2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士試験設計製図相談室 133

1 :名無し組:2016/12/22(木) 11:29:57.51 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 125室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476187865/
■一級建築士試験設計製図相談室 126室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476323319/
■一級建築士試験設計製図相談室 127室
http://hanabi.2ch.ne...oboku/1476605452/l50
■一級建築士試験設計製図相談室 128室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477115007/
■一級建築士試験設計製図相談室 129室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477991168/
■一級建築士試験設計製図相談室 129-2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1479107799/
■一級建築士試験設計製図相談室 130室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1480681691/
■一級建築士試験設計製図相談室 131室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1481600854/
■一級建築士試験設計製図相談室 131室(実質132)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1481612477/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと

859 :名無し組:2017/01/18(水) 21:25:37.24 ID:???.net
おしゃべり屁理屈野郎>>857

860 :名無し組:2017/01/18(水) 21:25:38.70 ID:???.net
既得がここで1からとか荒れる未来しか見えない

861 : ◆89aIROQ50M :2017/01/18(水) 21:36:21.94 ID:9T7oI7S8.net
>>857
H25にとったから再現図ではないよ

862 : ◆89aIROQ50M :2017/01/18(水) 21:37:28.59 ID:9T7oI7S8.net
>>860
ちらほら希望してくれてる人もいるけど
大半が不必要みたいなんでやめときます

863 :名無し組:2017/01/18(水) 22:04:44.67 ID:???.net
なんだよー、楽しみにしてたのに

864 :名無し組:2017/01/18(水) 23:08:16.34 ID:???.net
おれも楽しみして
仕事おわって電車のなかでみれるか
おもったのに
まあ明日の夜まってるよ

865 :名無し組:2017/01/19(木) 08:44:03.69 ID:3CkhwrLI.net
俺も実は楽しみにしてたのに。受験生にも益があるでしょ。既得後数年レベルの再現図。この過疎期に地道にこういうものも吸収する人が合格するのがこの試験。

866 :名無し組:2017/01/19(木) 08:53:56.93 ID:???.net
2年目、角番の人達は今なにやってる?

867 :名無し組:2017/01/19(木) 09:45:29.08 ID:???.net
>>866
後悔してる

868 :名無し組:2017/01/19(木) 10:44:27.22 ID:???.net
過大発表までちまちまでいいと思うよ
リキんでもどうにもならん

869 :名無し組:2017/01/19(木) 11:15:40.07 ID:???.net
今は頭を柔軟に使える時期だから過去問漁ったり問題の解き方を一から考え直すとよい。

870 :名無し組:2017/01/19(木) 11:37:44.50 ID:???.net
角落ちした人はなにやってる?

871 :名無し組:2017/01/19(木) 12:13:58.81 ID:3CkhwrLI.net
うちのクラスの角番の人も全員落ちたなぁ。

872 :名無し組:2017/01/19(木) 12:32:21.06 ID:???.net
>>871
角番でも容赦なく落ちるよな。
学科受かる前までは、かかっても2年くらいのつもりでいたけど。相対試験を甘く見てたわ。。

873 :名無し組:2017/01/19(木) 13:23:14.85 ID:TXF4XKsk.net
>>871
同じく、ウチのクラスの角番も全滅。
角番の人はやっぱセンス不足なのか

874 :名無し組:2017/01/19(木) 13:46:27.95 ID:???.net
運が悪い人も多いよ
よくできてるカド番もいるからな
問題外は初年度くらいしかいない

875 :名無し組:2017/01/19(木) 14:47:20.41 ID:/ZJiLBE+.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

876 :名無し組:2017/01/19(木) 14:56:10.15 ID:???.net
根本的に何かが欠落してるから3連続で落ちる
運の要素はあると思うが3回外れればそれは本物よ

877 :名無し組:2017/01/19(木) 14:58:15.46 ID:???.net
3回くらいで諦めない奴なんて多々いるからな

878 :名無し組:2017/01/19(木) 15:23:48.10 ID:???.net
それはガチで尊敬する。
その鋼の心を別の事に活かしていたら、、、

879 :名無し組:2017/01/19(木) 15:27:49.29 ID:???.net
尊敬するよな
でも4回目とか6回目とかかなりの数いるからね

880 :名無し組:2017/01/19(木) 15:33:49.98 ID:???.net
そこまで行くと、足の裏の米粒どころじゃなくパンツにウソコついたままみたいな
取っても食えないどころか恥ずかしいという

881 :名無し組:2017/01/19(木) 15:43:47.00 ID:???.net
いやいや諦めてるやつどれだけいると思ってんだ
そいつらより立派でしょ

