2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■

327 :名無し組:2017/10/15(日) 17:54:55.56 ID:4AyFq5Ox.net
よく講師から空間構成が勝負だって指導されてきた。

採点項目としては、4の計画に当たっての留意事項なんだろうけど、
要求室や屋外施設みたいに明確な指示がないから、どうなんだろ?

特に配慮やら、眺望に配慮やらとセット物なのか、それとは別に
動線交錯とかをみるんだろうか?
H21年の制度改正で空間構成だけは足切りするぞってのがあるし。

自分は客室2層で客室眺望はクリアしても、空間構成でひっかかる
ような気がしてならない。
TやNの解答例のようにLでしっかりまとめれば両方クリアなんだろうけど・・・

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200