2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その16】 [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :sage:2017/07/09(日) 03:01:06.94 ID:L2BqCMGq.net
■CAD■■■■■
VectorWorks[ベクターワークス](以前の名称MiniCAD)のスレです。
2017.07/9現在、v2017が最新版。(日本語版)

■A&A(エーアンドエー株式会社)・日本総販売代理店
http://www.aanda.co.jp/
■Nemetschek North America (以前は Diehl Graphsoft)
http://www.nemetschek.net/

前スレ
【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その15】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1474387233/

34 :名無し組:2017/07/17(月) 01:50:29.24 ID:???.net
>>26
そもそもサブスクリプションって言葉は使ってないんじゃ。メンテナンスに近いんだろうな。

35 :名無し組:2017/07/17(月) 06:32:03.73 ID:???.net
個人でやってると、多少のタイムラグはあるとは言えOSのバージョンアップに付いて来てくれるのは助かるな。
無料なことはもちろん、MacOSとiOSの連携もあって両方上げないとややこしいことになるし。
本体買い替えや買い増し時にも気にしなくていいのはメリット。

36 :名無し組:2017/07/17(月) 10:39:13.28 ID:???.net
MacOSってそんな頻繁にOS変わるのか?

Winよりひでーなw

37 :名無し組:2017/07/17(月) 10:46:40.45 ID:A5Oez0lj.net
>>28
ありがとう!
Mac OS本当無駄に変わりすぎだし、
最新の何とかバーがついたMacbookproにも幻滅だし、、
11くらいが軽くて好きだったから、
昔使ってた11に戻そうかとw
データの受け渡しも大してしないし

38 :名無し組:2017/07/17(月) 12:38:35.56 ID:???.net
>>36
10.7のLionから年1回ペース。
2013年からは無料だが。

39 :名無し組:2017/07/17(月) 13:54:20.86 ID:???.net
>>36
Windowsは互換性頑張りすぎ

40 :名無し組:2017/07/17(月) 20:22:24.46 ID:???.net
アホ共!OS互換性保つも保たんもソフトメーカーの考え方次第だろが!
そんなもんプログラムでどーにでもなろうが!!

41 :名無し組:2017/07/17(月) 20:32:54.21 ID:???.net
OSがソフトに対応してると思ってるバカが多いww

42 :名無し組:2017/07/17(月) 21:25:19.70 ID:???.net
>>40
API変わったら対応できないけどな

43 :名無し組:2017/07/17(月) 22:13:02.61 ID:???.net
仕事でvectorworksを使用することになったのですが、社内に使える人が誰もいないので独学で覚えるしかないです。
独学ではかなり難しいですか?
土日スクールに通った方が良いですか?
ちなみに今、illustratorとPhotoshopは使えています。、

44 :名無し組:2017/07/17(月) 22:29:15.22 ID:???.net
独学で十分、必要に迫られればできるよ。
ただ最初っから深く理解しようとしないで
自分のやりたい事を浅くゴールまでやる事が大事。

45 :名無し組:2017/07/17(月) 23:24:37.43 ID:???.net
>>43
基本、ツールの使い方を覚えればOK。あとは直感的で優しい。レイヤせっていなんかもな。選択した図形情報はデータパレットに表示され、変更も行える。

46 :名無し組:2017/07/18(火) 00:24:37.03 ID:???.net
イラレが使えるなら一番優しいCADはベクターだな
大体似た様なもん
不慣れなうち曲線まわりなどイマイチ描けない形状とかあったらイラレで描いてdxfで取り込めばいい

47 :名無し組:2017/07/18(火) 13:08:43.97 ID:???.net
43です
ありがとうございます。
今までグラフィックやWEBの制作をしてきたので2Dから3Dへ思考を変えるのも大変だな、と思っています。
がんばってみます。

48 :名無し組:2017/07/18(火) 14:52:59.15 ID:???.net
3Dやるなら他にもっと選択肢が…とも思ったが会社の都合もあるからな
ちなみにイラレ使いがVectorworks使うと出来ないことが色々あってモヤモヤする事になる

49 :名無し組:2017/07/18(火) 16:08:34.27 ID:???.net
そんなこと言ったら他のCADはもっと酷いでしょ、マウス投げつけたくなるレベル。
イラレ⇄VWは少し考えれば理解できるし。

50 :名無し組:2017/07/18(火) 18:50:50.31 ID:3UfWogX6.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

51 :名無し組:2017/07/18(火) 21:34:02.84 ID:???.net
>>48
逆もあるけどな
イラレから来てVW慣れて来るとイラレに無い機能が欲しい瞬間がある

