2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part68

970 :名無し組:2017/09/10(日) 20:45:08.20 ID:LDCywlTn.net
階段火打はやばいかー普段こんなミスしないのに。
本番に強い人が受かるのかね

971 :名無し組:2017/09/10(日) 20:48:44.14 ID:???.net
>>970
階段火打は1発だよ来年だね

972 :名無し組:2017/09/10(日) 20:49:37.18 ID:m6XBWY0m.net
>>966
手すりは見做さない範囲があるでしょ
1200有効なら1365でいいはず
クルマD7000がキモと、蹴上180踏面225で3000階高17段以上が問われた訳か

973 :名無し組:2017/09/10(日) 20:50:16.17 ID:LAwRlxMc.net
>>970
Sの模試の採点表だと減点だった気がする
失格ではないです

974 :名無し組:2017/09/10(日) 20:50:44.38 ID:m6XBWY0m.net
>>970
階段火打はマズイよ
それで引っ掛けるために伏図書かせてる面もあるから

975 :名無し組:2017/09/10(日) 20:52:36.05 ID:???.net
棟木だけ描き忘れた
悲しい

976 :名無し組:2017/09/10(日) 20:52:51.85 ID:???.net
棟木描き忘れはヤバイ?

977 :名無し組:2017/09/10(日) 20:53:57.94 ID:5vE+nyhR.net
>>931
去年、基礎周り指定なのに屋根周り書いた人、ランク3でした、、、

978 :名無し組:2017/09/10(日) 20:54:13.39 ID:???.net
>>902
段が16段だと最後の床で上がりきりで17段上がりきり
階高/17=蹴上
階段図面書いたことないのか

979 :名無し組:2017/09/10(日) 20:54:24.33 ID:5vE+nyhR.net
>>508
Sってそんなに簡単なの?

980 :名無し組:2017/09/10(日) 20:54:55.86 ID:bpFkd8tD.net
子供室に収納忘れた。減点大きいかな??

981 :名無し組:2017/09/10(日) 20:57:29.04 ID:QBh+sV3x.net
駐車場2台なのに1台書き忘れてしまった。。

982 :名無し組:2017/09/10(日) 20:58:46.12 ID:E9UnaM+Q.net
北に駐車スペース2台分配置するのはどう思いますか? 南3000くらいしかない、、
そのぶん北には広い庭があります笑

983 :名無し組:2017/09/10(日) 21:00:14.44 ID:bcs6Dmq2.net
駐車場の奥行ミスは1発アウトでは無いでしょうか、、?
階段は17段でおさめてクリアなはずなのですが。。

984 :名無し組:2017/09/10(日) 21:02:38.27 ID:???.net
要求に沿ってないのは普通一発失格

985 :名無し組:2017/09/10(日) 21:03:08.23 ID:???.net
3000なら充分採光とれるし大丈夫だと思うけど。余った北側スペース植栽だと印象は良くない

986 :名無し組:2017/09/10(日) 21:03:19.29 ID:???.net
おっちょこちょいが多いね〜

987 :名無し組:2017/09/10(日) 21:03:37.68 ID:???.net
ぎゃ〜断面図、居間忘れてた〜‼︎

他は階段、駐車場はいけてるんだけど、駄目ですか?

988 :名無し組:2017/09/10(日) 21:04:14.85 ID:???.net
納戸Aの条件すっかり見落としてた。

989 :名無し組:2017/09/10(日) 21:05:41.14 ID:Wll7hKXN.net
階段1820×2275で収まるだろ
階高2880にしてさ16段上がりきりで

990 :名無し組:2017/09/10(日) 21:05:52.78 ID:E9UnaM+Q.net
>>985
ありがとうございます。。余ったスペースは「 庭 」ってしましたw

991 :名無し組:2017/09/10(日) 21:09:03.56 ID:6xK6/cxE.net
2階平面図の屋根の勾配と矢印かかず。
更に屋根の横線はいつもと逆に線引き。
伏図の小屋梁は正しく書き直したが
汚くなって意味がよくわからん伏図。
これって何点減点ですか。
あと階段は1820角にしてしまい、
部分詳細は羽子板ボルトと天井吊木
が未記入です。

992 :名無し組:2017/09/10(日) 21:10:03.38 ID:???.net
次スレ
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part69 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1505045331/

993 :名無し組:2017/09/10(日) 21:11:37.31 ID:ud/D1vM7.net
伏せ図、火打忘れてる。見たら不合格レベルではないが、-10点かな?

994 :名無し組:2017/09/10(日) 21:13:54.34 ID:qTYl8GEK.net
TACの模範リビングからの景色が車と自転車てのは最悪ですね。

995 :名無し組:2017/09/10(日) 21:17:22.59 ID:qTYl8GEK.net
居間の上に2階がなかったら断面図どうなんの?

996 :名無し組:2017/09/10(日) 21:20:36.74 ID:???.net
2chやってないで飲み行けや

997 :名無し組:2017/09/10(日) 21:21:07.60 ID:qTYl8GEK.net
TACの模範やったら居間の上2階ないけど

998 :名無し組:2017/09/10(日) 21:21:17.84 ID:???.net
梁が4550を超えてとばしましたがやば過ぎますか?

999 :名無し組:2017/09/10(日) 21:22:28.31 ID:HlvE/BLa.net
>>995
俺も居間を下屋にしたけど居間と二階を含む切断位置で描いたよ。
描く段階で気が付きかなり焦ったけど。

1000 :名無し組:2017/09/10(日) 21:22:33.15 ID:MOStcQqa.net
>995
2階がある方向で書けばいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200