2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part71

255 :名無し組:2017/09/15(金) 10:28:38.42 ID:???.net
採光補正係数の上げ方知ってるか?
天井高2500で開口のH寸法が2480として掃出しならアウト欄間付ならセーフにすることができる
それを踏まえて言うけど
欄間が300と仮定して

軒高から計算してだ
300+2400+500+150=3350
これがhだ

6*d/h-1.4>0

つまりだ0を超えるために

6d>1.4*h

d>1.4h/6

d>0.781

離れ910-庇455=d0.455=補正係数0

1,365の離れだとして
6*0.91/3.35-1.4=0.22

1.82*0.3*0.22=0.12*7=0.84uでアウト

妻側ならhがもっと上がるから当然無理

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200