52 :名無し組:2017/07/20(木) 00:21:31.76 ID:???.net
図面書くわけじゃないのか。CADも初めてとなると、、、。てか、グラフィック屋さんがベクター何で使うのん?
全ての図形寸法をいちいち数値入力して作図するのに向いてるのがCADだよな。

53 :名無し組:2017/07/20(木) 11:00:23.13 ID:???.net
案外イラレに操作系が似てるモデラー+レンダラと考えるとVWのファンダ辺りコスパ良いのかもしれない
イラレっぽい絵も吐き出せるし
Autodesk系はなんつーか作法が違うし

54 :名無し組:2017/07/20(木) 16:42:11.31 ID:gTRvq6is.net
壁要素のある壁をクラス属性の色でレンダリングしたいんだけど、白にしかなりません。
壁要素の無い壁だとクラス属性の色になるのですが。解決方法ありますか?
ちなみにver.2017です。

55 :名無し組:2017/07/20(木) 17:56:50.20 ID:???.net
出張時の対応用にMacbook買おうかと思うんだけど、トラックパッドで図面引けるかな?
マウスも用意した方がいいだろうか?

56 :名無し組:2017/07/20(木) 19:41:43.08 ID:???.net
俺は余裕だけど
人はビビる

人による

57 :名無し組:2017/07/20(木) 22:52:20.07 ID:???.net
>>54
その辺なんか分かりづらいよな
クラススタイルにしておいてクラスの方弄って一括で壁の色変えたりしたいって事かな?
俺は壁構成の所で弄れる所全部クラススタイルにしてもレンダに反映されなくてテクスチャ適応してテクスチャの方を弄って変えてる

58 :名無し組:2017/07/21(金) 00:04:42.41 ID:???.net
>>55
マウスとキーボードは必須。
左下のキーを常時使うから、ノートだと段差があってやりにくい。

59 :名無し組:2017/07/21(金) 00:18:26.48 ID:???.net
>>56,58
ありがとう。
とりあえず図面修正くらいしか発生しない予定なので、小さめのマウスだけでも持っていくわ。

練習する期間も今回はなさそうなので。

60 :名無し組:2017/07/21(金) 10:30:53.26 ID:???.net
>>55
マウス要るとおもーじゃん?
出先で1時間くらいMBAのトラックパッドで描いたりするけど割りといける
マウスのスペース確保しなくて良いし余計な物持ち運ばなくて良い
Windows機はシラネ

61 :名無し組:2017/07/21(金) 12:22:36.99 ID:???.net
>>54
壁要素って何よ?壁スタイルの事?
壁スタイルを設定した壁を構成要素のテクスチャーで表示したいのなら、設定箇所は3箇所

壁スタイルの設定画面の情報>各構成要素に入りテクスチャをクラスによるテクスチャにチェック
同じく壁スタイルの設定>テクスチャ>構成要素のテクスチャを使用にチェック
データパレット>レンダー>モードを構成要素別

62 :名無し組:2017/07/21(金) 12:48:15.82 ID:???.net
>>54
あと、クラスの設定でテクスチャは、その他の部分も設定し属性を使うにチェック

63 :名無し組:2017/07/21(金) 17:55:59.07 ID:???.net
>>60
なんだかんだでWin機はマウス以外だとトラックポイントが描きやすい

64 :名無し組:2017/07/23(日) 15:54:49.16 ID:???.net
MagicMouseおめーだけは駄目だ

65 :名無し組:2017/07/23(日) 18:14:10.12 ID:FhYQjylx.net
前スレ>>38
2010シエラ復活で驚いた

この書き込みで驚いたのですが、その後もシエラ上で2010がトラブル無く(少なく)動いているのですか?
最新機ならレンダリングが速くなりそうだし、試してみようかなあ

66 :名無し組:2017/07/23(日) 20:35:17.24 ID:???.net
俺はマジックマウス一択だな

67 :名無し組:2017/07/23(日) 20:37:16.15 ID:???.net
2010ってだいたいシネマエンジン前のクソ仕様だぜ。

68 :名無し組:2017/07/23(日) 20:40:10.99 ID:???.net
慣れるとMagicMouseも捨てたもんじゃない。
特に全方向スクロールとMissionControlでの使い勝手。
BTTでちょっとだけ機能追加してるけれども。

69 :名無し組:2017/07/24(月) 12:39:44.71 ID:XEAHZLz7.net
マジックマウス、最高だよな。
グーグルマップの拡大縮小だけはなんとかしてほしいけどw

