2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆一級建築士試験設計製図相談室 129室 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無し組:2016/11/14(月) 16:16:39.55 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 125室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476187865/
■一級建築士試験設計製図相談室 126室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476323319/
■一級建築士試験設計製図相談室 127室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476605452/l50
■一級建築士試験設計製図相談室 128室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477115007/
★一級建築士試験設計製図相談室 129室 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477991168/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと

481 :名無し組:2016/11/21(月) 17:23:53.97 ID:???.net
そういえば
去年H27の合格基準の(3)構造計画
@・・・
A・・・・
A←ってなんでAなのBじゃないのなんか意味あるのか単なる間違いか?

482 :名無し組:2016/11/21(月) 17:24:18.86 ID:???.net
>>480
ユープラのアンケートがあるから、もう必要ないよ

483 :名無し組:2016/11/21(月) 17:51:29.04 ID:U9RM5Y6V.net
むしろそのアンケート結果が知りたい

484 :名無し組:2016/11/21(月) 17:54:20.28 ID:5GC+QAYS.net
さいたまだったけど照明と席の位置が悪かったのか
平行定規の厚みで影が出来てぴったり引いたつもりの線が2mm程度ずれて描かさった。
目を凝らさないと分からず横線は苦労させられた。
ヘッドライトやスタンドライトを持ち込んだらダメなのかなぁ。

485 :名無し組:2016/11/21(月) 18:00:14.11 ID:???.net
>>484
俺の受けたとこでライトスタンド持ってきてるおじさんがいて注意されてた。なんか使いたいならなんか診断書みたいなのが無いと許可できないって言われてたかな。近くはなかったし試験中だったからはっきりは聞こえなかったが。

486 :名無し組:2016/11/21(月) 18:07:57.97 ID:???.net
しらねーよ。そんなに気になるなら事前に確認すりゃいいじゃねーか。俺もさいたまだったけど恵まれてる方だと思うぞ

487 :名無し組:2016/11/21(月) 18:10:19.21 ID:???.net
>>484
同じくさいたま
芝浦工科大 雨の中駅から遠過ぎ!

ってかさいたまでさいたま市近辺で駅からニアーな大学ってないよな・・・・
しょうがないけど・・・さ

488 :名無し組:2016/11/21(月) 18:18:00.90 ID:???.net
机独り占め出来るのに文句言うな!

489 :名無し組:2016/11/21(月) 18:19:58.87 ID:???.net
>>484
ベッドライトってうける♪
もちろんそこはヘルメット被ってヘッドライトだよな?

490 :名無し組:2016/11/21(月) 18:25:47.84 ID:???.net
>>489
カンニング出来ないやんw

491 :名無し組:2016/11/21(月) 18:27:35.90 ID:???.net
>>483
参加者のみ見れるんだよ
めんどくさがらずに参加してねっ

492 :名無し組:2016/11/21(月) 18:48:00.98 ID:JNuE4gWa.net
>>487
カミさんとか彼女

493 :名無し組:2016/11/21(月) 18:51:13.72 ID:JNuE4gWa.net
あ、ごめん途中で押してしまった、送って貰えばよかったのに

494 :名無し組:2016/11/21(月) 18:52:39.86 ID:???.net
あ〜マジで…シコり太陽!

どうやったらシコリンピックランク2になれますか?

495 :名無し組:2016/11/21(月) 19:04:31.02 ID:???.net
>>492
そんな献身的な神さんほしいわ
うちの神さんなんざ子供と温泉いっとったで(涙)

496 :名無し組:2016/11/21(月) 19:10:06.40 ID:???.net
>>494
ランク1を合格とする

497 :名無し組:2016/11/21(月) 20:53:43.42 ID:yvv3g6R1.net
品位を保ってください

498 :名無し組:2016/11/21(月) 21:43:06.45 ID:???.net
>>497
イチ、下ネタ禁止
イチ、ワンスパンマンをいじめないこと
イチ、丘柱を添えないこと
イチ、きつきつマンいじめないこと
イチ、がばがばマンいじめないこと
イチ、ローカぐにゃマンをいじめないこと
イチ、舞台あり遊戯室に柱を立てないこと
イチ、ローカを不用意にはね出さないこと
イチ、外構一旦外出るマンをいじめないこと
イチ、ゾーニングぐちゃマンをいじめないこと

