2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part71

962 :じーこ:2017/09/19(火) 20:40:15.79 ID:kzsjXQTv.net
関西のS学院受講生今年25歳です。製図初受験です。

仕上げはしたものの、

・2階床部詳記憶曖昧で書いた
・換気扇と給気口凡例では書いたものの図面に書いてない
・階段段数増やし忘れ(2.5間×2間はS学院なのでもちろん描いてるから線のみ引き忘れと思ってくれるか??)
・平面の主要寸法書いてない(伏図のは書いてる、し、隣地から建物距離と建物長さ書いてる)
・なぜか計画の要点がめちゃめちゃ短くなった(全て1行ほど)

そのほか、プランはまったく問題ないかと。
・1階の主要室全て南面
・LD1室且つ階段に隣接
・多目的室真ん中且つ階段からアクセスしやすい且つ納戸に隣接
・西面玄関で南端に身障者用駐車スペース確保且つアプローチ一直線スロープok
・子ども室広さok且つ収納2つ且つ入り口もちろん2つ
・外構と廊下の書き込みok

なんか前者の、変なミスがちょこちょこあるのがすんごい気になるんすけどいけますかね?
塵が積もって落ちますよね?(笑)これ(笑)

戦えるかも知らんけど五分五分ってとこですか??(笑)

どなたかこのミス達の減点、予想でもいいから教えてー!!!!(T-T)

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200