70 :名無し組:2017/07/24(月) 16:50:01.27 ID:???.net
3Dマウスってベクターで便利?
便利そうと思いつつも明らかな無駄金の気配あって手が出せない

71 :名無し組:2017/07/25(火) 22:45:47.03 ID:???.net
Vectorworksではほぼ使ってない

72 :名無し組:2017/07/26(水) 01:42:18.76 ID:???.net
Macbookproでvectorworksを異動先などで使う時にテンキーを忘れるとやる気無くす

73 :名無し組:2017/07/26(水) 06:45:27.92 ID:???.net
iPhoneのテンキーアプリ便利だぞ

74 :名無し組:2017/07/26(水) 15:58:16.11 ID:???.net
nampad?これは使えそう。
打ち合わせの時3Dの視点切り替えなんかに丁度いい。
SATECHIのbluetoothテンキー使ってるんだが、=がなかったり時間が経つとスリープ解除に一文字目が入力出来ないのでテンキーとしてはちょいと使いにくい。

75 :名無し組:2017/07/26(水) 20:39:27.80 ID:???.net
やった事ないけどiPhoneをゲームパッドにするアプリでウォークスルー操作とかできそうだな

76 :名無し組:2017/07/28(金) 08:51:39.15 ID:???.net
このRemoteってやつは?
http://www.aanda.co.jp/Vectorworks2017/remote.html

77 :名無し組:2017/07/30(日) 21:05:56.12 ID:???.net
ベクター11.0だぜ
イェーイ

78 :名無し組:2017/07/31(月) 22:24:38.56 ID:???.net
VSS卒業したぜ
イェーイ

79 :名無し組:2017/08/02(水) 23:04:16.03 ID:???.net
おめでとう!!

80 :名無し組:2017/08/03(木) 09:28:12.52 ID:???.net
VSS?宇宙ステーションじゃないよなw

81 :名無し組:2017/08/04(金) 01:12:03.67 ID:???.net
それはUSS。

82 :名無し組:2017/08/05(土) 00:39:56.27 ID:???.net
ISSだろww

83 :名無し組:2017/08/05(土) 12:26:43.40 ID:???.net
毎年一括で払うの大変だから月々3000円の
銀行引き落としにしてくれ。

84 :名無し組:2017/08/05(土) 13:29:03.21 ID:???.net
>>81
ウッシッシー

85 :名無し組:2017/08/05(土) 13:30:08.37 ID:???.net
UCC

86 :名無し組:2017/08/05(土) 18:00:55.39 ID:???.net
12だけど会社のwin 10で動いて助かった
ここ参考にしたけど動くかどうかドキドキした
アップとか面倒だから12のまま使ってる
20万くらいで自腹で買ったから
使えなくなると泣ける

87 :名無し組:2017/08/05(土) 19:33:52.75 ID:???.net
えっ会社のPCに私物のVWを!?

88 :名無し組:2017/08/05(土) 19:44:14.08 ID:???.net
許可取った、取れるような職場なら別に構わんだろ
12のデータ配る、要求するのはやめて欲しいけどな

89 :名無し組:2017/08/05(土) 21:36:03.51 ID:???.net
2012だろ?配ろうが要求されようが何の問題も無いのでは。

90 :名無し組:2017/08/05(土) 22:44:23.24 ID:???.net
v12と2012はいつも紛らわしい

91 :名無し組:2017/08/05(土) 23:11:10.52 ID:q8v+AxgM.net
12.5はWin10じゃ使えないと思われ。

92 :名無し組:2017/08/06(日) 07:00:07.58 ID:???.net
>>87
お金出し渋る会社で無料とかコピーソフトしか使わせてくれなかった
転職も考えて買ったけど転職はしませんでした

93 :名無し組:2017/08/09(水) 22:19:46.04 ID:gZe6ktM/.net
社員の鏡だなオイ、自腹でソフト購入w

A&Aさんこうゆう人には無料で使わせて上げて!

94 :名無し組:2017/08/10(木) 13:50:23.39 ID:???.net
自腹で買う人は無料で使わせてくれるのか…!