499 :名無し組:2016/11/21(月) 21:44:28.38 ID:???.net
今課題文をゆっくり読んでみよう。
まだまだミスは見つかるよ。

500 :名無し組:2016/11/21(月) 21:47:23.94 ID:yvv3g6R1.net
前の席のヒップラインに心奪われないこと

501 :名無し組:2016/11/21(月) 22:09:55.96 ID:???.net
>>498
意外とこれらに該当多いんかな、、、

502 :名無し組:2016/11/21(月) 22:20:33.43 ID:yvv3g6R1.net
>>501


503 :名無し組:2016/11/21(月) 22:24:03.06 ID:gjUll8/x.net
>>500
昨年はそれにやられてランク4だった。(言い訳だが)
今年は周り野郎ばかりでよそ見する気にならなかったw

504 :名無し組:2016/11/21(月) 22:26:51.28 ID:yvv3g6R1.net
まさか

本試験中にちらついてパンティかいちまうとはな

505 :名無し組:2016/11/21(月) 23:44:26.58 ID:yvv3g6R1.net
あーひま

506 :名無し組:2016/11/21(月) 23:45:40.12 ID:???.net
ひまひまひま
勉強無い日常が暇で落ち着かないや

507 :名無し組:2016/11/21(月) 23:53:58.34 ID:???.net
>>505
>>506
教える側にまわれば

508 :名無し組:2016/11/22(火) 00:25:14.48 ID:qhwmivPb.net
>>507
なんでやねん

509 :名無し組:2016/11/22(火) 00:30:34.11 ID:30HXsxch.net
試験元は、ワンスパンマンが出ることを想定してたのかな。

510 :名無し組:2016/11/22(火) 01:08:36.33 ID:???.net
>>509
想定していただろうね。
屋上広場直径10mっていう設定はそのため。

511 :名無し組:2016/11/22(火) 01:24:00.18 ID:???.net
想定してない
でっかいプールのとき
広場的なスペースが要求されていてグリッド4コマぐらい使ってた

512 :名無し組:2016/11/22(火) 07:52:26.31 ID:???.net
>>511
あなたは日本語を文脈から理解する訓練からはじめよう。試験元のプランがどうかという話ではない。
受験者プランがどうかという話だ。

4コマはうまい人
3コマはへたな人

513 :名無し組:2016/11/22(火) 08:55:48.76 ID:???.net
おはよー

3コマそやな

514 :名無し組:2016/11/22(火) 09:01:41.99 ID:W0gD1dZZ.net
でっかいプール・・・。
せやな。

515 :名無し組:2016/11/22(火) 09:13:57.30 ID:DeZibA5p.net
重複距離等図面記載事項が増えているのに
試験時間が6時間半のままということに納得できない。

516 :名無し組:2016/11/22(火) 09:48:02.07 ID:???.net
>>515
受験者の負担を増やす試験だからしゃーないw

517 :名無し組:2016/11/22(火) 10:10:10.33 ID:???.net
>>515
まぁ掛かっても一分

518 :名無し組:2016/11/22(火) 10:18:35.53 ID:???.net
負担増やしてるのは学校なんだよな〜

519 :名無し組:2016/11/22(火) 10:23:34.93 ID:QRcGI+CJ.net
>>518
同感。学校が、無駄な授業してる。マジで資格学校クズだ。金儲け主義。学校ないなら、俺らの負担は下がる。

520 :名無し組:2016/11/22(火) 10:33:45.83 ID:???.net
>>519
学校は書かせすぎやな
試験元が求めてないものまで書かせる

そして書くべきものを書く時間がなくなる。
書くべき優先順位も教えず。

521 :名無し組:2016/11/22(火) 10:36:56.92 ID:00L8I5c5.net
>>520
確かに
ユープラで断面東西の長手できって
断面図未完成とかいたなぁ
あれもどこぞの学校で長手で切った方が良いと奨励してるんかな…

