2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理 15

1 :名無し組:2017/05/31(水) 10:26:10.95 ID:OfzSv3qb.net
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

※前スレ
1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/

723 :名無し組:2017/07/04(火) 09:58:03.32 ID:???.net
作文の添削ってみんなは使わないんですか?
もし使うならどこがいいのか教えてほしいです。

724 :名無し組:2017/07/04(火) 10:02:26.68 ID:???.net
日建とか総合資格かなあ

725 :名無し組:2017/07/04(火) 10:29:39.82 ID:B4Nfzj+p.net
日建の実地の無料講習会に参加された方いましたらどんな感じか教えてほしいです

726 :名無し組:2017/07/04(火) 10:39:40.11 ID:???.net
>>722
学科と別物だよ
国語力ていうか、ちゃんとした文章にしないと駄目だし

727 :名無し組:2017/07/04(火) 10:40:26.10 ID:ItZfmLtf.net
>>688
自分も過去問10年やって、まさに同じような状況でした。
午前の土木からの傾向の変化にテンパり午後からもまったく集中出来ず…、結果同じくらいの点数で何とか合格出来ましたが、実地試験がかなり不安です。

728 :名無し組:2017/07/04(火) 10:51:13.77 ID:hXuXgi7F.net
>>688
完全に同じですね…
各所で取った点数まで完全に被ってますわw

729 :名無し組:2017/07/04(火) 11:51:15.06 ID:???.net
>>721
猛勉強したけどなにか?

730 :名無し組:2017/07/04(火) 12:04:00.24 ID:x08TzONR.net
まぁ勉強ってじあたまとか才能より積み重ねだからね
中高卒と難関大学とか出た人じゃ、試験慣れや勉強の効率も全然違うだろうし
この試験程受ける人の基礎学力に差のある試験とか他にあるのかな?
運転免許とか除いて

実地は記述な分、レポートや論文書いた経験とか、よりその差が顕著に出るね

731 :名無し組:2017/07/04(火) 12:10:37.76 ID:???.net
実地は皆自信ないよね。二級は適当にハッタリかまして空想と大げさとウソ
で施工困難なのを見事自分のやり方で無事安全迅速最高の品質で工事を完了した
ことにしたらなぜか合格したけど

732 :名無し組:2017/07/04(火) 12:16:49.76 ID:???.net
>>730
二級の方が差があるんじゃね?
無勉で初受験の俺が45点、12万の講座行った三回目の上司が45点
実地受かったら、12万くれねーかな

733 :名無し組:2017/07/04(火) 12:23:36.82 ID:FrxPuayD.net
学科の試験会場行くとアレな人が多くて同じ場所に居るのが恥ずかしくなるよな。
不思議な事に実地まで行くと見た目、普通の人が多くなる。何故だ?(笑
確かに差があり過ぎ試験

734 :名無し組:2017/07/04(火) 12:35:54.56 ID:???.net
一級は年齢層が上がるのはずなのに見た目と行動がアレな人々多いよな
やっぱこの業界だからしょうがないけど

735 :名無し組:2017/07/04(火) 12:53:06.64 ID:???.net
昼休み中、試験会場内の廊下で寝転がって昼寝してる奴がたくさんいて引いた

736 :名無し組:2017/07/04(火) 13:04:28.50 ID:???.net
実地の勉強方法求む

737 :名無し組:2017/07/04(火) 14:07:34.49 ID:JmD6ulOG.net
同じ教室に60歳ぐらいの人が居たが、みなさんのとこにも居ました?

738 :名無し組:2017/07/04(火) 14:07:59.08 ID:JmD6ulOG.net
同じ教室に60歳ぐらいの人が居たが、みなさんのとこにも居ました?

739 :名無し組:2017/07/04(火) 14:59:34.02 ID:V5SZt2p1.net
同じ教室に60歳ぐらいの人が居たが、みなさんのとこにも居ました?

