでストレートだった。
今年みたいな品質管理年だったらヤバかったと思うわ。この試験運も大事な要素だよ。

514 :名無し組:2016/11/11(金) 09:39:20.78 ID:kGjla49P.net
丸写しの内容によるって何回言えば・・・
問2以降の留意事項等は丸写しでもOK
問1は経験あるか無いかを判定する意味もあるから丸写しじゃ不合格

515 :名無し組:2016/11/11(金) 10:52:58.06 ID:KT570uu+.net
構造設計ですが、建築は15年まえに取得。

句読点 減点

「既得」ではなく「取得」のほうがより良い。


こっちが失笑だわ。

516 :名無し組:2016/11/11(金) 11:19:36.32 ID:0Fmgboix.net
>>515

517 :名無し組:2016/11/11(金) 11:22:07.30 ID:???.net
>>515
あえて釣られてあげますよ。

「取得。」だけでは取得出来た事に対しての意味合いが弱い。せめて「取得済み。」位にしておかないとね。

だから、この構造屋さんのように「既得。」としておけば、読んだ相手が一目で、あぁこの人はもう既に有資格者なんだな。と理解できる。

あなた交渉力ありませんね(哀)

要は何が大事?
相手を納得させられる内容でしょ?
それも自分の経験や考えを基にした文章でね。

丸写し丸わかりの内容で採点官を納得させられるの?
相手は貴方より場数も経験も豊富な採点のプロだよ。
こんな所で見ず知らずの誰かに突っかかってる暇あったら、日常業務を円滑に回せる交渉力を身に付けなよ。

資格取得なんてそれからだよ。
後進さんがあまりに情けなく映ったので長文失礼。

518 :名無し組:2016/11/11(金) 12:53:59.87 ID:???.net
とりあえず、15年前にとった資格のスレに張り付いてるあたりが、暇なのかなぁって思った。

519 :名無し組:2016/11/11(金) 13:23:10.23 ID:NYVY4mkj.net
>>482

逆に、対策してたからラッキーくらいに思ってしまった。

競争率へるなぁと♪

520 :名無し組:2016/11/11(金) 18:33:49.22 ID:???.net
中学に進んだのに弟の友達の小学生とばっかり遊んでるやついたよな。

521 :名無し組:2016/11/11(金) 23:33:56.72 ID:???.net
>>518
15年前にとったとはどこにも書いてないと思うよ
15年前に既得・・・すでにあるということ
16年前なのか20年前なのか・わからない
そこが気になるからでは?

522 :名無し組:2016/11/11(金) 23:48:00.90 ID:56Mmptfe.net
>>517
なんでそんなに馬鹿なの?

例えば、「私は15年前に結婚しました」

この結婚したという事実に対して、「私は15年前に既婚しました」と言う馬鹿がいんのか?

523 :名無し組:2016/11/12(土) 07:30:10.63 ID:nmC5CaXp.net
>>504
ひどいな、おまえ!
みんなそれぞれ事情あるやろ?

524 :名無し組:2016/11/12(土) 09:38:48.98 ID:1aiWYe7+.net
みんな、小さいなw
不合格

525 :名無し組:2016/11/12(土) 21:38:50.18 ID:tfD635nh.net
>>512だけど
過去は木造で合格したよ。
品質管理で言えば

品質管理項目
木材の含水率

定めた理由
木材の含水率が多く概ね30%以上の材料を使用することにより、その後の外壁サイディングなどの精度、床の不陸や床鳴りの発生を抑制するため。
対策とその内容
木材の搬入荷卸し時に乾燥材であることを出荷データー表を使用して確認し、実際の含水率を搬入ごと高周波水分計で測定後チェックシート に記録した。

526 :名無し組:2016/11/12(土) 21:51:53.46 ID:tfD635nh.net
合理化と工期短縮について

工種 内装工事

実施した内容
2階から5階までの床680m2の木工下地をフリーアクセスフロアーに変更した。
その理由
床施工形状は複雑ではないため木工下地に代えてアジャスター調整のみで完了できるフリーアクセスフロアーを採用することにより工期短縮かつ床の不陸や床なりを抑制できるため。





というか色々簡単に書けますわ!

527 :名無し組:2016/11/12(土) 22:02:33.43 ID:tfD635nh.net
去年の適正処分

産業廃棄物業者との契約ならびに許可書の確認かつマニフェスト伝票による最終処分場のルートを把握して不法投棄を防止する。


以上、連投してすんません。

528 :名無し組:2016/11/12(土) 23:27:52.93 ID:???.net
>>523

こんなに書いていただいてすいません

既得って「いつ」取得されたのですか?

いつの問題かわからないのですが??

529 :名無し組:2016/11/13(日) 00:58:05.36 ID:???.net
試験いつ?

530 :名無し組:2016/11/13(日) 09:53:08.51 ID:???.net
527です
522さんすいません間違えました
>>525さんにでした

531 :名無し組:2016/11/13(日) 10:04:29.44 ID:hbCOtOh0.net
>>530
たしか15年か16年前だね。
ここで書いたのは最近の問題を回答しただけ。
当初は問題の問われかたが違うのも多い
昔の問題あったはずなんだけど探してもなかったんで。
まあ、頑張ってね!
たまたま偶然にここを覗いただけなんだ
ではでは

532 :名無し組:2016/11/13(日) 22:21:01.24 ID:???.net
>>531
>>506を記載された方が
>>512で15年前くらいに取得されたと
ということは、40歳は超えてますかね。(ベテランですよね)

15年前に記載された内容が失笑されてないか?が気になったのです。
15年経てば 書けて当然だと思うので、そこが聞きたかったのではなかったのですが。

おそらく509さんが記載されたのはそれ(受験の時にどのような記載をしたか)が聞きたかっただけではないでしょうか。
結局解決しないままになりましたが、あまり長引かせてもスレに関係ないことになるので潮時ですね。

533 :名無し組:2016/11/14(月) 17:56:13.05 ID:xh8nnM9/.net
>>532
どうでもいい

534 :名無し組:2016/11/14(月) 18:47:40.22 ID:YnQeYxlG.net
1級建築士より高みの構造設計になりたい

535 :名無し組:2016/11/14(月) 20:12:24.08 ID:YnQeYxlG.net
2級セコカンあったのはじめて知ったわ
3級もあるの?
技能検定とかも3級あったような、なかったような。

536 :名無し組:2016/11/15(火) 00:52:12.53 ID:AV63Lnwtl
たしかにどうでもいい

537 :名無し組:2016/11/16(水) 07:46:47.38 ID:rcw4spUJ.net
NでB判定でした。しかし経験記述の判定がCで問1の2が問題の内容と記述が異なると結構減点されていました。以降の問題は6割以上はとれています。やはり大事な経験記述だけに合格は厳しいですかね?どなたか教えて頂けないでしょうか。

538 :名無し組:2016/11/16(水) 09:19:59.24 ID:019wLLhR.net
>>537
まず、その判定通りの実採点になるかならないかわからないので
合格の可能性もあるし、不合格の可能性もある・・・と前置きしておいて
以降の問題はたぶん合格水準に達してるんだろうから
やはり経験記述次第
経験記述が合格と判断されれば君は合格できるし
合格に満たないと判断されれば、それ以降いくら点を取っても不合格

539 :名無し組:2016/11/16(水) 11:10:31.94 ID:UauH7FZf.net
ありがとうございます。
経験記述次第ですよね。
内容と記述が異なると結構減点されたので厳しいかもしれないすね。

540 :名無し組:2016/11/16(水) 17:01:11.81 ID:ScrbphSU.net
1級しか使えないよ。
2級とる意味がないよね。

541 :名無し組:2016/11/16(水) 17:10:37.06 ID:???.net
待っていてもしょうがないから一級建築士の勉強をぼちぼち初めている。

542 :名無し組:2016/11/17(木) 00:59:33.23 ID:BNDo6x0H.net
>>540
そういって、2級をバカにしていつまで経っても無資格の奴いるんだな

543 :名無し組:2016/11/17(木) 07:11:19.63 ID:MTZ3NCW/.net
お早うございます。問1の経験記述、Sで16点、NでC判定だったのですが合格は厳しいでしょうか?

544 :名無し組:2016/11/17(木) 11:26:29.98 ID:96F0LYsi.net
>>543
20点B判定行かないと全く望み無し
来年がんばれ

545 :名無し組:2016/11/17(木) 12:23:18.82 ID:aA87A+xX.net
去年、SとNに採点依頼して、ダブルA判定で落ちたやついる?

今年、ダブルA判定だけど不安で不安で。

546 :名無し組:2016/11/17(木) 13:19:36.04 ID:yRG0m6kT.net
もちろん採点者次第ですね。
Aで不合格 Bで合格の人も知ってます。
だから有望ということです。

547 :名無し組:2016/11/17(木) 18:56:56.42 ID:iirOecNq.net
Nで記述がD判定のオレはどうすれば・・・・

548 :名無し組:2016/11/17(木) 20:36:47.13 ID:???.net
岡山のアスペルガー君は営業事務の経歴詐称だよ?

549 :名無し組:2016/11/17(木) 22:36:52.00 ID:???.net
>>547
ドンマイ

550 :名無し組:2016/11/18(金) 07:28:06.18 ID:+bOyAXWd.net
質問です。判定サービスで経験記述がSで16点、NでC判定では合格は厳しいでしょうか? 自分も近い判定なので是非どなたか教えて頂けないでしょうか?逆にこのデータを

551 :名無し組:2016/11/18(金) 07:29:37.03 ID:+bOyAXWd.net
548です。これに近い判定で合格したかたいますか?

552 :名無し組:2016/11/18(金) 07:35:56.06 ID:DPGSVX3e.net
普通に厳しすぎるのではw
有望とも言えないよ

553 :名無し組:2016/11/18(金) 07:44:46.73 ID:XHQjJdRK.net
Nまだ帰って来ないんだけど、もうみんな帰ってきてるのか?

554 :名無し組:2016/11/18(金) 08:27:49.55 ID:NcoEUFEE.net
548です。やはり相当厳しいですよね。
けれに近い判定で合格した方いませんかね?

555 :名無し組:2016/11/18(金) 09:12:24.50 ID:uVZeVZNA.net
>>554
絶対いません
いくら判定サービスは確実じゃないと言っても悪すぎ
厳しいレベルじゃなくてダメな物はダメレベル
諦めてください

556 :名無し組:2016/11/18(金) 15:46:38.08 ID:VOMTX1Y+.net
オドオドしたやつばっかだな
どこそこの判定がどうのこうのって、結局2月3日にならなきゃ分かんねーんだからドシっと構えろ

557 :名無し組:2016/11/18(金) 15:56:27.91 ID:uVZeVZNA.net
合格判定出てて不合格だった時
精神的ショック大変だろうなwww

558 :名無し組:2016/11/18(金) 18:47:07.33 ID:???.net
今年2回目の実地試験だったが、問題作ったやつの頭の中と許可出したやつの仕事っぷりを見てみたい
今年落ちてたら、もうこんなks資格いらんわ

559 :名無し組:2016/11/18(金) 19:30:24.44 ID:SOQPa5Y0.net
諦めるのは勿体無くね?合格するまでやろうよ。ぽっくんはこんなクソ資格に落ちっぱなしのがムカツクわ

560 :名無し組:2016/11/18(金) 19:37:59.01 ID:DPGSVX3e.net
まさか添削の合格にアヘ顔してるのw
去年合格したけど、その前の年は2社AランクとBで落ちたよ。
期待してたぶん真っ白になりました。
油断は禁物です。

561 :名無し組:2016/11/19(土) 10:07:55.32 ID:r2HXEmWI.net
お早うございます。問1の経験記述、Sで16点、NでC判定だったのですが合格は厳しいでしょうか?