522 :名無し組:2016/11/22(火) 10:59:45.82 ID:W0gD1dZZ.net
未完成の人もアップしてるんですね。

523 :名無し組:2016/11/22(火) 10:59:55.22 ID:???.net
>>521
長手だろ

そして記述スケッチで表せないところ表現

524 :名無し組:2016/11/22(火) 11:21:44.74 ID:???.net
>>523
南北東西どっちでもいいが蜜柑になるならわざわざということ

525 :名無し組:2016/11/22(火) 12:19:56.79 ID:???.net
もうすぐ11月も終わるねー

526 :名無し組:2016/11/22(火) 12:21:43.90 ID:???.net
>>525
あと24日!?だなあ

527 :名無し組:2016/11/22(火) 12:28:13.38 ID:???.net
あと24日もあんのかよなげー

528 :名無し組:2016/11/22(火) 12:49:58.90 ID:???.net
>>522
未完成も1パーセントはいるということか。

529 :名無し組:2016/11/22(火) 13:14:01.37 ID:???.net
受験者の設計事務所の割合が少ない中で、4割も受かるわけだから、よっぽどよ。
しかも10人中優秀な人は1人か2人でしょ。

530 :名無し組:2016/11/22(火) 14:14:44.02 ID:???.net
>>528
日建の発表だと3%も蜜柑とNETに合ったよ
学校行ってない人・自身が未完と認識してない人入れると
5%はあるかもね・・・
9000人だと450人もいるんだなあ・・・

531 :名無し組:2016/11/22(火) 17:49:46.26 ID:???.net
>>529
まー合格下位者はズタズタでなんとか合格を勝ち取るんだろな
確実落ちただろって思ってる人がけっこう受かる
合格最低ラインはかなり低いってことだろね

532 :名無し組:2016/11/22(火) 18:32:41.83 ID:???.net
ユープラ独自判断合格図面

○16.○21.◎34.○41.○54.○78.○103.▽130.○158.○168.◎200

大穴
鉄アレイで一番よい.12 受験者高齢?58 面白い.14

533 :名無し組:2016/11/22(火) 18:48:15.92 ID:???.net
>>532
え?
1割ぐらいしか合格だなーて図面ないの??
かなりぐだぐだ混戦なのかな?

534 :名無し組:2016/11/22(火) 18:51:10.59 ID:???.net
>>532
17の石垣さんは駄目ですか?

535 :名無し組:2016/11/22(火) 18:54:37.11 ID:???.net
>>531
自分がぐだぐだであることに気づかない人がありえないぐらい多い。

536 :名無し組:2016/11/22(火) 18:55:18.96 ID:???.net
>>532
14どんな?

537 :名無し組:2016/11/22(火) 19:00:23.07 ID:jSBQaqw9.net
>>532
自分の入ってる?(笑)

538 :名無し組:2016/11/22(火) 19:13:24.99 ID:JQL0jilh.net
>>532
ほぼ異議なし

539 :名無し組:2016/11/22(火) 19:17:36.44 ID:???.net
>>532
俺の番号も書けよ(笑)

540 :名無し組:2016/11/22(火) 19:19:06.41 ID:???.net
>>532
おい!俺のが入ってないぞ!
予想ランク2を作って俺の入れてくれ!

541 :名無し組:2016/11/22(火) 19:21:41.62 ID:???.net
たしかに34と200はずば抜けてる。
それは間違いない。

542 :名無し組:2016/11/22(火) 19:42:45.84 ID:???.net
>>512
試験元の標準解答例は受験生のデータから作られてるのでは…何のために2か月以上待たされるんだ
データとってから及第点ギリギリの解答例を作ってるのだとおもったけどな

では鉄アレイワンスパンマンが試験元の標準解答例になってる可能性はあるとおもうね
ありえないと言われてフルボッコにされていたH22美術館のホワ研のように
試験元の標準解答例の二つともホワ研だったし…赤信号みんなで渡れば怖くないぐらいホワ研が多かったからホワ研しかたなく標準解答例に
試験元の標準解答例に片隅に置くワンスパンマンはあったようだが…ワンスパンマンやらかした受験生が多いのかな
ワンスパンマンはエスキスをシステマチックにやってないのだろう…頭の悪いこと言ってしもうたが

