2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part68

259 :名無し組:2017/09/05(火) 10:36:45.17 ID:???.net
>>257
まず道路以外の三方を一間ずつ引いて先を引く
それから道路から三間で線を引く
これがおよその建築可能面積
次に一階、二階の要求面積をそれぞれ足す
余った面積が廊下、階段、納戸
後は基本二間ずつ南面で3部屋取る感じ
南が狭く縦長の場合は割り切る部屋を決める
一階が足りないなら足りない部分を下家にしておしまい

大体30分で大枠が決まって階段廊下を調整する感じ
俺の場合は時間が余るからこの点で伏図の検討までやっておく

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200