562 :名無し組:2016/11/19(土) 11:24:56.53 ID:JZnLZpxb.net
はい

563 :名無し組:2016/11/19(土) 15:11:07.67 ID:wNlOnyg1.net
>>550
>>561

>>555

564 :名無し組:2016/11/19(土) 17:25:29.59 ID:???.net
日建からC判定きたよー。合理化だったら良かったのにな。

565 :名無し組:2016/11/19(土) 21:58:42.21 ID:ppYnJ6Px.net
俺的にはNは甘くSは精度が良いと思う。
Nでそれだと厳しいよ。

566 :名無し組:2016/11/20(日) 11:15:28.15 ID:HkWy6A5D.net
みんな、判定サービスの経験記述判定結果教えて!俺はsが20。Nがc 死亡

567 :名無し組:2016/11/20(日) 11:26:52.92 ID:glW+plgf.net
まあただの添削だからなあ
添削で判定低いと凹むわ

568 :名無し組:2016/11/20(日) 12:14:31.42 ID:O7pcGWa8.net
S、Nともに経験記述は減点なし。
総合でもA判定♪

A以外の判定ってあるの?

569 :名無し組:2016/11/20(日) 12:53:40.10 ID:???.net
この資格業務経験別にいらなくね?

570 :名無し組:2016/11/21(月) 12:42:14.19 ID:k8Tl1GTj.net
>>569
経験記述が必要って未だにわかってないのか
どこのテキストでも載ってる一般論書いても合格できない
オリジナリティある経験談が必要なんだよ

571 :名無し組:2016/11/21(月) 13:50:24.83 ID:???.net
来年一級建築施行管理チャレンジしようと思うのですがどこの予備校?資格校?がいいとかありますか?

572 :名無し組:2016/11/21(月) 14:10:22.39 ID:???.net
まずは独学がおすすねお
てきすとはG研

573 :名無し組:2016/11/21(月) 19:37:04.66 ID:???.net
>>572
ありがとうございます。G研検索しても出てこないのですが、略称でしょうか?

574 :名無し組:2016/11/21(月) 20:06:51.47 ID:???.net
GET研究所ですね。ありがとうございます。

575 :名無し組:2016/11/22(火) 00:42:00.22 ID:???.net
吉備国際大学って優秀?
きびきびきびこく

576 :名無し組:2016/11/22(火) 08:06:44.84 ID:???.net
>>570
受験資格要件としての業務経験が
別にいらないんじゃねと言ってるんだけど。
そりゃ現状の試験内容だと
単に本当に業務経験あるかどうか見るための
経験記述なのだから必要になるけど。

経験不問だったら
1年目から1級セコカン目指して勉強する人が増えて
いいと思うんだが。

577 :名無し組:2016/11/22(火) 17:35:16.50 ID:IaYJjhcC.net
実際、受けてるヤツらは経験年数足りなくても会社にハンコ押されて受けさせられてるんだろうなぁ

578 :名無し組:2016/11/23(水) 21:01:08.37 ID:CtMrByRV.net
模範解答ってもうでた?

579 :名無し組:2016/11/24(木) 12:16:15.57 ID:???.net
受験資格を本当に満たしてる受験者は3割いるの?
とりあえず、取っておけと会社に言われて受けてるのがほとんどだろ?
ガサ入れあったら、大概取り消しだろw

580 :名無し組:2016/11/24(木) 14:14:08.82 ID:???.net
>>579
そこまで少なくはないだろ

581 :名無し組:2016/11/24(木) 18:51:52.98 ID:???.net
>>577,579
そんな感じなの?
馬鹿正直にまだ1年半だから
2級うけちゃったよ(´・ω・`)
試験だけは得意なので
このくらいは余裕な俺氏。

582 :名無し組:2016/11/24(木) 21:30:43.66 ID:???.net
>>581
俺なんてこの業界の1年生だけど、建築セコカン、土木セコカンの1級受けさせられたよ。
どちらも学科20時間、実地20時間くらいしか時間とれなかったけど多分受かってる。
要点を押さえた勉強さえできれば資格試験としては簡単だと思う。

学生時代に戯れで簿記1級とってることもあり、経審の為に経理士1級もとらされそうだ。

583 :名無し組:2016/11/24(木) 22:03:37.11 ID:B7sT5KNo.net
妄想乙

584 :名無し組:2016/11/25(金) 07:49:55.32 ID:MS9LmuER.net
>>582
受験番号教えてください

585 :名無し組:2016/11/25(金) 09:15:55.46 ID:cBIo6v2E.net
盛り上がってまいりました!

586 :名無し組:2016/11/25(金) 18:26:03.55 ID:0eXkZxzv.net
>>582
すごいねキミ!
でも不合格っ!

587 :名無し組:2016/11/25(金) 19:09:20.11 ID:wR++opAq.net
どちらも学科20時間、実地20時間くらいしか時間とれなかったけど多分受かってる

学科が入ってるのは可笑しいだろw

588 :名無し組:2016/11/26(土) 09:38:17.30 ID:x7WfM/Q/.net
>>582
まず、どうやって受験資格を取ったのかから聞こうか
話はそれからだ

589 :名無し組:2016/11/26(土) 12:00:13.38 ID:???.net
顔真っ赤になってるんだろうな。

590 :名無し組:2016/11/26(土) 12:04:10.94 ID:???.net
>>588
経歴書に社長印押せばいいだけだし
資格保有者ほしいから
そういうのは横行してる気はする。
一回調査してやりたい。

591 :名無し組:2016/11/26(土) 12:46:41.51 ID:???.net
中途採用なら悪さしてそうだけど新卒なら嘘臭いな

592 :名無し組:2016/11/26(土) 21:45:17.09 ID:???.net
年が書いてないからよくわからないな

593 :名無し組:2016/11/27(日) 10:02:24.98 ID:aCCKsyaW.net
普通に考えて建築、土木の両1級を取るには
最短で片方4大指定学科卒=実務3年ちょいと
もう1方指定学科無しで実務10年ぐらい必要になるよな
しかも文面からは学生時代に簿記取るって事は文系と推測して
両方指定学科無しなら大卒後20年で受験資格が取れる
って事で40は過ぎてる計算

ちなみにハンコは会社の社長って訳じゃなく、1級建築士等の責任ハンコだから
経歴詐称してても数年の実務足りない分だけな
実務ゼロなのに10年やってましたでハンコくれるバカは誰もいない

594 :名無し組:2016/11/27(日) 12:12:29.14 ID:aCCKsyaW.net
↑てか、ここに来てるお前らは当然受験資格あるから
わかってるよな?w

595 :名無し組:2016/11/27(日) 17:48:38.08 ID:???.net
指定学科なしの大卒なら必要経験は四年半だろ?
建築と土木は別のところが実施してるから27歳くらいで判子さえあればどちらも受験できる。

596 :名無し組:2016/11/27(日) 20:24:16.43 ID:xeOKAFeF.net
来年2月までブルブルしてろやw

597 :名無し組:2016/11/27(日) 21:14:54.99 ID:???.net
>>593
それ2年短縮する場合じゃないの。
通常なら経歴の証明は会社と社長のハンコでいいんじゃないの。

598 :名無し組:2016/11/28(月) 14:58:14.30 ID:YrAHzKeu.net
>>597
実際罰則が緩いから槍放題だな
転職してると調べようもないしな

599 :名無し組:2016/11/29(火) 09:30:36.07 ID:???.net
資格を取ったら主任技術者などになるわけで、死亡事故などで責任を取らされるわけよ

実務経験偽装はさほど重要でなく、経験があるんだからこうなるの解ってるでしょって役所が言うための実務経験

600 :名無し組:2016/11/30(水) 21:50:22.82 ID:???.net
実際ほとんどの人が経歴詐称でしょ

601 :名無し組:2016/12/02(金) 08:34:45.29 ID:???.net
来年に向けてそろそろ勉強始めますか〜

602 :名無し組:2016/12/05(月) 02:34:39.01 ID:s8r/acRj.net
はやすぎ

603 :建築作業員のストーカー 精神異常者の性犯罪社死ね:2016/12/05(月) 06:29:50.55 ID:???.net
ゴキブリ市新同和地区  :現代の集団ストーカーは 建築 土木 清掃のぎょうしゃ

早朝時間外 覗き 建築作業員

5:55 (※作業委時間は8時から)

 カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす 

 ストーカー相手のベランダ 方向を  建築中のアパート3Fから 懐中電灯で照らす 覗き 建築作業員 メガネをかけている

 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 



株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 

 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

604 :名無し組:2016/12/05(月) 13:34:59.54 ID:???.net
なにを言いたいんだ?

605 :名無し組:2016/12/06(火) 21:42:05.92 ID:???.net
岡山のアスペルガー事務員が経歴詐称

606 :名無し組:2016/12/06(火) 23:09:40.73 ID:???.net
スレチ乙

607 :名無し組:2016/12/07(水) 00:09:45.82 ID:???.net
変なの沸いてるな

608 :名無し組:2016/12/07(水) 00:45:20.01 ID:WZqNaaMN.net
まぁ変なのが取る資格だしな笑

609 :名無し組:2016/12/07(水) 07:35:38.47 ID:4i+wEPxS.net
>>608
不合格乙

610 :名無し組:2016/12/07(水) 11:32:49.07 ID:r21avomd.net
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったら、ショックだわ。。

611 :名無し組:2016/12/07(水) 12:32:14.53 ID:???.net
合格してトカゲのしっぽにでもなりたいな。

612 :名無し組:2016/12/07(水) 18:41:59.22 ID:uZh0J0eP.net
この資格取って、会社からの手当が月5000円なんだが、そんなもんなのかな?

613 :名無し組:2016/12/07(水) 20:55:51.80 ID:???.net
うち月50000円だけど

614 :名無し組:2016/12/07(水) 22:40:18.45 ID:???.net
うちは3000円

615 :名無し組:2016/12/07(水) 22:40:56.10 ID:???.net
50000円ほんとだったらすごいねぇ〜

616 :名無し組:2016/12/07(水) 22:42:42.30 ID:XBIwRh+V.net
某スーパーゼネコンの職員見てると
あんな人間にはなりたくないから
こんな資格じゃなく別の資格取って
転職するべきだったと後悔している

617 :名無し組:2016/12/07(水) 23:18:52.09 ID:Lav1XrvM.net
>>616
ゼネコンで働くと人格かわるってことかな?それとも労働環境が最悪ってこと?