882 :名無し組:2017/01/19(木) 15:44:28.64 ID:???.net
ここは>>880みたいな奴絶対沸く

883 :名無し組:2017/01/19(木) 15:48:35.25 ID:???.net
諦めてる人ってどれくらいいるんだ炉な
学科通ったひとで

884 :名無し組:2017/01/19(木) 16:11:10.85 ID:???.net
>>881
下を見ればなぁ
免許なんて所詮はスタートラインでしかないわけで

885 :名無し組:2017/01/19(木) 16:29:48.60 ID:WAIfMwka.net
ズレてんなこいつ

886 :名無し組:2017/01/19(木) 17:27:42.99 ID:???.net
>>880
こんなこと言う奴は受かってないよ。
かわいそう

887 :名無し組:2017/01/19(木) 17:41:34.89 ID:???.net
哀れだよねほんと
痛々しい

888 :名無し組:2017/01/19(木) 17:53:06.32 ID:???.net
パンツのくだり、
最高
何年ぶりかで笑ったわ

889 :名無し組:2017/01/19(木) 17:56:33.16 ID:???.net
自演乙

890 :名無し組:2017/01/19(木) 18:04:53.02 ID:???.net
3回受けて合格出来ないのは努力の方向が間違ってるのか、甘いのか、能力がないのか。

891 :名無し組:2017/01/19(木) 19:04:19.65 ID:???.net
>>888
お前の笑いのセンス最低やな

892 :名無し組:2017/01/19(木) 19:12:37.75 ID:???.net
自演する奴マジ痛い

893 :名無し組:2017/01/19(木) 19:14:44.65 ID:???.net
ごめんなさい、角落ちしたばっかりに言いすぎました。ごめんなさい、ごめんなさい。

894 :名無し組:2017/01/19(木) 19:27:47.05 ID:???.net
いいえ、許しません、

895 :名無し組:2017/01/19(木) 19:45:55.58 ID:???.net
資格学校で長期製図講座2年も受講してきた角番は合格すること無理だ
悪いところ直そうとしないし情報収集しないし宿題や勉強やらないし
頑固に出来損ないエスキスしかできん
そんなもんでしょ

896 :名無し組:2017/01/19(木) 20:07:48.03 ID:???.net
>>895
確かに?長期2年は無駄 

897 :名無し組:2017/01/19(木) 20:11:24.97 ID:V2NcBBZc.net
たしかに。
若い人は良い意味で無知な分、変な自尊心や自分ルールがないからすんなり受かってる。年数重ねるほどに意固地になりやすく「自分のエスキス」で受かろうとしてるイメージだな

898 :名無し組:2017/01/19(木) 20:13:31.65 ID:???.net
たまたま落ちてるしたまたま合格してる
壊滅的な奴以外は運がかなりを占める

899 :名無し組:2017/01/19(木) 20:16:56.49 ID:???.net
さっそく高度な情報戦だなw

900 :名無し組:2017/01/19(木) 20:55:20.76 ID:N3NXfiKC.net
>>898
まじかよ。角番って相当運悪いんだなw

901 :名無し組:2017/01/19(木) 21:21:35.38 ID:???.net
>>900
逆に考えるんだ
角番は壊滅的だと

902 :名無し組:2017/01/19(木) 21:30:40.86 ID:???.net
角番の気力を奪う作戦か。もう戦いは始まっている!

903 :名無し組:2017/01/19(木) 21:32:52.11 ID:???.net
新年度が始まれば
ガセネタ連発の情報戦は毎年のこと

904 :名無し組:2017/01/19(木) 22:26:59.06 ID:???.net
フローリング材料にあった間取りを提供しないと目印バチりがヒドイ、壁のバチりは10ミリ当たり前、検査しないからな壁の精度はヒドイ、購入者はサシガネで当たってみればすぐわかるよ。

905 :名無し組:2017/01/19(木) 22:27:30.38 ID:???.net
今年教わった講師が確か8年くらい
かかったって言ってたような…

906 :名無し組:2017/01/19(木) 23:01:05.47 ID:???.net
>>904
意味不明

907 :名無し組:2017/01/20(金) 00:10:52.41 ID:???.net
課題や模試を万全にこなし講師に太鼓判押されてても落ちる時は落ちる
自分は角落ちして四年目でやっと受かったよ
解き方や考え方は二年目で仕上がってた。緊張しすぎてたんだなぁ...

