2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一級土木施工管理技士17

1 :名無し組:2017/09/28(木) 21:16:17.17 ID:???.net
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

※前前スレ
1級土木施工管理 15

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1496193970/

1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/

2 :名無し組:2017/09/28(木) 21:39:01.79 ID:???.net
>>1
乙です。皆さん頑張りましょう!

3 :名無し組:2017/09/28(木) 22:05:50.60 ID:2dEj1KaC.net
立てていただいてありがとうございます。

4 :名無し組:2017/09/28(木) 22:29:28.69 ID:???.net
鋼橋の上部工なんだもん
コンクリートとか土とか全然分からんし、経験記述の見本もなんの参考にならん。

5 :名無し組:2017/09/28(木) 22:36:56.43 ID:???.net
河川工事しかやったことないんだもん
経験記述のネタとなるような技術的な課題がない

6 :名無し組:2017/09/28(木) 22:39:25.31 ID:???.net
事務仕事しかしたことないんだもん(以下略)

7 :353:2017/09/28(木) 22:41:14.00 ID:g2i+PX7g.net
2ゲット

8 :名無し組:2017/09/28(木) 22:51:21.35 ID:2dEj1KaC.net
まぁ35パーセントは合格するんだから頑張りましょう。絶対評価だし

9 :名無し組:2017/09/28(木) 22:54:33.77 ID:???.net
学科60%×実地35%=最終21%
学科のみ・実地のみもいるだろうが測量士補並みの合格率になるのな

10 :名無し組:2017/09/28(木) 23:47:45.02 ID:???.net
スレ立て率先して行ったやつは合格だな
その姿勢が素晴らしい。

11 :名無し組:2017/09/29(金) 02:33:28.48 ID:/DtITBH8.net
>>4
鋼橋の上部工でも、地覆や壁高欄や床版のコンクリート打設するだろっ!お前、実務やってんのか?どうせ受けても落ちるから日曜はゆっくり休め!

12 :名無し組:2017/09/29(金) 02:36:02.04 ID:/DtITBH8.net
>>5
工事してるけど、管理した事無いから分かりませんって言えよ!

13 :名無し組:2017/09/29(金) 07:43:15.02 ID:fr+FLnOK.net
>>8
ブラックボックス採点だから絶対評価もどきだけどな
部分点とかあるから採点側のさじ加減ひとつだよ

14 :名無し組:2017/09/29(金) 07:50:09.05 ID:HErD6RTp.net
統一の判断の中での部分点だから、絶対評価は絶対評価!
他人との競争じゃないから楽しめるよね

15 :353:2017/09/29(金) 08:13:00.88 ID:73Dgh7hA.net
オラ、なんかワクワクしてきたぞ

16 :名無し組:2017/09/29(金) 10:06:47.79 ID:???.net
質問、施工計画と出来高管理が参考になるものがないので

施工計画、林道に400tのクレーンを搬入するのに施工計画を立てた。
検討
@ 地盤がしっかりしてない場所があった。
A 林道に狭い部分があった
B 作業場所の地盤の強度が心配された
対策
@ ボックスカルバートを設置した。
A 拡幅工事をした。
B 作業エリアを鉄板で敷き詰めた。

コンクリート工 出来高
検討 
@ 高さ幅を、何パーセント以内に収めるか検討した。
A 勾配について検討を行った。
対策
@Aについて何パーセントに収めた。

これに具体的な数字いれて書けばいけるかな?

17 :名無し組:2017/09/29(金) 10:38:28.89 ID:???.net
さすがに稚拙過ぎると思うが、こんなんでいけるの?