618 :名無し組:2016/12/08(木) 10:21:04.33 ID:s7mPHETD.net
今年の2次は簡単だった? 風邪で行けなかったんだけど

619 :名無し組:2016/12/08(木) 19:16:04.47 ID:???.net
うちは手当ないぞ
0円だぞ

620 :名無し組:2016/12/09(金) 08:04:16.93 ID:???.net
うちも無い。
しかもサビ残あるし、休日出勤は代休振替のみで残業振替が出来ない。
金安過ぎである程度落ち着いたらトンズラだよ。

621 :名無し組:2016/12/09(金) 10:17:40.12 ID:KEV9gYbW.net
この手の資格は給料アップは超絶微妙だが
入社面接に絶大な効力を発揮する

622 :名無し組:2016/12/10(土) 20:15:29.75 ID:???.net
コンサルから転職したけど
こっち天国に感じるよ(´・ω・`)

623 :名無し組:2016/12/10(土) 21:37:35.76 ID:???.net
>>622
住宅の建築?
ゼネコン?

624 :名無し組:2016/12/11(日) 08:49:25.39 ID:ehfFR1ZR.net
手当て50000は裏山♪

俺を雇ってくれないか?

625 :名無し組:2016/12/11(日) 12:38:49.23 ID:???.net
>>624
基本給100000だけどいい?

626 :名無し組:2016/12/11(日) 21:19:24.22 ID:???.net
最低賃金下回ってるじゃねーかw

627 :名無し組:2016/12/11(日) 21:44:49.21 ID:???.net
休日手当とか残業代いらないけど
飯代くらいの手当は欲しい。
休日出た分だけ外食増えるから
結果支出が増えるという

628 :名無し組:2016/12/12(月) 07:53:53.64 ID:0yneRgwM.net
今更ながら質問、S学院でC判定経験記述16点のトータル60点、N学院で経験記述C判定のトータルB判定、わずかでも合格の可能性はありますか?

629 :名無し組:2016/12/12(月) 09:08:28.86 ID:3wFS9b63.net
>>625
可!
$100000

630 :名無し組:2016/12/12(月) 09:15:49.42 ID:Xxzs4xQ/.net
>>628
またお前か
そりゃわずかだが可能性はあるぞ
限りなく0%に近い確率でだけどね
経験記述は20点無いと99%無理、でも1%は可能性ある

631 :名無し組:2016/12/12(月) 11:17:37.18 ID:pXGqU766.net
経験記述20点じゃあ以下採点されません 当然不合格
機構の試験案内に書いてあるよ

632 :名無し組:2016/12/12(月) 12:41:13.64 ID:0yneRgwM.net
今更ながら質問、S学院でC判定経験記述16点のトータル60点、N学院で経験記述C判定のトータルB判定、わずかでも合格の可能性はありますか?

これに近い点数で合格したかたいたら教えて下さい

633 :名無し組:2016/12/12(月) 13:32:04.79 ID:???.net
だから無いよ

634 :名無し組:2016/12/12(月) 21:28:56.93 ID:GO40Ndis.net
経験記述で何点配点が有るの?

635 :名無し組:2016/12/12(月) 21:51:50.42 ID:UkqT99ri.net
不合格だね。
色んな所に書き込みしてますが、落ちたらクビにでもなるのかな。

636 :名無し組:2016/12/13(火) 13:41:07.50 ID:qIMqqJIs.net
今さらそんな事聞いても結果は変わらない
2月まで松の実

637 :名無し組:2016/12/14(水) 09:38:08.67 ID:h607SeHm.net
>>634
某講習で言ってたのは、32点
ボーダーは8割(26点)取らないとと言ってた
各問題が均等で6割とは限らないからな

638 :名無し組:2016/12/14(水) 09:45:29.24 ID:h607SeHm.net
つまり、色んな意見、色んな考えがあるだろうが
16点は論外

639 :名無し組:2016/12/14(水) 20:06:33.49 ID:5c5Y0d1Y.net
所長とか結構上の人はこの資格は一級建築士が取れない施工者が多いから救済措置で出来た資格って言ってた。うちは建築士取らないと出世出来ない会社なんだが。

640 :名無し組:2016/12/14(水) 20:09:27.74 ID:yMqM7aZO.net
>>628
それが本当なら厳しすぎますね。
配点は非公開だけど満点が問1で32か40と言われています。
最低20以上ないと厳しいことは間違いないです。
来年また頑張りましょう!

641 :名無し組:2016/12/14(水) 20:15:51.00 ID:???.net
何年も掛けて取得する資格ではないですね。
今回落ちたら2回目の実地試験ですが諦めてしまうかもしれないです。
勢いだけで取る資格だと思います。
取っても責任者としてクビ斬られ役なのですし。

642 :名無し組:2016/12/14(水) 22:29:27.91 ID:h607SeHm.net
>>639
難易度的にはそれぐらいの程度だけど
1級建築士持ってる奴は現場所長なんかやらないだろ
建築士は施工やらないから、それなりの知識ある施工者確保の為の資格

643 :名無し組:2016/12/15(木) 07:35:47.43 ID:D211uTNb.net
そんな資格に合格できないのは、、、

644 :名無し組:2016/12/15(木) 13:05:09.40 ID:???.net
俺、一級建築士と1級建築施工管理技士持ってるけど年齢の関係(若すぎる)で所長になれない。

645 :名無し組:2016/12/15(木) 18:13:45.87 ID:KXwoFUaA.net
一級建築士の親父と一級建築士と一級建築施工管理の俺は木造の大工職人です。
在来の風呂壊してメーカーにユニットバスつけてもらったりで。あと注文住宅ですが
2級建築士の従業員に監理業務やってもらってます

646 :名無し組:2016/12/17(土) 20:31:15.93 ID:Rbu5h+O2.net
細けぇことはいいんだよ
一級って響きが欲しいんだよ

647 :名無し組:2016/12/17(土) 22:20:10.65 ID:BduQq9/K.net
大丈夫
近い将来1級建築施工管理技士 ・・・・・補

が出来るから

648 :名無し組:2016/12/18(日) 13:55:38.55 ID:NKa4qIy1.net
どんどん名称が長くなってウザイ
1級建築技士でいいだろうに

649 :名無し組:2016/12/18(日) 16:59:08.19 ID:???.net
基本120000です
こんなもんと思ってた

650 :名無し組:2016/12/19(月) 08:02:57.46 ID:???.net
一級木造建築氏
一級木造構造管理氏
一級現場安全管理氏

651 :名無し組:2016/12/21(水) 13:04:15.14 ID:viq7DZ/h.net
スレ止まったね
例の問1 16点の奴は諦めついたかな?w

652 :名無し組:2016/12/21(水) 13:18:04.14 ID:???.net
GETさんの通信添削では合理化しかお願いしませんでした。
選択肢として品質管理もありましたけど。
来年は合理化と建設リサイクルを勉強します。
可能性のある課題は両方やるべきですね。

653 :名無し組:2016/12/21(水) 13:56:59.32 ID:???.net
来年は新ジャンルの問題だったりして

654 :名無し組:2016/12/21(水) 23:34:37.21 ID:???.net
一級建築士より難しい

655 :名無し組:2016/12/22(木) 00:22:39.90 ID:/seqnWBMo
もう一度質問、S学院でB判定経験記述30点のトータル78点、N学院で経験記述A判定のトータルB判定、わずかでも合格の可能性はありますか?

これに近い点数で合格したかたいたら教えて下さい

656 :名無し組:2016/12/22(木) 18:45:05.63 ID:MyMlE07a.net
インスぺ落ちた

657 :名無し組:2016/12/24(土) 17:59:45.77 ID:7CRNuB6FN
残念!

658 :名無し組:2016/12/27(火) 12:00:01.53 ID:1U28Vumd.net
あと1ケ月半ですね(^-^)/

659 :名無し組:2016/12/27(火) 13:25:14.10 ID:???.net
なにが?

660 :名無し組:2016/12/27(火) 14:05:33.24 ID:???.net
受験申し込みだろ

661 :名無し組:2016/12/27(火) 18:54:12.84 ID:???.net
もう採点は済んでいて
後は合格者数の調整位の段階かな?

662 :名無し組:2016/12/30(金) 23:43:55.51 ID:???.net
一級建築士より難しいと感じる人いるんだな

663 :名無し組:2016/12/31(土) 01:07:12.19 ID:E8jXOjVM.net
1級建築士より難しいとか…釣り針でかすぎ(爆笑)
まず、受験資格から違うわ(笑)
簡単に受験資格を偽造出来て受験出来る1級建築士施工管理技士だしょ(^-^)/

664 :名無し組:2016/12/31(土) 01:58:15.79 ID:???.net
難易度比較するなら一級建築士とではなく
二級建築士とだろとマジレス

665 :名無し組:2016/12/31(土) 07:39:43.09 ID:???.net
一級建築士、より難しい
一級建築士より、難しい

666 :名無し組:2016/12/31(土) 17:25:46.87 ID:???.net
なんでも1が付けば評価は上がる。

667 :名無し組:2016/12/31(土) 20:25:56.32 ID:???.net
建築士と比較するのは単なる売名行為。

こんなドカタ資格と独占業務の設計ができる
崇高な建築士を同列に語るなどナンセンスだ

668 :名無し組:2016/12/31(土) 21:15:29.21 ID:uD+lI6Py+
建築士は限定解除免許
管理技士は検定試験

669 :名無し組:2017/01/01(日) 21:38:00.49 ID:???.net
でも二級建築士よりはマジで難しいんじゃね?

670 :名無し組:2017/01/02(月) 12:38:43.05 ID:rHoEQdPM.net
そろそろ発表だな
一発合格なんとか頼むぜ!

671 :名無し組:2017/01/03(火) 17:14:28.30 ID:???.net
製図ある時点でやっぱ建築士は辛いしすごいよ

672 :名無し組:2017/01/03(火) 21:47:49.07 ID:iviWjTnF.net
建築士は製図より学科が厳しい。
セコカンの実地と製図とはそもそもジャンルが違う。
自分的には体験として一級建築士>1建築セコカン>2級建築士になると思うわ。

673 :名無し組:2017/01/03(火) 23:35:47.32 ID:???.net
学科突破した奴らと戦う相対試験がどれだけ厳しいかわかってないな
一級持ってんのかあやしいな

674 :名無し組:2017/01/04(水) 06:54:23.72 ID:???.net
妄想だもの彼

675 :名無し組:2017/01/04(水) 15:31:16.50 ID:WlX5eNn4.net
妄想で結構w
一級建築セコカンの実地は2回目で受かった。
一級建築士もってるときだけどね。

676 :名無し組:2017/01/04(水) 16:22:50.89 ID:???.net
おれも学科免除組だったけど
勉強せず1発合格だったなあ。
二級建築士より難易度はるかに低いでしょう

677 :名無し組:2017/01/04(水) 18:09:01.58 ID:???.net
結構とか言いながらアピールすんなカス

678 :名無し組:2017/01/04(水) 21:33:42.85 ID:???.net
持ってるからなんなんだ
社内にも資格自慢してくる奴いるけどおまえか?

