2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part68

1 :名無し組:2017/09/01(金) 01:59:42.13 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part67
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1501423541/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

2 :名無し組:2017/09/01(金) 02:57:47.94 ID:???.net
2級ゲットw

3 :名無し組:2017/09/01(金) 10:00:29.01 ID:iEIvPvRq.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

4 :名無し組:2017/09/01(金) 14:44:07.99 ID:???.net
いちおつ
さーて9月に入った
最近エスキスがうまくいかない

5 :名無し組:2017/09/01(金) 15:02:21.74 ID:hCLEOuUr.net
前スレの続きだが、外壁木板張りの場合、『構造用合板+透湿防水シート+胴縁+米杉羽目板+耐候性オイル仕上』とかで良いんじゃない?
胴縁は20mm、羽目板は16〜18mmとか。
縦張りなら横胴縁(通気胴縁)、横張りなら縦胴縁、ピッチは303。
大丈夫ですかね、パイセン?

6 :名無し組:2017/09/01(金) 15:51:08.89 ID:???.net
軒裏は耐火?防火?の仕上げじゃなきゃ×とかは無い?

7 :名無し組:2017/09/01(金) 16:14:58.93 ID:???.net
不安な点

1.エスキスが上手くいくか
2.伏図で断面寸法の取り方があまりよくわかってない
3.断面詳細図でどの部分が出題されるかわからない(まさか二階の床?軒先?)

あとは時間に間に合うか云々...

8 :名無し組:2017/09/01(金) 17:20:08.95 ID:???.net
>>7
誰しも同じだよ
とくに、1と描き終えるかってのはさ
それで加算も無く、年一回の試験だから緊張しない人はいないよ

9 :名無し組:2017/09/01(金) 19:12:24.44 ID:???.net
エスキスって耐震性考慮でハコの基本輪郭が14560×7280か10920×7280の矩形って決まってるようなもんだし先に所用室の合計面積だして、輪郭面積合わせとけばそんなにまとまらないってことはないんじゃないか。




と思いたい。

10 :名無し組:2017/09/01(金) 19:17:30.60 ID:???.net
決まってないよ
ここ数年のは下家を工夫しないと苦戦する傾向

11 :名無し組:2017/09/01(金) 20:18:53.39 ID:???.net
去年とか矩形じゃ収まらないしな
今年は課題名がありきたりな分、色々仕掛けてくるだろうから苦戦しそう

12 :名無し組:2017/09/01(金) 21:53:58.29 ID:???.net
軒裏の換気金物とかは出るかな?
通気胴縁はデフォだよねえ…

13 :名無し組:2017/09/01(金) 22:26:04.79 ID:dHFggpNS.net
NとSの教え方てどう違うの??
そんなに大差は無いとおもうけんど…

14 :名無し組:2017/09/01(金) 22:27:13.22 ID:dHFggpNS.net
エスキスは100分の1でやるべき?どっちが早いんだろう…

15 :名無し組:2017/09/01(金) 22:29:42.62 ID:dHFggpNS.net
>>5
モルタルかサイディングしかやってないよ。木板なんてまず出ないっしょw

16 :名無し組:2017/09/01(金) 23:01:37.75 ID:???.net
>>14
1/100だとエスキスミスったときに余白厳しくね?

17 :名無し組:2017/09/01(金) 23:28:42.39 ID:???.net
>>15
サイディングの場合、軒裏もサイディングでいいのかな?

18 :名無し組:2017/09/01(金) 23:40:00.20 ID:???.net
>>17
軒裏がサイディングとかありえないだろ
ケイカル板だろ

19 :名無し組:2017/09/01(金) 23:44:40.66 ID:???.net
>>7
伏せ図の断面寸法って何のこと?

20 :名無し組:2017/09/01(金) 23:57:50.02 ID:???.net
サイディングメーカー出してる防火軒天おすすめ

21 :名無し組:2017/09/01(金) 23:57:50.99 ID:???.net
>>18
壁サイディングで軒裏モルタルでもOKかな?

22 :名無し組:2017/09/02(土) 00:10:56.80 ID:???.net
>>21
普通にありでしょ

23 :名無し組:2017/09/02(土) 00:32:31.45 ID:???.net
>>18
全然ありだろ
ケイ軽6_×2指定の時は、大工が2枚貼るのイヤだと言ったら12_の無目サイディング入れるわ
さてはお前30年だろ

24 :名無し組:2017/09/02(土) 00:36:46.32 ID:???.net
>>23
軒裏にサイディング貼ったことないからわからん
ケイカル板に塗装か吹き付けしかした事ないわ

25 :名無し組:2017/09/02(土) 00:37:01.67 ID:???.net
今回それ出るっぽいから気をつけろよ。

26 :名無し組:2017/09/02(土) 00:43:31.93 ID:???.net
あと14ミリのケイカル板も施工した事あるわ

27 :名無し組:2017/09/02(土) 07:27:23.82 ID:???.net
>>19
部材のせいだろ
スパンと補強の入れ方は前スレに書いてある

28 :名無し組:2017/09/02(土) 07:47:21.98 ID:4L+d1U06.net
>>15
まさかの板金とかw

29 :名無し組:2017/09/02(土) 07:58:56.04 ID:???.net
>>14
1つだと、変更訂正が大変だろー
それが駄目なら終わらなくね?