95 :名無し組:2017/08/10(木) 19:26:03.85 ID:???.net
自腹で買った人は10年間VSS免除ってのはどうだ。

96 :名無し組:2017/08/10(木) 23:11:47.29 ID:???.net
3DソフトのバージョンUPとか毎回少しでもワクワクするもんだが
2Dソフトってそれがないんだよな。

97 :名無し組:2017/08/11(金) 13:17:46.01 ID:???.net
今回C4Dは盛り上がりそうすっなー。

98 :名無し組:2017/08/12(土) 12:58:12.19 ID:???.net
>>93

→鑑 な。

99 :名無し組:2017/08/14(月) 13:51:36.23 ID:???.net
移民が増えたのか、最近日本語がメチャメチャだね。
「的を得る」→「的を射る」
「通り芯」→「通り心」

100 :名無し組:2017/08/14(月) 15:26:00.74 ID:???.net
ふいんき←なぜか変換できない。

101 :名無し組:2017/08/14(月) 16:21:54.10 ID:???.net
せんたっき←なぜか変換できる

102 :名無し組:2017/08/14(月) 19:28:40.88 ID:???.net
>>100-101
どっちも一発変換するんだがw

ATOKはちょっとしたタイプミスでも
キチンと変換してくれるから、ありがたい。

103 :名無し組:2017/08/14(月) 19:46:27.83 ID:???.net
>>99
「とおりしん」は「芯」だろ?
「ちゅうしん」は「心」だけどさ。

104 :名無し組:2017/08/14(月) 22:03:46.74 ID:???.net
ふんいきだカス!ww

105 :名無し組:2017/08/14(月) 23:51:15.47 ID:???.net
通り芯で間違ってるのかと、
いままでの時間はなんだったのかと
一瞬不安になったw

106 :名無し組:2017/08/15(火) 07:41:20.45 ID:???.net
>>104
>>100は10年以上前からある定番コピペですぜダンナ

107 :名無し組:2017/08/17(木) 19:27:02.55 ID:IxOA8XTp.net
>>70
俺的には3Dマウスはグッドだよ。
ウォークスルーが自在なのと、観せたいシーンのアングルをキメるのに非常に便利
慣れるのに2週間くらいかかったけど

108 :名無し組:2017/08/17(木) 21:54:53.01 ID:???.net
>>107
SP3で相性が良くなったらしいけど、どう?

109 :名無し組:2017/08/17(木) 23:09:22.56 ID:CGNzrPY+.net
>>108
あんまり感じないかなあ。
ちなみに俺が使ってるのは3Dコネクションのワイヤレスのやつ。
ニッチな使い方だと3Dの面とりとかで、マウスと併用して使うと便利だよ。
拾えないエッジとか面とか、既に選択しているエッジや面を解放させずにオブジェクトを回転させられるから。
まあそんなことよりなにより、やっぱり視点移動の自在さが良いよ。マウスでは不可能な動きが可能になるよ。

110 :名無し組:2017/08/18(金) 23:41:19.41 ID:???.net
12.5からVSSキャンペーンで2015にアップしたんだけど2年の期限切れるからVSSやめようかと思ってます
VSSでバージョンアップした2017は使えなくなっちゃうの?
この間ネーチャンから更新案内の電話来たけど聞くの忘れた

111 :名無し組:2017/08/19(土) 01:34:27.44 ID:???.net
2017は永遠に使える。2015が使えなくなるだけ。

112 :名無し組:2017/08/19(土) 01:42:47.61 ID:???.net
2017は取り出しが2012までなんだよな。
周りがまだ結構2012以下が多いんで俺は2015でVSSやめた。

113 :110:2017/08/19(土) 07:44:27.97 ID:???.net
>>111 112
サンクス
2Dしかやらんので2015でいいやと思ってたんですが
モニタ壊れて奮発して4k31モニタ導入したら何故かマウスポインタが透明化してもたので2017にアップしてみたんです
知り合いが誰もいない真のスタンドアロンだから2017で行っても良さそうですね

114 :名無し組:2017/08/21(月) 15:49:24.27 ID:uZWlPXN8.net
最近2017architectにアップしたのでBIMを試みています。

断面ビューポートで書き出してRCの矩計を作成しようとしているのですが、プロパティ設定で「壁、スラブ、屋根の構成を表示」では線の包絡処理とかが不完全ですよね?

そこで「切断面を統合」にしたら上手くいきますが、今度は仕上の線が表示されないので「注釈」をつかって2D的に描いていくしかないのかなと思ってますが、皆さんはどうされてるのでしょうか?

115 :名無し組:2017/08/21(月) 16:02:54.59 ID:pP1MNmc0.net
>>114
そこなんだよね。
自分も散々考えた結果、BIMツールは使わないでほとんどモデリングでやっています。
なのでコンクリート部分は巨大な合成オブジェクトとなっています。
壁の開口とかは削り取りになっちゃうし、各部のコンクリート量を拾ったりが自動化できなくなるけど、結局図面が吐き出せなきゃ意味ないから割り切ってBIMやってる。
とにかく注釈で作図するはめにならないようにはしてるよ。

116 :名無し組:2017/08/21(月) 21:29:25.39 ID:???.net
>>114
材料ごとに別のクラスを割り当てて、薄くて違う色を面属性にしておく。
断面ビューポートでは、同じ面を結合にしておいて、白黒表示にすると、包絡表示されずに表現できない?