679 :名無し組:2017/01/04(水) 23:19:20.33 ID:???.net
>>678
おれだおれだおれだ

680 :名無し組:2017/01/05(木) 08:12:41.60 ID:MtLuQ1Ld.net
構造設計だけど一級建築士はテキストのみでストレート合格だったよ!
セコカンも2級建築士も無勉強でもいいくらい。

681 :名無し組:2017/01/05(木) 13:34:17.64 ID:???.net
はいはい

682 :名無し組:2017/01/05(木) 21:04:59.63 ID:p8dh0NWc.net
現場経験なく、住宅営業13年やってますが、1級施工独学で受験するのは無謀でしょうか?
会社の1級持ちが定年間近で社長からなんとかしてくれと頼み込まれています。
ちなみに宅建は独学一発で受かっています。
みなさんのご意見お聞かせ下さい。

683 :名無し組:2017/01/05(木) 21:38:49.02 ID:LoaXboDs.net
宅建w

684 :名無し組:2017/01/05(木) 23:47:22.70 ID:???.net
>>682
適当にかいとけ。運よけりゃいける

685 :名無し組:2017/01/06(金) 08:56:43.55 ID:LDVH+vzL.net
建築業界に10年いれば余裕だよ。
とりあえず一回受けてみると良い。
2〜3回目で取ろうという気持ちで。
ダメなら諦めた方がいいかも。

686 :名無し組:2017/01/06(金) 12:54:23.69 ID:GXx9LsZg.net
>>682

来月には合格してるはずだから、転職させてくださいm(__)m

687 :名無し組:2017/01/06(金) 22:23:54.99 ID:SsjFyBdg.net
>>682
宅建を取れる人なら独学で余裕

688 :名無し組:2017/01/07(土) 00:10:04.86 ID:???.net
>>682
営業は実務経験に含まれないだろ。
まず受験資格がないのでは?

689 :名無し組:2017/01/07(土) 00:38:33.45 ID:J0utrLVP.net
実務経験とかどうでもいい。そんなの適当でいい。

690 :名無し組:2017/01/07(土) 07:19:51.35 ID:mM3TqdxQ.net
1級持ちが1人っていう底辺会社なんだからお察しだろ
常識何てある訳ないスルーしとけ

691 :名無し組:2017/01/07(土) 10:36:33.65 ID:ckH8gVkd.net
実務経験はテキストに載ってる凡例書いても合格できない
実際に経験したオリジナリティが無いとダメ
妄想でオリジナル経験作れるならいいだろうが
建築はそんなに甘くない

692 :名無し組:2017/01/07(土) 16:40:48.06 ID:8R7Xp/gi.net
そうなん?
俺実務ほとんど経験なかったけど、テキスト例丸暗記でいけたけどなぁ。
まぁ確かに全く経験がなかったわけじゃないけど、、。

693 :名無し組:2017/01/07(土) 20:51:10.73 ID:???.net
オリジナリティを求めて余計なこと書いて落ちるパターンになるぞ
テキスト通りに書くのが一番

694 :名無し組:2017/01/07(土) 22:23:54.18 ID:e/oSWcya.net
688に同意。テキスト通りで大丈夫。オリジナリティとか意味わからん。

695 :名無し組:2017/01/07(土) 23:03:31.51 ID:7ReNhBU/.net
>>685です。
色々とご意見ありがとうございます!
やるだけやってみます!

696 :名無し組:2017/01/07(土) 23:05:24.00 ID:7ReNhBU/.net
>>695
>>685ではなく、>>682でした。失礼しました!

697 :名無し組:2017/01/08(日) 13:52:25.80 ID:aBWM/nIQ.net
スレ止まってるなー
今年から2級は年2回の試験になるから
今回ダメだった人はそっち受けるのも有りだぞー
特に問1が16点だった君とか

698 :名無し組:2017/01/08(日) 14:54:39.84 ID:???.net
>>697
https://youtu.be/tgffZ202WHM

699 :名無し組:2017/01/09(月) 22:55:55.07 ID:0yiUdPSr.net
技士補制度が始まると学科1回の合格で最大5年実地が受けられるらしいぞ

700 :名無し組:2017/01/11(水) 07:43:15.06 ID:???.net
2級が年2回になるってことは、採点は、本当は早くできるってことなんだよな。
一級も、発表を早くしろよ。

701 :名無し組:2017/01/11(水) 21:34:52.82 ID:rrJ26tVJ.net
マーク式の学科のみらしいけどな

702 :名無し組:2017/01/11(水) 22:08:01.82 ID:iSQpRyaW.net
1施工管は確かに実務が無くても独学で行けたけど、一級建築士は無理だった。
資格学校に通ってなんとか取れたけど施工管に比べて雲泥の差がある!

セコカンは受からせる資格だけど、建築士は落とす試験に感じた。

703 :名無し組:2017/01/11(水) 22:54:12.59 ID:sdslJyLX.net
誰も聞いてねぇよ

704 :名無し組:2017/01/12(木) 08:03:30.13 ID:cGZOuL81.net
>>702
それがどうしたってかwww

705 :名無し組:2017/01/12(木) 23:57:55.04 ID:cc2RUHIc.net
つまりセコカン楽勝!

706 :名無し組:2017/01/13(金) 12:56:24.20 ID:???.net
>>700
学科試験が2回になるけど
実地は今まで通り1回だけみたい
発表までの期間を短くしてほしいのは同意

707 :名無し組:2017/01/14(土) 09:47:46.11 ID:MajRqpxW.net
参考程度に合格率比較

一級建築士 10%前半(12%ぐらい)
一級建築施工管理 10%後半(17%ぐらい)
二級建築士 20%前半(23%ぐらい)
木造建築士 30%後半(35%ぐらい)
二級建築施工管理 40%前半(42%ぐらい)

708 :名無し組:2017/01/14(土) 09:58:24.17 ID:9aOa0q7H.net
一級建築士は受験資格がある
施工管理もあるが事務員でも受けれる
このさだよ

709 :名無し組:2017/01/14(土) 11:54:15.37 ID:rDeAWeDo.net
あと20日

710 :名無し組:2017/01/14(土) 11:55:50.51 ID:JrD64HPC.net
1建士は50年以上たってるから難問になるのは仕方ない
1施工も少しずつ難易度あがってくるよ
今が取りどきだと思う

711 :名無し組:2017/01/14(土) 15:14:54.29 ID:???.net
一級建築士よりも難関って本当ですか?

712 :名無し組:2017/01/14(土) 15:30:40.23 ID:???.net
>>711
大嘘です

実際はこの資格よりはるかに二級建築士のほうが
難しいです。一級建築士とでは話にならないほど
難易度にさがあります

713 :名無し組:2017/01/14(土) 16:20:12.31 ID:6Jjb/EUs.net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。

714 :名無し組:2017/01/14(土) 16:20:27.03 ID:6Jjb/EUs.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって御指導されたとしてもそれは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

715 :名無し組:2017/01/14(土) 19:23:37.71 ID:???.net
やっと一級建築士合格したら、今度は施工管理取れと言われ、さらに建築士より難関と聞いてへこんでました。やはり資格学校行くべきですかね?

716 :名無し組:2017/01/14(土) 20:14:41.26 ID:MajRqpxW.net
>>715
難関なのは
1級建築士取るのにエネルギーを大量消費しただろうから
また試験受けるバイタリティが残ってるかどうか

717 :名無し組:2017/01/14(土) 21:38:13.20 ID:???.net
>>715
一級建築士合格するだけの素養があれば
楽勝で受かるよ

718 :名無し組:2017/01/15(日) 00:06:09.43 ID:+s59nEdS.net
>>715
一級建築士とれる能力あれば、独学で受かります。去年、建築士とセコカン両方とって感じたのは、セコカンは経験したことをちゃんと日本語で簡潔に記述出来れば確実に受かるので正直、受からない人は恥ずかしいと思った方がいい

719 :名無し組:2017/01/15(日) 01:50:06.30 ID:???.net
ありがとうございました
合格率低いので引いてました。
本でも買ってきます

720 :名無し組:2017/01/15(日) 02:38:29.03 ID:???.net
>>719
地域開発研究所一冊で十分ですよ。
地域の講習で経験記述1日だけでも受ければ
それでいけるかと。

自分も学科免除独学で地域の講習うけて
1発合格でした💮

721 :名無し組:2017/01/15(日) 10:03:05.11 ID:???.net
あと19日

722 :名無し組:2017/01/15(日) 13:05:39.94 ID:dTafPWbP.net
合格率で比べる時点でバカなんだよな
質が違いすぎる
建築士は全国大会ならこれは地方予選くらい

723 :名無し組:2017/01/15(日) 15:19:51.08 ID:???.net
母集団の資質が違いすぎるよな。

724 :名無し組:2017/01/15(日) 21:39:29.50 ID:z55/z7qR.net
一級建築士の話とか必要ないし。
オレスゲエエしたいとか実地でうまくいかないからってセコカンを楽勝とか言ってるのはどうかと。つかスレ違いだろ

725 :名無し組:2017/01/15(日) 21:51:09.26 ID:p0jvPzyw.net
話の流れ読め
一級建築士合格の免除の者が独学でいけるかって話だろ

726 :名無し組:2017/01/15(日) 22:42:10.26 ID:???.net
過敏に反応しちゃうからやっぱバカなんだよな

727 :名無し組:2017/01/16(月) 01:05:07.95 ID:eCGGb/3O.net
感じやすいお年頃だから仕方ない。

728 :名無し組:2017/01/16(月) 09:33:49.60 ID:8VcVGwBs.net
あと18日
てかここに来てる奴って基本、まだ1施管取れてない奴ばっかりだよな?
俺もそうだけど

729 :名無し組:2017/01/16(月) 09:54:07.27 ID:???.net
取ってからの方がむしろ見てる

730 :名無し組:2017/01/16(月) 12:14:04.98 ID:???.net
不合格とわかっていて、結果来ても「はいはい。」って感じだな。
持っていればもう少しいいとこ行けそうなのですがね。

731 :名無し組:2017/01/16(月) 12:47:47.66 ID:???.net
そんな変わるから資格かねぇ

732 :名無し組:2017/01/16(月) 12:48:30.05 ID:???.net
そんな変わる資格かねぇ か

733 :名無し組:2017/01/16(月) 12:54:56.08 ID:8VcVGwBs.net
大きく変わるのは
転職の入社面接時の履歴書だな
これは劇的に変わるだろうw

あと現場補佐だった奴が所長になれるとかも変わるんじゃない?
給料はそんなに変わらんだろうが

734 :名無し組:2017/01/16(月) 13:21:10.10 ID:/K7bE8is.net
CFR

CIA

自民統一教会

創価公明

一般人

生贄

アメリカが潰れても 統一創価が残って悪あがきしまくるので、やはり統一創価とエヴェンキ族(アステカ族)も潰して亡き者にしなければ日本はよくならないだろう
北朝鮮在日の潜伏因子は全部捕虜にして拷問にかけて処分な 例え米の紐がなくても、日本に強い怨念を持ってるからろくなことしないと見切ってる
電磁波による皮膚攻撃、頭痛攻撃とか嫌な音※1を延々と出し続けたりとか細菌とか化学ガスとかその他考えられる嫌がらせ こんなの暴力以外の何物でもない 下手したら殺人鬼だ
あの連中野放しにしたら結局米国の奴隷時代と同じになる
それに金融ユダヤの残党があちこちに隠れているであろうから
問題のある因子は劣悪な遺伝子だから、悪いことがかっこいいことだと遺伝子に組み込まれているので、絶望的隔離拷問あるいわ遺伝子廃絶しないと地球が腐る

※1
電化製品からありえないような嫌な音が出、電話の技術を転用して聞かせる
嫌な音出してる現場から電話の技術によって軸を合わせてやっていると思われる
電気、電波さえ繋がっていれば十分可能である
電磁波は様々な攻撃に使えるからな

頭が痛くなる重低音、壁ドン天井ドン、チワワ等の子犬の狂った鳴き声、室外機、噴霧器に細工して嫌な音を出す、超音波的な高い音、ガラスや鉄をひっかいたりたたいたりする音、集団でチョン特有のガラ声で大騒ぎ等を ずっとやってる
いずれも攻撃的、挑発的、快楽的な愉快犯的な意志でやってへらへらしてる

735 :名無し組:2017/01/16(月) 16:34:52.54 ID:HHKIxD5n.net
セコカンサン!!