740 :名無し組:2017/07/04(火) 15:07:32.75 ID:lQ3auQIE.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー

741 :名無し組:2017/07/04(火) 15:25:39.40 ID:ooodZMiy.net
当日はもう勉強しないで、昼休みも外が涼しかったので庭のベンチで横になって過ごしたぞ。
北海道科学大学広くて気に入った。
60くらいかどうかはわからんが年配の人も結構いた印象。いかにも落ちそうな若者も多いし、層はめちゃくちゃだな。

742 :名無し組:2017/07/04(火) 15:42:57.00 ID:dWGrhXYI.net
>>729
猛勉強してその点数だったら勉強方法間違っでるから変えた方がいい

743 :名無し組:2017/07/04(火) 15:49:06.56 ID:???.net
おー、仲間。俺も科学大学。遠いけど車で行けるのがいいな。
年寄りは多かったよな。

744 :名無し組:2017/07/04(火) 16:03:14.39 ID:V5SZt2p1.net
>>740

よろしくお願いします

745 :名無し組:2017/07/04(火) 16:27:05.73 ID:???.net
>>742
すばり聞くがどうやって勉強するのがいいか教えて下さい!お願いします!

746 :名無し組:2017/07/04(火) 16:44:04.60 ID:???.net
過去問回すだけで受かる資格で教える事ってないやろw

747 :名無し組:2017/07/04(火) 16:49:31.47 ID:67vcVWau.net
>>745
俺はその人じゃないけど、テキストさらっと見て600問くらい入ってる問題集をやってただけ
専門舗装しかやってないし、色々穴だらけだったけど58点はとれた

分からないものは無理に理解しようとしなくていい
難しいのとかあんまり出てこないのは覚えなくていい
一問一問そこまで丁寧にやらず、雑にテキパキやって回数をこなすのをオススメする
人の記憶力は丁寧にやろうが忘れるので、だったら適当でも回数をこなして何度か見た方が記憶に残る
色々細かな数字とかもあるが、正確に全て覚えきるのは相当骨が折れるし、何となく、ある程度でいい
数字は試験前のなるべく直前にパーっと見直すのがいいかも

後、試験では日本語で言い過ぎてたり、常識的におかしいのとか、これも何となくだが中身よく分からなくてもできるのあるからちゃんと読む

748 :名無し組:2017/07/04(火) 17:54:56.15 ID:IcsqeX+w.net
>>747
まったく同感。
極端だけど自分は数字の部分が正誤の対象なる場合は諦めてた。暗記は否定しないが、数字覚えるより過去問何度かやる方が良いかなと。

749 :名無し組:2017/07/04(火) 18:07:27.28 ID:???.net
1次に関しちゃ過去問5年分一夜漬け、これ以上の勉強が必要だとは思わない

750 :名無し組:2017/07/04(火) 18:34:31.44 ID:???.net
こういう時適当なアドバイスする奴のことは信じるな。
一日でいいとか一週間でいいとか、そういうのはアドバイスよりも虚栄心が優先されてるだけだから。
マジなアドバイスすらなら問題集をわからなくてもまず通して解いてみて、解説もちゃんと読むこと。
それを試験当日まで2周できれば合格ライン行くし、3周したら満点に近づく。

751 :名無し組:2017/07/04(火) 18:40:15.05 ID:gKPUDOAE.net
てか一夜漬けとか何をいい歳して格好つけてるのか知らんけど、そりゃ1日とか一週間でもうかるかもしれんよ
その程度の試験だし

ただそんなリスキーな立場でうけれるんなら楽チンなんだけど、確実にうかることが要求されてる人もいるのよね

752 :名無し組:2017/07/04(火) 19:06:26.28 ID:???.net
なんか勉強してもこれで大丈夫だろうって自身もてない出題に思えた

753 :名無し組:2017/07/04(火) 19:38:46.85 ID:???.net
今年受けた人はわかると思うけど、午前より午後のほうが点が取りやすい
原因は、一般専門ともに範囲が広く、また専門は専門外にも触れなくてはならないからだと思う
得手不得手は誰にもあるが、俺は法規と管理だけやって受かった
ハナから65点は目指さず45目指すようなやり方だけどね

754 :名無し組:2017/07/04(火) 20:50:48.36 ID:???.net
やや建築屋寄りの人間だけど、土質に関する問題をもっと増やせと思った。
世間からしたら土木屋なんてさぞかし土に詳しいんだろなと思いきや試験でも冒頭の1、2問。
しかも間違う人も多いんでしょ?
土にも木にも詳しくないなら土木を名乗るなよと。

755 :名無し組:2017/07/04(火) 20:57:33.71 ID:???.net
>>750
ありがとうございます!
来年こそリベンジしたいと思います!頑張ります