18 :名無し組:2017/09/29(金) 10:51:06.18 ID:???.net
 本工事は県道1−1線において○○を行う××工事であった。
施工にあたって△△を行う為に□□トン級のクレーンを導入する必要があった。
安全に□□トン級のクレーン搬入する為の施工計画の立案が課題となった。

出だしはこんな所じゃないか?
後は文字数調整の為に多少違う表現を考えたり

林道の狭隘部分におけるクレーンの移動について検討した。とか

19 :名無し組:2017/09/29(金) 10:54:45.55 ID:???.net
>>17
これに具体的な数字とかを追加する感じ
>>18
そんな感じには書きます。

施工計画は搬入に対して、こんな感じで大丈夫なのか?
出来高管理は仕事がコンクリート基礎とか掘削工事ばかりなので
出来高管理と言われても掘削の深さとか基礎の高さ幅、勾配ぐらいしか
思いつかなかったので聞いてみた

20 :名無し組:2017/09/29(金) 11:33:02.67 ID:2JeGPg5c.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イープ○ントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

21 :名無し組:2017/09/29(金) 11:57:37.88 ID:???.net
今頃経験記述で悩むってやる気なさすぎでしょ
学科合格発表前に作成して合格後に添削してもらって修正
最低でも1級所有者3人に添削してもらわないと駄目よ

22 :名無し組:2017/09/29(金) 12:03:10.96 ID:???.net
>>11
架設しかしねーんだよ、それがまた

23 :名無し組:2017/09/29(金) 12:12:55.71 ID:???.net
>>21
うちの会社だと40後半ぐらいの人しか1級持ってないんだよ
見てくれる人がいない
工程、品質、安全は金払って添削して貰った。
施工計画と出来高はよく分からんから聞いてみたんだよ

24 :名無し組:2017/09/29(金) 12:25:34.32 ID:???.net
>>21
だよな、おれなんかまだテキスト開いてないからまだ悩みないもん

25 :名無し組:2017/09/29(金) 12:37:52.41 ID:???.net
添削は1人で充分だけどな

26 :名無し組:2017/09/29(金) 12:41:17.51 ID:???.net
>>21
割とマジで明日一日だけの勉強

27 :名無し組:2017/09/29(金) 13:09:56.47 ID:???.net
>>21
大卒組は技術士の方取ってるから一級持ってるの会社で一人しかいねえんだよ
その人もお爺ちゃんだから添削できるとは思えないし、してもらっても参考にする勇気が無い

28 :名無し組:2017/09/29(金) 13:21:10.87 ID:fr+FLnOK.net
そもそも名前が書ければ受かる資格だぞ

29 :353:2017/09/29(金) 13:28:19.67 ID:esG1aTG8.net
漢字が書けない時がある

30 :名無し組:2017/09/29(金) 17:01:33.09 ID:???.net
日頃2chで鍛えた文章力を発揮すれば余裕よ経験記述なんて

31 :名無し組:2017/09/29(金) 17:30:38.71 ID:HErD6RTp.net
明日、工程ならバンザイ!
品質安全なら、まぁまぁ
施工計画、環境なら凹

あとの選択記述は、6割はとれる!
多分、、、

32 :名無し組:2017/09/29(金) 17:39:06.16 ID:???.net
>>31
慌てんな!
明後日だ。

33 :名無し組:2017/09/29(金) 17:46:58.94 ID:???.net
仮設って土留めも入るかな?

34 :名無し組:2017/09/29(金) 17:59:18.23 ID:???.net
3〜4割受かる試験だから落ちると恥ずかしいんだよな

35 :名無し組:2017/09/29(金) 18:04:49.84 ID:???.net
>>31
落ちたな

36 :名無し組:2017/09/29(金) 18:20:22.43 ID:HErD6RTp.net
不吉なこと言うなよ!

37 :名無し組:2017/09/29(金) 18:27:24.22 ID:???.net
>>31

大丈夫だ。
気付けばセーフ!