736 :名無し組:2017/01/16(月) 16:35:23.03 ID:HHKIxD5n.net
がんばれ!

737 :名無し組:2017/01/16(月) 19:55:12.07 ID:???.net
>>728
管と土木なんて楽勝だったわ
なめんな


嘘です・・・・土木4回うけました

738 :名無し組:2017/01/16(月) 21:09:15.64 ID:AHOZ5YwQ.net
>>728
カウントダウン代わりにやってくれてサンキュー

739 :名無し組:2017/01/17(火) 07:55:40.78 ID:???.net
楽勝じゃない=バカor忙しいorやる気ない

740 :名無し組:2017/01/17(火) 10:15:32.98 ID:cXpbq0kN.net
あと17日

741 :名無し組:2017/01/17(火) 10:26:07.41 ID:dUUxleTl.net
忙しい中で取るのと時間がある人が取るのでは難易度変わるわな。
現場管理しながらは、けっこう時間ない

742 :名無し組:2017/01/17(火) 10:26:29.61 ID:dUUxleTl.net
あとヤル気も起きん

743 :名無し組:2017/01/17(火) 10:28:02.18 ID:dUUxleTl.net
1番大事な事忘れてた。
オレ、バカだったwww

744 :名無し組:2017/01/17(火) 13:05:08.62 ID:???.net
コンプリートおめでとう

745 :名無し組:2017/01/17(火) 15:04:20.15 ID:xuH4FRbl.net
オマオレ

746 :名無し組:2017/01/17(火) 15:26:49.57 ID:???.net
一級建築士既得でこの資格無勉1発合格した
俺から言わせればこの資格落ちるやつ池沼レベル

747 :名無し組:2017/01/17(火) 17:56:41.80 ID:???.net
それ書くのもまた池沼レベルやな

748 :名無し組:2017/01/17(火) 18:43:32.03 ID:???.net
日建の実地市販テキストは役にたちますか?
初受験です

749 :名無し組:2017/01/17(火) 19:34:47.53 ID:HIyZaSY1.net
>>748
日建の実地過去20年分の問題集は一番良いと思うよ。
必要な事はしっかりおさえてあるし、余計な事は書かれてないし。
あれをしっかりやっておけば大丈夫。他のはいらない。

750 :名無し組:2017/01/17(火) 19:35:36.40 ID:HIyZaSY1.net
>>過去10年分ね。

751 :名無し組:2017/01/17(火) 21:11:50.78 ID:L48kIkoC.net
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。

752 :名無し組:2017/01/17(火) 22:09:28.34 ID:???.net
マイページって、役に立つの?

753 :名無し組:2017/01/18(水) 01:26:49.02 ID:???.net
実地試験のテキスト 地域開発と日建どちらがよいですか?

754 :名無し組:2017/01/18(水) 09:50:46.71 ID:wdNh5xwS.net
>>753
どっちでもいいけど
テキストより講習行った方がいい

755 :名無し組:2017/01/18(水) 12:42:51.35 ID:???.net
一級建築士って学科免除なのか…

756 :名無し組:2017/01/18(水) 17:57:04.40 ID:Igby7lnF.net
あと16日

757 :名無し組:2017/01/18(水) 17:59:39.42 ID:???.net
建築士より厳しいって本当ですか?

758 :名無し組:2017/01/18(水) 18:32:29.92 ID:???.net
>>757 しつこいよ そんなに自慢したいのかよハゲ

759 :名無し組:2017/01/18(水) 18:58:39.77 ID:???.net
イミフ

760 :名無し組:2017/01/18(水) 19:26:33.91 ID:???.net
>>758
逝けよ更年期障害

761 :名無し組:2017/01/18(水) 19:40:54.21 ID:???.net
正体あらわしたなバカwww

762 :名無し組:2017/01/19(木) 04:29:08.60 ID:???.net
過去問は大切だけど新問に対応出来ない。

現場監督やっているなら普通に解けるかもしれないけど、経験が邪魔をする事もある。

763 :名無し組:2017/01/19(木) 10:04:47.99 ID:REWe19xM.net
あと15日

764 :名無し組:2017/01/19(木) 10:39:33.50 ID:nclrwxlh.net
一級土木とったんですけど
建築のほうもとりたいなと思うんですが
どちらも持ってる人います?
内容的にはどうですかね?

765 :名無し組:2017/01/19(木) 11:41:13.92 ID:PxteRG0l.net
一級土木合格 → 一級建築は普通の流れで受験すべき
杭・鉄筋・コンクリ系が共通だし、関係法令が同じなので
勉強するならちょうどいいし 勉強の仕方が身についてるから
ほぼ受かる 実地も文章の書き方のコツは一緒

766 :名無し組:2017/01/19(木) 22:47:40.42 ID:rhz1vRUj.net
1級土木あるなら建築は不要じゃね?似たようなもんを持っててもねぇ。
建築士とか技術士を目指すべきじゃね?

767 :名無し組:2017/01/20(金) 06:02:19.66 ID:2bMyfSgS.net
似たようなもの・・・ね。
完全に『コレクター』の考え方ですな。
うん。それなら、私も同意見ですよ。
似たような名前のものは、選ばない方がいいですね。
はっきり違うと分かる資格にしましょう。

768 :名無し組:2017/01/20(金) 09:44:22.58 ID:TDHRXFP1.net
一般論で土木と建築の資格が同時に必要な事が無いからな
土木資格=土木経験有り 建築資格=建築経験有りって事が普通は無いから

一般論なだけで土木会社辞めて建築会社入ったとかそうじゃない奴ももちろんいるけどね

769 :名無し組:2017/01/20(金) 10:10:03.17 ID:LzwvAXjg.net
建築会社に勤めていて 舗装工事だけでも単体で受注できるように
会社に取りに行けといわれるケースはあるがな

770 :名無し組:2017/01/20(金) 10:20:33.08 ID:blcBEuEG.net
あと14日

771 :名無し組:2017/01/20(金) 10:59:27.75 ID:???.net
おちつかねー
職人不足でやることねー

772 :名無し組:2017/01/20(金) 12:26:28.25 ID:???.net
この程度の資格の合否で動じてんじゃないよ。

小者が!!

773 :名無し組:2017/01/20(金) 15:28:19.99 ID:as4m4m65.net
今回が2回目の実地試験でした。合格していてほしいな〜。
独学なので問1の評価が心配です。今更だけど無料採点を
頼めばよかった。

774 :名無し組:2017/01/20(金) 16:01:12.25 ID:???.net
結果はかわらんし安心もできないからいらないよ

775 :名無し組:2017/01/20(金) 19:01:07.38 ID:WIloRwQU.net
>>764

776 :名無し組:2017/01/20(金) 19:01:42.04 ID:WIloRwQU.net
>>764

777 :名無し組:2017/01/20(金) 19:03:28.18 ID:WIloRwQU.net
>>764
自分はどっちももってるけど、内容的には建築のほうがやや難でしたよ。

778 :名無し組:2017/01/21(土) 12:19:45.11 ID:viei0w9t.net
あと13日

779 :名無し組:2017/01/21(土) 21:56:09.34 ID:xpxxHZAi.net
オマイラ合否の結果、会社にするんか

780 :名無し組:2017/01/22(日) 06:55:30.60 ID:fE5Y/GnN.net
>>779
転職考えてるからしたくないのが本音。
でも、上司も受けてるからせざるをえないのな現実。

781 :名無し組:2017/01/22(日) 09:22:47.32 ID:GlyXhSk4.net
>>768
土地造成から建築工事に関われば両方必要になるじゃない。マルチプレイヤーになりたい人間もいるんじゃないの。

782 :名無し組:2017/01/22(日) 11:07:17.65 ID:z/ePXrHA.net
あと12日

783 :名無し組:2017/01/22(日) 13:43:57.28 ID:zZvXNNv4.net
>>782
先越されたー

784 :名無し組:2017/01/22(日) 15:59:53.25 ID:Ky0QfW4H.net
2月3日になったら、HPで受験番号入れたらすぐわかるんかな
通知ハガキも2月3日に届くんかな?

785 :名無し組:2017/01/22(日) 16:19:40.38 ID:z/ePXrHA.net
>>784
学科受けてないのか?
HPで9時に掲載されるから、その中から自分の番号探す
通知はおそらく1〜2日後

786 :名無し組:2017/01/22(日) 19:19:44.49 ID:???.net
受験者マイページは役に立つ?

787 :名無し組:2017/01/23(月) 00:34:17.31 ID:BcUlk3vV.net
あと11日

788 :名無し組:2017/01/23(月) 10:25:43.25 ID:nh7nfA82.net
>>787
くそ、また越された

789 :名無し組:2017/01/23(月) 10:50:22.19 ID:???.net
受験申込書発売中だよ

790 :名無し組:2017/01/23(月) 23:25:57.97 ID:BcUlk3vV.net
買い占めてくる

791 :名無し組:2017/01/24(火) 10:00:11.45 ID:p8gUmp3x.net
一級建築士の学科だけ合格してても免除されれていいのにね

792 :名無し組:2017/01/24(火) 11:49:35.97 ID:mpaQUzoY.net
あと10日

793 :名無し組:2017/01/24(火) 17:21:46.09 ID:???.net
ドキドキしてる?

794 :名無し組:2017/01/24(火) 22:23:03.92 ID:???.net
>>791
言いたいことはわかる。

795 :名無し組:2017/01/25(水) 00:42:55.99 ID:???.net
あと9日

796 :名無し組:2017/01/25(水) 11:21:54.82 ID:GYLOwip8.net
むしろ1級建築施工持ってる人は
2級建築士の受験資格だけでも取らせて欲しい
卒業証明やら実務経験やら省略させてくれ

797 :名無し組:2017/01/25(水) 12:04:30.08 ID:+U79Nb9p.net
まぁ受検資格はあっていいね

798 :名無し組:2017/01/25(水) 13:10:32.98 ID:WyzcMdvo.net
一級建築施工の受験資格あれば
二級建築士の受験資格あるんじゃないの
なんも関係ない高校卒業で
一級建築施工は、11年半年
二級建築士は、7年だし
どういったケースなの?