756 :名無し組:2017/07/04(火) 21:14:41.79 ID:???.net
>>754
地質調査技士という資格があってだな…
そもそも土質調査や分析は調査・設計段階でやっておかないといけないものだから
「施工管理」の能力を問う試験でポンポン出すような問題ではない

757 :名無し組:2017/07/04(火) 22:12:50.36 ID:???.net
>>751
その程度というならリスキーでもなんでもないんじゃないの


ともあれ過去問やって正誤逆なだけの含め全く同じこと問う問題と常識的に考えて答えが明確な問題だけ解いても十分合格点届くでしょ

758 :名無し組:2017/07/04(火) 22:51:10.71 ID:HWe0Vu1c.net
>>749
>1次に関しちゃ過去問5年分一夜漬け、これ以上の勉強が必要だとは思わない

5年分を一晩で覚えるって優秀ですね(^_~)

759 :名無し組:2017/07/04(火) 23:00:56.41 ID:???.net
根拠を紐解きながら日々の業務に取り組んでいれば
いきなり過去問を解いても半分くらい取れるようになっている
しかも似たような選択肢が何度も出題されるから余計に勉強量が少なくて済む
一夜漬けは極端にしても2〜3日で合格圏内まで到達できる

760 :名無し組:2017/07/05(水) 06:34:35.98 ID:???.net
短時間で余裕=ドヤ
自慢したいだけだろ

761 :名無し組:2017/07/05(水) 07:00:29.50 ID:???.net
短時間でできるってのは単に勉強の仕方が分かってるってことだと思うわ
過去問解けばいけるっていってもただ漫然と解いてたりその問題その解答に限って暗記しようとしてたりじゃ時間もかかるし点にも繋がりにくい

762 :名無し組:2017/07/05(水) 07:42:43.77 ID:ANuBQEFy.net
>>761
これと思うwハマる勉強法、要領とかそんなんが重要っていうか。そういう意味では上でもあったけど勉強慣れテスト慣れも必要だよね。
そんな事よりオススメの実地本はよw日建とか行く人居るー?2級も結局本読んで何となく書いて誰にも添削してもらわなかったけど、さすがに1級はヤバいかーと

763 :名無し組:2017/07/05(水) 09:00:33.21 ID:Mjd8qVIL.net
そろそろ実地に切り替えよ
H26までとH27.28って雰囲気違うよね?
27.28だけでは過去問が足りない
どんな穴埋めだろう

764 :名無し組:2017/07/05(水) 11:22:21.18 ID:???.net
27は26と結構被ってて28は25と被ってた気がする
今年は23と24と25と26と27と28をやっておけば問題ないな

765 :名無し組:2017/07/05(水) 12:19:23.03 ID:???.net
感想としては運転免許の学科試験みたいな要領だな

766 :名無し組:2017/07/05(水) 12:22:18.69 ID:qPCaxqPZ.net
合格率はいつわかるの?

767 :名無し組:2017/07/05(水) 12:24:58.48 ID:???.net
もう結果出てるだろうからさっさと発表してくれ

768 :名無し組:2017/07/05(水) 12:41:10.99 ID:???.net
37点、38点は気が気じゃないだろうな

769 :名無し組:2017/07/05(水) 12:53:11.77 ID:7rv6aenw.net
>>768
自分は50点でセーフだったけど。ツレが37点。
滑り込みセーフだったら良いけどな。

770 :名無し組:2017/07/05(水) 12:53:59.03 ID:???.net
37は諦めろ

771 :名無し組:2017/07/05(水) 12:56:57.19 ID:???.net
去年一昨年と37だったんでしょ?
で、資格学院の見解は例年並みの難易度って言ってるんだから可能性はあるんじゃないかなー
個人的には引き下げとか胡散臭いことすんなよと思うけど

772 :名無し組:2017/07/05(水) 13:04:54.84 ID:7rv6aenw.net
学科で点数取れてないのに、合格発表まで実地の準備に集中できないなんて結構なハンデだね。そもそも学科で60%取れなければ実地は無理かな。よっぽど学科試験でアクシデントがあったとかを除いては。生殺しは精神衛生上良くないよね。

773 :名無し組:2017/07/05(水) 13:09:02.36 ID:B02Dx/VM.net
よっぽど勉強時間がとれなかったとかじゃない限り、学科落ちるようでは実地は厳しいかもね