30 :名無し組:2017/09/02(土) 08:02:26.46 ID:???.net
>>14
ってか、この時期にそんなこと言ってるなんて

31 :名無し組:2017/09/02(土) 09:53:35.15 ID:???.net
シャーペンは、0.7と0.5 のどっちよ?
交互に使ってきてたけど、1m離して観ると0.7じゃね?
本番は?

32 :名無し組:2017/09/02(土) 10:46:22.07 ID:???.net
おれ0.3と0.5のB二本使い。本番もこれ。
0.7なんて文字の見栄えどうなん?

33 :名無し組:2017/09/02(土) 11:07:53.97 ID:???.net
今まで0.7を使ってきた俺としては、躯体以外は0.5で書いた方が見栄えがいいと思う。

34 :名無し組:2017/09/02(土) 11:37:34.96 ID:???.net
>>32
確かに、文字は0.5にするが、
0.3でどこ描くのよ? 文字? 1m離すと見えなくね?

35 :名無し組:2017/09/02(土) 11:42:51.90 ID:???.net
0.4で文字入れがいいかもしれん。
でもクルトガに0.4は無く、0.3か0.5。

36 :名無し組:2017/09/02(土) 11:55:52.62 ID:???.net
05一本だよ

37 :名無し組:2017/09/02(土) 12:07:54.10 ID:???.net
持ち替えなんてロスるだけ

38 :名無し組:2017/09/02(土) 12:25:00.71 ID:TCn0/8Gz.net
NじゃなくてSにしとけばよかった、と今更にして思っております。

39 :名無し組:2017/09/02(土) 12:30:54.76 ID:???.net
>>38
合格者No. 1の資格学校を信じろ

40 :名無し組:2017/09/02(土) 12:36:25.64 ID:???.net
>>38
実は、俺も激しく思ってる
知り合いと超差が付いてるさー

41 :名無し組:2017/09/02(土) 12:38:37.29 ID:???.net
>>34
躯体だけ0.5で残り全部0.3
B芯だから1メートル離して見えないことはない。
模試や通信添削で講師に悪いとも薄いとも言われないからこれでいく。

42 :名無し組:2017/09/02(土) 12:40:19.24 ID:???.net
>>39
ただ元々運悪く不合格になっている人ばかりなんだよ
Sは初学者が多いのにあれだけ合格してる

43 :名無し組:2017/09/02(土) 12:47:36.57 ID:TCn0/8Gz.net
nでやってる課題は二世代住宅ばかりや…
sのはバライエーションに飛んでる。こりゃ合格率に差がつくぞ〜

44 :名無し組:2017/09/02(土) 12:51:14.03 ID:???.net
>>38
SとNどっちも初日体験だけした身だが、受講するならSの方だと感じた。授業の本気度が明らかに違った。金高くてやめたけど。

45 :名無し組:2017/09/02(土) 12:54:11.49 ID:???.net
Sは0.7と前スレにあったけど
文字もなの? 黒丸は良いだろうけど

46 :名無し組:2017/09/02(土) 13:36:05.35 ID:b9EDa/Ff.net
2級でしょw

47 :名無し組:2017/09/02(土) 14:06:03.67 ID:???.net
Sは新卒系が多い
Nはおやぢが多く、作業着姿が多い

48 :名無し組:2017/09/02(土) 14:50:56.94 ID:???.net
>>43
総合資格も二世帯住宅だけだよ
若夫婦に子供がいるから三世帯なだけ

49 :名無し組:2017/09/02(土) 14:52:04.81 ID:???.net
独学だけどSの課題集買ったわ。
紙袋に入ってる5問と付録?の1問
あと無料のチャレンジ課題のやつ1問
合計7問を何回もやってるけど。

学校入ってるやつは課題を2倍ぐらいやるのかな。

50 :名無し組:2017/09/02(土) 14:52:37.46 ID:???.net
>>45
総合資格は文字も0.7で無理矢理やらされるから
文字とか悲惨
うまく書いても雑に見える気がする
先生のいないとこでは0.5で文字書きたい