3コマは不味いって資格学校で習わなかったのかな…まあいいや

543 :名無し組:2016/11/22(火) 19:44:30.42 ID:JQL0jilh.net
だっふんだ

544 :名無し組:2016/11/22(火) 19:55:36.19 ID:???.net
>>515>>521
先輩がH20ビジホ&フィットネスで断面図蜜柑だったな
あと2層が描けなかったみたい
でも頑張って学科振出から危篤になったらしい

断面図が長手になるのはプランによるからしかたのないことだとおもうが
勇者さんの図面で2階3階がプレイホールだけの断面図があったけど減点喰らってるでしょう
試験元はプレイルームと2階3階に居室のある断面図が見たいからね

新試験で特記事項にある什器を全て描かないといけなくなった
受験生の負担を強いるために将来的には重複距離だけでなく他にも記入しないといけなくなりそう
二級よりも簡単な梁伏図を取り止めてジグソーパズルの要素を高めたから
断面詳細図にして二級で取り止めた矩計図程度では何年も足止めできないだろうな

…頭の悪いこと言ってしもうたが

545 :名無し組:2016/11/22(火) 19:58:07.28 ID:JQL0jilh.net
>>532
わいのがあった!
うれしい涙目

546 :sage:2016/11/22(火) 19:58:15.23 ID:oG8qCO1R.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

547 :名無し組:2016/11/22(火) 19:58:56.99 ID:JQL0jilh.net
泣くのはまだ早いか

これまでほんといろいろあった

みんなおつかれ

548 :名無し組:2016/11/22(火) 20:02:12.36 ID:???.net
どうだろうか鉄アレイワンスパンマン片持ち梁の人へ
捨て酉を用意してもう一度、酉の描いた付箋付き図面をUPしてみては
で合格発表のときの合格通知と一緒に酉の暗号を公開する
捨て酉だから困らないとおもうが

549 :名無し組:2016/11/22(火) 20:02:32.73 ID:???.net
そもそもホワ研てなに?

550 :名無し組:2016/11/22(火) 20:06:18.25 ID:???.net
ホワイエに研修室が繋がってるタイプのこと
美術館のときの解答例見てみなよ

551 :名無し組:2016/11/22(火) 20:07:33.97 ID:JQL0jilh.net
>>550
今年でいうどんな空間構成?

552 :名無し組:2016/11/22(火) 20:08:00.65 ID:???.net
ほう?ちょっくら見てみるわ!さんきゅべりまっち

553 :名無し組:2016/11/22(火) 20:13:24.31 ID:???.net
>>551
美術館にあるふたつのギャラリーの人だまりを解消するためにホワイエがあった
ホワ研はゾーンニング違反っぽかったらしいが合格者多数いた

あとギャラリーの大きいほうはふたつに分割できるように指示されていたな
それとミュージアムショップ(約40u)が欠落してもランクTだったらしいよ

554 :名無し組:2016/11/22(火) 20:17:08.81 ID:JQL0jilh.net
>>553
つまり

合格神話のゾーニングを違反しても
可能性があるってことかな?

555 :名無し組:2016/11/22(火) 20:18:04.77 ID:???.net
>>553
今年はみんなできてるらしいから、下手でもそれなりでないとダメなんじゃない?
それかできてるというのはただの噂?
けっこう上手くない人多数なの?

556 :名無し組:2016/11/22(火) 20:19:32.30 ID:???.net
>>554
でも今回のは保育ゾーンと子育て児童館ゾーンは完全にわけないと駄目
ホワ研はグレーゾーンだったからね

557 :名無し組:2016/11/22(火) 20:20:40.64 ID:JQL0jilh.net
>>556
今年でいうどうゆうゾーニングなのか

いまいちわからん

教えて先輩

558 :名無し組:2016/11/22(火) 20:24:35.95 ID:???.net
>>555
ギャラリーの裏動線を気にし過ぎてプランが破綻したのが多かったぐらいだから
ホワ研やらかしたのも多かった

裏動線とは絵画搬入と管理用の動線のことね
美術品の倉庫を2階に持って行くアイデアが無いと
どうしてもホワ研になってしまった

間違いなく課題文は良問だったけどね
子供30人とアートする美術館だった

559 :名無し組:2016/11/22(火) 20:26:26.59 ID:???.net
>>557
違うとおもうけど
子育てゾーンと児童館ゾーンの完全分離した人は少ないとおもうけど
2階3階で混同してるはず

いま美術館の資料が手元に無いから上手く説明できない

560 :名無し組:2016/11/22(火) 20:28:08.36 ID:???.net
ちょっくら見てきたぜ!何が問題なのかさっぱりわからなかったぜ!多分この頃はまだ旧試験を引きずってたんだなぁ。今年で言うと・・さっぱりわからないぜ!