求められるもの遥かに多いし
まともな文章を先づ書ける力を筆頭に

774 :名無し組:2017/07/05(水) 13:10:50.81 ID:B02Dx/VM.net
記述はキーワードを押さえた文章をちゃんと書くのが重要な気がするな
後は定義

775 :名無し組:2017/07/05(水) 13:18:39.66 ID:???.net
>>772
学科の発表あってからでも遅くないよ

776 :名無し組:2017/07/05(水) 13:50:53.21 ID:Mjd8qVIL.net
H28年度 実地試験
問題2 現場発生土の現場利用
問題3 コンクリートの打込み・締固め
問題4 コンクリート構造物の品質管理の非破壊試験
問題5 土止め支保工の安全管理
問題6 建設副産物の適正な処理

問題7 盛土施工中の仮排水 @仮排水の目的 A仮排水処理の施工上の留意点
問題8 寒中コンクリートの施工 @初期凍害の留意点 A給熱養生の留意点
問題9 盛土施工における締固め施工管理の規定方式と施工管理
問題10 労働災害防止対策の労働安全規制、クレーン等安全規制の処置内容
問題11 施工計画書の記載すべき内容
@現場組織図 A主要船舶・機械 B施工方法 C環境対策

H27年度 実地試験
問題2 軟弱地盤対策
問題3 コンクリートの打継ぎ
問題4 盛土の品質管理
問題5 型わく支保工・足場工の労働安全衛生規制の間違え探し
問題6 管きょ布設の施工手順

問題7 橋台・カルバートの接続部の段差などの変状抑制の留意点
問題8 暑中コンクリートの打ち込みに関する留意点
問題9 @アルカリシリカ反応 Aコンクリート中の鋼材の腐食 抑制対策
問題10 地山の掘削作業における労働災害とその防止対策
問題11 廃棄物の適正処理に関して事業者が行うべき具体的事項
@一時的な現場内保管 A収集運搬

777 :名無し組:2017/07/05(水) 13:51:33.51 ID:Mjd8qVIL.net
H26年度 実地試験
問題2 (1)土工 (2)掘削底面の破壊現象2つ、各対策方法
問題3 (1)コンクリートの養生 (2)コンクリート構造物の劣化機構名とその劣化要因
問題4 (1)鉄筋コンクリートの検査 (2)盛土の品質管理2つ
問題5 (1)労働安全衛生法の車両系建設機械 (2)労働災害防止の法令などの間違え探し
問題6 (1)特定建設資材の再資源化 (2)プレキャストL型擁壁の施工手順

H25年度 実地試験
問題2 (1)盛土施工の排水 (2)軟弱地盤の盛土の対策工法の説明と効果
    @掘削置換 A盛土補強 Bサンドドレーン C新装混合処理 Dウェルポイント
問題3 (1)暑中コンクリートの打ち込み留意点
    (2)マスコンクリートの温度ひび割れの打ち込み・養生の留意点
問題4 (1)レミコンの 強度 スランプ 空気量 塩化物含有量の荷下ろし地点の品質管理
    (2)土の締固め結果より乾燥密度を求めて
    @締固め曲線の作成 A締固め度が最大乾燥密度90%以上となる施工含水比の値
問題5 (1)労働災害防止の安全管理に関する間違え探し
    (2)施工上の安全上の留意
    @地下埋設物に近接する箇所での施工 A架空線に近接する箇所での施工
問題6 (1)建設副産物適正処理推進要綱の以下に関する穴埋め
    「工事着手前に行うべき事項」「工事現場の管理体制」「工事完了後に行うべき事項」
    (2)施工計画書の以下に定める具体的な内容
    @現場組織表 A施工方法 B工程管理 C主要資材

778 :名無し組:2017/07/05(水) 13:51:52.33 ID:Mjd8qVIL.net
H24年度 実地試験
問題2 (1)鋼矢板土止め工の掘削時の留意点
    (2)切土法面の施工時の法面チェック項目2つ
問題3 (1)コンクリートの打継目の施工
    (2)コンクリートの打込みまでに加える混和剤の目的2つ
問題4 (1)盛土の試験施工
    (2)コンクリートのひび割れ図から原因と防止対策2つ
問題5 (1)事業者があらかじめ定める、労働安全衛生法・土木工事安全施工技術指針
    (2)高所作業での転落や飛来落下の災害を防止する対策5つ
問題6 (1)施工計画の立案に関する留意点
    (2)建設廃棄物を一時的に現場内に保管する場合、周辺の生活環境に影響を及ぼさない措置

