2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆一級建築士試験設計製図相談室 129室 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2016/11/01(火) 18:06:08.60 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 125室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476187865/
■一級建築士試験設計製図相談室 126室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476323319/
■一級建築士試験設計製図相談室 127室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476605452/l50
■一級建築士試験設計製図相談室 128室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477115007/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと

147 :名無し組:2016/11/02(水) 21:48:07.65 ID:???.net
>>146
スレチってこと
ユープラの掲示板で聞きなよ

148 :名無し組:2016/11/02(水) 21:49:20.33 ID:4kzENoaX.net
>>147
確かに

気が動転してたよ

みんな冷静ですごいね

149 :名無し組:2016/11/02(水) 21:50:09.08 ID:???.net
>>145
だから過程を間違えたんだろ?

150 :名無し組:2016/11/02(水) 21:50:54.74 ID:???.net
今ここは危篤のが多いしな

151 :名無し組:2016/11/02(水) 21:52:09.51 ID:???.net
えっ?そうなの?

152 :名無し組:2016/11/02(水) 21:53:10.62 ID:4kzENoaX.net
ユープラと比較したら
多いと言わざるえない

153 :名無し組:2016/11/02(水) 21:54:50.39 ID:???.net
>>149
そう、18%もいる原因
庇とかピロティが多いとかね

まぁ分からんならいいよ
知りたきゃユープラへって話だろうし

154 :名無し組:2016/11/02(水) 21:55:30.11 ID:???.net
合否までまてないわ
どうにかなっちゃう

155 :名無し組:2016/11/02(水) 21:55:56.75 ID:S9HyUlbB.net
公園への出入り口忘れたんですが、どうですかね?

156 :名無し組:2016/11/02(水) 21:56:35.38 ID:9WTbXdqw.net
あたいも・・・

ユープラ 181のドヤな感じ
ごめん
いけすかない

157 :名無し組:2016/11/02(水) 21:57:03.09 ID:???.net
メチャクチャに設計しても書き込みでよく見せてしまう手法もあります

158 :名無し組:2016/11/02(水) 21:57:09.27 ID:???.net
建築面積間違えって当然マイナスされるよね

159 :名無し組:2016/11/02(水) 21:58:13.59 ID:???.net
>>155
どうですかねって、マイナスに決まってんだろ
何点かは知りません

160 :名無し組:2016/11/02(水) 22:00:09.66 ID:???.net
>>156
気をつけな
あそこは発表直後からドヤに急変する奴が急増する

161 :名無し組:2016/11/02(水) 22:00:25.73 ID:???.net
>>158
マイナスされなきゃ書く意味ないよね
ただおれは二級の時1階〜3階の面積と延床面積を全部間違えたけど受かってたけど
要するに知らん

162 :名無し組:2016/11/02(水) 22:05:38.02 ID:???.net
ユープラのスレってどこ?

163 :名無し組:2016/11/02(水) 22:12:27.36 ID:???.net
>>162
参加者専用掲示板じゃなくて?
2chのって意味なら無いと思うから作ってみれば?

164 :名無し組:2016/11/02(水) 22:13:52.25 ID:9WTbXdqw.net
たしかに

ユーブラ2ちゃん興味あるわ

165 :名無し組:2016/11/02(水) 22:15:10.47 ID:???.net
あえてブラなのか

166 :名無し組:2016/11/02(水) 22:15:32.27 ID:???.net
今年受けて、当日から今まで毎日この板覗いているけど、見解が一致しているのがランク4になる事象だけで、その他は意見バラバラ。結局は結果が出てみないとわからないというのが実態だとおもう。学校の講師の見解ですらバラバラだし、そうなるかなって思う。
気がついたら試験から間もなく1ヶ月経過ですね。

167 :名無し組:2016/11/02(水) 22:21:45.33 ID:cSy4XphE.net
まだまとめないで!

168 :名無し組:2016/11/02(水) 22:26:45.20 ID:???.net
>>166
まとめちゃ
やーよ
とりあえず不安なんじゃー

169 :名無し組:2016/11/02(水) 22:38:37.85 ID:???.net
>>164
作ってもいいけどこの時期以外は確実に過疎って落ちるだろうから…

170 :名無し組:2016/11/02(水) 22:52:27.79 ID:???.net
このスレもいい加減過疎ってるけどなあ
6年前はもっと賑わってたような気がする

171 :名無し組:2016/11/02(水) 22:56:44.44 ID:???.net
>>170
2010すか?
まあでも俺は試験終わって一ヶ月たつけど
毎日見てるわ笑
受かってくれーって無性におもうときは
仕事中も笑っ
オマイラ発表まで宜しくたのむわ

172 :名無し組:2016/11/02(水) 23:02:44.46 ID:S9HyUlbB.net
>>159
マイナスで済むのか、一発失格だと思ったわ!ありがとう!