799 :名無し組:2017/01/25(水) 13:38:44.48 ID:KPkadgDT.net
>>798
内装業などの建築士の受験資格としての実務経験にならない場合じゃないの?

800 :名無し組:2017/01/25(水) 13:48:55.81 ID:WyzcMdvo.net
一級建築施工の受験資格あれば
二級建築士の受験資格あるんじゃないの
なんも関係ない高校卒業で
一級建築施工は、11年半年
二級建築士は、7年だし
どういったケースなの?

801 :名無し組:2017/01/25(水) 13:59:03.57 ID:GYLOwip8.net
>>800
手続きの話
言う通り条件は満たしてるから、1から卒業証明取ったり実務経歴証明やったりしないで
1施管合格証だけで受験資格くれって事
厳密には施工実務があっても設計実務は別って解釈なんだろうけどね

802 :名無し組:2017/01/25(水) 14:17:34.15 ID:???.net
>>801
施工管理と建築士は別もんでしょ

ガラス工事だけの実務経験の人が建築士をとってしまったほうが問題

803 :名無し組:2017/01/25(水) 14:24:48.45 ID:???.net
タケカンとサラカンは別モノ

804 :名無し組:2017/01/25(水) 14:57:27.35 ID:5Zbg2TW8.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

805 :名無し組:2017/01/25(水) 16:22:07.89 ID:???.net
>>803
だな
セコカンとれたからって勘違いしすぎ

806 :名無し組:2017/01/25(水) 21:39:33.63 ID:WyzcMdvo.net
そうなんか〜
おれなんか
実務11年半年だから
とりあえず二級建築士取って
ようやく去年施工管理の受験資格得たから
受けて合否まち
しながら一級建築士のお勉強中
受験資格の緩和して欲しかったな

807 :名無し組:2017/01/25(水) 21:46:21.06 ID:KLTDpLVB.net
>>806
なんのための緩和?

808 :名無し組:2017/01/25(水) 22:04:48.88 ID:Zcy4Or1k.net
一級建築士受かってれば何が免除されるの?
願書提出時に何が必要なの?

809 :名無し組:2017/01/25(水) 22:06:51.88 ID:???.net
>>808
学科免除

810 :名無し組:2017/01/26(木) 08:42:08.89 ID:???.net
受からないから心配するなw

811 :名無し組:2017/01/26(木) 08:47:39.06 ID:5vF6q6fl.net
802
実務経験を二級建築と同じにして
欲しかった

812 :名無し組:2017/01/26(木) 09:04:46.66 ID:???.net
8日

813 :名無し組:2017/01/26(木) 09:18:29.59 ID:???.net
7日

814 :名無し組:2017/01/26(木) 09:19:03.31 ID:???.net
6日

815 :名無し組:2017/01/26(木) 09:37:40.05 ID:???.net
あと9日

816 :名無し組:2017/01/26(木) 11:38:22.89 ID:???.net
>>811
どうしてそんな発想になるんだろ
施工管理と設計監理は全然違うものじゃん

817 :名無し組:2017/01/26(木) 13:39:13.63 ID:uNG97SjL.net
建築の基礎知識はどちらも同じじゃん
だからゼロからスタートを緩和してくれって話かと

818 :名無し組:2017/01/26(木) 15:59:12.25 ID:???.net
だね
バカなんだろう

819 :名無し組:2017/01/26(木) 18:07:01.45 ID:5vF6q6fl.net
》812のおっしゃる通りです。
二級建築の同じ実務だったら
セコカン取って終わりの予定だったんで
それが実務経験が11年と半年
永かったな〜
雨の日も夏の炎天下も休まず
管理して7年が過ぎた時に二級建築を取って
そしてそこから4年と半年
この半年ってなんよ?
殺意を覚えたわ!
今回初受験して

820 :名無し組:2017/01/26(木) 20:09:20.96 ID:???.net
>>819
学生の時の自分を恨めよ

821 :名無し組:2017/01/27(金) 06:27:56.93 ID:???.net
あと7日
もうすぐだ

822 :名無し組:2017/01/27(金) 07:59:56.04 ID:qDu1pfEs.net
あと8日

823 :名無し組:2017/01/27(金) 08:33:08.87 ID:???.net
受験申込書を手書き書くのしんどいな〜なぜPCではいけないのか

824 :名無し組:2017/01/27(金) 09:20:32.29 ID:TRT1hDlx.net
来週の今頃はもう結果出てるぞー

825 :名無し組:2017/01/28(土) 03:58:24.73 ID:???.net
あと6日

826 :名無し組:2017/01/28(土) 20:48:05.65 ID:???.net
一昨日申込書送ってしまいました。
早すぎて受理されませんか?

827 :名無し組:2017/01/29(日) 00:01:48.06 ID:UXGiLC4n.net
>>826
問題があるなら事務局から連絡がくるはずだから大丈夫。
それでも心配なら電話で問い合わせればいい。

828 :名無し組:2017/01/29(日) 06:32:55.73 ID:???.net
あと5日

829 :名無し組:2017/01/29(日) 17:48:02.53 ID:???.net
試験後の手ごたえから、まったく期待してなくても
なんか期待してしまうなw(涙
今回2次2回目だったから、おちたらもういいわ

830 :名無し組:2017/01/29(日) 18:03:50.44 ID:???.net
>>829
わかる 俺も自分の都合の良い自己採点してもギリ

831 :名無し組:2017/01/29(日) 21:09:25.59 ID:13LntXGO.net
結果がギリギリ過ぎて合否見る勇気ない
ハガキ待とうと思うんだが....
ちなみに実地3回目

832 :名無し組:2017/01/29(日) 22:32:44.19 ID:???.net
運ゲーだから

833 :名無し組:2017/01/29(日) 22:45:36.72 ID:syYeaYoO.net
1級建築施工管理技士か〜思い出すな。
1発だったから楽勝だったけど(ゼネコンで施工管理してたから)
2次試験なんか 時間あまりすぎて何回もみなおしてたもんな〜

あ、もちろん一級建築士ももってますよ。
コンプリートしてますよ31の時点で。
sssp://o.8ch.net/o0yc.png

834 :名無し組:2017/01/30(月) 02:49:35.13 ID:VaMQQdeI.net
運ゲーに同意

835 :名無し組:2017/01/30(月) 08:35:20.14 ID:???.net
>>833
言ってる事証明してみ
出来ないから書くな邪魔。

836 :名無し組:2017/01/30(月) 09:37:22.76 ID:???.net
都合のいい採点はまず正解してない

837 :名無し組:2017/01/30(月) 09:57:30.25 ID:6AXUgEoW.net
あと4日

838 :名無し組:2017/01/30(月) 12:11:54.84 ID:/hMbhLe7.net
今からドキドキ

839 :名無し組:2017/01/30(月) 14:36:46.75 ID:NNyplGOH.net
初めての投稿です。いつも興味深くここを見ています。

今回、2回目の実地試験でした…。

祈ればなんとかなるもんなら??

840 :名無し組:2017/01/30(月) 14:40:57.73 ID:???.net
思ってるよりバカの多い世界だからいけるかもね

841 :名無し組:2017/01/30(月) 20:02:32.32 ID:IGWv0z2b.net
祈ろう、祈ろう
半分運ゲーみたいなもんだし
ここまでくれば神頼みよ

842 :名無し組:2017/01/30(月) 23:29:31.78 ID:/hMbhLe7.net
あんな工程表を試験に出す
神様ヒドス

843 :名無し組:2017/01/31(火) 04:38:34.46 ID:???.net
あと3日

844 :名無し組:2017/01/31(火) 15:36:48.26 ID:E+8RZN0a.net
837 そうそう。
工程表も難しかったけど・・・
問2仮説はどうゆうこと???
過去問で半分は取れる問題にしてほしかった!

ま、今更だけどね!

845 :名無し組:2017/01/31(火) 15:37:26.87 ID:???.net
平等ですから

846 :名無し組:2017/01/31(火) 15:38:49.82 ID:E+8RZN0a.net
仮説→仮設の間違いでした。(涙)

847 :名無し組:2017/01/31(火) 17:42:10.21 ID:k7s1QH7+.net
総合資格学院C判定はやはり望みはないか?

848 :名無し組:2017/01/31(火) 17:45:50.54 ID:???.net
あると思うの?

849 :名無し組:2017/01/31(火) 17:52:41.21 ID:k7s1QH7+.net
思います。

850 :名無し組:2017/01/31(火) 17:55:54.20 ID:pcKietst.net
だったらみんな合格だな

851 :名無し組:2017/01/31(火) 17:58:21.48 ID:k7s1QH7+.net
ではC判定で合格したかたは居ないと?

852 :名無し組:2017/01/31(火) 19:56:09.58 ID:jI4Es0XT.net
去年C判定で合格しちゃってすいません

853 :名無し組:2017/01/31(火) 20:25:43.19 ID:n1JT5m2h.net
あと3日か〜
長いよるの〜とちゅう〜

854 :名無し組:2017/01/31(火) 23:07:36.30 ID:Wx8ahEK1.net
あいうぃっしゅほ〜
あいうぃっしゅゆ〜
ため〜いきがときををきざむ〜
ながい〜よるのちゅう〜

855 :名無し組:2017/02/01(水) 00:06:37.12 ID:vw7+CD/v.net
あと2日

856 :名無し組:2017/02/01(水) 00:09:21.98 ID:???.net
不合格の封書?ハガキ?って、
不合格通知とか書いてるの?
家族にバレたくないw

857 :名無し組:2017/02/01(水) 00:16:10.84 ID:w0dxxcQD.net
あ、もちろん一級土方士ももってますよ。
コンクリート打ってますよ31の時点で。

858 :名無し組:2017/02/01(水) 07:47:29.54 ID:fWBM/pwW.net
>>856
二つ折りのハガキでくるで
ペリペリめくったら合格か不合格か書いてる

859 :名無し組:2017/02/01(水) 07:51:24.49 ID:???.net
合格者は封書で不合格者はハガキじゃないの

860 :名無し組:2017/02/01(水) 09:31:32.53 ID:???.net
>>852
妄想ですか?バカ自慢ですか?証拠出したいいんじゃないですか?

861 :名無し組:2017/02/01(水) 12:29:31.53 ID:h0KcpcxY.net
>>860
バカが1人釣れました(笑)

862 :名無し組:2017/02/01(水) 12:50:24.90 ID:???.net
まじか!

863 :名無し組:2017/02/01(水) 14:13:32.53 ID:???.net
>>858
嘘つきだから、不合格者だねこいつw

864 :名無し組:2017/02/01(水) 14:58:07.09 ID:w9bJMR+J.net
たしか合格証書在中って書いてる茶封筒だったよ。

865 :名無し組:2017/02/01(水) 15:33:32.15 ID:???.net
>>864
嘘つけw
申請手順やら振込用紙が同封されてるだけだろ

866 :名無し組:2017/02/01(水) 16:01:20.91 ID:???.net
振り込み用紙!?
合格しても更に金がいるのか?