38 :名無し組:2017/09/29(金) 18:44:28.44 ID:???.net
>>33
入るでしょう。引き抜くか本設かどっちにもなる物ですし

39 :名無し組:2017/09/29(金) 18:48:43.77 ID:???.net
>>31
工程管理と施工計画って実質一緒じゃね

40 :名無し組:2017/09/29(金) 18:52:43.36 ID:???.net
俺の中では
品質管理:出来形管理 ほぼ一緒
施工計画 何でもおk
って感じ

41 :名無し組:2017/09/29(金) 19:23:04.93 ID:???.net
仮に一日間違えて行ってしまったとして、一旦帰る?
一泊する?
電車で片道3時間5千円

42 :名無し組:2017/09/29(金) 19:33:39.62 ID:ZlbwhzZq.net
>>41
泊まるね。

43 :名無し組:2017/09/29(金) 19:37:48.56 ID:ZlbwhzZq.net
10/1 仮設と副産物がでれば即死、
環境で重体。

44 :名無し組:2017/09/29(金) 19:43:36.50 ID:ZlbwhzZq.net
出でよ出来形!
そして願いをかなえたまぇ〜

45 :名無し組:2017/09/29(金) 19:55:41.12 ID:JLAsvUoL.net
工程と品質だけ考えておけばいいかな?
最悪出来形だけは出てきても品質のアレンジで何とかなりそう

46 :名無し組:2017/09/29(金) 20:06:02.50 ID:???.net
だから言ったろ
今年は
仮設
出来形
環境

3つのうち1つを選択

47 :名無し組:2017/09/29(金) 21:04:23.53 ID:???.net
>>46
ソースは?

48 :名無し組:2017/09/29(金) 21:04:48.89 ID:???.net
配点はこんな感じかな
経験記述…25点
穴埋め…45点(=3点/箇所×5箇所/問×3問)
文章…30点(=10点/問×3問)

経験記述で20点貰えるとして、穴埋めで30点(10箇所)・文章で10点取れれば合格。
経験記述を用意済みなら、明日一日土工とコンクリートの問題を流し続ければ落ちない気がする。
一夜漬け組は馬鹿正直に全分野に手を付けるとドツボに嵌りそう。

49 :名無し組:2017/09/29(金) 21:10:51.25 ID:HErD6RTp.net
土木、コンクリート、安全

50 :名無し組:2017/09/29(金) 21:37:50.23 ID:O8k4QmBq.net
気晴らしにスロ行って負けてきた…

試験の運気が上がってることを期待しよう…

51 :名無し組:2017/09/29(金) 22:07:26.59 ID:W+zrohSB.net
施工計画は何書けばいいの?
工程と同じ?

52 :名無し組:2017/09/29(金) 22:11:25.48 ID:???.net
マジで作文できたら土工とコンクリートだけやっときゃ最悪なんとかなりそう

53 :名無し組:2017/09/29(金) 22:21:25.87 ID:???.net
めっちゃ余裕でしょ
俺とかラピュタ見てるし

54 :名無し組:2017/09/29(金) 22:25:50.06 ID:???.net
出来型が絶妙に書きにくい
思い浮かんで書き進めてもこれって品質じゃん・・・ってなってしまう

55 :名無し組:2017/09/29(金) 22:28:27.78 ID:???.net
品質管理した結果が出来形なんだからそれでいいでしょ

56 :名無し組:2017/09/29(金) 22:34:20.20 ID:???.net
品質管理について書いていたはずなのに
いつの間にか構造物の設計思想を書いていたことはあった
ボロボロの岩盤に構造物を作る方法を論じてどうすんねんと

57 :名無し組:2017/09/29(金) 22:41:49.90 ID:HErD6RTp.net
頑張って本番までに仕上げないと!
出来型がでそうって、情報が、あちこちから直前に言われてるのは、情報漏えい?
でも、やっとく価値はありそうですね!

58 :名無し組:2017/09/29(金) 22:43:52.08 ID:???.net
たとえば盛土の出来型として勾配や盛土高の確保で書こうとして
「施工後の沈下を防ぐため含水比管理により必要な締固め度を確保した」ってしちゃうと品質だし・・・
ここに「求められる勾配・盛土高を得ることができた」とでもすればいいのかどうか

上でいた人みたいに出来型といえば掘削幅・深さとコンクリ構造物の寸法程度でやってきた人間でピンと来ない・・・

59 :名無し組:2017/09/29(金) 22:56:11.23 ID:???.net
1級土木を持っていない人間が技術的な課題に満ちた現場を担当させられる訳がない
2級土木しかなけりゃ規模が小さくセオリーどおりの施工しかできない現場しか担当せんだろうに