173 :名無し組:2016/11/02(水) 23:11:40.81 ID:???.net
>>172
「何点マイナスなのかは誰も知らない」

174 :名無し組:2016/11/02(水) 23:14:41.70 ID:???.net
>>173
今年は抽選できめてんだろ(適当)

175 :名無し組:2016/11/02(水) 23:15:36.86 ID:???.net
>>173
採点官は知っている

176 :名無し組:2016/11/02(水) 23:26:52.75 ID:duxWBcs9.net
一級とるぞネットの添削が返ってきた。

細かく減点が入ってて…ここまで引くか?と思うところもあるが、弱点がわかって良かった。

一次図面採点74/100 二次印象点12/20 二次記述点60(+3)/80 合計146(+3)/200 総合評価1類

統計的な母数に達していないが、全体の20〜30%とのこと。

結局、分母がわからないので微妙…

177 :名無し組:2016/11/02(水) 23:56:37.89 ID:+Pc6yLGo.net
ホールの有無の勝負ではなくアプローチの入り方、ゾーンニングの的確な分離、辺長比や10mの円などのデカイ違反の無さってのが採点基準のような気がする

178 :名無し組:2016/11/02(水) 23:59:02.16 ID:???.net
一目で4割は落とされてると思う

179 :名無し組:2016/11/02(水) 23:59:54.77 ID:???.net
んなわけねーだろ

180 :名無し組:2016/11/03(木) 00:07:07.04 ID:???.net
>>177
一回試験元の合格基準に目を通してみたら?
完全にずれてるわけじゃ無いけど

181 :名無し組:2016/11/03(木) 06:09:15.47 ID:hiqwclkM.net
>>180
みんな見てるよ

182 :名無し組:2016/11/03(木) 07:34:43.19 ID:???.net
>>181
そっか
見た上でか

183 :名無し組:2016/11/03(木) 07:39:50.20 ID:???.net
おはよー

184 :名無し組:2016/11/03(木) 07:43:12.44 ID:???.net
>>176
俺は
1次図面 75点(65〜68)
2次印象 13点(12)
2次記述 46点[+3] (52〜55)
合計134点[+3](129〜135)
総評 1類or2類
全体の50%内
( )内の数字は想定合格ラインとの事
記述が悔やまれる。

185 :名無し組:2016/11/03(木) 07:49:50.79 ID:POJ8k7rj.net
>>184
[+3]とかってなに?
自分が認識してなかった減点なにか教えて

186 :名無し組:2016/11/03(木) 08:00:04.74 ID:???.net
>>185
[+3]は記述の最後にあった補足図を加点と想定したらしい

187 :名無し組:2016/11/03(木) 08:38:07.48 ID:???.net
>>186
減点項目教えて
参考にしたい

188 :名無し組:2016/11/03(木) 09:08:04.60 ID:???.net
>>183
おはよう

189 :名無し組:2016/11/03(木) 09:10:17.80 ID:???.net
おやすみ

190 :名無し組:2016/11/03(木) 09:11:05.86 ID:???.net
ぽこちん

191 :名無し組:2016/11/03(木) 11:21:59.63 ID:???.net
休日のamひまやなー
先日まで朝から図面にらめっこしてたなぁ
あと約一ヶ月!

192 :名無し組:2016/11/03(木) 11:31:49.55 ID:???.net
もう試験から1ヶ月近く経つのか
はやいの

193 :名無し組:2016/11/03(木) 11:55:53.83 ID:???.net
休日だと思って寝てたら、会社から電話あって「みんな来てるぞ!」って起こされた
また寝るけど意味わかんね

194 :名無し組:2016/11/03(木) 11:57:36.67 ID:???.net
>>193
乙!!
まあそう言うときもあるわ

195 :名無し組:2016/11/03(木) 12:12:49.04 ID:???.net
ブラックだブラックだ(๑°ㅁ°๑

196 :名無し組:2016/11/03(木) 12:44:01.91 ID:???.net
客のユニットバスの排水が詰まったから出てきて見てこいだとよ!!
どーせ髪の毛と洗剤がつまってんだろ!クソが!!
なんで休みの日に他人の家の風呂の掃除せなあかんねん!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
!!