867 :名無し組:2017/02/01(水) 16:09:05.22 ID:w9bJMR+J.net
>>865
申請書類とかも入ってるけど顔写真入りの合格証書は入ってたよ。記憶違いかしら?

868 :名無し組:2017/02/01(水) 17:34:36.29 ID:???.net
>>863
頑張ったのにまた今年も受けるんだね
がんばって

869 :名無し組:2017/02/01(水) 17:40:31.28 ID:XrOsfOUW.net
2月3日の日に郵便で吉報がくるんか?
それとも後日なんか?
有給使ってポストの前に立ってようかな

870 :名無し組:2017/02/01(水) 17:42:43.16 ID:???.net
月曜以降だよー!

871 :名無し組:2017/02/01(水) 17:43:15.31 ID:/F60NCJV.net
ちなみに来るのは、試験に合格(不合格)しましたって連絡だけで
合格証明書をくださいって手続き用の書類が同梱されてる
ハガキか封筒かは知らん

872 :名無し組:2017/02/01(水) 17:45:16.03 ID:/F60NCJV.net
もう1つ
合格しただけでは技士にはなれないよ
合格証明書に記載される日から正式に技士になれる

873 :名無し組:2017/02/01(水) 18:38:52.04 ID:vw7+CD/v.net
二次試験はおれがいかに
現場を愛してやまないか
そのあたりを、筆で書いてきたぜ!
間違いなく合格だ!
オレを落とすというのは、建設業会いや
日本の大損失だ

874 :名無し組:2017/02/01(水) 18:48:25.86 ID:???.net
>>873
はい不合格

875 :名無し組:2017/02/01(水) 20:58:29.44 ID:vw7+CD/v.net
なんでやねん

876 :名無し組:2017/02/01(水) 21:09:28.12 ID:QDGOHH3Z.net
おまいらの憧れの一級セコカンになれるかの発表は明日だな!
数年前が懐かしいわw
現場表示に一級セコカンはきもちええでw

877 :名無し組:2017/02/01(水) 21:16:12.99 ID:???.net
建築士のが気持ちいいよ

878 :名無し組:2017/02/01(水) 21:16:59.93 ID:???.net
この資格持ってると
個人的にどんなメリットあるの?
忙しくなるだけじゃないの?

879 :名無し組:2017/02/01(水) 21:22:37.23 ID:???.net
>>876

たぶんあさって

880 :名無し組:2017/02/01(水) 21:28:49.66 ID:???.net
>>878
定年後に再雇用してもらえるよ

881 :名無し組:2017/02/01(水) 21:29:38.09 ID:QDGOHH3Z.net
>>877
建築士は設計管理でいいと思うよ。
実際、現場管理に居るのはセコカンだし。
建築士が現場に専任で施工管理するのはまずないわけだから、あそこに表示してるのは正直どうかと思うよ

>>878
最初は優越感だな
肝がないと、しばらくするとノイローゼになるわw

882 :名無し組:2017/02/01(水) 22:14:19.83 ID:???.net
>>880
定年後は働きたくないでござる(´・ω・`)

883 :名無し組:2017/02/01(水) 22:26:23.42 ID:???.net
>>882

会社の定年何歳?

884 :名無し組:2017/02/01(水) 22:56:10.86 ID:???.net
ところで、合格発表日っていつ?
2/2or2/3
そんなことも知らないんだけど…(汗

885 :名無し組:2017/02/01(水) 23:14:28.07 ID:Y/8GWxAV.net
>>884
3日だよ!

886 :名無し組:2017/02/02(木) 00:12:52.22 ID:???.net
所詮建築士取れない人向けの設計できない
下位互換資格だからな。

887 :名無し組:2017/02/02(木) 07:20:27.10 ID:???.net
>>881
そんなの、セコカン持ってる建築士じゃないの?

888 :名無し組:2017/02/02(木) 08:56:05.72 ID:XbzBpn7O.net
あと24時間

889 :名無し組:2017/02/02(木) 09:26:12.89 ID:AmubyHDq.net
合格発表って9時ごろからマイページで見れるの?

890 :名無し組:2017/02/02(木) 09:32:07.51 ID:???.net
鯖重で10時くらいまでつながらないお

891 :名無し組:2017/02/02(木) 09:43:33.30 ID:???.net
次回はなに?今度こそ合理化?

892 :名無し組:2017/02/02(木) 10:46:31.52 ID:???.net
次は真ジャンルです

893 :名無し組:2017/02/02(木) 10:47:26.56 ID:???.net
新だった(>_<)

894 :名無し組:2017/02/02(木) 10:48:00.37 ID:6iaP8ICZ.net
明日の9時からマイページ以外で合格発表を見ることはできますか?
今マイページ登録しようとしたらもう登録できないみたいで・・・

895 :名無し組:2017/02/02(木) 10:50:52.16 ID:SwNX8/9y.net
同じく登録出来なかった・・・

896 :名無し組:2017/02/02(木) 10:58:32.11 ID:???.net
>>861
釣れた宣言のみって恥ずかしくない?

897 :名無し組:2017/02/02(木) 11:25:29.20 ID:XbzBpn7O.net
普通に建設業振興基金ホームページから見れる

あと21時間半

898 :名無し組:2017/02/02(木) 13:15:45.80 ID:???.net
ちなみに一級建築士の発表時間は今年は早かったらしい

899 :名無し組:2017/02/02(木) 16:38:36.38 ID:???.net
試験から発表までが長すぎる…

900 :名無し組:2017/02/02(木) 16:56:17.91 ID:G+xpJsqG.net
択一じゃないから時間かかるのはわかるけど・・・

ほんと長かったけど、明日です!

901 :名無し組:2017/02/02(木) 18:19:55.68 ID:???.net
ヴぁー だめだったのに 
どうしても淡い期待を持ってしまう

902 :名無し組:2017/02/02(木) 18:42:42.24 ID:???.net
やべーやべー落ち着かない

903 :名無し組:2017/02/02(木) 18:44:48.88 ID:r8rWPUOW.net
何時から?あした

904 :名無し組:2017/02/02(木) 18:55:22.68 ID:???.net
9時らしいっす!

905 :名無し組:2017/02/02(木) 19:00:20.00 ID:???.net
ダメだったらまた来年受ければ良いよ。
試験は逃げないよ

906 :名無し組:2017/02/02(木) 19:02:14.89 ID:XbzBpn7O.net
あと14時間

907 :名無し組:2017/02/02(木) 19:05:51.01 ID:6K/i3a5e.net
合格発表見てすぐ今年度の申込てキツイな

908 :名無し組:2017/02/02(木) 20:59:17.23 ID:???.net
ドキドキしてる?

909 :名無し組:2017/02/02(木) 21:01:05.72 ID:b20av44K.net
グリーンだよ

910 :名無し組:2017/02/02(木) 21:31:50.93 ID:QCn3RhFc.net
そういう問題じゃね〜んだよ
来年受けたくないんだよ!
試験は逃げないよ!
オレが逃げたいんだよ!

911 :名無し組:2017/02/02(木) 21:55:17.58 ID:BVZCcDhm.net
今年だよ
もちつけ

912 :名無し組:2017/02/02(木) 21:57:56.14 ID:MQAdIH2a.net
番号あるといいね。
基金の回線は混むから10時頃に見るのがいいですよ!

913 :名無し組:2017/02/02(木) 22:19:35.35 ID:???.net
みんな良いよなあ
俺なんか頭悪いからこれで五回目の試験なんだよ
今回も受かる気がしない

914 :名無し組:2017/02/02(木) 22:34:45.14 ID:???.net
淡い期待を持っておやすみヽ(*´∀`)ノ

915 :名無し組:2017/02/02(木) 22:45:58.95 ID:FqbtaR/B.net
だいたいあんな工程表
どうともとれるだろうに
アホかと
あんな問題だすなよ。

916 :名無し組:2017/02/02(木) 23:16:37.70 ID:QCn3RhFc.net
》908
君の頭が悪いをじゃないよ!
試験を出すやつの頭が現場知らないんだよ。

917 :名無し組:2017/02/03(金) 00:08:48.98 ID:???.net
シコって寝るぜ┌(┌^o^)┐

918 :名無し組:2017/02/03(金) 00:17:42.93 ID:???.net
お前ら明日の晩は枕を濡らして眠るだけ

919 :名無し組:2017/02/03(金) 00:42:11.09 ID:m6URrvNE.net
いや、監理技術者の講習が1年延びるだけだ!

920 :名無し組:2017/02/03(金) 00:54:34.03 ID:???.net
後8時間…

921 :名無し組:2017/02/03(金) 02:06:50.78 ID:HbKyvb5k.net
受験票無くしてしまったのですが、基金に問い合わせれば受験番号教えてくれますか。

922 :名無し組:2017/02/03(金) 02:28:52.85 ID:HbKyvb5k.net
受験票無くしてしまったのですが、基金に問い合わせれば受験番号教えてくれますか。

923 :名無し組:2017/02/03(金) 06:24:46.75 ID:QDdBZpRj.net
》916
ググれかす

924 :名無し組:2017/02/03(金) 06:50:19.23 ID:???.net
アンカも打てないバカにカス扱いされるの可哀想

925 :名無し組:2017/02/03(金) 06:56:55.83 ID:???.net
偉そうにググれかすwww
おまえがググレカスですなww

926 :名無し組:2017/02/03(金) 07:05:24.93 ID:HbKyvb5k.net
受験票無くしてしまったのですが、基金に問い合わせれば受験番号教えてくれますか。

927 :名無し組:2017/02/03(金) 07:06:00.10 ID:???.net
2ちゃんねらー同士、仲良くしよヽ(*´∀`)ノ

928 :名無し組:2017/02/03(金) 07:07:00.70 ID:???.net
問い合わせてみたらいいよ
住所氏名等間違えないでねヽ(*´∀`)ノ

929 :名無し組:2017/02/03(金) 07:11:48.28 ID:qPf8KHSM.net
今日ですね
もう待つしかないっすよ

とりあえず現場行かないと…

930 :名無し組:2017/02/03(金) 07:32:33.24 ID:Gb8CVD6J.net
>>923

931 :名無し組:2017/02/03(金) 07:46:26.15 ID:???.net
結果次第で今日一日のテンションが変わる

932 :名無し組:2017/02/03(金) 07:56:59.69 ID:JyMs84vw.net
後1時間ちょい

933 :名無し組:2017/02/03(金) 08:05:37.11 ID:???.net
ネット申込みも今日からか

934 :名無し組:2017/02/03(金) 08:22:30.94 ID:???.net
すでにサバ落ち

935 :名無し組:2017/02/03(金) 08:38:40.82 ID:???.net
あったー!番号あったー!!!

936 :名無し組:2017/02/03(金) 08:41:35.75 ID:???.net
たのむ たのむよー

937 :名無し組:2017/02/03(金) 08:54:51.17 ID:???.net
合格

938 :名無し組:2017/02/03(金) 08:55:54.58 ID:???.net
俺もあった!