60 :名無し組:2017/09/29(金) 23:04:51.96 ID:???.net
おまえらどこから湧いてきたんだ?
今さら経験記述のなにがでるとか
騒いだところで後の祭りだろw

61 :名無し組:2017/09/29(金) 23:14:21.89 ID:W+zrohSB.net
実は作文できてないの
仕事でも締め切りギリギリ出し

62 :名無し組:2017/09/29(金) 23:16:27.85 ID:+X/ojf7Z.net
10/1の一発予想
工程30%
品質25%
出来25%
安全10%
環境5%
仮設3%
副産2%

本命は工程、抑えで出来形、大穴が仮設、副産物

63 :名無し組:2017/09/29(金) 23:23:40.37 ID:EtQtCVoP.net
配水管工事の出来形管理って何書きゃいいんだ。
埋めちゃうから10センチくらいずれてても誰も文句言わねーし。

64 :名無し組:2017/09/29(金) 23:35:13.77 ID:???.net
そこまでの掘削に定規を用いたとか管の接合部分が汚れない様にカバーで保護したとか

65 :名無し組:2017/09/29(金) 23:56:27.09 ID:/hDhkHhe.net
みんな頑張れ👍
オレは去年頑張ったよ

66 :名無し組:2017/09/30(土) 08:38:58.15 ID:???.net
>>63
延長の何メートルごとに、掘削深、巾を実測し基準値の+ナントカだったとか?

67 :名無し組:2017/09/30(土) 08:42:27.37 ID:???.net
本当は通水試験後に出来形を測った方がいいんだろうけれど
土砂の重みで管を拘束しないと余計動きやすくなるから無理という現実

68 :名無し組:2017/09/30(土) 08:45:30.56 ID:???.net
おまえら明日は昼ごはん食べて
試験に臨むのか?
食べずに挑むのか?どちらや?

69 :名無し組:2017/09/30(土) 08:52:59.35 ID:???.net
一夜漬けで覚えまくったぞ
これだけやれば受かったな
移動前に仮眠とる

70 :名無し組:2017/09/30(土) 09:49:53.74 ID:???.net
>>48
各配分が何点満点だ?

71 :名無し組:2017/09/30(土) 09:58:25.94 ID:???.net
配点は設問ごとに10点だとテキストに書いてたぞ
経験記述の1が10、2-1から2-3が10×3で30の経験記述合計が40
選択設問が各10点で5問中3問選択を2セットで10×3×2の選択設問合計60
これで全体合計100

72 :名無し組:2017/09/30(土) 09:58:50.30 ID:???.net
各配分の満点は書いてあるだろ
何言ってんだ

73 :名無し組:2017/09/30(土) 10:03:36.99 ID:???.net
>>71
経験30点、穴埋め15個中10個正解で20点、記述オール部分点で10点
あれ意外と楽勝じゃないか

74 :名無し組:2017/09/30(土) 10:17:42.71 ID:YpyIzyFC.net
品質管理、出来形管理の違いがよくわかりません。
品質管理を出来形管理に変えただけの文章じゃダメなのかな?

75 :名無し組:2017/09/30(土) 10:28:38.50 ID:???.net
>>72
ごめんなさい。
理想の配点ですね
経験記述は40点あると騒いでる人がいますが
実際は25点ぐらいだとわたしも踏んでます

76 :名無し組:2017/09/30(土) 10:43:58.48 ID:JmvGaDHL.net
今日はあれこれ考えず、最終見直しする程度だろ

今更、経験記述の内容とか聞いたる奴は準備不足だな

77 :名無し組:2017/09/30(土) 10:44:54.76 ID:ApOUQkJa.net
>>76
準備不足です。
アドバイス下さい。

78 :名無し組:2017/09/30(土) 10:52:34.42 ID:???.net
うちの技術士が聞いてきた情報だと深刻な技術者不足が見込まれてるからこれから数年は土木系の資格所有者を量産する予定らしい
今回の実地では半数くらい取る可能性があるらしい
もしかするとそれ以上の有り得るんだとか

79 :名無し組:2017/09/30(土) 10:54:09.23 ID:???.net
>>76
過去問題 20年分は20回やった。
経験記述は環境、副産物、安全、品質、工程
仮設まで準備した。
人事は尽くした。
今日は競馬場に行って
馬をみてくる。馬みてると癒されるんだよなあ

80 :名無し組:2017/09/30(土) 10:54:10.66 ID:TkcpCjNc.net
ありがてぇーわ

81 :353:2017/09/30(土) 10:57:30.52 ID:+MQdQATi.net
んで、経験記述のテーマは?