51 :名無し組:2017/09/02(土) 14:54:35.43 ID:???.net
>>49
総合資格の講座の課題は記憶では
8つと模試が2つの10課題

でも最初の方の課題は作図の基礎を覚えましょう用のだから計画内容が超シンプルで全く参考にならない

52 :名無し組:2017/09/02(土) 14:56:33.37 ID:???.net
コピー採点するらしいから
文字が見えないと得点できん
その対策やろな

53 :名無し組:2017/09/02(土) 15:00:01.78 ID:???.net
>>24
Nも、ケイカル板と塗装だな

54 :名無し組:2017/09/02(土) 15:01:39.37 ID:???.net
総合資格は軒裏の素材とか全く話に挙がってない
軽カルなんか知らない生徒いっぱいいると思う

55 :名無し組:2017/09/02(土) 15:10:26.56 ID:b9EDa/Ff.net
だから2級でしょw

56 :名無し組:2017/09/02(土) 15:14:36.03 ID:9PB1o/rx.net
0.7の2Bにしてます
細線は斜めにして書けば細くかけるし、
すごくメリハリ付く

確かに文字は2Bだと微妙だから最初にHBで計画の要点とか文字の欄だけ書いて、
残りは持ち替えずに一本で通してます

57 :名無し組:2017/09/02(土) 15:15:59.92 ID:b9EDa/Ff.net
だから2級でしょって言ってるのわからない?w

58 :名無し組:2017/09/02(土) 15:17:24.21 ID:???.net
0.7で斜めにすると細くなるとは教わったけど
ただ薄い太線が引かれることが多々あるよ
うまく芯の角を使わないと細くならない

理論上、斜めにしたら芯の断面が大きくなって当然
超面倒

59 :名無し組:2017/09/02(土) 15:28:39.50 ID:b9EDa/Ff.net
もう一度言うが君達が受けてるのは2級でしょって言ってるのわからない?w
ていうか2級も持ってないとかwww

60 :名無し組:2017/09/02(土) 15:29:42.81 ID:???.net
哀れ無職30年

61 :名無し組:2017/09/02(土) 15:31:24.30 ID:LBy1sSsb.net
誰かNの模試の問題わかったら
アップお願いします。

62 :名無し組:2017/09/02(土) 15:33:30.67 ID:9PB1o/rx.net
最初から0.7で練習してたから細線綺麗に引けるようになったけど回しながら書くから確かにコツがいると思う
私はとにかく太線を大袈裟なくらい濃く綺麗に書けば残りは多少雑だったりしても目立たないから太線を第一優先してる

63 :名無し組:2017/09/02(土) 15:41:25.00 ID:b9EDa/Ff.net
頼むから2級ごときという事に気付いてくれww

64 :名無し組:2017/09/02(土) 15:44:45.72 ID:b9EDa/Ff.net
2級とかマジウケるwww

65 :名無し組:2017/09/02(土) 16:08:57.19 ID:???.net
>>58
そうなんよ、濃淡と太さは異なるんだよな
0.7は、コピー対策なんかー 一考あるな

66 :名無し組:2017/09/02(土) 16:16:08.25 ID:???.net
>>43
田舎の3世代は、敷地1つに3棟建ってるしな

67 :名無し組:2017/09/02(土) 18:30:32.61 ID:b9EDa/Ff.net
2級とかマジで受けてるの?w

68 :名無し組:2017/09/02(土) 19:00:15.24 ID:znLT4r5q.net
総合資格の方が合格率高いの?

69 :名無し組:2017/09/02(土) 19:06:05.20 ID:???.net
>>68


70 :名無し組:2017/09/02(土) 19:06:57.75 ID:znLT4r5q.net
>>69
製図も?

71 :名無し組:2017/09/02(土) 19:39:32.45 ID:SJVg8hpD.net
本番でガチガチに緊張しそうなので缶ビール1本持ち込んで飲んでやろうかと真剣に考えてる。

72 :名無し組:2017/09/02(土) 19:54:08.68 ID:???.net
>>67
論破してあげるね

一級にしろ構造一級にしろ、製図試験はNot木造だよね
つまり国家試験において木造というジャンルにおいて、木造及び二級の木造試験がトップの座に君臨してるわけ

今年の二級は木造試験
つまり一級をさしおいての最難関試験ということ

73 :名無し組:2017/09/02(土) 19:55:14.42 ID:???.net
>>71
ジンジャーエールのペットボトルに移し替えないと持ち込めないのでお忘れなく

74 :名無し組:2017/09/02(土) 19:58:36.02 ID:???.net
試験開始前に飲んだ方効果ありそう。開始30分が恐らく緊張のピーク。

75 :名無し組:2017/09/02(土) 19:59:18.19 ID:???.net
大人用おむつもお忘れなく!