561 :名無し組:2016/11/22(火) 20:32:41.53 ID:???.net
明日休みだから盛り上がってるね☆
たのしー☆

562 :名無し組:2016/11/22(火) 20:35:23.58 ID:???.net
ほんとは今年の場合だと集会室あたりかな?と思ったぜ・・・

563 :名無し組:2016/11/22(火) 20:37:02.05 ID:JQL0jilh.net
ごめん先輩

どやられても今年でいうどうゆう状況なのか

わからなかっです(c_c)

564 :名無し組:2016/11/22(火) 20:38:27.55 ID:JQL0jilh.net
>>562
集会室の位置付けと同意ならなんとなくわかります

ただ文面からもっと致命的な香りがしたのにうかったてことですか

565 :名無し組:2016/11/22(火) 20:46:36.39 ID:???.net
>>560
静かに絵画を鑑賞したいのに
研修室にいる30人の子供の賑やかな騒音が気になるから
研修室とアトリエと食堂は一階にひとまとめにするのが理想的なプランとか
研修室とアトリエと食堂は30人縛りだった

566 :名無し組:2016/11/22(火) 20:50:35.44 ID:JQL0jilh.net
>>565
今年ベースに話ししてください

過去の武勇伝でなく

今についてしりたいです

567 :名無し組:2016/11/22(火) 20:50:59.58 ID:???.net
昔の話より、今年はみんなうまくまとまってるの?
まとまってないの?
上位10パーセントを除いて!

568 :名無し組:2016/11/22(火) 20:53:45.97 ID:???.net
破綻はしてない程度にみんなまとまってるんじゃ?
プラ見てるとほぼ1階に保育まとまってるし

569 :名無し組:2016/11/22(火) 20:55:40.21 ID:JQL0jilh.net
>>568
同意

みな批判してるけど
基本一階に保育所まとめられてる案
まずそこからだとおもう

570 :名無し組:2016/11/22(火) 21:01:03.60 ID:???.net
>>568
じゃあワンスパンマンなんてしないでよ
少数派かもしれんけど

>>566
毎年課題が違うからな〜

酒でも飲むとするか

571 :名無し組:2016/11/22(火) 21:07:59.52 ID:JQL0jilh.net
>>570
そうなんよー

こちらはだいぶ酒飲んでます

毎年違う課題だからこそ
先輩にホワ件がどうゆう事態なのか
教えてもらいたかったが

いつの時代も教えてマンはいかんらしいな

572 :名無し組:2016/11/22(火) 21:11:25.38 ID:???.net
>>568
てことは、上位10パーセント以外は激戦??

573 :名無し組:2016/11/22(火) 21:13:24.10 ID:JQL0jilh.net
>>572
その通りです

574 :名無し組:2016/11/22(火) 21:14:22.20 ID:???.net
>>573
あなたは投稿しすぎで気持ちわるいです。

575 :名無し組:2016/11/22(火) 21:14:43.55 ID:JQL0jilh.net
それでもかまいません

576 :名無し組:2016/11/22(火) 21:15:20.40 ID:JQL0jilh.net
そんだけ
今年にかけてんだよ!

577 :名無し組:2016/11/22(火) 21:18:56.05 ID:???.net
特記事項違反ミスが少ないということは、なおさらワンスパンマン、がばがばマン、きつきつマンたちは窮地に立たされますね。

578 :名無し組:2016/11/22(火) 21:19:32.39 ID:???.net
>>576
ここでわめいてもなんも変わらんよ

579 :名無し組:2016/11/22(火) 21:20:45.11 ID:JQL0jilh.net
>>578
知ってますよ〜

580 :名無し組:2016/11/22(火) 21:21:58.83 ID:30HXsxch.net
鉄アレイワンスパンマンキャンチレバー付き丘柱添えにも、光が見えて来ました

総レス数 1000
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200