まとめてみたけど、受かる気しない。過去問やっても知識なきゃ無理だ

779 :名無し組:2017/07/05(水) 14:58:53.92 ID:???.net
半分もできる気がしないw
学科は60だったのに、難易度上げ過ぎだろ

780 :名無し組:2017/07/05(水) 15:32:27.02 ID:Mjd8qVIL.net
選択肢あれば余裕な穴埋めだけど、選択しないと無理。

781 :名無し組:2017/07/05(水) 17:23:31.24 ID:HgN5ayh0.net
ほんとそうよね、書き込むとか難易度あがるWA・・

782 :名無し組:2017/07/05(水) 18:48:05.13 ID:???.net
実地は学科から会場変わるの?

783 :名無し組:2017/07/05(水) 18:56:30.34 ID:???.net
過去問回せばわかるけど学科と比べてもそんなに勉強時間増えないよ
過去問10年分やってもちんぷんかんぷんな問題が出た時はご愁傷様だが

784 :名無し組:2017/07/05(水) 19:00:29.64 ID:KvlLooMN.net
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
顔出したくないならラファエルみたいに仮面かぶればいい
シバターやkunなどがやってる人気ユーチューバーや有名人へのディスやゴシップなどの
物申す系動画なら手っ取り早く再生数稼げるぞ

785 :名無し組:2017/07/05(水) 19:00:30.28 ID:???.net
学科より出題範囲狭いしそんなビビることなくない?
コンクリ関連だけで半分見込めるのもおいしい

786 :名無し組:2017/07/05(水) 19:38:54.11 ID:GEyaS2z/.net
>>782
変わるよ!

787 :名無し組:2017/07/05(水) 21:45:41.72 ID:???.net
各地方の試験会場を1か所ずつ増やしてほしいなぁ…

788 :名無し組:2017/07/05(水) 21:49:42.20 ID:908A9Q1E.net
北海道は4箇所くらいないと
知床に住んでる人とか東京京都間移動させられるレベル

789 :名無し組:2017/07/05(水) 22:00:48.25 ID:???.net
北海道は何個かの県に別けよう
島根と鳥取は合併

790 :名無し組:2017/07/05(水) 22:02:17.15 ID:???.net
知床〜釧路は東京〜京都くらい時間かかるのか
流石に北海道の会場は自家用車使ってもいいんだよな?

791 :名無し組:2017/07/05(水) 22:07:23.38 ID:???.net
記述式とか詰むわ
2級みたいに選択問題も多少有ればな・・・・

792 :名無し組:2017/07/05(水) 22:22:32.65 ID:d65NnfTD.net
去年は中学校で試験やったらしいぞマジで

793 :名無し組:2017/07/05(水) 22:28:14.70 ID:???.net
香川は中学校だったよ
学科は香川大学だったけど

794 :名無し組:2017/07/05(水) 22:38:05.21 ID:excxyA4l.net
中学なんかありえんのかよ。
机小さすぎだろ

795 :名無し組:2017/07/05(水) 22:44:37.16 ID:???.net
3人で一つの長い机よりは良かったよ

796 :名無し組:2017/07/05(水) 22:44:42.81 ID:???.net
本試験お疲れさまでした。
ご登録いただいた解答番号を基に採点した結果、
得点は次の通りです。

==============================
  得点 : 96点

 ●あなたの解答した問題数は65問です。
=============================

797 :名無し組:2017/07/05(水) 22:46:51.02 ID:???.net
学科午前9点午後32点の俺には
実地は無理だ

798 :名無し組:2017/07/05(水) 22:55:16.11 ID:???.net
午前の9点は専門土木を落としまくったのか
「それはないだろ常識的に考えて」という選択肢がある問題が多いと思ったんだが

799 :名無し組:2017/07/05(水) 22:58:03.01 ID:???.net
実地不安すぎる。過去問7年分くらいやれば大丈夫か

800 :名無し組:2017/07/06(木) 00:16:33.90 ID:???.net
作文はどんな変化球がきても対応できる!くらいの気持ちでいればOK!
自分が用意した答えをいかに質問の意図に合わせられるかで決まる

801 :名無し組:2017/07/06(木) 06:54:13.16 ID:???.net
>>776
>>777
>>778
かなり自信がなくなってきたw

実地の問題集買わないといけないけど
上に出てるゲットや地域がお勧めなのかな?