76 :名無し組:2017/09/02(土) 20:19:07.55 ID:???.net
アーーーなんでこんなに難しいんだよーーー
エスキスはまとまらんし、作図スピードは頭打ちだし

77 :名無し組:2017/09/02(土) 20:21:40.11 ID:FKU90u4p.net
あと7日。
1日作図2枚でスタートラインに着きますか?

78 :名無し組:2017/09/02(土) 20:35:34.95 ID:???.net
ぶっちゃけ、やり方さえ分かれば今からでも間に合うと思う
当日にピークを持って来ればいいんだし

79 :名無し組:2017/09/02(土) 20:54:39.56 ID:???.net
俺は、どうしても作図時間が3時間半を切れない
本試験まで作図練習するだけ、
それしかやる事が思いつかんしな

80 :名無し組:2017/09/02(土) 20:57:19.13 ID:4L+d1U06.net
>>73
>>74
試験中は呑めないっしょーw
試験30分前に教室で呑んだら他の受験生もビビるやろーねww

81 :名無し組:2017/09/02(土) 21:14:29.75 ID:HfP5N5bo.net
>>75
大だったらどうするの?

82 :名無し組:2017/09/02(土) 21:15:18.84 ID:HfP5N5bo.net
便意催したら終わりだね。

83 :名無し組:2017/09/02(土) 21:17:02.15 ID:HfP5N5bo.net
>>76
先に失命を掻く、これで10分縮まった。

84 :名無し組:2017/09/02(土) 21:21:48.15 ID:HfP5N5bo.net
>>71
アルコールは思考を鈍らせるからNG。緊張を取るならハンカチに香油を染み込ませて嗅ぐ。アロマテラピーや。

85 :名無し組:2017/09/02(土) 22:16:42.71 ID:hzngAgOC.net
深呼吸も大事です。緊張して硬くなってると呼吸が浅いよ。東京は涼しくなったけど風邪とかひかないよーにね。ここまで頑張ってきて体調不良は勿体無い。

86 :名無し組:2017/09/02(土) 22:35:07.61 ID:???.net
酒呑まないと震えがとまらないからなー

87 :名無し組:2017/09/02(土) 22:39:47.83 ID:???.net
学科に落ちたのか、頭と性格が壊れてしまってしつこい奴がいるな。

かわいそうだから、論破なんかせずにほっといてあげよう。

88 :名無し組:2017/09/02(土) 22:52:19.32 ID:znLT4r5q.net
>>83
ありがとう。
素晴らしいアドバイスです。

89 :名無し組:2017/09/02(土) 23:19:22.82 ID:???.net
といれっていけるの?

90 :名無し組:2017/09/02(土) 23:32:57.05 ID:???.net
>>89
1時間後に行ける

91 :名無し組:2017/09/02(土) 23:35:46.87 ID:???.net
>>72
おまえの負け

92 :名無し組:2017/09/02(土) 23:41:52.39 ID:???.net
さ!明日はNの特訓模試だよ!
外壁の指定は湿式工法
敷地は14M×15M
車は2台
自転車9台
屋外スロープ1/15
ポーチの高さGLプラス500
だってさ…。

93 :名無し組:2017/09/02(土) 23:48:55.07 ID:HfP5N5bo.net
>>92
えっそれ情報漏洩だよ!?

94 :名無し組:2017/09/02(土) 23:58:10.24 ID:???.net
敷地14M*15Mで車2台自転車9台スロープ7200上りは流石にきついんじゃないの。

95 :名無し組:2017/09/03(日) 00:26:14.42 ID:???.net
>>92
有りえない! ガセだわー

96 :名無し組:2017/09/03(日) 00:35:44.75 ID:???.net
500ポーチあげての自転車9台は三世帯住宅といえ矛盾すぎ

97 :名無し組:2017/09/03(日) 01:33:01.25 ID:???.net
>>92
内容がデタラメだわ〜
まっ、それが本当でそれを知って高得点を取ったとして何の意味があるの?
判らんわ〜

98 :名無し組:2017/09/03(日) 01:34:17.51 ID:???.net
今日のN模試
外壁は通気工法と湿式工法
敷地は18M×18
車は3台
自転車7台
ポーチはGL+350
屋外スロープ1/12
屋外テラス70u
玄関は3つ設けよ

だってさ…

99 :名無し組:2017/09/03(日) 08:35:11.69 ID:???.net
みんなおはよう
今日は最後の模擬試験だな
気合い入れていくぞ
エスキスは要求の読み落としがないように落ち着いて行こうぜ
来週の本試験に向けて頑張るべ!

100 :名無し組:2017/09/03(日) 09:46:23.15 ID:???.net
>>99
諦めました

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200