908 :名無し組:2017/01/20(金) 00:44:37.21 ID:SMg3BQzg.net
>>907
俺は先月、一年目で受かったよ。
まったく仕上がってなかった。
緊張はしたんだけどなぁ。

909 :名無し組:2017/01/20(金) 01:11:36.81 ID:1zgTvzqb.net
>>907
三回費やしたおれも同感。
変に自分でプレッシャーをかけてたかも。
緊張するなら股関だけで十分だね。

910 :名無し組:2017/01/20(金) 06:14:10.03 ID:???.net
>>906
間取りによっては検査しないから壁の精度はヒドイが購入者がサシガネで当たる前にフローリングにバチると貝印の替刃がヒドイってことだろ

911 :名無し組:2017/01/20(金) 06:39:52.92 ID:pD5gFmBR.net
>>610
別にそれぐらいいいだろ。それだけがんばったんだから
自分が受からなかったからと否定するなよ

912 :名無し組:2017/01/20(金) 09:53:04.40 ID:???.net
>>900
角番がどうこうじゃなく初年度でとるのもほぼ運だって話
自分の時完璧だったか?これで通るのかよ・・・これで落ちるのかよ・・・みたいなの多々いたでしょ

913 :名無し組:2017/01/20(金) 10:10:39.98 ID:???.net
>>910
ますますわからん

914 :名無し組:2017/01/20(金) 12:54:04.61 ID:???.net
S.com総評
「受付は試験元のミス。今回の試験はラッキーだった。たまたま受かってよっかたな、おまえら」
何?この総評....

915 :名無し組:2017/01/20(金) 16:51:32.30 ID:???.net
>>913
ほっとけ
毎晩作業場でコキ使われてろくに人間らしい生活遅れてないんだろうよ

916 :名無し組:2017/01/20(金) 21:47:08.54 ID:???.net
そう言えば受付は事務室の中にしか
設けなかったけど合格した。
ついでに言えばプレイルーム縦横比違反と
二方向経路書き漏れも。
受かれば官軍だけど、正直不合格な人は
どんな図面書いてるのか逆に興味ある。

917 :名無し組:2017/01/20(金) 22:30:50.57 ID:???.net
でっていう

918 :名無し組:2017/01/20(金) 22:43:59.30 ID:fZ0qANQr.net
>>912
運も実力のうち。

919 :名無し組:2017/01/20(金) 22:50:54.62 ID:???.net
>>916
わかる、未完率も低いしみんな描き切ってる筈なのに
なんで自分があれで受かったんだろう?って思うわ

920 :名無し組:2017/01/20(金) 22:52:43.74 ID:???.net
よし!帰って勉強!

921 :名無し組:2017/01/20(金) 22:53:14.77 ID:???.net
間違えた

922 :名無し組:2017/01/20(金) 22:56:59.52 ID:???.net
書くスレ間違えた

923 :名無し組:2017/01/20(金) 23:02:03.90 ID:???.net
間違えんのかよ

924 :名無し組:2017/01/20(金) 23:23:34.12 ID:???.net
たまに間違えるんだよ

925 :名無し組:2017/01/20(金) 23:38:39.05 ID:???.net
>>916
書くの面倒だけど知りたければユープラがあるわけで
好きにすれば良いんじゃねとしか

926 :名無し組:2017/01/21(土) 02:11:30.04 ID:???.net
>>912
製図合格出来なかったの?

私の場合は運だなんて思わないよ。
小さなミスはあったけどほぼ完璧に描きあげて合格したよ。

927 :名無し組:2017/01/21(土) 03:03:31.52 ID:QOkHSytG.net
運っていうか、講師の当たり外れはある。
俺はクラス全滅とクラス全員合格の両方を経験したから、その違いがわかる。

928 :名無し組:2017/01/21(土) 04:25:14.27 ID:9DasxZ3R.net
>>912
冴えない講師はいるよね。
俺は危機感を感じて水曜コースから日曜コースに変えた。
合格したけど、あのときの判断は正しかったわ。
水曜日と日曜日定休でホント助かった。


案の定そのダメ講師の受け持ちは8人中1人しか合格してなかった。

929 :名無し組:2017/01/21(土) 04:52:45.62 ID:???.net
>>926
初年度で取れたから言ってるわけで
いつもよくできてた角番の人や初年度の人も落ちてた
自信過剰でうざいよおまえみたいな決めつけタイプ
てかあのレスで何故落ちたと思うのか…

930 :名無し組:2017/01/21(土) 07:32:06.29 ID:???.net
自演乙

931 :名無し組:2017/01/21(土) 08:16:10.01 ID:???.net
学校行っても講師によって当たり外れなんてあるんですか?何処へ行こうとマニュアル通り同じレベルで指導してもらえるのかと思ってました。
全員不合格の講師とか授業料返済しないといけないくらいヤバくないです?