802 :名無し組:2017/07/06(木) 08:25:14.49 ID:3jN8LYoV.net
実地の穴埋めは問題集でカバーできるのかな?
評判のいい講習会とか参加した方がいいかな?
こんなの2年も受けたくない

803 :名無し組:2017/07/06(木) 09:50:20.64 ID:???.net
>>802
今年独学でやって、だめなら来年講習行く予定
二カ年計画で行くわ

804 :名無し組:2017/07/06(木) 11:44:24.15 ID:uEngWnl8.net
なんかちょっと熱さめたかな

805 :名無し組:2017/07/06(木) 11:51:03.17 ID:nvUwTv6K.net
>>801
ゲット研はマジでオススメやで
個人的には凄い分かりやすく纏めてあるし無料動画もあった

806 :名無し組:2017/07/06(木) 12:18:59.26 ID:wNJCf/3q.net
>>804
冷めるの早い!学科はアップ。こっからが本番。
また来年なんて事になったら気が狂うよ。
案外書くのって難しいから腕がもげるまで書いて書いて書きまくるのだ!

807 :名無し組:2017/07/06(木) 12:50:30.97 ID:???.net
ゲットのジジイの口調がムカつく

808 :名無し組:2017/07/06(木) 20:34:43.17 ID:???.net
久しぶりに見に来た。
去年一発合格組だが、みんな学科は楽勝だったかい?
学科を基礎からマスターしておけば実地はかなり楽になるからね〜
作文重要かと思いやすいが、さっさと3つ完成させてなんとなく覚えておけばok。
重要なのはやはり穴埋めや記述だろうな〜

809 :名無し組:2017/07/06(木) 20:41:37.95 ID:???.net
>>790
今回たまたま手稲の大学だから駐車スペースあったけど
コンベンションセンターや北大の時はない。
有料に入れるか地下鉄移動だな。

810 :名無し組:2017/07/06(木) 21:37:53.32 ID:???.net
岡山のデブ
経歴詐称
指名停止

811 :名無し組:2017/07/06(木) 21:47:52.16 ID:???.net
>>805
有難うございます!

812 :名無し組:2017/07/07(金) 09:50:31.55 ID:???.net
祭りはもう終わったんだな

813 :名無し組:2017/07/07(金) 10:47:41.04 ID:VJZgkIbB.net
ゲット_φ(・_・
週末に本屋ぶらり旅してみよっかな。でも日建も捨てがたい。結局縛られないとできないんだよな〜。。2年も受けたくないし。。でも高すぎる!

814 :名無し組:2017/07/07(金) 10:50:39.17 ID:???.net
上司が日建申し込んでた
75000だったかな?
尻叩かれないと勉強しない人にはいいと思う

815 :名無し組:2017/07/07(金) 12:26:04.57 ID:+NGCCQXW.net
我が社はこの資格で月5000円の資格手当てなんですが、みなさんの資格手当てはどんなものデスカ?

816 :名無し組:2017/07/07(金) 12:35:53.75 ID:???.net
50000円上がるよ
2級が2万

817 :名無し組:2017/07/07(金) 12:44:45.07 ID:???.net
基本給がわからんと何とも言えんけど資格手当うらやましいなー
うちは1級土木0円、技術士でも2万5千円。

818 :名無し組:2017/07/07(金) 13:53:11.35 ID:/xn9vhKJ.net
建設会社なのかコンサルなのかとかで変わるよな
田舎の建設会社で何万も上がる場合もあれば、
持ってて当たり前だから無しもあるな
ウチは月3000円

819 :名無し組:2017/07/07(金) 15:20:44.46 ID:???.net
二級3000円、一級10000円だな
二級持ってるから、差し引きの7000円アップ

820 :名無し組:2017/07/07(金) 17:47:30.47 ID:???.net
個人的に2万以上上がらないなら辞めたほうがいいよ
一級なしで給料50万もらってるなら話は別だが

821 :名無し組:2017/07/07(金) 19:09:36.40 ID:???.net
ぶっちゃけ一級でも二級でも仕事の内容は変わらないけど
手当ては上げてもらわないとな

822 :名無し組:2017/07/07(金) 20:37:00.26 ID:l/dzjmu4.net
測量士0円、技術士補0円、1級土木取れても0円
私の給与力は25万です(30歳)

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200