包絡したい材料同士であれば、データパレットのクラスボタンを押して、クラスの面属性を同じにすれば、それらは結合できるでしょ。

117 :名無し組:2017/08/22(火) 18:51:20.73 ID:ei7OoLcc.net
114です。
レスくれた方ありがとうございます。

>>116
壁〜スラブに関してはその方法で上手く表示できました!
ただ、梁〜壁、梁〜スラブに関しては未だ上手くいきません。
RC梁の作成を「構造体」「オートハイブリッド」両方で試してみましたが、どうしても壁と梁の間に一本線が生じてしまいます。

118 :名無し組:2017/08/22(火) 19:46:23.16 ID:???.net
>>117
軸組ツールでやってみたらどう?
詳細パレットにあったかな。

119 :名無し組:2017/08/22(火) 21:12:25.64 ID:ei7OoLcc.net
>>117
上手くいきました。ありがとうございます!

120 :名無し組:2017/08/24(木) 11:36:56.91 ID:???.net
VW2017の昨日紹介見たら
インポート・エクスポートにsfc、p21が無いんだけど
p21形式の読み書きできなくなっちゃたのですか?

121 :名無し組:2017/08/24(木) 19:50:02.10 ID:kf9w+tnZ.net
ない、sfcは以前あった。

122 :名無し組:2017/08/25(金) 08:46:07.02 ID:???.net
>>121
回答ありがとうございます。

じゃあsfc読み書きできる12.5のままでいいや。

123 :名無し組:2017/08/25(金) 12:40:08.51 ID:zKMyJ+af.net
sfc 業務でかすったこともない

124 :名無し組:2017/08/25(金) 13:05:50.24 ID:y6TXjJn0.net
前回レンダリングした状態で保存して閉じちゃった。
今開こうとしてるが、20分くらい経つがまだ開かない。
開けるのかな?

125 :名無し組:2017/08/25(金) 13:20:21.82 ID:y6TXjJn0.net
やっと開いた。
しかし、急いでいるときにこれやっちゃうと怖いな。
改善できないものか。

126 :名無し組:2017/08/25(金) 14:31:04.52 ID:???.net
>>124
意味よくわからんが、
シートレイヤのビューポートレンダリングの事か?レンダリングした状態で保存出来るが。
2017なら
ファイル>書類設定>ファイル設定>画面>ビューポートキャッシュを保存にチェック

127 :名無し組:2017/08/30(水) 07:50:40.43 ID:???.net
楽天とかでOASIS版売ってるけど、これって買ったら使えるの??
それともシリアル発行のメルアド登録の際に学生証求められるんだろうか。

128 :名無し組:2017/08/30(水) 15:00:31.53 ID:???.net
学生なら求められたら提示すればいいだけでは

129 :名無し組:2017/08/30(水) 16:53:34.09 ID:???.net
質問です。Vectorworks2015で、3Dの内装からビューポートを作成して展開図を作成してます。

その場合、黒い線と面の色の属性を残したまま展開図にしたいのです。
OPEN GLの「線アリ カラーアリ」の状態が一番理想に近いのですが、
なんか画質が悪く、線がガタガタで見苦しいです。

ほかに良い手段ありませんか?
陰線削除だと面の色は反映されませんよね。

ビューポートを一回ばらして色付けするとかもできるかもしれませんが
なるだけビューポートのまま進めたいです。

130 :名無し組:2017/08/30(水) 17:21:55.61 ID:???.net
>>129
データパレットにて
レンダリング(バックグラウンド)openGL
レンダリング(輪郭)VW陰線消去
openGL部分をもっと滑らかにしたければ、シートレイヤの解像度を上げる(144とか288とか)
ただしメモリは食うし、更新レンダリングに時間がかかる。
2015ってもう64bitになってたっけな

131 :名無し組:2017/08/30(水) 18:12:47.36 ID:???.net
>>130
ありがとうございます。やってみます!

132 :654:2017/09/01(金) 20:57:28.26 ID:v7r0Imca.net
バージョンUPは面倒でしてないは、付帯サービス使った事ないは、

払い続ける意味が分からないVSS。

133 :名無し組:2017/09/04(月) 18:51:52.26 ID:???.net
ベクターの質問です。
2016のデータを10Jに変換できますか?

134 :名無し組:2017/09/04(月) 23:06:41.69 ID:???.net
2011と12.5持ってれば可能

総レス数 1006
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200