939 :名無し組:2017/02/03(金) 08:56:10.96 ID:K2GpH1OR.net
}}ググレカス

940 :名無し組:2017/02/03(金) 09:00:48.66 ID:???.net
受かった
泣きそう

941 :名無し組:2017/02/03(金) 09:13:35.40 ID:???.net
番号あった、、、!
受かってんの?これ。泣きそ

942 :??:2017/02/03(金) 09:15:33.19 ID:???.net
今年も45.6%と高合格率

お陰で角番を脱出   ありがたい

943 :名無し組:2017/02/03(金) 09:18:43.08 ID:???.net
この合格率で落ちるやつカスだろ

944 :名無し組:2017/02/03(金) 09:22:10.60 ID:???.net
受かったよー
現場で垂直上昇高所作業車を見るたびに、うっかりミスを思い起こして落ち込んでいましたが
そんな日々ともお別れできます

945 :名無し組:2017/02/03(金) 09:23:41.94 ID:9uGs2VOi.net
受かったよ〜

946 :名無し組:2017/02/03(金) 09:23:54.69 ID:JiakvCYO.net
合格しました。

やっと一人前(笑)

947 :名無し組:2017/02/03(金) 09:24:20.18 ID:???.net
今まで書き込みしてたやつ落ちまくってるから
書き込み少ないんやろな

948 :名無し組:2017/02/03(金) 09:28:17.67 ID:???.net
合格したやつしかいないw

949 :名無し組:2017/02/03(金) 09:29:01.78 ID:0s104DqN.net
合格した
合格率たけーな今回
かなり甘い採点だったんだな

950 :名無し組:2017/02/03(金) 09:29:26.62 ID:???.net
合格率高いね
落ちてるの品質管理準備してなかった連中だけなんじゃね

951 :名無し組:2017/02/03(金) 09:40:14.54 ID:XUolWB7A.net
受かったー涙が出そう

952 :名無し組:2017/02/03(金) 09:41:35.45 ID:???.net
受かった〜
嬉しいよ

953 :名無し組:2017/02/03(金) 09:44:14.32 ID:???.net
番号あった
まだ信じられない
山がハズレて答え合わせもせずに完全に諦めてたんだが

954 :名無し組:2017/02/03(金) 09:44:36.22 ID:???.net
ウカッタ!!
やった!!!

955 :名無し組:2017/02/03(金) 09:47:56.41 ID:???.net
余裕の不合格からの合格

956 :名無し組:2017/02/03(金) 09:57:14.61 ID:???.net
落ちた!

カスですね。

957 :名無し組:2017/02/03(金) 10:01:02.88 ID:K2GpH1OR.net
さぁ次
監理技術者講習申しこまなきゃ

958 :名無し組:2017/02/03(金) 10:08:34.93 ID:???.net
お前ら良かったな

959 :名無し組:2017/02/03(金) 10:11:18.72 ID:???.net
>>958
ありがとう!
素直に嬉しいYO!

960 :名無し組:2017/02/03(金) 10:12:20.11 ID:Mkspg9ol.net
2回目で合格。土木屋で分からん事も多かったけど、ホッとしてます。明日の夜は呑みに出よう。

961 :名無し組:2017/02/03(金) 10:14:37.34 ID:???.net
建築士の資格が欲しいのに施工管理ばっか合格していく、もう現場監督やだ

962 :374:2017/02/03(金) 10:16:17.55 ID:pFmwr1Or.net
>>375だけど受かった!

S学院Dランク、N学院Bランク
いやー、安心した。
こんなんで取れるんだねー。

963 :名無し組:2017/02/03(金) 10:19:38.22 ID:???.net
実務経験ほとんど皆無でバーチャートの問題なんかさっぱりわからなかったけど一発合格

964 :名無し組:2017/02/03(金) 10:20:05.37 ID:???.net
>>961
一体いつからーーーーー
建築士の方が楽だと
錯覚していた?

965 :名無し組:2017/02/03(金) 10:21:21.35 ID:6UZtgfsU.net
合格した。安心した

966 :名無し組:2017/02/03(金) 10:23:03.35 ID:???.net
余裕で一発合格するくらいじゃないと現場じゃ下請けにボロクソに言われるからな

967 :名無し組:2017/02/03(金) 10:23:54.89 ID:???.net
セコカン、今日か

受かった人、おめでとうございます!

968 :名無し組:2017/02/03(金) 10:28:33.18 ID:???.net
落ちた!チクショウ!再チャレンジですわ…

969 :名無し組:2017/02/03(金) 10:38:39.52 ID:???.net
今マイページで確認したら受かってたZE!
おまえらもおめでとう!

970 :名無し組:2017/02/03(金) 10:45:02.93 ID:???.net
番号縦に見てて、ない!と絶望したら
横にあった

971 :名無し組:2017/02/03(金) 10:46:58.85 ID:???.net
>>964
建築士のが難しいのは最初から知ってたけど、会社に完全に現場監督として扱われるのが

972 :名無し組:2017/02/03(金) 10:49:21.91 ID:ecDeni9v.net
俺は受かったけど一回り上の先輩が落ちててすげえ気まずい

973 :名無し組:2017/02/03(金) 10:56:04.80 ID:7Oj5/bqr.net
学科、実地とも過去問を3周くらいで一発合格。
下請が独学でも結構いけるもんやな。

974 :名無し組:2017/02/03(金) 11:17:33.96 ID:???.net
受かってたら世界が輝いて見えるよな。

975 :名無し組:2017/02/03(金) 11:18:54.06 ID:???.net
時間なかったけど過去問2周で合格できた。

976 :名無し組:2017/02/03(金) 11:21:51.02 ID:???.net
受かる技術みたいな本読んで、その通り教科書流し読みしただけで合格

977 :名無し組:2017/02/03(金) 11:28:32.16 ID:UmMhneFf.net
2級落ちたのに1級受かった!

978 :名無し組:2017/02/03(金) 11:32:30.27 ID:???.net
>>977
逆じゃなくて良かったな

979 :名無し組:2017/02/03(金) 11:35:20.83 ID:JyMs84vw.net
受かったー

980 :名無し組:2017/02/03(金) 11:39:58.82 ID:Pc/GB1qd.net
>>970
俺も縦に見て無かったので、また受験かと思ったが、横にあった。
気持ちの落胆と高揚が重なり合って、気持ち悪いw

981 :名無し組:2017/02/03(金) 11:43:31.93 ID:kEtIhItu.net
いいなぁ
受かった人おめでとう
落ちた人次頑張ろー
オレ。
怖くてまだ見れてない

982 :名無し組:2017/02/03(金) 11:54:57.26 ID:qEK5sHud.net
今年再受験の勉強を始めようかとおもってたのに、
受かってたw
自己採点で半分取れたかどうかだったのに信じられん!
平均点低かったのかな?うれぴー!

983 :名無し組:2017/02/03(金) 12:07:17.82 ID:???.net
実地3回目落ちた…
頭が悪すぎる
もう受けるの辞めるわ

984 :名無し組:2017/02/03(金) 12:09:15.37 ID:???.net
3回目なら学科免除の次回があるじゃないか・・・

985 :名無し組:2017/02/03(金) 12:15:48.93 ID:kawfXkyZ.net
一発合格
この資格使う期間ねーけどw

過去問3回通りでいけるな
一次も二次も
一級の勉強に比べれば簡単だった
さてうかってない一級建築士に気持ち切り替えるかな

986 :名無し組:2017/02/03(金) 12:19:09.09 ID:???.net
>>972
見下したれよ

987 :名無し組:2017/02/03(金) 12:19:28.79 ID:???.net
落ちてた・・・・・・
はぁ・・・・・・・・
俺はカスだ・

988 :名無し組:2017/02/03(金) 12:27:15.97 ID:blkmaB7W.net
ここで品質管理も視野に入れとくようにと教えてもらったおかげです。
掲示板と、ここのみんな、ありがとう。

989 :名無し組:2017/02/03(金) 12:34:50.72 ID:???.net
採点してる人は一次の結果とかと照らし合わせたりするのだろうか?
勝手な想像だけど一次の結果もセットで贔屓しながら採点してると思ってる

990 :名無し組:2017/02/03(金) 12:41:27.03 ID:UPlSvqYM.net
合格しました!早く家に帰って合格書見たい!

991 :名無し組:2017/02/03(金) 12:46:47.47 ID:qEK5sHud.net
>>989
合格基準点60点とあったが、一次の結果もだけどさらに所持資格の有無や
職務経歴でも贔屓目に見てくれている感じがする。
そうでなければオレなんかが一発合格とはあり得ん。
どう考えても60点取れてなかったし。
一級建築士既得が効いたんだと思う。たぶん。

992 :名無し組:2017/02/03(金) 12:50:40.60 ID:JiakvCYO.net
>>970
同じことして絶望にかられましたが、結果番号ありました(笑)

993 :名無し組:2017/02/03(金) 12:50:57.44 ID:???.net
今度こそ合理化かなー

994 :名無し組:2017/02/03(金) 12:57:00.42 ID:???.net
合格率が高いと聞いてるんですが
余裕で受験番号がのってない

995 :名無し組:2017/02/03(金) 13:49:28.06 ID:s1T3g67v.net
何故か町のガラス屋が独学で合格^^

996 :名無し組:2017/02/03(金) 14:17:45.73 ID:???.net
>>989
やっぱそんな感じするよね、ワイもそんな感じするから一次試験だけ頑張って高得点で通って、実地の問題みたいな曖昧な評価する記述問題の勉強全くしないでぶっつけ本番だったわ、逆に穴埋め問題は少し勉強した位

997 :名無し組:2017/02/03(金) 14:18:47.47 ID:???.net
>>996
間違えた>>991だったわ

998 :名無し組:2017/02/03(金) 14:35:38.91 ID:qEK5sHud.net
>>996
やっぱそう思いますよねー。無資格だと経験記述もかなりシビアに見られそう。

ところで、監理技術者講習って、仕事上必要が無ければ急いで受講しなくても
一級施工管理技士は名乗れるんですよね?

999 :名無し組:2017/02/03(金) 15:00:29.77 ID:kOx37Nvz.net
小規模な工事しか実務経験ないと、合格出来ないのか?
中小企業の限りなく小側企業だと、採点もマイナスなんでしょうか?
学科試験は2回合格してるけど、実地試験4回落ちたらもう無理?

1000 :名無し組:2017/02/03(金) 15:20:24.43 ID:???.net
>>999
書き方じゃね?

1001 :名無し組:2017/02/03(金) 15:27:47.22 ID:???.net
>>999
>>375みたいなのでも受かるんだから書き方ひとつだろ

1002 :名無し組:2017/02/03(金) 15:30:15.41 ID:EqZL3wYX.net
>>989
1次試験点数ギリギリ、建築系の資格何もなし、大工歴12年の自分が一発合格。
単純に書きかただと思うけどな

1003 :名無し組:2017/02/03(金) 15:30:28.57 ID:???.net
黒板の人合格したのかw

1004 :名無し組:2017/02/03(金) 15:38:44.31 ID:???.net
http://i.imgur.com/rjNtZRW.jpg

1005 :名無し組:2017/02/03(金) 15:39:02.00 ID:???.net
http://i.imgur.com/ke75fuJ.jpg

総レス数 1005
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★