スレチでしたね

197 :名無し組:2016/11/03(木) 12:45:29.62 ID:???.net
パイプユニッシュ渡して帰ってこいよ(笑)

198 :名無し組:2016/11/03(木) 13:41:46.41 ID:???.net
>>196
引渡して1週間で同じようなクレームきたから急いで見に行ったらバスタブのなかで犬洗ってやがったわ笑

199 :名無し組:2016/11/03(木) 14:48:01.94 ID:???.net
一級建築士ってどんどこ減るんじゃないかと思ったんだが実際どうなの?

200 :名無し組:2016/11/03(木) 15:01:08.26 ID:???.net
来年はどこに行こうかな〜。角番だからNとTACの併用をしてみるかな。

201 :名無し組:2016/11/03(木) 18:20:41.54 ID:Z/uFdCQu.net
もう諦めたんですか?

202 :名無し組:2016/11/03(木) 18:23:50.87 ID:???.net
>>196
こんな客はブルーシートと段ボールで
公園に住めばいいのに
トイレは公園の使って
銭湯に行ったら排水詰まりなんてないから

203 :名無し組:2016/11/03(木) 19:09:22.26 ID:???.net
大抵の場合はしっかり説明できない営業のせい

204 :名無し組:2016/11/03(木) 19:40:50.50 ID:???.net
製図初年度  SかNの通常コース
製図2年目  SかNの長期コース
製図3年目  SかNの長期コースとSかNの通常コースのWスクール
製図4年目  SとNの長期コースのWスクール

これで、ほとんどの人は卒業できる。

一方、泥沼になる人

製図初年度 SかNの通常コース
製図2年目 通信や安い学校
製図3年目 市販教材で独学
製図4年目 ・・・

205 :名無し組:2016/11/03(木) 19:57:57.93 ID:???.net
文化の日終了

206 :名無し組:2016/11/03(木) 20:02:16.68 ID:h4dRLg3k.net
>>204
製図って3回までじゃないんですか?

207 :名無し組:2016/11/03(木) 20:05:58.26 ID:???.net
>>204
製図1年は短期
2年は長期で十分だ

208 :名無し組:2016/11/03(木) 20:24:11.46 ID:???.net
大手の長期に通っていたとき
教室内の8割も落ちていたから
2年目の長期で卒業できるとは限らない

209 :名無し組:2016/11/03(木) 20:37:34.93 ID:???.net
おれ4年目だけど

210 :名無し組:2016/11/03(木) 20:38:12.50 ID:???.net
文化の日
他人の家の風呂の掃除して終了

211 :名無し組:2016/11/03(木) 20:43:27.37 ID:???.net
相談です
ズルムケなんですが使う機会が有りません
どうしたら良いのでしょうか

212 :名無し組:2016/11/03(木) 21:04:50.91 ID:???.net
>>211
とりあえずナンパしろ
かたっぱしから

213 :名無し組:2016/11/03(木) 21:20:50.87 ID:teaEnP0h.net
うむ

一級建築士

ナンパモテるで!

214 :名無し組:2016/11/03(木) 21:23:30.22 ID:???.net
>>210
まじ乙!

215 :名無し組:2016/11/03(木) 21:40:03.99 ID:???.net
乙です

216 :名無し組:2016/11/03(木) 22:35:58.17 ID:KPTxKZXy.net
みんなもう息切れか・・・
あと1ヶ月・・・

気がふれそうだ

217 :名無し組:2016/11/04(金) 09:08:52.66 ID:xSuieUS/.net
鉄アレイワンスパンマンキャンチレバー付き岡柱添え

218 :名無し組:2016/11/04(金) 09:44:43.66 ID:???.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久しぶりの鉄アレイマン

219 :名無し組:2016/11/04(金) 10:33:34.60 ID:xSuieUS/.net
>>218
過疎ってたので、乱しに来ました

220 :名無し組:2016/11/04(金) 10:42:28.80 ID:???.net
□□□□□
□□屋上□
□□広場□

無敵

221 :名無し組:2016/11/04(金) 10:47:48.45 ID:???.net
わっしょいわっしょい

222 :名無し組:2016/11/04(金) 11:14:39.60 ID:???.net
鉄アレイでもユープラで一つ
断面を長手で切ってるのがあるのだが
それは中庭みたいでいいのもあるなぁ
ただ3階に庇書き忘れたり重複距離ビミョーだったりが多いなぁ(鉄アレイ)

223 :名無し組:2016/11/04(金) 16:52:28.37 ID:???.net
今年のピパたそ、ユープラではどんな感じ?