82 :名無し組:2017/09/30(土) 10:57:35.48 ID:???.net
オイラは癒し処行ってくる

83 :353:2017/09/30(土) 10:57:58.37 ID:+MQdQATi.net
んで、経験記述のテーマは?

84 :名無し組:2017/09/30(土) 10:58:17.17 ID:???.net
下手に合格者増やすと技術力や知識の乏しい人材まで監理技術者になってしまうから駄目だよそんなの

85 :名無し組:2017/09/30(土) 11:00:18.64 ID:???.net
ここだけの話
問題の一部が漏洩してるんだわ
経験記述のテーマは食の安全だった

86 :名無し組:2017/09/30(土) 11:01:55.91 ID:???.net
>>85
O157について経験記述作成するわ・・・・

87 :353:2017/09/30(土) 11:03:01.10 ID:+MQdQATi.net
食の安全ね
現場での弁当は配達弁当から、コンビニ弁当へ変更した。

88 :名無し組:2017/09/30(土) 11:13:21.15 ID:???.net
>>78
今回の筆記合格率からしてそう思う。
実地も緩い可能性は十分ある。

>>84
そうなんだが、実際問題として有資格者がいなくなると公共工事を受注できず経済が回らなくなるしね。
それに一応合格者だから最低限の知識はあるわけで。

89 :名無し組:2017/09/30(土) 11:19:03.26 ID:???.net
監理技術者を配置する工事の規定金額下げれば
技術者増やさなくていい

90 :名無し組:2017/09/30(土) 11:21:09.80 ID:???.net
工事名ってクソ長いんだけど一部でも抜けたらダメなの? 県の工事は()ばっかで長すぎる

91 :名無し組:2017/09/30(土) 11:25:12.39 ID:???.net
>>90
オレも橋梁工事を経験記述に書き込むんだがかなり長い。実務経験に記載した工事名だから仕方なく一行を二行に分けて記載してる。

92 :353:2017/09/30(土) 11:29:03.06 ID:+MQdQATi.net
略せばよい
マクドナルドをマックやマクドみたいに

93 :名無し組:2017/09/30(土) 11:32:56.31 ID:???.net
>>91
二行で書いてもギリギリなんだよなー
なんでこんなに工事名長いんだよw

94 :名無し組:2017/09/30(土) 11:37:38.45 ID:???.net
ちょっと不安なのが橋梁のハイテンションボルトの締め付けトルク値、摩擦接合部の管理は出来型でいいのか不安だ。
3つの検討事項のうちの1つがそれなんだが

95 :名無し組:2017/09/30(土) 11:41:01.39 ID:???.net
発注側としても長い工事名は面倒くさい
しかし好き勝手に名前をつけると後々予算の使用用途の照合が困難になるから
やむを得ず予算名や補助金名を使っている

96 :353:2017/09/30(土) 11:46:18.36 ID:+MQdQATi.net
字は小さく、ていねいに

97 :名無し組:2017/09/30(土) 11:48:44.92 ID:???.net
間隙 →かんげきは間げきでも原点にならんか?

98 :353:2017/09/30(土) 11:49:16.26 ID:+MQdQATi.net
試験会場へ交通手段はバイクや自動車不可みたいだね。
クレーンはいいのかな?

99 :名無し組:2017/09/30(土) 11:49:46.36 ID:???.net
いいよ

100 :353:2017/09/30(土) 11:49:59.53 ID:+MQdQATi.net
ひらがなでも大丈夫

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200