932 :名無し組:2017/01/21(土) 08:21:13.17 ID:???.net
>>929
>>789

933 :名無し組:2017/01/21(土) 08:27:34.31 ID:???.net
自演の意味わかってない奴がいるなww

934 :名無し組:2017/01/21(土) 08:29:46.18 ID:lnIJZp+J.net
>>931
マニュアルなんてどんな世界の指導者にもあるでしょ
全員落ちとか全員バカなだけ

935 :名無し組:2017/01/21(土) 08:31:21.00 ID:lnIJZp+J.net
>>929
言うだけムダ

936 :名無し組:2017/01/21(土) 10:19:12.73 ID:???.net
学科受かってんだから全員バカってことはないでしょ

937 :名無し組:2017/01/21(土) 10:29:50.88 ID:HzpZNKZp.net
角番、角落ちとかの人は変えちゃいけないところを変えちゃっているとか。
グループ講評とかで指摘しても、ポカンって感じで何度もやったり。
翌年も、学科から復活しても何度もやったりするよね。

アレ?何でおれ知ってんだ?w

938 :名無し組:2017/01/21(土) 10:37:32.90 ID:cJs1IgFl.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

939 :名無し組:2017/01/21(土) 13:42:09.25 ID:???.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠理由言訳」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

940 :名無し組:2017/01/21(土) 16:40:20.25 ID:???.net
子牛の教え方もあるけど、その教室で講義の手際が悪かったり、
回りくどいことをだらだら喋って無駄に時間使うクラスもあるから学校をどこにするかも重要。
学科のボーダーで滑って途中離脱したのと長期1回目で受かったから計3クラス経験した。
やっぱそのクラスの良し悪しはある。

941 :名無し組:2017/01/21(土) 19:14:40.22 ID:???.net
平成17年の製図問題って反則ですよね
あんなの試験で出たら絶対無理
あれは抗議していいレベル

942 :名無し組:2017/01/21(土) 20:24:09.58 ID:???.net
相対試験だからもんだいない

943 :名無し組:2017/01/21(土) 20:27:55.29 ID:???.net
>>915
ホントにすごいってば自分の住まい計ってみな、それとパーチクルボードのボードクロスの粉フローリングの目印から粉吹きまくりだから

944 :名無し組:2017/01/21(土) 20:38:44.12 ID:???.net
>>943
いったい
何が言いたいねん

945 :名無し組:2017/01/21(土) 21:49:51.09 ID:???.net
自演乙

946 :名無し組:2017/01/21(土) 22:06:11.23 ID:9DasxZ3R.net
>>931
そんなことあるよ。
S通ったけど、水曜のある講師は8人中一人合格。 日曜の講師は10人中8人合格でした。

私は水曜でしたが、ヤバそうだと思って日曜に変えて何とか合格。

初年度だったから、こんなもんかなーと思って通ってたけど、振替えで日曜に行ってみると凄い良かったから変えたの。

947 :名無し組:2017/01/22(日) 07:47:43.48 ID:???.net
おはようと言いつつ移動

948 :名無し組:2017/01/22(日) 10:16:30.20 ID:???.net
基本的に水曜は生徒の質も悪いからな

949 :名無し組:2017/01/22(日) 11:47:56.13 ID:O2k9Yn1Q.net
>>948
それはあるね。

950 :名無し組:2017/01/22(日) 12:15:32.10 ID:???.net
>>948
なるほど、納得した

951 :名無し組:2017/01/22(日) 14:34:18.73 ID:xH6HgfiP.net
角落ちなんて才能なしということなんだから、もう受験できない制度にすればいいのに。

3回製図してダメだったら、もう一級建築士にはなれないように。

952 :名無し組:2017/01/22(日) 15:01:10.72 ID:???.net
>>951
なんかあったの?

953 :名無し組:2017/01/22(日) 15:30:23.13 ID:???.net
>>951
才能有る無し関係無いだろ。こんな事務資格。むしろ才能なんか無くてもチェック能力高い奴から受かる。

954 :名無し組:2017/01/22(日) 16:12:13.33 ID:???.net
>>952
察してやれ

955 :名無し組:2017/01/22(日) 17:16:06.94 ID:???.net
>>953
チェックする才能がない

956 :名無し組:2017/01/22(日) 20:19:56.99 ID:???.net
>>948
職業はハウスメーカー不動産業ニートじゃね

保育園で先に豊洲市場の地下ピット問題やったから
今年は杭基礎やるね

957 :名無し組:2017/01/22(日) 21:18:57.56 ID:???.net
受かっても給料増えるぐらいなんやし、どうでもよくね?

958 :名無し組:2017/01/22(日) 22:59:01.65 ID:???.net
建築士試験のブログで一番アクセス多いとこ教えてくれませんか
個人でやってるブログで勉強のやり方とか書いてるとこがあったら教えてほしす

959 :名無し組:2017/01/22(日) 23:05:07.66 ID:???.net
>>958
石垣島から合格物語

学科はマジで参考になった

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200