224 :名無し組:2016/11/04(金) 17:09:16.58 ID:???.net
ピパたそってだれ?太郎?

225 :名無し組:2016/11/04(金) 17:35:01.66 ID:???.net
ユープラ分析C
地盤条件を考慮した基礎構造の計画について分析しました
独立・布基礎19%
べた基礎81%

・独立べた共に基礎下端がA 1.3m以下採用が8.1%
          逆にB 2.5m以上が  1.8%
過去には基礎を書かなくて合格がいたらしいが

今年は課題なので A はランク@は難しいと仮定すると
受験者母数を9500人とすると約770人がランク外へ
誤差1割でも850〜690人がヤバイ?
ベタに2m採用者には朗報か・・

226 :名無し組:2016/11/04(金) 17:41:11.13 ID:???.net
それだけでランク外にはならんだろ
構造に足切りないんだから

227 :名無し組:2016/11/04(金) 18:09:27.81 ID:bwuBm0LS.net
>>225
すごく興味深く参考になります!ありがとうございます!

228 :名無し組:2016/11/04(金) 18:10:09.50 ID:???.net
鉄アレイ氏はどこが丘柱になったの?

229 :名無し組:2016/11/04(金) 18:11:37.73 ID:???.net
俺ベタ2.5だわ泣

230 :名無し組:2016/11/04(金) 18:25:37.66 ID:???.net
>>225
すばらしい!!

231 :名無し組:2016/11/04(金) 18:28:30.85 ID:xSuieUS/.net
>>228
遊戯室の上の二階、3階

232 :名無し組:2016/11/04(金) 18:39:49.28 ID:???.net
見過ごしてくれることを祈ろう

233 :名無し組:2016/11/04(金) 18:42:09.28 ID:???.net
>>232
確かに!!鉄アレイ氏には受かって欲しい
自分がいるよ

234 :名無し組:2016/11/04(金) 19:28:12.57 ID:p0igWKbl.net
>>225
ベタの方が多いの?
日建では独立の方が多かったよ

235 :名無し組:2016/11/04(金) 19:30:24.26 ID:p0igWKbl.net
>>225
日建データよると
7:3で独立多く

2:5:3

2m以下:2m:2m超え

でした(^^)

236 :名無し組:2016/11/04(金) 19:31:19.13 ID:???.net
>>234
どっちでもいいよ
記述でメリット書けるなら

237 :名無し組:2016/11/04(金) 19:32:02.60 ID:???.net
ベタの2.5mはなんでダメなんだよ!

238 :名無し組:2016/11/04(金) 19:36:52.83 ID:???.net
>>237
ベタ2.5mで受かったけどまあいいか〜w

239 :名無し組:2016/11/04(金) 19:41:40.91 ID:???.net
>>237
深い分には落ちるこたないだろ
ただ500深いと 10tonトラックだと何台分だ?

240 :名無し組:2016/11/04(金) 19:57:57.36 ID:p0igWKbl.net
>>239
そうだすな
経済的では無い上に
地反力も大きくなって基礎スラブもつかどうか
とか?

241 :名無し組:2016/11/04(金) 20:42:22.55 ID:???.net
地下水対策考えたら経済性やばいことになるよ。

242 :名無し組:2016/11/04(金) 20:48:27.67 ID:8MHiXyJT.net
GL-1.7
ベタ基礎底は
セーフ?

243 :名無し組:2016/11/04(金) 20:58:50.35 ID:???.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

244 :名無し組:2016/11/04(金) 21:04:44.15 ID:???.net
□□□□□
□□便所□
□□便所□

245 :名無し組:2016/11/04(金) 21:21:41.17 ID:BwBjtd8/.net
>>233
みんなありがとう。鉄アレイ感動してます。みなさんの優しさに。

246 :名無し組:2016/11/04(金) 21:55:44.56 ID:z/LX9EXx.net
3階建てで、基礎成 1700でもてば大丈夫だと思います。

もつんじゃないかな?

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200